• ベストアンサー

急いでいます!!7月15日発航空券

my_lawsonの回答

  • my_lawson
  • ベストアンサー率26% (119/444)
回答No.6

> 株主優待券のこともあまり知りませんでした。 > 旅行代理店で購入できるのですね。 はい、そうです。 そもそも、株主様にタダで配布されるものなので、 一般市民としては購入する場所でイチイチ値段が変わるものです。 > 明日、旅行代理店に電話するか、 > 行ければ直接行ってみます。 え? 直接行ってみるって、東京の方じゃないんすか??? 羽田→千歳→利尻の質問だったので、てっきり東京、関東の方だと思ってたんですが??? ベストツアーズは札幌の代理店なので、HPに記載している通り、北海道発着の旅に強い(安い契約を持っている)んです。 「旅行代理店ならどこでも同じ」、、、という訳では全然ありません。 そんとこ注意。

関連するQ&A

  • 航空チケットってどこで買えますか?

    羽田空港から新千歳空港までの航空券がほしいです。 ネットで購入は簡単にできますか? ネットで買える場合は決済の方法はなんでしょうか?? (私はクレジットカードは持っていないので、銀行振込くらいしか方法を知らないです) または旅行代理店などでも買えますか? 自宅がかなり空港と離れているため、羽田空港へ直接買いに行くことはできません。 初めて航空券を買うのでできるだけ分かりやすくて簡単な買い方を知りたいです。

  • 格安航空券について

    12月30日に東京へ行こうと思っています。 千歳空港発、羽田空港着です。 帰りは1月5日で羽田発千歳着なんですけど 格安航空券を探しています 年末年始は料金は高くなるんですよね? それで、なるべく安く、航空券を手にいれるためにはどうしたら良いか 教えてください。 やっぱり、エァ・ドゥが一番安いんでしょうか? 金券ショップとかでも安く取り扱ってる場合がありますよね? あと、予約の時期なんですが、早いほうがいいですか? できれば、搭乗日の2週間ぐらい前に予約をいれたいところなんですが・・・ それだと、遅いですか?

  • 航空券の予約と買い方教えてください!

    来年の1月に一人で初めて旅行する予定をたてているのですが、航空券の予約や買い方がわかりません。 安く購入して行きたいので、早めの予約が必要だと思い質問させていただきました。 JALやANAで直接買う方法や格安サイトなど教えていただければありがたいです。 ちなみに、函館から兵庫で3泊4日、兵庫から東京に移動し、東京から函館で1泊2日予定なので、 移動としては函館空港から伊丹空港、神戸空港から羽田空港、羽田空港から函館空港と考えています。 回答やアドバイスよろしくお願いします。

  • 航空券について これは高くないですか?

    宜しくお願いします。 航空券の予約の予約を取りました。中部国際空港~新千歳空港で、空港税(?)込みで28400円でした。そして、ユースホステルが4泊で、13000円位でした。(朝夕食を就ければ多少高くなるのですが)。これらをあわせると、41400円ですが、 1 皆さんこれは高いと思いませんか? 2 YHはいいのですが、他にもっと安い航空券を知っていますか?ぎりぎりまで、待ったら、もっと安い航空券が出ますか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 航空券の路線を間違って買っていました…

    3月27日夕方の「新千歳→羽田」の航空券を6人分、1ヶ月ほど前にインターネットで購入したのですが、(ANAの旅割で) 間違って入力していたらしく「羽田→新千歳」で購入してしまったのを3月25日(現在)気付きました。 もうコンビニ決済で払ってしまってます。 ANAに電話したのですが、キャンセル料が50%(約5万円)と新しく手配する航空券(正規の値段)がかかると言われ、 以前払った分を差し引いても15万ほど掛かると言われました。 少しくらいなら支払えますが15万だと旅行自体が危ういです。 イイ方法なんてないですよね?

  • 激安航空券

    2月3日熊本空港発羽田着 2月4日羽田発熊本着 の出来るだけ安い航空券を教えてくれませんか?

  • ユナイテッド航空のマイルをANAで使えますか。

    ユナイテッド航空のマイルが30000マイル程あるのですが、 この「マイレージプラス」のマイルを使用して ANAの国内線(羽田ー千歳)の無料航空券を予約できるのでしょうか。 UAのサイトを見る限りできそうな印象でしたが はっきりとわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 羽田⇔新千歳の航空券

    羽田⇔新千歳の航空券についてご質問です。2月末~3月上旬くらいに所用で小樽に行くため羽田と新千歳を往復します。2泊3日くらいの予定です。ネットでもANAなどの株主優待券が出回っていますが、上記路線の往復の場合は株主優待券の購入は妥当なのでしょうか。前に路線によっては逆に損をする??とか聞いた事がありまして。多分、近距離路線だったとは思いますが。 また購入するとすれば1枚あたりおいくらなら損しないのでしょうか。 LCCも考えましたが、預け入れの荷物に制限があり有料な事や空港への到着時間がかなり早く無いといけないなど面倒だと聞いたので、無難にANAにしたいと思いまして。 お詳しい方、教えて下さい。

  • 航空券のバウチャーって・・

    来週韓国に旅行します。格安航空券を代理店で購入 したのですが、メールの予約確認書がバウチャー の代わりと言われました。 このメールをプリントアウトして、パスポートと 一緒に空港の窓口に持っていけば航空券をもらえる のでしょうか? 念のため郵送してくださいといいましたがまだ届きません。 明日電話する予定ですが、そもそも航空券のバウチャー って何なのでしょう??イマイチよく分かりません。 教えてください。お願いします。

  • 年始の航空券を一番安く買うには

    来年2009年1月5日か6日に 宮崎空港から羽田空港 の航空券を買いたいのですが、年始ということもあり、値段が高いですよね。できるだけ安くかいたいのですが… できれば2万円弱で。。今からでは無理でしょうか?どこか航空券を扱っている会社でいいところがあれば教えてください。 あと、もうひとつ、 ANAとJALの先得割引で「キャンセル待ち」となっているのですが、 どのくらいの確率で空席がでるのでしょう? よろしくお願いします。