• ベストアンサー

芝生が綺麗に生えません

芝生が一面綺麗に生えません。 写真で分かるとおりところどころまだらになってしまっています。 一面綺麗にする方法があればどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

画像が小さ過ぎるので原因を判断するのは難しいのですが、僕が思うに は整地の段階で排水性の良い場所と悪い場所が出来て、今回の斑模様に なったと考えます。この芝は種蒔きから行われたのでしょうか。 何れにしても、芝張り前に十分に耕して固い部分や柔らかい部分が出来 ないようにする必要がありました。もしかしたら芝が無い部分は柔らか い部分で、水たまりが出来て根腐れを起こしたとも考えられます。 排水不良で起きる、葉枯れ病とは少し違うような気がします。 芝刈りをされる時に、低めに芝刈りをされていませんか。極端に低めに 刈られると、今回のような症状を起こす事があります。 今の状態を改善するには、今の部分に新たに芝を入れて張り直す以外に 方法はありません。市販されている同じ品種の芝を購入し、張り直す所 を切り込みを入れて剥いでしまいます。剥ぎ終わったら土壌を改良して 整地をし、芝を入れて目土をします。 時期的には9月に入らないと出来ません。今から張り直しても、根腐れ を起こして枯れるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

1年掛けるつもりでやれば綺麗になりますよ。 No2さんのお答えのようにまめに芝刈りをして、枯れている所に川砂を少し入れておくと、来年の今頃は全面真っ青になります。 砂を入れることで芝のランナーが延び易くなり、そこから雑草が生えるのを防ぐ意味合いもあります。 1年辛抱してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.2

 肥料+目土・・・以後こまめに芝刈り、で綺麗になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 芝生が綺麗に生えないのですが

    芝生を一昨年の10月くらいに造園屋に頼み施工してもらったのですが、今年の今の段階でこんな感じ(写真参照)でまだらになってしまってます。何度も目土を入れたりしているのですが全然きれいに一面芝が生えてきません。 芝生の種とかを買ってきて蒔いたら生えてくるもんですか?下地からやり直さなければ無利ですか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 芝生の中に生える雑草

    最近庭の芝生のところどころに、写真のような雑草が生えています。 草丈は芝生よりちょっと背が高いです。7~8cmくらい? 不用意に引き抜こうとすると茎だけが取れてしまい根っこが土の中に残ります。 葉は1枚。 カタチが芝と似ているので見つけにくいのですが、放っておくと写真右下のサヤの部分が大きくなって、やがて種ができあたり一面に広がっていきます。 これは何と言う雑草なのでしょうか?

  • 冬場の芝生の手入れについて。

    芝生のことで教えていただきたいのですが。 昨年の夏ごろに業者に頼んで庭に芝生を張りました。 (目地張りで庭一面) で、現在ですが冬なので枯れています。 目地張りしたすき間は所々まだすき間がある状態です。 ここで質問、 1、冬の枯れている間でも芝生の手入れって何かやる必要があります   か? 2、大きなフォークみたいなもので芝生をザクザクとやると空気が入っ  てよく育つよといわれたのですがどのくらいの頻度でやればいいの  ですか? 3、目地のすき間にもちゃんと芝生が生えるようにしたいのですがどう  したらよいですか? 以上、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 芝生の剥がし方!

    昨年中古住宅を購入しました。 ガーデニングやDIYなどを楽しもうと思いますが、庭一面に手入れの悪い芝生があります。 (綺麗な芝生だったら良かったのですが…) 前の持ち主はあまり芝生の手入れをしていなかったらしく、芝生は伸び放題…雑草が大量…あちこち剥げている…等の環境です(泣) 一度綺麗に(出来れば更地状態)したいのですが、どなたか芝生の簡単な剥がし方を教えてください! 庭は約20坪ぐらいです。 出来れば自分で出来る方法をお願い致します。

  • 芝生について

    芝生の植え方をよく知りもしないで行った事でちょっと失敗してしまいました。 1、雑草を所々に根を残したままその上に敷いてしまいました。大丈夫でしょうか。もしだめなら取り除く方法はありますでしょうか。 2、芝生と芝生の間が7cmも空けて植えてしまったのですが繋がるのでしょうか。 3、根が張ってしまった芝生を一度はがしても再度、敷いても根は張るのでしょうか。  ・以上3点ほどですが農園など芝に詳しい方どうか教えてくださいよろしくお願いします。

  • 芝生のサッチの取り方について

     今年の春に芝生を植え、やっと一面緑になったのですが,植えたときに手入れが悪かったのか,一部の芝生が茶色く死んでしまいました。  本などを読んでいると,このようなものを「サッチ」と言うらしく,芝生の育成上好ましくないものらしいので,取り除いたほうが良いとのことから、金熊手を買ってきてガリガリとやったのですが,あまり強く掻くと,生きてる芝生まで引っかいてしまうため、どのくらいの力で掻いたらいいのか分からず悩んでいます。  どなたかご存知の方は教えてください。

  • 芝生

    4/14に自宅の庭に芝生を敷きました。 芝生はホ-ムセンタ-で束売りされている物を使用しましたが、10日経った現在。。。 購入した芝生が、敷く際に少し枯れているのかな~と思いながら敷いた部分のみ緑の芝が伸びません。 所々、その部分だけ茶色の枯れた芝生で四角い形が浮き出てしまいます。再度、イイ芝を購入して張り替えた方がいいのでしょうか??肥料などを与えても、一度枯れた芝生は再生不能ですか?

  • 芝生について

    芝生をプロに頼んで目地張りで庭に張ってもらいました。 1年たちましたがうまくつながっているところもあれば ところどころ芝がつながってなく 遠めに見ると穴が あいているように見えます。 この目地の部分がうまく芝になっていない場合どうしたら いいのでしょうか?そこの部分だけ芝の種を植える? 芝を切り貼りして植える? 何か良い方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 芝生が変化?

    小さい庭にわずかばかり芝生があります、2年ほど前から雑草におかされてきました。 丈が5センチくらい稲穂のようなふさがあり、今は赤茶色になり目立ちます、又茎が硬く芝刈り機でも刈りにくいので困っています。 一面に広がってしまいましたが何とか退治して元の芝生に戻したいと思いますが良い方法ご存知の方宜しくお願いいたします。

  • 芝生に害虫が・・・

    この3週間程で一気に芝生が枯れたのでおかしいと思い芝生の中を見てみたら、蛾の幼虫のような虫が大量に見つかりました。あわてて殺虫剤をまき駆除してますが、この先どうしたらよいのでしょうか・・・。 枯れてしまった芝生は再生不可能ですか? 一面枯れていますが縁はまだ緑がのこています。