• 締切済み

起動時に「***が見つかりません」のメッセージ??

先日、再インストールを行いました。 音が出ないのでDELLサポートセンターに連絡し、指示に従って「サウンドとオーディオのディバイス」を設定しました。 これで音の問題は解決したのですが、この設定以降パソコンを立ち上げる度に、次のようなメッセージが現れます。 【sttray.exe-エントリ ポイントが見つかりません】 『プロシージャエントリポイント LocalizeString がダイナミックリンクライブラリ STLang.dll から見つかりません』 一体これは何を意味するものなのか分かりません。 どなたか教えてください。お願いいたします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>素人の私には、難しいかも そうであれば手を出さずにどなたかお知り合いに頼んで下さい。 また、可能であればマニュアルをよく読んでパソコンを購入時の状態へセットアップして下さい。 もしこの作業も自分でできないのであれば、今後はDELLは買わない方が良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.2

sttray.exeは通知領域の音量などのトレイアイコンを表示させる実行ファイルと思われます。 削除すると恐らく音がまたでなくなります。 お勧めしたいのはサウンドドライバの更新です。 コントロールパネル経由でデバイスマネージャを開き、サウンドデバイスの表示を確かめた上でドライバのプロパティからドライバを更新してみてください。 http://support.microsoft.com/kb/880439/ja 以下も参考に http://www.atamanikita.com/stereo-mix/stereomix-xp5.html http://www.station-drivers.com/page/sigmatel.htm ドライバファイルは適用を間違えるとかなりおかしなことになりますのでドライバの更新で自動的に直ることを祈ります。 ちなみに問題のレジストリ記述は以下と同一と思われます。 HKLM\..\Run: [SigmatelSysTrayApp] sttray.exe 起動時にレジストリ記述にしたがって起動しようとするのですが、Dllが不整合なため、エントリポイント(とっかかりと理解してください)が見つからずエラーになっているようです。

nara1947
質問者

お礼

参考になりました。 <「ドライバファイルは適用を間違えるとかなりおかしなことになりますのでドライバの更新で自動的に直ることを祈ります。」 素人の私には、難しいかも… ご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

原因はよくわかりませんが、下記のような情報があります。 いわく「C:windows\sttray.exeを削除したら起動時の表示は消えました。」 お試し下さい。 http://gameflash.noor.jp/ms.cgi?ShowDiary_file=/news/1213960706&blogid=&t=sketch

nara1947
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコン起動時に毎回出てくるので出ないようにしたいのですがどうすればい

    パソコン起動時に毎回出てくるので出ないようにしたいのですがどうすればいいのかわかりません。どなたかわかりやすく教えていただけませんか? まず、※WLANmom.exe-エントリポイントが見つかりません。 プロシージャエントリポイントapsSearchInterfaceがダイミックリンクライブラリwlanapi.dllから見つかりませんでした。※ と出てきてOKを押すと次に ※WZCSLDR2、exe-エントリポイントが見つかりません。プロシージャエントリポイントapsCreateMIBがダイナミックリンクライブラリwlanapi.dllから見つかりませんでした。※ と出てきます。 毎回なんでもう出てこないようにしたいのですがやり方を教えてもらえませんか? またgooメールチェッカーというのも出てくるのでどこでどのような作業すればいいのか教えてください。お願いします。

  • 起動時のメッセージ

    よろしくお願いします。 windows xpをNB18Cで使っています。 少し前からPC起動時に下記のメッセージウインドウが開きます。 プロシージャーエントリポイントapsSearchInterfaceがダイナミックリンクライブラリwlanapi.dllから見つかりませんでした。 プロシージャーエントリポイントapsInitializeがダイナミックリンクライブラリwlanapi.dllから見つかりませんでした。 いまのところ、実用上支障はないのですが、娘が至らない動画などをダウンロードしていて、OSになにか影響を与えていないか心配です。 少し前には Documentsがありません というメッセージが出ていたので、CにDocumentsフォルダをつくって対応しました。

  • 起動時に毎回出るのです

    Apple SyncNotifier.exe 「プロシージャエントリポイントsqlite3_wal_checkpointがダイナミック リンク ライブラリSQLlit3.dllから見つかりませんでした」 と出ます。 どうしたら出なくなるのでしょうか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • パソコン起動時のメッセージ

    プロシージャエントリポイント aps Search Interface がダイナミックリンクライブラリ wlanapi.dllから見つかりませんでした…というメッセージが表示されました。これはどういうことで、どうすればよいのでしょうか?詳しく教えてください。

