• ベストアンサー

妊娠4週目に服用した薬。

rmyokobの回答

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.4

わたしなどは持病もちで 妊婦禁忌の薬を5週まで飲んでいました しかも新薬に代えたばかりで 産婦人科の医師から、調べても情報がないといわれ おなかの子がどうなるのか不安で仕方がなかったですが 持病のせいもありこどもはうまくおなかの中で育たずに 正期産を前に産む事になりましたが 産まれてきた子は小さかったですが、猛烈元気で 1歳の今でも熱出した事が無く、 予防接種と健診以外は汗疹で皮膚科に通うくらいしかしてないです。 低血糖他異状が出て産後6時間で集中治療室に連れて行かれ 数日お預かり程度に入院しましたが 退院後は新生児科で大したフォローもなく元気に過ごしてます。 でもやはり、薬の事ですから ネットなどでご自分で嘘か本当か分からない情報を集め不安になるよりは 医師に聞いた方がいいです。 聞きづらくても、向こうが詳しく聞いてこなくてもこちらから話しましょう。 ちなみに、9ヶ月で里帰り出産の為転院した病院では 4週5週くらいで薬の服用をやめたなら問題はないだろう、との事でした。

n-k-8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お子さん、元気に育っているようでよかったですね。 皆さんに心配ない、とアドバイスいただき、 心の中のつっかえが取れました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠中の薬の服用

    妊娠27日目の薬の服用(ロキソニン60mg 1錠)は胎児に影響はありますか?

  • 妊娠中の薬の服用について。妊娠6週目です。

    先週(11/19)約一週間生理が遅れたので妊娠検査薬を使用しました。 するとすぐに陽性反応が出ました。 2日後に産婦人科に行き、妊娠5週目で無事胎嚢を確認、順調という診断を受けました。 しかし私は社会不安障害という精神疾患と睡眠障害を患っており、4年前から抗うつ剤のデプロメール、睡眠障害用のサイレース、デパスを服用中です。 私が行った産婦人科では上記のような薬を服用中の妊婦は受け入れが出来ないので、他の総合病院へ行ってくださいと言われてしまいました。 その言葉で不安が一気に高まり、聞きたい事は何一つ聞けずに終わりました。 総合病院へはいつ頃行けばいいんでしょうか? その日のうちにいつも行っている心療内科へ行き、妊娠した事を伝え、減薬の相談をしました。 しかし量は減ったもののジェイゾロフトという薬を追加されました。 いきなり薬を絶っては離脱症状で不安定になることは重々承知していますが、今さら新しい薬を処方されるなんて。。。 今が一番大事な時期なだけに素直に受け入れられず、今までのものを半量で飲んでいます。 妊娠、授乳中だけでも薬はなるべく絶ちたいと思っています。 似たような境遇の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。 ※会社員として働いておりますので返答が遅れるかと思います、どうかご了承ください。

  • 妊娠中の薬の服用

    誤って適切ではないカテゴリに質問をしましたので、同じ内容になりますが、改めまして、質問します。 宜しくお願いします。 妊娠中の薬の服用について教えてください。 1/4にインフルエンザにかかり、下記薬を一度服用しましたが、 服用後、気分が悪くなり1回だけの服用です。 診察の際に医師には、妊娠の可能性があるとは告げていました。 ・タミフルカプセル75 ・ツムラ麻黄湯エキス顆粒(医療用) ・アストミン錠10錠 ・ムコダイン錠500mg その後、別の薬(下記薬)を処方され、4日間服用しました。(1/4~1/8) ・ネオアムノール散(白) ・セフジニル錠100mg その後、体調は良くなりましたが、妊娠が気になり、1/17に妊娠検査薬で調べたところ、陽性でした。 前回生理:12/17~ 夫と仲良し日:12/28?か29? 不正出血:1/6(着床出血?) 心配になり色々と調べた所、着床後の薬の服用は影響があると書かれていました。(本やネット) 心配しても素人では、わからないので、産婦人科を受診(1/19)したところ、「飲んだものはしかたないので、気にしないで、だけど、飲まないにこしたことはない」と言われました。 飲んだ薬の名前・服用期間・時期を書いた紙も用意していたのですが、見ても聞いてもくれませんでした。 医学的な説明がないので、心配でどうして良いのかわかりません。

  • 妊娠初期の薬の服用について

    妊娠初期の薬の服用について教えて下さい。  初めまして。 関西に住む19歳です。 妊娠しているかはまだ分からないのですが、可能性が高くて薬を飲むのが不安です。薬に頼らず治そう!と、ご飯をいっぱい食べてるのですが..先週の月曜から時に激しい咳の風邪がズルズルと今日も続いています。親には妊娠の可能性を気付かれたくなくて市販の風邪薬は飲んだふりをして捨てたりしていました。。が、今日ついに病院に連れていかれて沢山の種類の薬を貰ってしまいました。 看護師さんにこっそりと相談をして強めの注射は辞めて、あとはお医者さんに聞いてみるからOKが出てから薬を飲んで。という指示だったのですが出会えずOKとは聞けないまま処方箋を持って薬局に行きました。 親と一緒だったので薬局でも聞く事は出来ませんでした。 妊娠の可能性があると伝えて、お医者さんが処方箋を書き直してくれた…と思うので信じて大丈夫だと思うのですが抗生物質もあり、凄く不安で薬が飲めません。 インターネットでスロービッドは妊娠中でも大丈夫という言葉を見つけたのですが、他にも色々な情報がありすぎてどれを信用して良いのか分からないです。。 ・セフテムカプセル200mg ・スロービッドカプセル100mg ・シングレア錠10mg ・メジコン錠15mg ・ムコスタ錠100 の5つはもし妊娠していたとして、服用しても大丈夫でしょうか?教えて欲しいです。どうかお願いしますm(__)m

