• ベストアンサー

ネットワークカードの増設について

今般、eo光の200Mコースを契約しました。しかしながら、eoのサポートに確認してもらったら設置工事等には問題なく、古いPCが200Mに対応していないことが原因では?とのこと。 PCは Dell Dimension 8250 OSは Windows XP ネットワークカード Intel(R)PRO/100M Network となっています。 FAQなどで調べてみると、1000M対応のネットワークカードを増設すればよいと書き込みがありました。増設に当たっての留意点など教えて頂けないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

eo光とかDell Dimension 8250 のスペックをよく知らないので一般的な留意点だけお答えします。 ▼増設に関して 1.ネットワークカードを挿せる場所があるか確認します。 2.ネットワークカードのバスタイプを確認します。   (PCIとかPCI-EXPRESSとかいろいろありますので...) 3.ネットワークカードのドライバーがOSに対応しているか確認します。 4.内蔵のNICは、紛らわしいので無効にしておくのも良いかもしれません(任意) ▼パフォーマンスに関して 5.PCのLANカードをギガビット対応のインターフェース(I/F)に変えるほか、終端装置からPCのあいだに挟まるネットワーク機器が全てギガビット対応のものでなければ理論上100Mbpsを超えることはできません。  ・たとえば、HUBとかルーターとかです。 6.インターネットセキュリティー製品は、CPUやメモリーに高負荷を与えますので、PCのパフォーマンスも要求されます。 7.スピードテストをする相手先は、ギガビット対応の所をえらんでください。  けっこう、100Mbpsまでしか対応していないところはあります。 以上のことから、始点から終点までの全が100Mbpsを上回る機器や性能でなければ、200Mbpsを測ることは理論上できません。

shiu0317
質問者

お礼

留意点ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.1

使おうと思って使えないことはありませんが、効果は期待できません。 お使いのPCは100Mbpsの通信ができるネットワークインターフェイスがあります。 200Mコースは1000Mbpsの通信が出来るネットワークインターフェイスを利用します。 このままあなたのPCで200Mコースを使おうとすると、ネットワークインターフェイスが100Mbpsに合わせられるので、 200Mコースのポテンシャルを使い切れなくなります。 つまり、 ・このままでは200Mコースを選ぶ意味が無くなる (上限が100Mになるので) ・ネットワークカードを1000Mbps対応に変えるとそれは解消される となります。 * 100Mbpsのネットワークインターフェイス= 100BASE-TX * 1000Mbpsのネットワークインターフェイス= 1000BASE-T

shiu0317
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットワーク増設後の質問

    DELL DIMENSIONを所有しています。1000Baseが欲しかったのでPCIExpress×1対応のネットワークボードを増設しました。起動時に ”I/O card parity interrupt at 1000:8A74 Type (S)hut off NMI,(R)eboot,other keys to continue”というメッセージが出るようになりいちいち起動時に"s"キーを押さないと起動しなくなってしまいました。それ以外のキーを押しても解決できません。また起動後にツールバーにネットワーク接続のマークが増えており使いもしないネットワーク(従来のネットワーク接続?)マークが出ており消したいのですがどのように処置すればいいのかわかりません。

  • グラフィックカード(ビデオカード)を増設したいのですが・・・

    はじめまして デスクトップPCを購入したのですが、3Dゲームをしたいのでグラフィックカード(ビデオカード?)を増設したいと考えております。 しかし自分のPCがどのグラフィックカードに対応しているのかわかりません。 DELL Dimension E521 CPU Athlon64 X2 5200+(2.6Ghz?) チップセット NVIDIA nForceTM 430 MCP(詳細不明) グラフィック NVIDIA GeForceTM 6150 LE (オンボード) メモリ PC-4200 1GBx2(計2GB) 電源 305W 自分の希望としてはGeForce7950GXの1GBか7900の512MBを増設したいと考えております。 どなたか増設できるカードを教えていただけないでしょうか? また増設した場合の電源不足や熱害の恐れなどもわかれば教えて頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • 内蔵Mini PCIカードを増設

    DELL Inspiron 640m CeleronM420 搭載機に内蔵Mini PCIカードを増設したく、Intel WM3B2200BGRWXF(RoHS) と言う製品を見つけたのですが、このPCに取り付け、機能可能でしょうか?

