• 締切済み

ホームページ「秘境駅へいこう」の中に載っている、秘境駅の中から山奥にある秘境駅を探して欲しいです。できれば、四国内。

ホームページ「秘境駅へいこう」の中に載っている、秘境駅の中から山奥にある秘境駅を探して欲しいです。できれば、四国内。

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.1

土讃線 “坪尻駅 http://hp1.cyberstation.ne.jp/hikyoueki/tsubojiri.htm 前にテレビで紹介してたっけ。

ab21
質問者

お礼

ども

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページ「秘境駅へいこう」の中に載っている、秘境駅の中から山奥にある秘境駅を探して欲しいです。

    ホームページ「秘境駅へいこう」の中に載っている、秘境駅の中から山奥にある秘境駅を探して欲しいです。

  • 秘境駅で

    JRや私鉄の秘境駅と言われる中で、どの駅が好きですか?

  • 秘境駅

    秘境駅 みなさんが印象に残っている秘境駅を教えてください。 (できれば東京から日帰りで行ける範囲で・・・)

  • 秘境駅

    秘境駅 最近は「秘境駅」というのがブームのようでネットや雑誌などでも掲載されたりします。 田舎路線を乗るのが好きなのです。 今度、飯田線に「秘境駅号」が走るそうですが、あえて「急行」なのはなぜでしょうか? 昔をイメージさせるためでしょうか? 飯田線のそれらの駅は近くに民家は無く乗降客も少なく、川にしがみつくように設置されている駅ですよね? みなさんのお好きな秘境駅はどこですか?(全国区で) どんな印象でしたか?体験は?

  • 北海道の秘境駅がどんどんなくなっていく

    「北海道の新幹線が札幌まで開通すると 北海道の秘境駅がどんどんなくなっていく」と聞いたのですが なぜですか? その秘境駅の利用者は新幹線を使わないだろうから あまり関係ない様な気がするのですが。 その秘境駅を通る線の利用者が 北海道新幹線に流れるから 秘境駅が無くなってしまうのでしょうか?

  • 秘境駅を教えて下さい。

    私が足を運んだわけではありませんが、神戸電鉄有馬線の菊水山駅のように、中心地から15分から20分以内でたどり着けるような秘境駅を、東京、横浜で教えて下さい。無ければ20分から40分以内でも構いません。 秘境とは、外部の人がほとんど足を踏み入れたことがほとんどなく、どこのようなところか世間から知られていない土地(小学館の国語大辞書)だそうですが、それに近い駅で

  • 秘境駅でもっとも見ごたえあるのは

    年末年始の休みを使い「秘境駅」を訪問しようと思っていますが鉄道旅行を趣味とされる方はどこがおすすめでしょうか。 私の好みとしては国道などと全く隔絶した真の秘境駅で旅ノート設置駅がいいと思っています。なお現住所の関係から大阪以西でお願いします。

  • 秘境駅ツアーがあるらしいのですが

    はっきりしたソースではないですが『秘境駅をめぐるツアー』があるらしいです。なにか情報がありましたら教えてください。

  • JR四国内のみどりの券売機設置駅

    JR四国内のみどりの券売機を設置してる駅がじわりと増えてますが、 予讃線は、高松駅、坂出駅、新居浜駅、松山駅は置いてあることが確認できましたが 上記以外にもJR四国内のみどりの券売機を設置してる駅はありますか。

  • あなたの知る 秘境駅 をご紹介ください。

    あなたが知っている、 ここぞ、 秘境駅  と思われる駅ををご紹介ください。 リンク・・写真・・あなたがこの駅を選んだ理由・・あなたの心がこの駅から受ける印象・・あなたの心から見たこの駅の印象・・など載せていただけますと、よりわかりやすいです。 ちなみに、私は、こちらの分野は、全くの素人です。 あしからず。

このQ&Aのポイント
  • Androidからブラザー QL-1115NWBへの印刷方法について相談したい
  • お使いの環境はAndroidで無線LAN接続されています
  • 詳細な状況やトラブルの経緯については不明
回答を見る