• 締切済み

口腔外科について

歯医者さんの方がいましたらぜひ教えていただきたいんですが 課路角とアンテリオルガイダンスの関係について教えてください。 ネットで調べてもまったく出てこずとても困っています。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

横文字は発音や読み方によって、カタカナでは多様になってしまいます。 ドイツ語っぽく発音する人やラテン語っぽく発音する人、米語っぽい人など様々。 別にどれでもいい事なんですけどね。ビタミンでもバイタミンでも。 語源も分らずに、なんでも英語が正しいと考えているから、日本人は世界から軽く見られるんですけどね。 日本人は、もう一度コウモリの童話を読んだ方がいいでしょうね。 私は全てラテン語に統一する事を期待しているのですが…。 さて本題です。 ちょっとだけ見ましたが、これくらいでしょうか。というか、お探しはこの事ですか? 後はアンテリオ+空白+ガイダンスで検索してください。 元々異なる言語なので、読み方や後に来る語句で先頭のラテン語が変化するのです。だからそのままヒットする事は少ないと思います。

参考URL:
http://www.mmdental-dock.com/mmdd23_g.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

アンテリオガイダンスで検索した方が、より情報にたどり着けますよ。 ただ、黒板を使って説明しても一時間はかかる内容なので こんなサイトでお気楽に答えたり ネットで探すレベルの内容では最早ないような気がしますが。 何故そんな専門性が高い分野を知りたいのかわかりませんが そこまでの内容を求めている方に中途半端な内容は逆に害悪になりそうですし。 専門書を読まれた方がよいですよ。 歯学部の6年生に出すレポートレベルの内容ですね

wvtc
質問者

お礼

ありがとうございます。 課題レポートの提出がありまして調べています。 聞いたことのない言葉でしたのでこちらで質問させてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口腔外科って・・・

    親知らずが痛むので歯医者に行きました。 下両側ですが、私の場合は根が深いので口腔外科でと言われました。 先生に聞いたところ30分くらいで終わると言っていましたが、 ネット等だと全身麻酔で入院をしたりというようなことも書いてあります。 その人の歯の状態にもよるんでしょうが、このような経験をされた方、 どんな感じで抜いたのか等教えて下さい。

  • 口腔外科

    歯医者でも口腔外科があったりなかったりしますけど、何が違うのですか?

  • 口腔外科で抜歯

    上奥から2番目の歯を歯医者で何度か治療したのですが ひびがはいっているし、 根っこの膿を取ってもすぐに再発するそうなので 抜くことになりました。 ただその歯は根が骨にまで達していて、 口腔外科でないと抜けないと言われて 紹介状を書いてもらいました。 そこで総合病院の口腔外科を予約したのですが 服用しているクスリがあるか聞かれて、あると答えると おくすり手帳を持ってくるように言われました。 抜歯くらいではクスリのことは関係ないのでは?と思ってしまいました。 ただ、親が病院で薬剤師をしているのですが、 入院になると、飲んでるクスリを全部調べる。と言っていました。 と、いうことは入院して手術で抜歯になるの?と思いました。 親知らずは4本すべて普通に歯医者で抜きました。 だからわからず困っています。

  • 親知らずが斜めに生えてきて口腔外科に行きたい

    度々お世話になります。 以前から親知らずが斜めに生えてきているな…と思っていたのですが、昨日から痛み(歯茎のあたりがちょっと腫れてるようです)が出て来てしまい、口腔外科へ行こうと思っています。 なのですが、 ここ数年ほど歯医者にお世話になった事がなく、またその間に引越をした関係で、近場にかかりつけの歯医者がない状態です。ネットで色々調べたのですが数が多過ぎて何処がいいとか、結局分からずどうしていいか分かりません。 都内(23区内)で出来れば土日も対応して下さる オススメの口腔外科がありましたら教えて欲しいです。 また開業医がいいのか、大学病院などがいいのかも教えて欲しいです。 よろしくおねがいします。

  • 口腔外科の医師について

    最近、親知らず抜歯で口腔外科のお世話になりました。 ふと思った疑問なんですが、普通の歯医者さんは大学の歯学部とか歯科大学の出身だと思うんですが、口腔外科の歯医者さんもそうなんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 口腔外科と歯科の違い

    お世話になります。 親知らずが上下虫歯になり抜歯を考えています。 歯医者に行こうと思うのですが・・・・ 歯医者(診療内容・・・一般診療、矯正、小児歯科、予防、ホワイトニング) 歯医者(診療内容・・・一般診療、口腔外科などなど・・・) ではやはり口腔外科がある所のがいいのでしょうか? 歯医者はどこも一緒だと思っていたのですが、抜歯がとても怖く歯医者探しをしてて疑問に思いました。 宜しくお願いします。

  • 口腔外科の先生は

    40代冴えないサラリーマン。 長崎大学で誤抜歯があったそうです。 口腔外科って、医者なんでしょうか? それとも歯医者なんでしょうか? https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20221206/5030016675.html

  • 親知らずの虫歯で口腔外科?へ...

    親知らずが虫歯になって、大きな穴が開いてしまいました。 歯医者さんで見ていただきましたが、口腔外科へ紹介を書きます... といわれました。 痛みはないのですが、この歯医者さんでは処置できないそうです。 歯医者さんで処置できないほど重症ということでしょうか。 入院とかしなくてはならない場合もあるのですか。 営業の仕事をしていますので、話せないと仕事にならないので心配です。

  • 口腔外科と歯科

    素朴な疑問で申し訳ないのですが・・・ 口腔外科(総合病院に入ってる?)とは、歯医者とどう違うんでしょうか? スミマセン教えてください。

  • 親知らずを口腔外科と歯医者で

    親知らずが虫歯で痛みます 抜くと思います 口腔外科と歯医者ではどちらが適しているのでしょうか? 虫歯があるから歯医者の方がよいのでしょうか?教えて下さい