  • メモリ増設

    私はDELL製のDimension 1100を使用しています。 初期メモリが512Mなのでメモリいっぱいになると重くなります そこでメモリを増設しようと思っています そこで選んだのですが http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=50112#to_3 を二つ購入し256×2から1G×2に置き換えようと思っています ですがこれを入れて動くか不安です http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/pc/20051102/114125/ ↑パソコンのスペックです これで増設して購入していいかアドバイスお願いします PCはシステムのプロパティで Dell Dimension DE051 Intel(R) Celeron(R)CPU 2.53GHz 2.53Ghz、512 MB RAM と記載してあります。

  • DELL Dimension 4700Cのメモリ増設について

    DELL Dimension 4700Cのメモリ増設について DELL Dimension 4700Cのメモリは今、256Mが2枚の512Mあります。 しかし、動きが全然悪いので増設しようと思っています。 手順書を見ると外して、付けるだけの簡単なものだったので自分でもできる 気がします。 しかし、どれを買っていいのか解りません。 あけてみると、DDR2 PC2-3200と記載されています。 この場合、DDR2 PC2 5300を付けられるのでしょうか? 3200と5300で違うように見えるので質問しました。

  • ビデオカードを増設しようとしたら画面が表示されません。

    DELLのデスクトップパソコンに、ビデオカードを増設しようとしたところ、画面に何も表示されません。どなたか、対応方法を教えていただけませんでしょうか。 PC(DELL Dimension9200C) ・Core2Duo 1.86G ・メモリー2G ・WindowsXP ビデオカード ・GALAXY GF7300GT-LP/128 ・PCI Express x 16 (ロープロファイル) 拡張スロットにビデオカードをセットして、PCと接続して電源を入れても、「NO SIGNAL」と表示されてしまい、Windowsの立ち上がる画面が表示されません。 ハードディスクは動いています。ビデオカードのファンも動いています。 PCとディスプレイの接続は、増設したビデオカードのVGA端子、DVI端子のどちらと接続しても表示されません。また、増設前から標準でついているVGA端子に接続しても表示されません。

  • Dimension 9150でWOLをイーサネットボードの増設で実現できますか?

    Wake On LANでPCをリモート起動させたいのですが、現在使っているDellのDimension 9150はWOLに対応していないようです。 そこで、WOLに対応したBUFFALOのLCI5-TXIなどのイーサネットボードを増設しWOLを実現することを考えたのですが、出来るのでしょうか。 また、マザーボードを確認したところ、黒い、3つのピンが付いたコネクタがあるのですが、このコネクタはWOLコネクタなのでしょうか。 PCはDellのDimension 9150を使用しています。チップセットはインテルの945P Expressです。 よろしくお願いします。

  • グラフィックカード増設について

    PC DELL DIMENSION9150 CPU  Pentium D 820 2.8GHz メモリ  1GB(512MB×2) を使用しています。PCゲームのWarRockをやっていたんですが、3rdシーズンになった途端カクカクして重くてゲームできる状況じゃなくなりました。ゲームの設定を落としてもまともに出来ません。そこで、メモリとグラフィックカードの増設を考えています。調べてみるとGeForce 8600GTと言うのが付けれるようなのですが、これをつければWarRockを快適にプレイできますか?教えてください。

  • ビデオカードの増設

    今、3Dのオンラインゲームをやろうとしてるのですが、メーカー品のPCのため処理に時間がかかり困ってます。 そこでビデオカードを増設しようと思っています。 使ってるPCは富士通の『CE70H7』です 主なスペックは CPU3G メモリ512+256m(増設)⇒768m デバイス Intel(R)82865G Graphics Controllerメモリ合計96m PCIスロットは3つあり2つ埋まってます。 どのビデオカードがいいのかよくわからないのでアドバイスお願します 2年前に一回増設を考えてとりつけてみたのですが液晶のピン?コネクタ?と合わなかったため断念しました。この辺もよくわからないのでアドバイスお願します。

  • Dimension4500CのPCIカードの増設について

    Dimension4500Cにサウンドカードを増設する手順を探しています。デルのホームページを探したのですが見つかりません。特にカードを挿入する前後、どうすべきか知りたいと思います。ご存知の方、ご教示して頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

縦横混在文書の両面印刷の方法
このQ&Aのポイント
  • 縦横混在文書の両面印刷にお困りですか?解決方法をご紹介します。
  • お使いの【MFC-J955DWN】で縦横混在文書の両面印刷がうまくいかない場合、どうすればよいでしょうか?
  • 製品名【MFC-J955DWN】を使用して縦横混在文書の両面印刷を行う際に問題が生じた場合の解決方法をご説明します。
回答を見る