• ベストアンサー

Podcastの取り込み・保存の仕方

これでもいろいろ試したのですができず仕舞いだったので質問させてください。 iTunesのPodcastに自分の気に入った放送局があります。ストリーミングの内容をそのまま保存してiPodで聞いたり、またCD-Rに焼いたりすることはできるのでしょうか。やり方ご存知の方いらっしゃったらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

登録ボタンを押すだけですが。 iTunesのPodcastに番組名が入って、エピソードが取込め ないのであれば、取り込みのボタンを押します。 PodcastがiTunesに表示されていないのであれば、iTunes の設定から表示するようにします。 あるいは、すごーく古いiTunesを使っているとか?

mizushima9
質問者

お礼

早速ありがとうございます。すんません、質問の内容が間違えてました。Podcastはアカウント作成が必要ですよね。実はPodcastを見ていたのではなくて『ラジオ』というところにあるストリーミング放送を聴いていたのでした。これでは登録ボタンは表れませんよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • podcastの保存法

    podcastの番組をitunesにダウンロードしました。英語学習の番組なので、何度も聞きたいんですが、ipodやitunesで一回再生すると、その回が、ipodにアップデート後ipodから無くなってしまいます。itunesには残っているんですが。 設定で「保存する内容」を「全てのエピソード」にしているのになぜでしょうか?「保存する内容」を「未再生のエピソード」と設定しているようになってしまいます。 itunesで、聞いたものをまた未再生に直すと、また入るんですが、不便です。 どうしたらずっとipodにデータを残して置けるのか教えてください。お願いします。

  • podcast消せない!

    先日、ipodに英語学習系のpodcastを入れたんですが、内容がよくなかったので、iTunesのライブラリーから消しました。 そして、ipodを更新すれば消せるとおもい、更新もしました。 しかし、ライブラリーからは消えたもののipodには残っています。 どうやって消せばいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネット未接続時の Podcast 再生について

    iPod touch 第5世代 を使っています。iTunes 12.1.0.26 を使って iPod touch の iOS を 7.1.2 から 8.1.1 に上げました。 現在は、iTunes 12.1.0.71 & iOS 8.1.3 を使っています。 iOS 7.1.2 の時は、iPod touch のローカルに保存してあるエピソードをネット未接続時でも再生できていました。ところが iOS を 8.1.1 に上げてから、ネットに接続していないと Podcast のエピソードを再生できなくなりました。おそらく、以下のストリーミング機能によるものと思われます。 iOS 用 Podcast App:Podcast をストリーミング、ダウンロード、購読する - Apple サポート http://support.apple.com/ja-jp/HT201859 しかしながら、Wifi ルーターが圏外だと再生できないのが非常に不便なのと、Wifi ルーターの通信量制限あるために余計なデータ通信を発生させたくないので、以前のようにネット未接続時でもローカルで Podcast を再生できるような方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PodcastをiPodで聞きたいのだけれど・・・

    再質問です。回答お願いします。 iPod nanoを持っているのですが、動画対応ではないので動画のPodcastは見れません。 たまたま聞きたいPodcastがあったのですが、動画対応だったので、iTunesからiPodに落とすことが出来ません。 一応ビデオ動画なんですが、音声だけ聞ければ充分な内容なので、 どこでも聞けるということもありiPodで聞きたいのですが、 どうすれば落とせるのでしょうか? ドラッグ&ペーストしても、ビデオPodcastなので出来ないのです。 うまく伝わらなかったらすいません。 回答お願いします。 ちなみにその番組名は、『日経朝刊解説』です。

  • iPodのPodcastのファイルをPCに移したい

    iPod touch(2G)を使ってPodcastをダウンロードしています。 自分はあまり同期をするのが好きではないので、iPod touch単体で、 Podcastをダウンロードしてきました。 (音楽や動画は全て手動で転送しています。アプリは同期していません。) ところが最近、iPodの残り容量も減ってきたので、iPod内に入っている PodcastのファイルをPCに移したいのですが… iTunesでドラッグアンドドロップをしてもPCに入りません。 そのPodcastは過去の放送から消されていっているので、 貴重な過去音源を消したく無いのですが… このような場合、普通に同期をしても、iPod touchのPodcastの音源は、 消えることなくPCに転送することはできるのでしょうか? もしできないのであれば、できる方法というのはあるのでしょうか? よろしくお願いします。 -環境 ・iPod touch(2G iOS 4.2.1) ・PC(Windows XP SP3) ・iTunes(10.1.1.4)

