• ベストアンサー

保険の契約内容確認活動を断りたい

某大手の生命保険会社の保険に加入している者です。 近年、「契約内容確認活動」といって、 年に一度、営業の方が自宅を訪問しに来ます。 これが正直めんどくさいし、 保険を見直すつもりも更々ないので断りたいのですが、 断ると何かデメリットってありますか? 断ったことがある人っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0phone
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

保険会社によっては契約内容確認をすれば給料査定にカウントされる為、こういう活動は今後、漢字生保系で増えていくでしょう。 忘れがちになる内容を確認するという上ではよいことだと思うし、不払い問題の削減になるのでよいのでしょうが、それ以上に保険の内容を見直し掛け直すようなことが頻繁に発生し、営業マンの有利になるような事が多くなれば今後大きな問題になってくるでしょう。 どっともどっちです。

chinapple
質問者

お礼

ありがとうございます。 >保険会社によっては契約内容確認をすれば給料査定にカウントされる為・・・ なるほど~。そういう訳であんなに熱心なんですね。 >それ以上に保険の内容を見直し掛け直すようなことが頻繁に発生し・・・ どちらかと言えば、こちらの方が多いんじゃないでしょうか? 内容確認に来るたびに、うちの家族のこととか、 自宅(持ち家)のこととか、根掘り葉掘り聞いてきて、 こんな保険あんな保険があるっていう話ばかり。 だからうっとおしいんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.1

契約内容など本来は、契約前にしっかりと確認するものですから、 もし、毎年しなければならないものなら、そちらのほうが問題です。 まぁ、自身が加入した保障内容が時間とともに記憶から薄れていく なんてことは、ありますので、知りたくなったら聞けばよいもです。 契約内容を問い合わせて、それを拒否するような保険会社は、 おそらく・・・ないと思います。 よって、断るデメリットはほぼないと考えてください。 最近は自宅訪問ではなく、お客様が店舗に出向いて行く、 総合乗り合いの保険ショップが増えてきています。 そういったところで、証券分析(保険の内容確認)もできますので、 そちらを利用するという方法もありです。

chinapple
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通り、知りたくなったら自分から聞けばいいし、 内容確認の書類を郵送してくれれば済むんじゃないかと 私も思います。なんで毎年確認するのか不思議です。 子供が産まれたばかりで、毎日クタクタなので、 店舗に行くのも、自宅に来られるのも困りますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先日、生命保険の契約をしている某大手生命保険会社から「契約内容のご案内

    先日、生命保険の契約をしている某大手生命保険会社から「契約内容のご案内」が届きました。 ところが中を開けて確認すると、まったく知らない他人の契約内容のご案内がに入っていました。 わたし宛てに送られるはずのご案内も他の人に間違って送られている可能性もあります。 個人情報の扱いについては色々と厳しくなっているのに、このようなミスがあることに呆れてしまいます。 営業所には連絡し、電話で平謝りをされました。 しかし担当者が謝っただけで終わりになるような間違いではないと思いますし、大きな会社としてきちんと責任を明確にし今後同じような間違いを起こさないような対策を取ってほしいと感じています。 契約者としては、具体的にどのようなトーンで話を進めていけばよいのでしょうか? 脅したりするつもりはまったくありませんが、腹立たしいのも事実です。 みなさんならどうされますか?

  • 保険の契約場所について

    某保険会社(それなりに有名な保険会社です) に加入しようと問い合わせたところ、 通販の出来ない種類でしたので、代理店での加入と言われ紹介してもらいました。 そして、連絡があり、契約場所は自宅(契約者宅)かファミレスといわれました。その代理店はお店を構えていないようでした。 私としては、自宅に来るのもファミレスで契約するのも あまりいい気分がしないのですが、これは普通のことなのでしょうか? 初めてのことなのでちょっと戸惑ってしまっています。

  • 生命保険の見直しを考えてます!!

    現在加入の保険は「某大手S生命」の終身保険で月掛け金が約1万円。 保障内容は10年程前に契約しものなので死亡した場合の受取額は高額なものの 入院給付金などは充実してません。先日見直しを保険外交のおばさまに勧められたのですが掛け金は1万2千円程ですみます。しかし私は個人年金にも加入しており あわせると月2万近くになります。今の私の家計では2万という金額は苦しく 個人年金を解約して保険を充実させるか、もしくは両方解約し、もっと割安の 外資系の保険に加入しようかと悩んでます。 昔からある「大手」生命保険会社のメリット・デメリット、外資系のメリット デメリットご意見お聞かせください。 また個人年金のメリット・デメリットもお願いします。 個人年金だけでも解約しようかと思ってます(現在)

  • 保険見直し、保険会社の選択

    大手の生命保険会社に入っていますが、結婚を機に見直そうと思い、ほけんの窓口と言うところへ相談にいきました。そこでは、1社ではなく医療、生命、がん、等々、項目ごとに複数の会社からチョイスして安くてベストな保険を勧められました。 今まで大手1社ですべて補う保険に入っており、そのような項目ごとに複数の保険契約をした経験が無いのですが、このほけんの窓口で勧められた契約方法にデメリットはありますか?いろんな保険会社と契約するので後々、手続き等面倒になりそうな気もしています。(すべてほけんの窓口が面倒を見ると言っていますが、このご時世、ほけんの窓口という会社がいつまであるかもわからないので・・・)

