• ベストアンサー

ダイエット 引き締め 腹筋

shiriustarの回答

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.3

追記。 http://www.e-kinniku.net/hometraining/w9_fuku.html ↑ 脹脛を鍛えるカーフレイズ(つま先立ち)

関連するQ&A

  • 腹筋しているのに…

    私は18歳で、体を絞ろうと6月辺りからダイエットを始めました。 元々体型は筋肉質のため、ダイエットをするとすぐ筋肉がついてしまう体質です。 今している運動は、 ・足に重りをつけたウォーキング(約40~50分) ・腹筋運動100回(30、30、40で分けています) ・重りをつけて違う腹筋運動40回(20、20) ・顔のマッサージ ・椅子に座っている時は、両足にダンベルを挟んで姿勢よく座っています(そうすれば太ももが鍛えられると聞いたので…) 腹筋を毎日30回始めた時は、すぐに上のお腹が割れて凹んだのに、どんどん回数を増やしていくと最近また出てきました。下腹の運動もしているのですが、一向に凹んでくれません。 もっと腹筋運動の回数を増やした方が良いのでしょうか。腹筋はかなり鍛えられてきているみたいなのですが、30回に留まっていた前よりもお腹は出てきているんです… また、筋肉質だと運動は控えた方が良いですか? でもそれだとせっかく痩せてきた太ももも元に戻りそうで怖いのですが… どなたか、分かる方がいらっしゃればよろしくお願いいたします。

  • 腹筋

    夏前になると毎年思う「腹筋」ですが、もうダメかなと(痩せ過ぎ?) ジム通いやサプリもやってないので、やはり運動が必要ですかね?ウエストは64cmで、いい感じにくびれてると思うんですが…体力はあまりなく、ハードなトレーニングは苦手ではあります。 ちなみにシャワーあとに撮影しましたが、ちゃんとパンツは履いてますよ(笑)

  • おなかのダイエットと腹筋運動

    20代後半の女性です。 おなかのダイエットについてアドバイスをお願いします。 普通の体型ですが、下腹だけが少しぽっこりしているのが気になり、軽い腹筋運動を続けていました。 それで少し腹筋がついたと思うのですが、筋肉がついたぶん、かえって下腹に厚みが出てしまったような気がするのです…。 腹筋運動はやめたほうがいいのでしょうか。 それとも、このまま続けていけば痩せるでしょうか。 運動のしかたがまずいのでしょうか。 TVで見た方法で、腕・足をのばしたまま両手のひらとつま先を床につける→片方のひざを曲げて持ち上げ5秒キープ、というのをやっています。 あお向けで腹筋運動をすると腰や肩が痛くなるので、この方法をとっています。 それと、特に食事をした直後におへそより下がぽっこりするのが不思議です。胃はもっと上ですよね。 胃下垂なのでしょうか。胃は丈夫な方だと思うのですが…。 骨盤が歪んでいると下腹が出ると聞き、それもちょっと心配です。姿勢は悪い方です…。 長くなってすみません。 とにかく下腹をすっきりさせたいなあと思っています。 よろしくお願いします。

  • 腹筋

    ただいま20歳の男子です。身長と体重のバランスはとれているんですけど、ややお腹が出始めている気がします。そこで、ダイエットというか筋肉を付けたいというか、お腹を凹ましたい訳です。腹筋をしようと思うのですが、どんな腹筋のやり方がいいのか教えて下さい。

  • ダイエット...。

    学校で水泳の授業があり、水着を着なければならないので、ダイエットをしようと思っているのですが、全然何からすればいいのか分かりません!!! 主に太ももとウエストをひきしめてダイエットしたいのですが...。 最も効果的で、できるだけやせられる運動をおしえてください。 ちなみに、スクワット、腹筋は筋肉がついただけで逆効果でした。 下半身にやや脂肪がついてます。 よろしくお願いします!!!

  • 腹筋したら

    最近暴飲暴食がひどくて 体重が増えてしまい、腹筋運動などを毎日してました。 そのおかげかウエストとかすっきりして お腹もへっこんだから、体重も減ったかなと思ったら 体重は少し増えました。 筋肉がついたからでしょうか?

  • ウエスト引き締め 腹筋運動

     30代半ばの男です。腹筋運動するとウエストが細くなるといいますよね?ただこれは部分やせじゃなく引き締まっただけで腹筋やめるとすぐにもと道理になると聞いたことがあるのですが本当ですか?また中学校や高校の運動部で行われている腹筋運動(上体を膝につくくらいまであげる)とりそこまで上体お起こさずに自分のおへそをみえるぐらいまで上体をおこせば言いと聞いたことがあるのですが本当ですか?また腹筋運動の注意点が何かあったら教えてください。

  • ダイエット継続のコツ

    1週間で1kg痩せを目標に、プチ断食と運動でダイエットに励んでいます。今のところ、1か月で3kg落とせましたが、目標の-20kg減にはまだ遠いです。 ダイエットを継続させるコツや、減量のペースを落とさないコツなど、何かアドバイス頂けないでしょうか。 何となくダイエットを続けるのではなく、絶対に成功させたい理由があります。 よろしくお願いします。

  • ダイエットについて

    ダイエットについて こんばんは。 まず体型から…152cmで47キロです。歳は19。 特に下半身、脚に肉がつきやすいです。 目標は42キロ!-5キロを目標としています。 この夏で本当に減量したいと思っています。 そこでアドバイスを頂きたいのですが… 脚やせをするためには、とりあえず運動、走ったりするのがやっぱり効果が出やすいと思うのですが、逆にそれで筋肉がついてしまわないか?と思ってしまいます。どうなのでしょうか? また、ネットで調べてみると色々なマッサージ方法が出てきて、何を一番に試したら良いのか分かりません。汗 現在は、とにかく間食をなくすように頑張っています。 何か効果的なダイエット方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 腹筋...(>_<)?

    ひきしめのために最近腹筋をはじめました。 ですが初心者なのでわからないことが沢山あり質問させていただきました。 当方19才/女/161cm/44~45kgです。 1年ほどかけて主に食事制限でダイエットして10kg減らしました。なので筋肉がありません(*_*) じぶんでは筋肉(しまり)がないせいで、体重のわりに太っているように見えると感じています。 もともと運動は大嫌いで体力もありません。 腹筋をしようとおもったのですが、床から起き上がるのがつらくて、人の補助(足をおさえてもらう)がないときは本当に困難です(>_<) そこで知り合いにきいたところ、起き上がるのが難しいなら、じぶんがつらい姿勢(角度)までからだを倒して少し起き上がる。 またはそこでキープするのがいい。 体全体で起き上がるより、腹筋だけに力をいれて収縮させる方がいいから。 といわれました。 (説明がわかりづらかったらすみません^_^;) なのでまだ二日目ですが、 いまはキープをがんばっています。 ですが、本当にこのやりかたでいいんでしょうか? やはり起き上がる方が効果はありますか? このやり方で大丈夫なら、どのくらいの時間というか回数というか...をすればいいでしょうか? 初心者でわからないことだらけです(>_<) アドバイスよろしくおねがいします!