  • podcastをaacに変換

    ipodの容量節約のためにpodcastをmp3からaacに変換したいのですが、するとipodに入れたときオーディオとして認識されてしまいます。 podcastの形式を維持したままipodに落とすにはどうすればいいでしょうか? ちなみにインポートはitunesのAACエンコーダ、「音声、Podcast」の設定でやりました。 なにか分かる方、教えてください。

  • podcastって何ですか?

    PodCastって何ですか? iPodをかれこれ4年ぐらい使ってますが、CDから落とし込んだ音楽を聴くのみで、他のサービスは全く分かりません。(ややこしいことはしたくなかったのです) 最近PodCastというフレーズを、本屋さんなどで見かけるようになり、英会話や学術講演などが無料で聞けるということで気になりだしました。 できれば簡潔に、教えて下さい。

  • iTunesのPodcast

    iTunesでPodcastを楽しんでますが、こちらはCDーRへ移すことは可能なんでしょうか?毎日新しいエピソードを入手してるので、とても大変な数になりそうです。皆さんはどのように保管していますか?ちなみに入手してるのはESLです。

  • iTunesのPodcastをプレイリストに入れると

    iTunesのPodcastを、iPod(30GB)に入れて 聞いています。iPodで連続して聞けるようにと思ってiTunesで プレイリストを作って、それにPodcastからタイトルを登録して 入れるのですが、そのあとプレイリストを見てみると、入れたタイトルの ほかに選択できない(薄い字の)タイトルがずらずらーっと並んで出て きます。Podcastなので、以前に放送?(提供?)したタイトルが プレイリストに入ってくるのだろうと勝手に解釈しているのですが、  1.選択できないタイトルのプログラムをダウンロードする方法は、    あるのですか。  2.逆にプレイリストに、選択できないタイトルが並ばないようにする    方法は、あるのですか。  3.選択できるタイトルの中に、同じものが2個あったりしますが、    これはなぜでしょうか。  ついでに変な質問ですが、iPodの質問はここで、iTunesの  質問(上の質問)は別のカテゴリーなのですか。

  • iPod touch内のPodcastを削除したい

    説明が分かりにくいかも知れませんが、質問させてください。 最近、iPod touch(iOS 5)で、ビデオPodcastをダウンロードしようとしたんですが、 そのビデオが既に提供されなくなっていたようで、iPod内のiTunesダウンロード画面では 「処理中」のまま止まってしまいました。 新たに他のPodcastをダウンロードしたいのですが、前のビデオがダウンロード処理中であるため、 それが終わらないと次のダウンロードが始まらない状態です。 そこで、処理中のビデオを削除したいのですが、削除の仕方が分かりません。 AppleのサイトでiPodのマニュアルを見ましたが、答えが見つかりませんでした。 Podcastの場合、他のビデオと違い、指でスワイプしても削除ボタンが出てきません。 パソコンから削除しようとしても、ダウンロードが完了していないためか、 パソコンのiTunesはiPodにそのビデオがあることを認識しません。 どなたか対処法をご存知の方、ご回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • レーザープリンターのランニングコストはインクジェットプリンターに比べてどうなのか気になる方も多いでしょう。本記事では、ブラザー製品のHL-L2375DWを例に挙げながら、その差について解説します。
  • Windows10をお使いの方で有線LANで接続されている場合、HL-L2375DWのランニングコストを最適化する方法をご紹介します。さらに、関連するソフト・アプリについても触れます。
  • 製品名がHL-L2375DWのブラザー製品についての質問です。レーザープリンターのランニングコストがインクジェットプリンターよりも高くなることが多いですが、実際にどれくらいの差があるのか気になりますね。詳しい解説をお読みください。
回答を見る