  • 【会社団体保険】どちらの保険が得ですか【銀行保険】

    表記の通り、会社の団体保険にて某大手保険会社A(死亡保険は無し、三大疾病、入院等の健康保険)に加入しております。 しかし先般、某メガバンクより、「何々(私)さんは併行にて多額(と言いましても600万円程度)の資産をお預け頂いておりますので、同じ某大手保険会社Aに加入して頂けませんでしょうか?」 と言われました。 団体保険よりもメガバンクで何かメリットになる様なことはあるのでしょうか?またその逆も・・・ 宜しければ、 1)会社の団体保険のメリット 2)会社の団体保険のデメリット 3)銀行を通してのメリット 4)銀行を通してのデメリット をお教えいただければ有りがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 生命保険を契約するときのことですが…

    新規に別の生命保険に契約する場合、 1)現在契約している生命保険の銀行引き落としを 銀行に申し出で、この生保から引き落とさないようにした方がいい と言われましたが、 これはどういう意味でしょうか。 2)どんなメリットがあるのでしょうか。 3)新しく契約してすぐ、現在契約している生保の解約すると どんなデメリットがあるのでしょうか。

  • 未成年者が契約者となる生命保険契約について

    就職で県外で一人暮しをする息子(19歳)が、セールスのすすめから生命保険に加入しました。親権者である私の同意なく加入したものであり、そんな事ができるのかと思い当該保険会社に聞いてみたところ、「未成年者であっても有職者であれば、親権者の同意なく生命保険契約を締結できる」との回答でした。 これは、それとも生命保険契約に限ったことなのでしょうか、それとも一般的な契約毎にも適用されることなのでしょうか。 また、民法4条には抵触しないのでしょうか? 民法に抵触する場合、契約解除の上、既払保険料の返還を請求することが可能なのでしょうか。ちなみに契約は1年続いています。

  • 契約者本人以外が、生命保険の保険料を支払うことはできませんか?

    契約者本人以外が、生命保険の保険料を支払うことはできませんか? こんにちは、質問させてください。 60代の同居母は国民健康保険以外の保険がありません。 私が会社で加入している生命保険におまけのように加入していますが、 保障範囲は小さいです。 万が一のとき、葬儀代や墓石代や身辺整理費用のために、 死亡保険をかけたいな、と思っています。 ただ、母は無職で年金もまだ受け取れる年齢でないため定期的な収入や貯金が ありません。 契約者を同居娘の私、被保険者を母とし、保険料を同居娘が払うことは できないのでしょうか? わざわざ、毎月母の口座にお金を振り込んで口座引き落としにするのは面倒です。 高齢者向けに、お勧めの生命保険があれば合わせてアドバイスをお願いいたします。

  • 判断能力に欠けている人 生命保険 加入

    当時、判断能力が欠けている人が生命保険に加入して支払った保険料を取り戻すことはできますか?もう10年以上、保険料を払っています。 保険の営業に問題があったとは思いませんが、断ることができずに保険を2個も契約していました。 今は精神障がい者だと認定されていますが、加入したときは健常者として加入してます。ただ、病院に誰も連れて行かなかっただけで加入したときには様子が変でした。

  • 生命保険契約方法について

    同じような質問がありましたらご容赦ください。 生命保険会社と例えば医療保険を契約する場合、外資を 除く、ほとんどの保険会社では代理店もしくは保険会社の 営業所(営業担当者)との対面にて保険に入るのが多いと 思うのですが、なぜ郵送にての契約は行わないのでしょう か? もちろん、法人相手・高額な契約又は高齢のお客様・背中 に絵画が書かれている方の場合などは営業担当者との契 約で良いと思うのですが、一個人で医療保険例えば(入院 一日あたり1万円・通院5千円・がんの場合は入院2万円・ 手術は5倍・10倍・20倍)などの保険の場合、わざわざ遠 くから、車に担当者と看護師さんを乗せて連れてくる必要 はあるのでしょうか? ~~質問内容とは少しずれますが~~ ちなみに私は就職したときに最大手ということもあり日生 さんと契約してしまいました。たしか10代後半で死亡保険 (定期タイプ)3000万円+医療保険(定期タイプ)+??? で月々1万5千円位の保険契約だったと思います。 その後、日生を解約し、職場に来た組合の冊子に書いてあ った団体保険(労働組合を通しての団体契約?組合員のうち 7万人位が加入している??ほんまかいな??)で東京海上 の医療保険・損害賠償保険、アフラックのがん保険、死亡保 険の契約(がん保険と損害賠償保険以外は定期タイプ)で月 々4000円程度に加入しました。 質問内容とは少しそれましたが、なぜ大手の保険会社さんは 郵送・メールオーダーでの契約は行わないのでしょうか?その 理由を教えてください。 回答のほどよろしくお願いします。

カセットの収納について
このQ&Aのポイント
  • カセットの収納方法と注意点を解説します。
  • フロッピーディスクのカセットの収納について疑問があります。
  • キヤノン製品のカセットの取り扱いについてご質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう