• ベストアンサー

誤爆で賠償金取れるんでしょうか?

好き勝手に誤爆している米軍ですが 下の質問をみるとあきれた事に「故意にトルコに誤爆!??」 こんな国の奴らに好き勝手に誤爆させて世界中の人は黙ってるんでしょうか? トルコは誤爆の賠償金をたっぷり請求して熱いお灸をすえる事ができるのでしょうか? 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

>トルコは誤爆の賠償金をたっぷり請求して熱いお灸をすえる事ができるのでしょうか? 可能です。というか、アメリカにはこういう結果になった以上は国家として賠償する義務が生じます。 ただ、アメリカはトルコに経済援助を持ちかけているので、たとえ請求されたとしても賠償金がどんな形になるのかは分かりません。 ユーゴスラビア空爆で大使館を破壊された中国にアメリカは賠償金を支払いました。この事件では中国側に人命の損失も有ったので現在の日本円で約33億円(2800万ドル)の賠償金が支払われています。

fuyutukiyayoi
質問者

お礼

回答有難うございます トルコもこういう時は大いに怒るべきですよね 今もニュースでバスを誤爆で死人が出てるみたいですね すこし反省させたいですよね 中国に賠償金払ったと聞いてちょっとスッキリしました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

国際法の世界には、絶対的な「正義」は存在しません。 常に力関係です。 だから、第二次世界大戦で、非戦闘員しか居ない地域(東京下町)を 集中爆撃した米軍が、戦争犯罪で裁かれなかったのです。 トルコが賠償金を請求して、アメリカがそれを認めれば支払われるでしょう。 でも、アメリカが認めなければダメです。 「熱いお灸をすえる」といっても、 お灸をすえることが出来る国、組織はありません。残念ですが。

fuyutukiyayoi
質問者

お礼

回答有難うございます 戦争犯罪をキッチリ裁いて欲しいですよねー 国連も役立たずでガッカリなのに お灸をすえる機関もなくなっちゃってすごくガッカリです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【世界情勢・空爆】アメリカの空爆は誤爆報道が多いで

    【世界情勢・空爆】アメリカの空爆は誤爆報道が多いですが、ロシアの誤爆ってあまりニュースにならないですよね? ロシアの空爆って諜報員の情報精度が高く誤爆が起こりにくいのか、それとも誤爆してるけど日本のニュースには伝わって来ないだけなのでしょうか? ロシアが連日空爆していますが、アメリカは医療機関を誤爆して現地に怨みを買ってさらにテロリスト予備軍を日々作ってわざと世界混乱を起こしてアメリカの自国の古くなった兵器の処分地としてシリアやイラクで兵器の不法投棄をしている気がします。 それとアメリカが代理で攻撃してお金を同盟国から請求したり、アメリカの兵器を売ったりして儲けています。 ロシアも実験みたいにわざと黒海とか遠くから撃って巡行ミサイルの軍事開発の一環の練習地にシリアとイラクを利用している気がします。 話は逸れましたが、アメリカの空爆の誤爆は良く聞きますが、ロシアの空爆の誤爆は聞きません。 これはなぜでしょうか? ロシアが黙っていても、いまはネットの時代ですし、現地の人がロシアの空爆の誤爆を通報すると思うんです。 しかし、あまり聞かない。 ロシアの空爆の精度って高いんですかね?

  • 他国を頻繁に誤爆している米国はテロ国家?

    国際法で認められた戦争行為でもなく、他国に多大な脅威を与える行為をテロであると定義します。そうすると、米軍が頻繁に行なっている誤爆というのは戦争行為でもなく、他国に多大な脅威をあたえていますので、テロ行為だと考えます。テロ行為を行なう米国はテロ国家だと考えます。アフガニスタンの市民の住宅地域に誤爆をして50人以上の死者を出しているのに、ブッシュはゴルフをしていました。もし、日本の自衛隊がPKO派遣先で50人もの民間人を爆撃して殺したら、小泉内閣は吹っ飛ぶでしょう。その前に、国中が大騒ぎで、謝罪にすぐに大臣が派遣されるでしょう。しかし、米国のブッシュ政権では頻繁に誤爆で民間人を殺しておきながら、謝罪や関係者の処罰をしたとの話を聞いたことがありません。日本の水産高校の練習船の愛媛丸を米国の潜水艦が沈没させても、その艦長は名誉除隊になり、何の処罰も受けていません。まさに、米国は他国の人間をゴミとしてしか見ていない証拠だと思います。太平洋戦争の末期に人口密集地帯に一般市民の大量殺戮を目的にした原爆を投下した前歴もあります。インディアンをほとんど皆殺しにして建国した米国こそが世界最大のテロ国家だと考えます。

  • 損害賠償額の算定

    損害賠償額を決めるとき、どこの国の貨幣価値で算出するんですか? 例えば、物価が日本の20分の1の国の外国人がたまたま日本にいたときに何かあって損害賠償請求する事になったとき、日本の貨幣価値での請求になるのか、母国での貨幣価値で算出すのかどっちですか? どっちの貨幣価値で計算するかで20倍になるのか20分の1になってしまうのか、大きな違いがあると思うのですが。 逆に、日本人が物価激安の国で賠償請求するときはどっちの貨幣価値で損害額を算出するんですか?

