• ベストアンサー

Firefox 3.5の起動が重くなる

kazuof23の回答

  • ベストアンサー
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.3

Windowsを起動し、初めてFirefox 3.5を立ち上げた場合はホームページが表示されるまで 19~20秒掛かります、ただし2回目の立ち上がりは 5~8秒後にホームページが出ます。 なを、Firefox終了時にCookieおよびFirefoxの履歴は消去の設定です。 OS:Windows XP SP3 CPU:Athlon64 X2 3800+ RAM:1024MB

関連するQ&A

  • FireFoxでブラウジング中の度重なるフリーズ

    当方、Firefox3.5.1を使用しているのですが以下の症状が出ました。 普通にブラジングしているとき、リンクをクリックし他のページに移ろうとしたらブラウザがフリーズした。 そして、ブラウザを強制終了。 また起動しようと思い、スタートメニューから起動を試みたのですが、今度はwindows自体がフリーズして何も動きませんでした。 それで再起動。 この症状が何回も起きています。 なので、繰り返しという感じです。(間隔はバラバラ、だいたい数時間) どのページで、まずブラウザが固まるとかは決まっているわけではありません。 解決策をご存知の方、経験者の方ご回答お待ちしております。

  • firefox44について

    ブラウザーをfirefox44 64bit版(OS:windows10 64bit)に変更して、起動時のページを googleの検索ページに変更したのですが、googleのページを開くと「安全な接続では ありません」と表示され開くことが出来ません。 この症状の解決策をご存知の方がいましたら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 ※ 機能拡張等は一つも入れてません。

  • FireFox起動時の問題

    Firefoxの起動時にYahooを表示(ホームページ)に設定しても起動しなおしたら!何時もFirefoxのホームページが開き!Firefoxを既定のブラウザにするか「ポップアップ」画面が出てタブが3個も開く!とても面倒です!Firefoxを起動したら必ずYahooのトップページがホームページになるようには出来ないの?

  • Firefoxは正常なのに、IE6が起動しません。

    ブラウザはFirefoxとIE6 とCravingExplore の3種類を使っております。 Firefoxは5秒くらいですぐ起動するのですが、 IE(Ver6.0.2) とCravingExploreは10分経っても起動しなかったりします。 一ヶ月前までこのような症状はなかったので、 何か原因があるのかと考えてみたのですが、特に変わった設定変更もしてません。 ウイルス対策ソフトを終了させても同じ状態です。 ブラウザによってページが表示されない、、などあるのでしょうか? 何か解決方法・原因などあれば教えてください よろしくお願いします。

  • ファイヤーフォックス 起動しない

    どなたか教えて下さい。 2年くらいファイヤーフォックスをブラウザソフトとして使ってきたのですが、 一昨日からページを読んでくれません。 IEだと普通にページは立ち上がります。 試しにオペラもインストールして見ましたがオペラも普通に起動します。 セーフモード起動 プロファイルの削除 アンインストール ウイルスソフトのアンインストール ウインドウズのファイヤーウォールをはずす。 以上を試しましたが新規にインストールしても、起動画面がすでに、ページ読み込みエラーとなり読み込んでくれません。 分からないのは他のブラウザソフトは起動してファイヤーフォックスのみ インターネットに接続出来ないのが不思議でなりません。 暫くはIEに戻し使用しようと思いますが、やはり使い勝手を考えるとファイヤーフォックスに戻りたいと思っています。  他に何かチェックするところなど有りましたらどうぞ教えて下さい。

  • Firefoxを起動しようとすると、問題が発生したため…と表示されて起動できません。

    Firefoxを起動しようとすると、 “問題が発生したため、forefox.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。”というメッセージが表示され、Firefoxが起動しません。 ユーザの設定とデータも削除するにチェックをいれ、アンインストールし、Mozilla Firefoxフォルダをごっそり削除して、再インストールして起動させようとしても、同様なのですが、解決策はありますか? 尚、Firefox3.5.6・WindowsXPです。他ブラウザは起動するのに、Firefoxだけ起動しません。

  • Firefox15.0が起動しません。

    Firefoxバージョン15.0が起動しません。 Firefoxバージョン14.01を使用していたら、Firefoxの自動更新が作動して、バージョン15.0にアップグレードされました。 特にエラーメッセージが出るでもなく、アップグレードされたのですが、クリックしても何しても、Firefoxが起動しなくなりました。 タスクマネージャを開いて、アプリケーションの欄やプロセスの欄を見ても、firefoxの名前はなく、どうも起動していないようなのです。 Program Filesを開いて、firefoxのフォルダを覗いてみると、一応バージョンは15.0になっています。 パソコンの再起動や、一度Firefox15.0のアンインストールを行ってから、再度インストールを試してみても、やはり作動しません。 仕方ないので、Firefox14.01にダウングレードしたら、すんなり起動しました。 一体、何がいけなかったのでしょうか? アップグレードの失敗の原因と解決策をご教授いただけると、助かります。使用OSはWindows XP(SP2)です。

  • firefox2起動できない

    firefox2をインストールしたが、起動できない。 以下のメッセージが表示される。 「プロシージャエントリポイント JS_DHashTableOperateがダイナミックリンクライブラリ js3250.dllから見つかりませんでした。」 同じ症状の起こった人、解決できた人は、その対応策をお教え願う。

  • Firefoxの色味がおかしい。

    PCを入れ替えたためブラウザのFireFoxを入れなおしました。 ただ、Webサイトを表示するとページ全体的にグレーの半透明のもやのようなものがかかった色がついた状態でサイトが表示されてしまいます。 イメージとしてはwindowsでインストーラーを起動させたときに背景が半透明グレーになっているときのような色味です。 この症状はwebサイトを開いた時だけの症状で、同じブラウザ内でブラウザの設定ページにアクセスした時などは問題なく表示されています。 解決法を教えてください。

  • Firefox2つwindow起動してしまいます

    こんにちは。 環境:Windows7 ultimate x64 Firefox33.0.3を使用しております。 StartUpフォルダに入れていますが、起動時に2つのウインドウが起動してしまいます。1つのウインドウでは前回のセッションを起動するか聞かれて、もう一つは空のタブのが起動します。 一旦Firefoxを終了して、Firefoxアイコンをクリックして起動しても2つのウインドウが上記の通り起動してしまいます。 ハッキリ言ってちょっとウザイのですが、解決方法はありますでしょうか? ご存じの方、御教示願えないでしょうか? よろしくお願いいたします。