• ベストアンサー

ウイルスソフトと無線LANのインストロールについて

goold-manの回答

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

追加 >バージョンアップをしたら、とたんに使えなくなってしまったのが発端です 最新版をダウンロードし(シリアル番号とアドレス必要)現在のものをアンインストール、再起動、解凍、再インストール、再起動、再エントリー(アドレスは以前のを使う)、アップデートしなおします。 (自動アップデートしていますか?) http://sec.sourcenext.info/support/qa/vs/qa.html?cat=Ins

参考URL:
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00544

関連するQ&A

  • 無線LANがつながらなくて困ってます

    ウィルスセキュリティZEROをインストールすると、無線LANがつながりません。ただし、ウィルスセキュリティZEROのファイアーウォールを開放にするとつながります。どなたか対応方法を教えてください。OSはXPです。

  • ウイルスセキュリティZEROのインストールと無線LAN

    新規でウイルスセキュリティZEROをインストールしたところ、無線LANからの電波がつながったり切れたりの状況となってしまいました。 ちなみに無線LAN機器はBUFFALO製で、ZEROの不正侵入を防ぐ設定でのアクセスを許可するプログラムにも記載がさせています。

  • 無線LAN

    「ウイルスセキュリティZERO」の製品版購入しましたが 無線LANのセキュリティ対策は搭載されているのですか

  • ウイルスセキュリティーZEROと無線LAN

    ウイルスセキュリティZEROをインストールすると今までつながっいてたネット(無線LAN)が切断されます。会社の無線LANには繋がるのですが、自宅に持ってくると繋がらなくなります。アンインストールするとまた普通に繋がります。ウインドウズのファイヤーウォールを無効にしたり、強度を中にしたり、IPアドレスの範囲を指定したりしましたがだめでした。何か他に解決方法はありませんか?

  • ウイルスソフトについて

    先般、ウイルスセキュリティーZEROを購入、ノートパソコンにインストールし、その後に無線LANを試みたが、通信できず、機器メーカー出のやり取りまたや通信会社のかたの調査等でOSが壊れてる結論に至りました。 よって販売店に確認したところ「ウイルスセキュリティーZERO」の設定によるような症状があるとのことでした。 いま、OSの入れ替え中ですが、また「ウイルスセキュリティーZERO」を使用しますが、同じ繰り返しをしたくないので、設定の注意点をご指導ください。文中不明確な点がありましたら、支持ください。以上

  • 無線LANの切り方

    インターネットをBaffaloを通じ無線LANでつなげていました。3台ノートPCがあり、1台を親機として、そこへ無線LANドライブを入れていましたが、3台のうちの1台がウィルス感染し、リカバリをかけ、無線LANにつなげようとしたところうまくいかなかったためドライブをインストールしてしまい、最初に親機として設定したPCが無線LANからはずれてしまいました。すべてをクリアにする方法はあるでしょうか?

  • 有線LANのPCと無線LANのPCを使用したいがウイルスセキュリティは?

    現在有線LANのPCでウイルスセキュリティZERO(一台用)を使用中それに無線LANでノ-トPCを使用したい為ウイルスセキュリティZERO(3台用)を買いノ-トPCにインスト-ルしようとしたができませんでした解決方法お解かりの方ご教示お願いいたします。

  • ウィルスセキュリティーと無線LAN

    Windows XPの内蔵無線LANを使用する際、ソースネクストウィルスセキュリティーが邪魔をしてインターネットができません。 セキュリティーを最新版をインストールしても、一時無効にしてもできません。 でも、アンインストールするとインターネットができます。 BUFFALOで無線を使用していますが、BUFFALOの方はソースネクストウィルスセキュリティーはセキュリティー度がとても強いようなので、セキュリティーの設定を変えるしかないとの回答。 ソースネクストのカスタマーサポートは全くつながらないので困っています。セキュリティーを有効にしつつ、無線LANを使うにはどうしたらいいでしょうか?

  • ウイルスセキュリティを入れると無線LANがつながらない

    ウイルスセキュリティを入れると無線LANがつながらなくなります。 PCは2台あり、1台は有線。別々のソフトを購入。そちらのウイルスセキュリティは大丈夫。無線LANは、ADSLのモデムからバッファローを使用。バッファローに問い合わせてもセキュリティに聞くしかないとのこと。無線LANは、ダイナブックの内臓を使用。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANがつながりません

    旧のセキュリティソフト(シマンテック)をアンインストールして、ウィルスセキュリティをインストールしたら、無線LANがつながらなくなりました。どのように対処すればよいですか?