  • 妊娠4週目の熱と薬の服用

    先週産婦人科で妊娠が確認されました。 最終月経開始日が2月1日で今ちょうど6週になるかと思います。ただ排卵がやや早かったらしく2月9日あたりだったようです(基礎体温により) 2週間前の週末(2月27,28日)と風邪で38度の熱をだしてしまいました。 妊娠の可能性があったので我慢して家にある市販薬を飲まず自然治癒でいこうと思っていたのですが、 毎回生理予定日前に少量の出血をする私は2月28日に出血(実は妊娠の兆候である着床出血だった)したので、生理がきたと思い バファリンを2回服用してしまいました。 その後生理は来なくて、インターネットや本やらで 薬の服用について調べましたが、、、、やはりどれも4週目は危険、とのこと。 産婦人科では「薬の服用もそうだけどその大事な時期に熱を出してしまったことが心配です」と言われ、今かなり不安でいっぱいです。 お腹の子にはどのくらいの確率で異常が見つかってしまうのでしょう。。。。。 タイミング悪く風邪をひいたのと大事をとって飲まないようにしていた風邪薬を生理が来たと勘違いして服用してしまった 自分を責めてる毎日です。 何でもいいので教えてください。お願いします。

  • 薬の服用回数について

    昨日、病院で扁桃腺炎と診断され、フロモックス錠、ロキソニン錠、ムコスタ錠が処方されました。 処方されてすぐに朝九時半頃に服用しました。その後、昼食後、夕食後それぞれ服用したのですが、0時頃から薬が切れたのか、熱が出て、頭痛もし、また扁桃腺も痛み始めました。それから痛みと熱で眠れません。1日3回となっていますが、服用してもよいのでしょうか。お医者さんにはあと3日くらい熱が続くと言われています。よろしくお願いします。

  • 妊娠中の薬服用

    妊娠9ヶ月の妊婦です。 風邪が長引いてしまい、先日産婦人科に行ったところ「へんとう炎が慢性化している」と言われ次のような薬を5日分処方されました。(症状は咳・鼻水・頭痛・微熱です) カロナール錠200・クリアナール錠200mg→毎食後2錠ずつ ダーゼン100mg錠・メジコン錠15mg・フロモックス錠100mg→毎食後1錠ずつ セレスタミン錠→朝夕食後1錠ずつ 思いのほか薬の量が多かったので、先生を信用していないわけではないのですが不安になり質問させていただくことにしました。特にセレスタミンは強いお薬だと聞いたこともありますし、妊娠中にこんなに飲んでも大丈夫なんでしょうか?

  • 薬と妊娠

    心療内科に通って数年、今の決まった薬を飲み続けて約9ヵ月経ちます。 ●朝 エビリファイ錠3mg 1 ラミクタール錠100mg 1 ムコスタ錠100mg 1 ●夜 ラミクタール錠100mg 1 ムコスタ錠100mg 1 ●就寝前 ハルシオン0.25mg錠 2 レメロン錠15mg 2 ユーロジン2mg錠 1 以上、今の服用です。 妊娠を希望する場合、やはり着床しづらいなどありますか? 主治医に聞けば良いことなのですが、私はまだ未婚なため聞きにくく…。 しかし妊娠願望が強く、妊娠出来なかったらどうしよう…と悩む毎日です。 病気になった原因がおそらく結婚や妊娠に繋がる理由だったので、余計だと思います。 薬が妊娠に良くないものだというのはわかっています。 しかし今の薬がどんな影響を与えるのか心配です…。 例えば妊娠希望するならいつから断薬しなければならないか?など… 何でも良いのでアドバイスお願いします。 ちなみに病気は、今の薬を飲み始めてから良くなり始めました。 就寝前は薬がないと眠れません。

  • 妊娠超初期の薬の服用

    風邪をひいてしまい、市販薬2回と処方された「フロモックス100」「ムコトロン錠250mg」「ゼスラン3mg」を1回飲んでしまったのですが、急に妊娠していたらと思い、不安になってきました。妊娠していたとすれば3週に入ったくらいだと思います。生理予定日まであと1週間以上はあると思います。大丈夫なのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 妊娠に気付かず薬を服用

    生理予定日が二日遅れの状態で車の酔い止めの薬を一回だけ服用してしまいました。 その後生理が一週間経っても始まらないものですから検査薬で検査したところ妊娠が判明しました。 最終生理日から数えて30日という時期の薬飲用は 一番胎児に影響が出やすい時期と聞いて心配しています。 薬の種類は頂いたものでよくわからないのです。 妊娠はとても嬉しいのですが薬の服用の件がひっかかっています。 明日病院に行くつもりですが待ちきれず質問させていただきました。 大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう