• ベストアンサー

ADSLをルーターを使い二台で接続したいのですが・・・

諸事情があって家のの1階端にある端末とその逆2階端にあるそれをを常時接続でつなぎたいのです。 そんなに広い家ではないのですが二世帯住宅の端と端、ということで物理的に有線では不可能なので無線にしたいと思っているのですが、その片方の部屋の隣の部屋が元レントゲン室でして、X線を通さないために壁に鉛が埋め込んである鉛部屋の構造になっています。 このような場合、無線だと鉛のせいで回線に支障をきたすのでしょうか? 不躾な質問ではありますが、どちら様か詳しい方いらっしゃいましたらご指導のほどを宜しく御願い致します。

  • zam
  • お礼率66% (2/3)
  • ADSL
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syuichi
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

すみません。質問の文面をよく見ずに書いてしまいました。1階と2階だったのですね。 無線LANの電波は2.4GHz帯ですので直進性が強い電波です。無線LANの装置をうまく置いて間に鉛の部分が来ないようにすれば出来ると思います。 ただ、常時11Mbps接続が出来るかどうかはやってみないと分からないところです。(電波の質に応じて自動的に速度が下がります)

zam
質問者

お礼

わざわざこのような質問に二度もアドバイスを下さってどうもありがとうございます。 置き場所なども考慮して電気店などに相談してみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.2

私もADSLで無線LANを考えており、色々本を読んだりしていますが、木造建築ならともかく、鉄筋の場合は隣の部屋でも難しい場合があるということでした。念の為懇意にしている電気屋産に家にきていただいて相談しましたがやっぱり、無理といっていました。以前にPHSのトランシーバー機能を使ってみようとしましたが、これも駄目でした。有線でのLAN接続を検討する事にしました。zamさんのように、鉛が入っていたりするとさらに無線は厳しいのではないでしょうか?

zam
質問者

補足

確認したところ、PHSではないのですが、JPHONEなどの弱い電波の携帯機器でも通常会話をすることができました。 一応木造建築なので電気屋さんなどにも相談してみることに致します。 このような質問にアドバイスを下さいましてありがとうございます。

  • syuichi
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

多分、困難と思いますが、一度コードレス電話の子機をその部屋に持ち込んでみて下さい。 そこで別部屋の親機とつながらないようであればまず無理と思います。

zam
質問者

お礼

以前からご指導の通りの形で電話の親機と子機に分けて使用していたのですが、その電話だと問題はなく通じていました。 ご指摘通り困難ではあると思いますが、もう少し粘ってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ルーターがつながらない…

    家の2階に端の部屋にルーターを置いています。 そのルーターを使って1階でもネットを使っていたんですが、1階のある部屋ではなぜかネットが繋がらなくなります。 家の間取りとしては、1階の部屋は2階の部屋からは対称になるぐらい離れていて(距離的には10mぐらいでしょうか…)その途中にお風呂があり、そのお風呂場にはステンレスの風呂釜が置いてあります。ちなみに、そのお風呂より手前の部屋だとネットは繋がります。 風呂場というのが間に入っているのが、問題なのでしょうか? それとも距離的にただ単にルーターの電波が弱いだけでしょうか? 分かりにくいかもしれませんが、どなたかご存知の方教えていただけるとありがたいです。 お願いします。

  • 無線LANルータ2台を繋ぐ

    2階の南東の部屋に無線LANルータ(バッファローエアステーションWHR-HP-G300N)を置いています。 そこからHUBを挟んで2階のPC1台、1階のPC1台を有線で繋いでいます。 無線で1階の北東の部屋のノートPCと2階のルータのある部屋にプリンタを置いています。 1階の北東の部屋でスマホをWiFi接続したいのですが、電波の入りが弱く途切れてしまいます。 同じ部屋で使っているPCは問題なく無線で繋がります。 その1階北東の部屋には2階のHUBより屋根を通しゲーム用に有線LANをはわせています。 現在ゲームをしない為そのLANは使用していません。 スマホのWiFiを安定させる為にその使っていないLANを使用して無線ルータをもう一台繋ぐことは可能でしょうか? その場合、単純に無線ルータを購入してそのLANに差し込むだけ(電源アダプターも)で大丈夫なのでしょうか? ノートPCに無線の子機をつけることを考えましたがノートPC自体が無線で接続している為できませんでした。 利便性を考えると使っていないLANでノートPCを有線で繋げノートPCに子機をつけることは考えていません。 いい方法があれば教えてください。 やりたいことは、家のなかどこに居てもスムーズにスマホでWiFi接続が出来る。 ノートPCは今と同様無線で接続をする事です。 シロートの為ネットワークの設定等は疎いので宜しくお願いいたします。

  • 無線ルーターについて

    木造住宅で二世帯住宅を建築中です。失敗だったのは親世帯と子世帯のLAN配線をまったく別物にしてしまったため各戸に光ケーブルを引き込まなくてはならなくなったのです。今思ってるのは、イオの光ケーブル(100MB)を引き、無線ルーターで親世帯から子世帯に飛ばし、子世帯はそこから各部屋にLANケーブルでネットをしようと考えています。 1、無線ルーターからPCカードなら知っていますが、無線でルーター同志をつなぐような商品はあるでしょうか。 2、もし上記のような商品があったとして、木造での1階2階間で無線で飛ばすことは可能でしょうか? 無知で申し訳ありません。教えていただければ幸いです。

  • J-COM加入で2階にもう1台繋げたい

    J-COM加入の者です。 一度こちらで質問したのですが 1階リビングの隅にデスクトップPCがあり 無線LANルーター(HG100R-02JG)で接続している状態で 2階にノートPCを購入予定です。 1階のPCは家の部屋の隅に置かれており 新たに購入予定のノートPCは2階の一番奥の部屋に置かなくてはならず 無線LANルーターのWiFiが全く届かない(中継器もあるがそれでも届かない)ので PLCを検討しているのですが 前回質問したところ PLCはあまりよろしくないとの事でした。 そこで質問なのですが PLCが無理な場合 1階から有線で繋ぐ方法になると思うのですが とにかく1階の部屋の端から2階の部屋の端にLANケーブルを這わせる事になるので かなり無理が生じると思うので 有線で繋ぐ方法以外に何か手立てがありますか? 何度も質問してすいません。

  • 無線ラン2台の接続状況について

    パソコンに強くないので教えてください。先日FUFFALOのWHR-HP-G54/PHPを購入しました。1台はダイナブックのT6/518CMEでハイパワー無線ランを装着してルーターと同じ部屋で使用しています(シグナルの強さは「非常に強い」)。2台目はNECのLAVIE LL950/7で無線内臓型で2階で使用しています。NECは2階でシグナルの強さは「弱い」か「非常に弱い」が出ますが、インターネットには常時接続できます。ダイナブックは2階ではつながりません。AOSS設定で接続していないのが原因でしょうか?

  • 1つの回線で2台のパソコンを接続するには???

    いままでは実家の2階にある1つのパソコンで、家族全員同じメールアドレス・異なるIDでインターネットしてました。これからノートパソコンを購入して3階の自分の部屋でネットに繋ぎたいのですが、方法はあるのでしょうか?とても初心者です。詳しく教えてください。プロバイダは共有したいです。YAHOO!BBです。家は鉄筋構造です。自分の部屋に線を引くなど大掛かりなことはできればしたくありません。必要な機器・手続きなど本当に詳しくお願いします☆

  • 無線ルータの性能

    今度、無線ルータを導入しようかと思ったのですが、電気屋さん、プロバイダー、ルータメーカーで話を聞いているとある程度広い家だと隅から隅までは無線が届かない可能性が高いようなのですが、どうでしょうか? 今は有線だと実測5Mbps程度出ており、ストリーミングを含め特に不自由は感じていません。 無線なので端の方では速度が落ちるのは覚悟していたのですが、下手すると最新の設備でも1Mbpsも出ない、もしくは接続不可の可能性もあると言われました… みなさんはいかがでしょうか? 家の間取りは5LDKの二階建てで一階に無線ルータを置いて二階の一番遠い部屋でネットをするつもりなのですが… 思い切って多少邪魔でも有線でLANケーブルを20メートルほどはわせて、接続した方が良いでしょうか? (25メートルまでLANケーブルは売っていました) LANケーブルによる有線接続なら20メートルでもあまり速度は落ちませんよね? アドバイスよろしくお願いします。

  • LAN分配器の両端子に接続すると使用できなくなる

    モデモからA室とB室のLANにRJ45分配器(TEL-RJ45Y)で接続してインターネットを使用したいのですが、A室またはB室に片方だけ接続して使用すればそれぞれ使用できるのですが、使用していない分配器の端子に、片方の部屋のLAN(端末は接続していない)を接続すると、使用しているインターネットが使用できなくなってしまいます。常時は、A室もB室も、端子から先は何も接続しておらず、インターネット使用時のみ、端末を接続します。また、同時にA室とB室のLANを使用することはありません。各部屋のLANの長さは10メートル程です。どうすれば、常時LAN接続をしておいて、必要時に、それぞれの部屋でインターネットを使用できるようになるのでしょうか。

  • 今coregaの無線LANルーターと無線LANアダプタを使っているんで

    今coregaの無線LANルーターと無線LANアダプタを使っているんですが、どうもスピードが安定しません。安定しないどころか、途切れることが頻繁におこります。 回線はひかり100Mです。 スピードテストもしてみましたが、10M超えるスピードは記録されませんでした。 で、今ルーターの買い換えをかんがえてるんですが、オススメのものはありませんか? 家の構造はモデム一階。 部屋三階。 木造住宅です。 アダプタも新しいものを探してます。 よろしくおねがいします。

  • 無線ルータについてご意見ください

    現在、無線LANルータの購入を検討していますが、いろいろなWEBサイトや店頭での話を聞き、迷い出してしまいました。皆さんのご意見をお聞かせください。 ・現在は、光回線で有線LANを使用してリビングの決まった場所でのみノートPCを利用しています。 ・回線速度は、下り37.5Mbps、上り49.6Mbps程度です。 ・今後はノートPCをリビングの別の場所(テレビの前)や2階の部屋でも使用したいと考えています。 ・当初、3000円強の安価モデル(スタンダードモデル)を購入予定でした。 ・ハイパワーじゃないと2階ではつながらない事が多い、GIGA対応の方が良いと言われ、7000-8000円のモデルと迷い出しています。 ・現在はノートPC1台ですが、今後は、タブレット端末を1台購入し、2階や別の部屋でも使用したいと考えています。 ・規格は11n、g、bがあればよく、11aは必須ではありません。 (・BUFFALO製とNEC製で迷っています。) やはりスタンダードモデルだと電波が弱く、2階で使うには不十分でしょうか?(もちろん、家の構造や扱うデータ量などに依存するとは思いますが、感覚的に・・・) 実際に使われてた方、使ってらっしゃる方、どうでしょうか?