• ベストアンサー

BCCで送ったら全員に返信されました。使い方間違っていますか?

legacy_bp5_20rの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

「BCCで送られてきた(周りには内緒)」という事を分からない人 そして「何故BCCで来ているのか」が分からない人には BCCでメールを送るのは避けるべきです。 今回の内容は、別便メールで送るべきだったと思います。

aspick001
質問者

お礼

別便メールということを頭に入れておきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • cc、bccと全員へ返信

    「全員へ返信」した時のアドレスの使われ方を教えてください。 次のようなアドレスに送信者がメールを送りました。 送信者:souadr 宛先 :ateadr cc :ccadr bcc :bccadr ateadr、ccadr、bccadr、何れの人も単純に「返信」を選んだ場合 送信者:各人のアドレス 宛先 :souadr cc :なし bcc :なし のメールになるかと思うんですけど。 「全員へ返信」を選んだ場合 ateadrの人 送信者:ateadr 宛先 :souadr cc :ccadr bcc :bccadr(?) ccadrの人 送信者:ccadr 宛先 :souadr cc :なし(?) bcc :bccadr(?) ateadrは? bccadrの人 送信者:bccadr 宛先 :souadr cc :ccadr(?) bcc :なし(?) ateadrは? 実際にテストできる環境がなくて、すみませんが教えてください。 ちなみに、outlook2000です。

  • CCとBCC

    メーラーには、宛先CCと、宛先BCCとがありますが、受信者側で、そのどちらを使って送信されたメールなのかを知る方法はありますか? BCCで送信された場合には、間違っても、全員に返信しないように気をつけなければならないのでしょうか?

  • 全員にBccで送る事は出来ないのでしょうか?

    docomoのFOMAを使用しているのですが、複数の人に同じメールを送ると、その全員に送信した全ての人のアドレスがバレてしまいますよね? 私はそれが嫌だし、皆にも迷惑だと思うので、宛先のタイプをBccに変更して送るのですが、全員Bccで送る事が出来ず、必ず1人は宛先タイプをToで送らなければなりません。 つまりそのToの人のアドレスだけ、他の人にも分かってしまうわけですが、全員にBccで送る事は無理なんでしょうか?説明書を読んでも、やはり1人はToで送らなければならないと書いてあるんですが…。。

  • メールのBCC返信について

    メールでBCCに例えば10人宛先を入れて送信します。きたメールに返信で文章を書いて送信すると、10人全部にその内容が行ってしまうのでしょうか?それだとBCCの意味がないような感じですが教えてください。

  • OEで、BCC受信したメールは、右クリック「全員へ返信」で全員に返信される?

    お世話になります。 メール操作について質問します。メーラーは、OE6です。BCCで受信したメールを返信する場合、右クリックして「全員へ返信」で返信した場合、全員に返信されるのでしょうか?

  • BCC(一括送信)で受信したメールに返信すると全員に返信されてしまう?

    BCC(一括送信)で受信したメールに返信すると全員に返信されてしまう??? BRAVIA Phone U1を使っています。 Aさんから一括送信(?)されてきたメールに返信したところ、そのメールの内容をBさんが知っていて驚いてしまいました。 Aさんが一括で送っていたので、それに対しての返信もみんなに送信されていたとのこと。 そんなことってあるんでしょうか? かなり焦って、そのときのメールをアドレス詳細表示で確認しましたが、宛先にはAさんのアドレスのみでした。 今までAさんが一括送信したとしても返信ボタンで返信すればAさんにしかメールはいかないと思っていたので、他の人にマズイメールが行ってはいなかったかと怖くなりました・・・。 ドコモは一括できた場合、返信すると「その人のみ」か「すべて」か選べるようですが、auはどこで確認されるのでしょう? また、宛先には1人しか表示されないのに、なぜ複数に送信されてしまったのか原因がわかるかたはいらっしゃいますか???

    • ベストアンサー
    • au
  • 全員に返信の使い方

    受信した複数の電子メール(アドレスは各々別)に対し同じ内容の文面を即返信したいのですが 受信トレイ内全部を選択、宛先欄に貼付け(BCCなり)で送れないでしょうか、 アイコンの”全員に返信”が無効になり使えません、やっぱりアドレス帳を使わないといけないのかなと思ってます、アドレス帳には各生徒のアドレスを作っます、 当日はあまり時間かけられません、いい方法があればお願いします、電子メールの講師を引き受けたもんで・・・                      Win7 Live Mail よろしく,

  • Bccで送られてきた場合の返信について

    メールを返信する際、「返信」は送った人へ、「全員へ返信」は全員に返信されますが、Bccで送られてきた場合に「全員に送信」してしまうと、送信者が送った人全員に送られてしまうのでしょうか?

  • Outlookで[全員に返信]をクリックすると、[宛先]と[CC]をす

    Outlookで[全員に返信]をクリックすると、[宛先]と[CC]をすべて[CC]に入るように設定。 今までOutlookずっと愛用していますが、現在は最新版のOutlook2010を使用してます。 [全員に返信]をクリックすると、元メールの[送信元]と[宛先]が新メールの[宛先]に変わり、[CC]はそのまま引継ぎますが、元メールの[送信元]と[宛先]と[CC]を全部[CC]に入るように設定などありますか。 または、[送信元]だけを[宛先]にして、ほかはすべて[CC]に入ってもいいですが。

  • Outlook Expressの「全員に返信」について

    仕事上、OEを使用しているのですが「全員に返信」について、下記の仕様(?)があることがわかりました。 「自分側の受信アカウント設定で送信者アドレスとして登録されていると、[全員に返信]の際にそのアドレスは宛先に入らなくなります」 わかりやすくいうと、こういうカンジになります。 ====================================================== A(外部者) B(外部者) C(私及び課) 送信者:A 宛先:C(課用アドレス) CC:B と言うメールの場合、全員に返信をした時に、 Cと言う課用のアドレスが、私のメーラのアカウントに登録されている場合、全員に返信をすると 送信者:C(課用アドレス) 宛先:A・B このようになってしまいます。 ====================================================== そうすると、上記返信メールは私の送信済みアイテムにはもちろん残りますが、 課用アドレス(C)への送信がない為、他のメンバーが私が返信を返したメールを確認する事が出来なくなります。 いちいち自分のアドレス帳にCと言う課用アドレスを登録しておいて、 返信の際に宛先やCCに入れなおすということをしたくない+忘れるのを防止する為に、上記のようなメールが来た時に A・B・C全員のアドレスを宛先、もしくはCCに自動的に入るようにしたいのですが、OEの場合は解決策は何かありますでしょうか? Thunderbirdとかであれば自分のアカウントに設定されていようとされていまいと、 宛先やCCにされていたものが全部入ってくれるので楽なんですが、OEでの解決策が何かないのか調べています。 無理、もしくはどなたか方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします!