• ベストアンサー

ココログについて教えてください

hkingの回答

  • hking
  • ベストアンサー率49% (34/69)
回答No.2

ココログの問題が発生したのは、6/30のメンテの後の1日間だけです。 6/30のPM13:00~22:00の間は、全くアクセス出来ませんでした。 現在は、完全に復旧しています。 pcの設定で回復します。 http://info.cocolog-nifty.com/info/2009/07/3-349b.html ココログで3個のブログを書いていますが重たいと感じた事はありませんよ。

関連するQ&A

  • Alfooからココログへの引越し

    Alfooからココログへの引越しを考えています。 ココログには「記事を読み込む/書き出す」機能があるそうで、記事の引越しが出来ると聞きましたがやってみたら エラーが発生しました。直前に行った動作(入力やココログの操作)に原因があると思われます。ココログ管理画面トップへ戻ってください。 と、エラーになってしまいました。 記事の移行のやり方を教えてください。

  • ココログがすごく重いです

    知人がココログでブログをやっていてちょくちょく見に行っているのですが、 ものすごく重たいんです。 しかし、知人にその話をしたところ 「そんな話は聞いたこと無いし自分のパソコンで見ても普通だ」と言われます。 まぁその知人は相当なPC・ネットワークの知識持ってるので特別仕様かもしれないですが…。 どのくらい重たいかというと、URLをクリックしてから20秒ぐらい画面が真っ白になります。 落ちることはないのですが、ステータスバーに「アドレス解決しています」と出てしまいます。 今まで、こんなのが出るのはネットケーブルがつながってない時ぐらいでした。 OSはWindowsVista,ブラウザはFirefox6.0.2です。 ココログ以外のブログあるいは他のホームページでもこんなに重たいことは一切ないので、おかしいなぁと思います。 「ココログ 重い」で検索したら出てくる結果が2004年~2008年のものが多くて、最近は改善されたのかな?と思いますが私のPCでは全くです…。 知人以外のココログにもアクセスしてみましたがやはり真っ白になって「アドレス解決しています」が出て数秒後に表示されます。ココログ自体のページはそこまで重くなかったですが…。 解決法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ココログフリーで本文続きが使えません

    ココログフリーでブログ記事を書く際、本文の続きが正しく表示されません。テスト記事で書いた一度だけできてたのですが(削除しています)、その後アップしたい記事でできなくなっていました。サポートで調べるとリッチテキストで上級設定だと使えるとあるのですが文字を入力しても『続きはこちら』みたいなリンクにならず続き文も一緒に表示されてしまいます。 同じ記事内で『質問』と『解答』をアップするのにぜひ使いたいのですが…。WINでIE6.0を使用しています。 何か設定の問題なのでしょうか…。よろしくお願いします

  • HPB11で@niftyのココログ(フリー)に直接HTML編集できますか

    HPB11を使っています。ココログフリーというブログでHTML編集をしてソースの編集をしています。HPBではHTML編集をすることができないのですが操作できますか。 HPB11ではココログから投稿した記事を表示できません。 方法はありますか。

  • ココログ停止されました。どうすればいいの。

    ココログフリーをずっと3年ぐらい利用しています。 今日、いきなりココログのアカウントが停止停止になりました。 メールでは規約違反のため停止との通達が、下記行為に違反していると。 問い合わせしようにも、ID停止でログイン出来ず、そのメールにも連絡先の記載がないので、来たメールに返信ということで問い合わせているのですが、 こういった場合の連絡先、復旧方法、ブログデータの回収方法等分かればお教えください。 http://replay.waybackmachine.org/20090322000025/http://mikinomemo.cocolog-nifty.com/blog/ ↑に最近は楽天アフィリエイトとかブログランキグとかのブログパーツが増えてました。 検索キーワードなんかいちいち設定してないし・・・ 規約違反になるような事はしていないと思うのですけれど、何が問題だったのでしょう。(T T) --------------- (4)自ブログが検索エンジンの検索結果ページの表示順の上位に表示されることを目的として、自ブログ以外の記事(コメントを含みます。以下同じ)の全部または一部を複製した記事、または、キーワードを大量に羅列した記事を、ソフトウエアを用いて自動的に生成し、もしくは組織的活動をするグループの一員として手動で生成するなどにより、記事中のリンクからほかのブログもしくはサイト(以下、併せて「他サイト」といいます。)に誘導する行為。

  • 【ココログ】管理ページのログインについて

    こんばんわ。質問がございます。 私は現在「ココログ(フリー)」でブログを書いております。ほんと単純な事ですが、このココログ内の自身の「管理ページ」(アクセス解析や、記事の編集をするページ)へは、管理者である私がアカウントとパスワードを入力してログインするのですが、管理ページのURLだけでは、他者はログイン出来ませんよね? つまり、私のココログ管理ページのURLがhttp△△△△であるとして、アドレスにhttp△△△△と入力しただけではログインされませんか?ということです。わかりづらくて申し訳ないです。 何だか最近異常な程とある特定の方がいらしているみたいで(一日に50回くらい)、失礼ですが、何だか気味が悪いんです・・・。 お時間のある時にでもご回答下されば幸いです。お願い致します。

  • ココログ ブログ写真とマイフォト

    お世話になっております。 過去の質問を確認したのですが、当てはまるものが見つかりませんでしたのでよろしくお願いいたします。 ココログでブログを立ち上げる準備をしています。 記事に写真を挿入して表示をさせました。 その後、マイフォトという嬉しい機能があるのを知りました。 ブログの方でアップさせた写真をそのままマイフォトでも表示できないのでしょうか? マイフォトで写真を表示する為には改めてマイフォトのほうでアップさせないと駄目でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ココログ・・コメントを書く欄が表示されません。

    先月よりExciteブログを始めた初心者です。 ブログを通じてアクセスしてきてくれた方がいて私もその方のブログを見に行ったのですが、記事は表示されているのですがその他(カレンダー、画像、コメント欄など)がすべて表示されないのです。 その方のブログはココログで他のExciteを使っている人が行くと表示されているようです。私も他のブログはきちんと表示されています。 こちらの設定が悪いのでしょうか?コメントを残していきたいのに出来なくてとても困っています。 よき回答どうぞよろしくお願いします。

  • gooブログとココログについて

    gooブログとココログのどちらかでブログを始めたいのですがどちらにしようか迷っています。 ブログでするのは毎日の日記と趣味の記録、写真のアップです。 趣味は音楽・競馬・車・旅行・食べる事・ドラマ・自転車・ランニングです。 運営している、@nifty、NTTレゾナンスとはどういった会社なのか? 選ぶ条件は ブログパーツが豊富に設置できる。 写真をたくさん載せるので、写真機能が充実していて高画質で見れて何枚も保存できる。 テンプレートも豊富にあってみやすくきれい。 パスワード機能が必ずついている。 です。 芸能人のブログも見たいのでアメーバに登録していますがどうしてもアメーバは使いたくなく、ココログの芸能人のブログが見たいです。 ヤフーブログも食べる事が好きなのでこれに力を押しているヤフーも良いと思います。 gooブログもペットの記事が多いですね 1000万画素以上のデジカメでもびくともしなく載せられて中級者向けが良いです。 以上ですが、よろしくお願いします。

  • ココログを使用している方

    最近ブログに画像アップして、画像をクリックすると別画面ではなく 現在の画面で拡大画像が出て来てしまいます。 具体的には今月4日のブログでは別画面で拡大画像が見れますが、6日に更新した画像から別画面で見れなくなってしまいました。 何か設定が間違っているのでしょうか? それともココログ側の問題でしょうか?