• ベストアンサー

もう、妊娠出産は、勘弁!!って思っている人いますか?

noname#127105の回答

noname#127105
noname#127105
回答No.1

わかりますよ。以前に二人目を妊娠中の友達が「早く産んでしまいたい」と言っていて,当時ひとり目を妊娠中でゆったり気分だった私は,「え,なんで?産まれたら大変になるのに~」と思ってました。でも今はその友達の気持ち分かります。 妊娠中はつわりが終わってからは本当に楽しかったですし,出産後は妊婦でなくなるのを寂しく感じました。 でも今第二子を妊娠中で,正直,身重は不便でなりません~。上の子のお世話もあるし…。 やっぱりつわりはもう勘弁です。出産後の不便な体調を考えてもやっぱりもう出産はいいや~と思ってます。 ちょっとお腹の子には申し訳ないのですが… >もちろん、産まれれば赤ちゃんは可愛いし、 妊娠、出産事体は、良いものだと思います。 もちろん私もこう思ってます。お腹の子にも会えるの楽しみです。 でも早く予定日にならないかなと思ってます。早くビールも飲みたいし。

noname#89249
質問者

お礼

二人目は、更に大変そうですよね!! でもやっぱり妊娠ライフは楽しかったんですね(ツワリ以外) う~ん・・そう思えるのがすごいなぁって思います。 まぁ普通の女性は、楽しい、幸せって思うものだと思います。 私がおかしいというか、変わってるんだなぁ。。。 元気なベビーちゃんを生んで下さい!

関連するQ&A

  • 出産間近??

    39週の妊婦です。来週出産予定なのですが、出てくる気配が感じられません。胎動も鈍いもののちゃんとあります。 自分では赤ちゃんがだいぶ下がってきたと思っていたのですが、先日検診に行ったら、「少し下がってきた程度」と言われました。 赤ちゃんの頭が下の方でモゾモゾ動くのでその度に「もうすぐ??」と思ってしまいます。こんな胎動って、出産間近になると経験するものですか?座っていても、モゾモゾするので、なんだか落ち着きません・・・。

  • 赤ちゃんが下がってきたような・・出産まであとどのくらい?

    現在37週目の妊婦です。 昨日まで元気に動いていた赤ちゃんが 今日はすごくおとなしいです。 今日は一日中家にいるし、座っていることも多いのでもっとたくさん胎動を感じるはずですが、 昨日までのようなえぐられるような胎動がありません。 そして胃のあたりの圧迫感もなくなっています。 赤ちゃんが下がってきてるような感じなのですが、 下がってきてる感じがあってから、どのくらいで出産になるのでしょうか? やっぱり人によって違うのでしょうか? 出産まであと20日くらいありますが、 出産日が早くなる可能性は大きいでしょうか?

  • 出産日の胎動はどうでしたか?

    37週に入った妊婦です。 出産を経験された方に質問です。 出産当日の胎動はどうでしたか? 出産間近になると胎動が弱くなると良く聞きますが、 皆さんの場合はどうでしたか? 10ヵ月目に入り、毎日の様に今か今かと赤ちゃんに逢える日を待っています。 しかし、元々胎動が激しく最近も弱くなった感じはしません。 水曜の検診では、「赤ちゃんの頭が骨盤に入り子宮口も柔らかくなっている」と言われましたが、子宮口は開いていないようです。 皆さんの経験談を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんがさがったと感じてから出産までどのくらいかかりましたか?

    臨月妊婦です。1月10日予定日です。ちなみに二人目です。 人それぞれだとわかってはいるのですが 赤ちゃんがさがってきた と感じてから出産までどのくらいかかりましたか? 一般的に9ヶ月が一番、おなか大きくて、子宮や胃をあっぱくし 臨月になると赤ちゃんがさがってくるといいますよね。 一昨日ですが、はずかしい話なのですが パンツが少しむれたような?感じになって 最初 尿漏れかな?とか思ったのですが、まさか 破水でもないし いろいろ考えていました。ただのおりものだったのかな?とも考えました。で昨日ぐらいから 胃の感じが少し軽くなったように感じてます。ということは赤ちゃんはさがってきた?って証拠でしょうか?だけど、胎動はまだあります。出産前には胎動もなくなるといいますよね。 こういう、赤ちゃんがさがってきたのかな?と感じてどのくらいで出産されましたか?今後の参考にさせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 出産日の胎動は?

    37週に入った妊婦です。 出産を経験された方に質問ですが、出産当日の胎動はどうでしたか? 出産間近になると胎動が弱くなると良く聞きますが、 皆さんの場合はどうでしたか?

  • 妊娠、出産後のうわさの真実は?

    現在5ヶ月の初妊婦です。 妊娠まもなくに疑問に思っていたことなのですが、妊娠にまつわるうわさについてで、それって本当なのか、ぜひ経験者様に教えていただきたいです。 (1)生理痛のひどい人は出産後軽くなる? (2)初めての赤ちゃんは女の子の方が育てやすい? (3)つわりや生理痛がひどかった人は安産になる? (4)犬はいいが猫を飼っていると赤ちゃんに良くない?(抜け毛が舞い散ると??) 以上です。 (1)~(4)でどれか1つでも回答できる人も大歓迎です!私自身、生理痛がひどいので特に(1)は本当ならうれしいのですが…。しょうもない事かもしれないのですが、気になって仕方ないです。

  • 計画出産で早産した方いますか?

    今、妊娠31週の妊婦です。 3ヶ月入った瞬間から、つわりがきつく、今もつわりに似た症状が続いています。 しかし、症状がつわりとは少し違うらしく、はじめは近所の個人病院へ行っていたのですが、総合病院へまわされました。 そこでも診れないと断られ、今は車で一時間のところにある大学病院へ通っています。 去年の年末に、検査入院をし、あちこち検査をして貰ったのですが、どこも異常が無く、苦しみの原因が分からず、先生も頭を捻るばかりです。 結局、赤ちゃんは順調だからと退院させられ、苦しみだけが残りました。 もう毎日のように、転げまわるほど、胃のあたりが苦しくて、意識が、もうろうとする中、夜中に包丁で自分のお腹から胃袋を取り出そうとしてしまいました。 一分一秒が生き地獄です。 病院の先生に、37週に計画出産したいと言ったのですが、「無理」と一言かえってきただけで、私の苦しみは毎回、見て見ぬふりをされます。 「歩きなさい」と言われても、家の中でお手洗いへ行くのもやっとで、外では3メートル歩くのが限界なので、検診の時はいつも車椅子です。 気持ちに余裕のある妊婦さんだと、赤ちゃんに話しかけたり、元気な胎動で喜んだりするかもしれませんが、私の場合は、胎動でもどし、赤ちゃんも可愛いと思った事がありません。 ただ主人と血の繋がった家族になりたい一心だけです。 しかし、家族になる前に、今日死ぬかもしれない不安が、いつもあります。 早く、赤ちゃんをお腹から出したい!! 私のような体験や、計画出産で早産された方いますか? アドバイス、何でも良いです。 この苦しみから、一日でも乗り越えられる勇気を下さい。 宜しくお願いします。

  • 出産に対する恐怖

    6月に出産予定で、現在31週の初妊婦です。 日に日に出産に対する恐怖心が増すばかりです。 結婚、妊娠する前から出産に対してはものすごく恐怖心を持っていました。 妊娠してからは、つわりが酷くて7kg痩せたりして、怖いと考える余裕がありませんでした。 今もマシにはなりましたが、つわりの様な不快感が常にあるので、出産して楽になりたいと思う気持ちと恐怖心が入り混ざっています。 結婚してからなかなか赤ちゃんを授からなくて、不妊治療の為に必要な検査や人工授精をいくつもして来ました。 一般的に痛いと言われる検査(卵管造影)をしましたが痛みは感じませんでした。よく『痛みに強いか弱いか』とか言いますが、あれってよく分かりませんよね~? 自分では強いと思っていても、実際どうか分からないし… だから、出産の痛みに自分が耐えられるかどうか不安で仕方ありません。 といっても耐えるしかないのでしょうが… 想像できない未知な痛みだけに、イメージトレーニングもできません。 以前何かの本に、陣痛は指を切断する痛みより痛いと書いてあるのを見たことがあります。 それを見て余計ビビりました。 出産を経験されたことのある先輩ママ様、気休めでなくていいので、経験談をお話しください。 宜しくお願いいたします。

  • 出産間近の胎動

    こんにちは。 臨月で出産の兆候が起きないかハラハラしている妊婦ですが、痛いくらいの胎動をまだまだ感じます。 一般的に出産間近になると胎動がおさまるようですが、 赤ちゃんが下に下りてきたこともあって本当に下腹部が痛いです。 現在38週ですがそれでもまだまだ胎動を感じることってあるんでしょうか? (もしくは分娩がまだ先・・というサインか。。。?) また子宮口が指1本分くらい開いていると検診でききました。 経産婦なんですがお産の進行(いつくらいに分娩か)がすごく気になります。 医師からはこればっかりは(お産が)明日始まるかもしれないし、1週間か10日後か・・なんとも言えないと言われました。 気をもんでいても仕方ないのですが・・・落ち着かないので経産婦の方の意見を聞きたく、よろしくお願い致します。

  • 出産間際の激しい胎動!

    あと5日で出産予定日を迎えます。先日の検診では、赤ちゃんの下がりはよく、子宮口は2~3センチ開いているということを言われました。 今か今かと兆候が訪れるのを待っているのですが、今日はいつもより胎動が激しく、痛いくらいで歩くのにも支障が出る感じのこともありました。 こんな状態で、生まれてくる日は近いでしょうか? 胎動が少なくなったら近い?!というような話を聞いた記憶があり、まだまだ妊婦生活は続くのかな・・・と少しがっかりな気持ちもあります。 経験されている方など、どう思われますか? 出産前の意外な兆候とかあったら教えていただきたいです。 お願いします。

専門家に質問してみよう