  • 誤回答により損害が生じた場合に損害賠償請求された例はありますか

    ここに限らず任意の人が参加できるQ&Aサイトで、質問者が回答者の(故意ではない)誤回答により何らかの損害を被った際、その回答者が質問者から損害賠償請求された例は過去にありますか。

  • 国家賠償法 公務員への求償権の立証責任について

    国家賠償法第1条第2項による公務員への求償権のことで伺います。 国家賠償法第1条第2項には、「公務員に故意又は重大な過失があつたときは、 国又は公共団体は、その公務員に対して求償権を有する。 」と規定してあります が、故意又は重過失があったことの立証責任は、国又は公共団体にあるのか、 当該公務員にそれがなかったことについて立証する責任があるのか、どちらで しょうか? 通常、損害賠償請求の場合、被害者が加害者側の故意・過失を立証することに なっておりますが、やはり、国家賠償法のこの件についても請求する側である国、 公共団体の側に立証責任があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 第一条  国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責に任ずる。 ○2  前項の場合において、公務員に故意又は重大な過失があつたときは、国又は公共団体は、その公務員に対して求償権を有する。

  • オウム真理教の損害賠償について

    最近のニュースで破産手続きにかかわる賠償金未払いを国が肩代わることを検討しています。 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071126AT1G2602Y26112007.html 質問1 オウム真理教(アーレフに改称)は宗教法人として存続しているのでしょうか。 質問2 破産法では損害賠償に基づく債務は免責決定がなされないことになっています。つまり、破産手続きが終了しても永久に弁済せねばなりません。オウムの場合はどうなるのでしょうか。 質問3 国が肩代わるということは、代位債権者になることであり、損害賠償請求権は永久に残るはずですが、国は損害賠償請求権を放棄するつもりでしょうか。 教えてください。

  • 損害賠償請求

    損害賠償請求についてご質問します よく報道などで「○○に対し○○○円の支払を命ずる」と言う判決を見ますが、これが国に対しての支払の場合 払えなければ労役と言う形で支払義務のある人が責任を取ると思うのですが、個人が個人に対して起こした裁判によって支払い命令が出された時に、支払うべき人が支払い能力の無い場合、また刑事裁判によって服役者になっている場合等の状況である時には支払ってもらえないのでしょうか? 相手に支払能力が無い場合には、損害賠償請求が認められても泣き寝入りするしかないのでしょうか? お答えのわかる方宜しくお願いします。

  • いたずらで特急電車を止めた場合の損害賠償

    ニュースにもなっていましたが、小学生がいたずらで非常ボタンを押して、数分ですが、特急電車2本が緊急停車したそうです。 「同署は両親を呼んで厳重注意した」 となっていましたが、 よく、事故や自殺などで電車を止めると、何千万という額の賠償請求とききますが、完全に故意いたずらで行ったこの場合も損害賠償請求になるのですか? またこういった場合、何か保険的なものでカバーできる事もあるのですか??

  • 従軍慰安婦で国は謝罪し、賠償すべき

    60年代、外貨を稼ぐ為に国主導で、国の命令により行われていたそうです。 それは、米軍に韓国人従軍慰安婦を提供するという事ですが、 これが本当の国主導による強制従軍慰安婦ですよね? ちなみに、日本は、強制従軍慰安なんてものはありせん。 日本で慰安婦賠償をもとめている金の亡者には困ったものです。 日本で人権で活動してる人、捏造従軍慰安婦の金くれ、反日運動をされてる方って 賠償誇りをもって 「私は人権運動をしてます」って友人や家族、子供、親戚に言えるのでしょうか? http://www.nicovideo.jp/watch/sm12861177

  • 裁判で国が負けたときの賠償金は誰が出すの?

    厚生労働省元局長の村木さんの事件と言い、国を相手取って裁判を起こされたとき、今回のように明らかに悪い人が判っているときでも、賠償金は税金から支払われるのでしょうか? 国は今度は関係者を相手取って裁判を起こし、国民のために無駄な税金を取り戻すことはしてくれないのでしょうか?諫早湾干拓事業でも同じで、今後、国がいろいろ賠償金を請求されそうですが、無駄な巨額工事に税金を取られた挙句、農業関係者からも漁業関係者からも税金で賠償金を支払われるのは我慢できません。のうのうと引退した関係官僚全員を相手取って裁判というのは出来ないのでしょうかね。。。

NS100-MRモーターロックの解除方法
このQ&Aのポイント
  • NS100-MRモーターロックが針が降りなくなりロックがかかった場合の解除方法について教えてください。
  • NS100-MRモーターロックの針が動かなくなり、ロックされた状態から解除する方法を教えてください。
  • NS100-MRモーターロックの針が降りなくなり、ロックがかかった際に解除する手順について教えてください。
回答を見る