  • PCを立ち上げる際にエラーメッセージが3つ出てきます。

    1つ目は MsTask.exe-エントリーポイントが見つかりません プロシージャーエントリポイントRasmanUninitializeがダイナミックリンクライブラリrasman.dllから見つかりませんでした。 と 2つ目は Sevices.exe-エントリーポイントが見つかりません プロシージャーエントリポイントRasmanUninitializeがダイナミックリンクライブラリrasman.dllから見つかりませんでした。 と 3つ目は Spoolsv.exe-アプリケーションエラー 例外不明なソフトウェアー例外(0xc06d007e)がアプリケーションのOx77e7bagdで発生しました。 のエラーメッセージが3つ出てきますが、OKをおすとPCは立ち上がります。 その後ワードやエクセルなどは使用できますが、今までに使用していたメールやインターネットが使用できなくなってしまっています。 メールやインターネットは無線LANで使用していたので、再度附属のソフトをインストールしましたが、今度は 1つ目 bwsvc.exe-エントリーポイントが見つかりません プロシージャーエントリポイントRasmanUninitializeがダイナミックリンクライブラリrasman.dllから見つかりませんでした。 と 2つ目 エアナビゲーター:AirNavi.exe-エントリーポイントが見つかりません プロシージャーエントリポイントRasmanUninitializeがダイナミックリンクライブラリrasman.dllから見つかりませんでした。 の2つのエラーが出てきてやはり使用できません。 ネットワークとダイヤルアップ接続をクリックしても砂時計のまま動きません。。。 色々質問して申し訳ありませんが、どうしたら解決しますか? 詳しい方ご回答宜しくお願いいたします。

  • パソコン起動時に表示されます

    パソコン起動時にAppleSyncNotifier.exe エントリポイントがみつかりません プロシージャエントリポイント sqite3_wal_checkpointがダイナミックリンクライブラリ SQLite3.dllから見つかりませんでしたと表示されます 解決方法を教えてください

  • 起動時のメッセージについて

    FMV-DESKPOWER LX50U/D機です。但し、現在、Windows XPで動かしております。無線LANを使用しております。無線LANは、coregaの型番 CG-WLCB54AG2です。現在順調に稼動しておりますが、起動時に次のメッセージが表示されます。問題となるでしょうか。もし問題となるようでしたら対処法があるのでしょうか。教えてください。 メッセージ 「WLAN mon.exeーエントリポイントが見つかりません   プロシージャエントリポイント apsSearch Inter faceがダイナミックライブラリ wlanapi.dllから見つかりませんでした。」 「WZCSLDR2.exeーエントリポイントが見つかりません。  プロシージャエントリポイント apsinitializeがダイナミックライブラリ Wlanapi.dllから見つかりませんでした。」以上2件ですがいずれも「OK」をポイントすることで起ちあがります。よろしくお願いします。

  • 立ち上げ時に、以下のメッセージが出てしまいます。

    立ち上げ時に、以下のメッセージが出てしまいます。 マシンは、Acer power1000 です。 修復をご存知の方、恐れ入りますが、ご教示願います。 よろしくお願いします。 WZCSL DR2.exe - エントリポイントが見つかりません プロシージャエントリポイント apsCreateMIBがダイナミックリンクライブラリ wlanapi.dllから見つかりませんでした。

  • PCゲームが起動しない時の対象

    起動させようとするとVAL-0027.exe - エントリポイントが見つかりません プロシージャエントリポイント WMRCreateReader がダイナミックライブラリWMVCore.DLlから見つかりませんでしたとエラーメッセージが出てきます どうすれば直りますか?

  • パソコンを立ち上げた時のエラー 

    パソコンを立ち上げたときに、 「AXWIN Frame Window:poplink.exe-エントリポイントが見つかりません。 × プロシージャ エントリポイント ?BreakOnDbgAndRenterLoop@@YGKXZがダイナミック リンク ライブラリwbemcomn.dllから見つかりませんでした。」と表示され、OKを押しても、×で消そうとしても消えません。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EW-052Aのプリンターで黒色が出ません。ノズルチェックしたところ、黒だけ出てきません。どうすればいいでしょうか?
  • EPSON社製品のEW-052Aプリンターで黒色が印刷されない問題が発生しています。ノズルチェックを行った結果、黒だけが出てこないことが確認されました。どのように対処すればよいでしょうか?
  • EW-052Aプリンターにおいて、黒色の印刷ができない現象が発生しています。ノズルチェックによる確認を行ったところ、黒のインクが出力されないことが確認されました。この問題の解決策を教えてください。
回答を見る