• 締切済み

H.264の再生について

honnne001の回答

  • honnne001
  • ベストアンサー率69% (77/111)
回答No.2

関連するQ&A

  • VLC media playerのようにストリーミング再生ができるフリ

    VLC media playerのようにストリーミング再生ができるフリーソフト をつかえば動画を綺麗に再生できますか? Windowsメディアプレーヤーなどにはこの機能がないんですか? あとネット上でも(ユウチュウブなど が再生できるソフトとかありますか?

  • 動画が再生できません

    VLC Media Playerを使っているのですが、その動画を再生しようとすると 多少は再生できるのですが、映像が乱れてしまいます。 他にDivXも使ってみたのですがコーデックがなくて全く再生できませんでした。 この動画を再生できそうなフリーソフトを紹介してください。 よろしくお願いします!! (ちなみに、その動画の形式はaviです)

  • DVD-VRが再生できるフリーソフトを教えてくだい

    DVD-VRが再生できる(CPRM対応)フリーソフトを教えてください。 「VLCメディアプレイヤーなら再生できる」と回答している人も見かけたのでインストールして、再生しようとしたのですが、再生できませんでした。ちなみにDVDドライブはCPRM対応です(「Info Tool」というソフトウェアでチェックしました。) VLCメディアプレイヤー以外にDVD-VRが再生できる(CPRM対応)フリーソフトを知っていたら教えてください。

  • H.264/AVCコーデックファイルの再生がまともにできない

    MP4ファイルの(コーデック『H.264/AVC』)再生がまともにできません 動画がカクカクしたり、音声のみ普通に再生され動画がとまったままという具合です コーデックチェックソフトはMMname2を使用しました PC環境等は WinXP SONYノートPC PCG-GRT77E/P CPU Pen4 2.66GHz  メモリ 512 再生プレーヤー media player classic +ffdshow VerOct 13 2005+Haali Media Splitter GOMプレーヤー   VLC media player QuickTime Player Ver7.1.5 H.264/AVCはQuickTimeで再生可能なはずなのに映像は無く音声のみ再生 されました、そこでHaali Media Splitterを導入、MPCで再生したら 映像も再生しましたが、カクカクで音声のみ普通に再生され、映像が取り残されました GOM・VLC共に同様の状態に これはやはりPCのスペック不足なのでしょうか? それとも設定やソフトで改善できるものなのでしょうか 自力解決しようと、リカバリーまでしましたが駄目でした‥‥もう無理 どなたかお助け下さい どうかお願い致します

  • 保存したストリーミング動画が再生不能に

     期限付きのストリーミング動画等において、ストリーミングの期限切れ後であっても自由に再生できるようにPCにダウンロードできるようにする「GetASFStream」というフリーソフトを使って、5か月くらい前から自分の視聴したい時にその動画を視聴してきたのですが、1週間前にOSをWindows8から8.1にアップグレードした3日後くらいに、今まで保存してきた動画ファイル(.wmv)が、Windows Media Player12で、全て再生できなくなりました。    どれを再生しようとしても、「ファイルの再生中に Windows Media Player に問題が発生しました。」と表示されて再生できないのです。  新しい動画をダウンロードしてみても、やはり再生できません。    GOM PlayerやVLC mediaplayerなどをダウンロードしてみましたが、何の反応も無く、やはり再生できません。  Webヘルプ「Windows Media Player のエラー C00D11B1Windows Media Player でファイルを再生できません。次のことを試してください・・・。」)に書かれていることや、Googleで様々なキーワードで検索して、いろいろやってみたのですが、いっこうに再生できません。  一方、CDやYoutubeから取り込んだ音楽などは再生できます。    突如、全ての動画ファイルが破損してしまったのでしょうか?新しい動画ファイルをダウンロードしてみても再生できないところを見ると、破損などでは無く、やはりWindowsMediaPlayerの問題なのかなとも思います。しかし、ストリーミングそのもの(ソフトを通してダウンロードしたファイルでは無く)はWindowsMediaPlayerで視聴できました(ストリーミングの期限内であれば)。  ストリーミング動画をフリーソフトを用いてダウンロードした、これらの再生されなくなった動画を再生するための解決策と、視聴ができない原因等を、どうか誰か御教授して頂けないでしょうか?

  • 動画再生 フリーソフトランキング教えてください(日本語で使い安さなどいろいろ

    VLC media playerと GOM PLAYER どちらが人気あるんですか? この二つ人気があるっぽいのかなと今は思っていてどちらかにしようかなと思っていますが、日本語で使いやすいですか? とりあえずDVD見る予定です。なにか再生の対応の数?一番のフリーソフトいいんですか?

  • VLCメディアプレーヤーで再生できません

    こんにちは  VLCメディアプレーヤーで海外から買ったDVDを再生していましたが、 久々に使ってみると見れなくなっていました。とりあえず再インストールしてみても再生されません。 ファイルが読み込めませんのメッセージがでてしまいます。 日本のDVDも入れてみましたがこちらも再生してくれません。 ウィンドウズメディアプレーヤーでは再生できるものです。 情報がすくなくてすみません、何を情報として挙げればいいのか分からなかったもので症状のみをあげさせてもらいました。 もし改善が難しいようでしたら VLCにこだわっているわけではないのでフリーソフトでリージョン1のDVDがあれば教えてください。

  • H.264のaviをffdshowのWMP再生したときとVLC Media Playerでの再生したときの画質の差

    H.264のaviファイルを、ffdshowをインストールしたうえでWindows Media Playerで再生すると、VLC Media Playerで再生したときよりも画質が悪くなるのですが、なぜでしょうか? 改善方法も含めて、ご指導ください。

  • オーディオ4chのmp4を再生できるソフト

    撮影でオーディオ4chのmp4ファイルが生成されるのですが、これらのソフトを音ありで再生できるメディアプレイヤー系ソフト(できればフリー)をご存知でしたら教えていただきたいです。 Premiere Proでは勿論再生できるのですが、できれば手軽に再生ソフトで音声等確認できればと思います。 普段はVLCメディアプレイヤーを使用していますが、4chのmp4を再生すると音が流れないようで、、 ご教授いただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • mkvの再生が可能なソフトを探しているのですが

    こんにちは。 私はmkv形式の動画を再生するのにVLC media playerを使っていたのですがファイルによっては音声しか再生されなかったりしていたのでMedia Player Classicをインストールして使用していました。 しかしこれでも再生できないファイルがあったのでGOMplayerを導入し、再生したところ問題なく再生できました。 ところがGOMplayerで再生はできたのですがこのソフトはアスペクト比をファイル再生時にいちいち変更しなければならず、VLCやMPCでは自動で調整してくれたのでGOMPlayerは非常に使い勝手が悪くあまり使いたくありません。 そこで質問なのですが、上記の3個のソフトの他に良い動画プレイヤーは無いでしょうか?ご存じの方は是非教えていただきたいです。(できればアスペクト比調整の必要のないソフトを・・・・・) また、VLCやMPCでGOMplayerの内蔵コーディック(?)を使用する方法があればそちらも教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。