• ベストアンサー

週刊少年ジャンプって本当は青年誌じゃないの?

昨日コンビニで今から12年前、当時流行っていた「マジカルタルルート君」のマンガを見ました。 結構Hな本でした。(とても懐かしかったよ) さて最近思うんですがあのマンガはどう考えても少年漫画じゃなくて青年マンガのように思いますが気のせいでしょうか? 先週のジャンプに「いちご100%」(だったかな?)にもいきなり裸になったりパンツ丸見えとか未成年にとっては教育上には、あまり良くないような気がしますが? どうして同等と書くんでしょうか? 私は23才なので別に構わないんですけどね。 しかしPTAの方とか学校の先生からの苦情とか言われません? よくこんな事書けるなーと思いますが。 皆さんの意見か聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

『ハレンチ学園』に登場する「教育委員会」のセリフにこんなものがあります。 「エッチはいけないことだ!」 「女の裸を見たいと思うことはいけないことだ!」 「スケベなことを想像して興奮するのはいけないことだ!」 私は女ですけども、それでも、このセリフに対して「その通りだ」とかいう人がいたら、その人とは金輪際お近づきになりたくないですね。 まんがにタブーはない。って言ったのは……誰だったかな……手塚か石ノ森か松本かの誰かだったと思うんですが。現実にはできない事、やってみたいけど実現困難な事、そういう欲求を紙の上で、想像の中で実現してくれる、というのはまんがが担っている大切な役割のひとつではないでしょうか。えっちな想像のひとつもしないような男の子の方が私は嫌ですね。 昔の話をするとキリがないけど、週刊少年ジャンプに連載されていたまんがでは、タルちゃんなんかメじゃない位えろえろーんでバイオレンスなまんがは星の数ほどありましたね。『ブラックエンジェルズ』なんてほぼ毎週女の子犯されまくりだったし。『シェイプアップ乱』は主人公(女の子です)のおヌードがウリだったし。まあ、タルちゃんの作者の江川先生はタルちゃんの前には青年誌でえろまんがを描いてらした方ですから、女の子が色っぽくなっちゃったりするのは仕方なかったのかもしれませんねー。クセが抜けてなかったのかも(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.1

確か昭和32年に少年サンデーが週刊誌で当時の金で30円だったと思います。 そして2~3年の間に少年マガジン、少年キング、少年ジャンプが刊行されたと記憶しています。当時は夢のある内容の漫画ばかりで小学生向きの週刊誌でした。しかしいつの頃からか読者の年齢があがり、内容も過激な、喧嘩だとかHな内容に変わってきました。 どうも今思うに長井壕のハレンチ学園を境に変わってきたように思います。 ですから刊行したときは小学生向きの健全な娯楽雑誌でした。 しかし内容が子供に見せられないような漫画ばかりになった事は嘆かわしい事です。

uuur
質問者

お礼

昭和60年代後半辺り(1988年辺り)マジカルタルルート君が連載された頃から見た記憶にあります。 長井壕のハレンチ学園ってなに? 見た事がないよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 週刊少年ジャンプと、週刊少年チャンピオン、どっちが過激だと思いますか?

    チャンピオンはウィキペディアに他の週刊少年漫画誌と比較して、表現の制限が緩いと書いてありましたが、ジャンプも、まんゆうき、ボボボーボ・ボーボボ、いちご100%などもかなり過激だと思うんですが。チャンピオンは浦安鉄筋家族、アクメツ、がきデカといったところですか。バキも絵柄は過激。ジャンプの名作、聖闘士星矢の続編を連載するのもある意味過激ですが。

  • 週刊少年ジャンプについて

    私の勘違いかもしれませんが、HPを見ていた時、 週刊少年ジャンプが「10周年」となっていて驚きました。 もっと前からあったものだと思っていたので…^^; そこで疑問がわいたのですが、「ワンピース」などは 週刊少年ジャンプの創刊当時から連載されていたのですか? 他に当時から今まで連載が続いている漫画ってあるのですか? ちょっと気になったので教えてください。

  • 面白い少年、青年漫画を教えてください!

    面白い少年、青年漫画を教えてください! 自分が今読んでいる漫画は、 ・銀魂 ・魔人探偵脳噛ネウロ ・さよなら絶望先生 ・ピューと吹く!ジャガー ・GANTZ             他色々 などなどこうゆう感じです! 主にギャグ中心でジャンプ系の漫画をよく読んでいます! (少年、青年漫画の恋愛中心は苦手です。) あと、「これは絶対読んだほうがいい!」「読んで絶対後悔しない!」などというオススメ漫画もあれば教えてください!お願いします! (↑これはジャンルを問いません♪)

  • 少女漫画に週刊誌はないのですか?

    ふと疑問に思ったのですが、コンビニでジャンプやモーニングなど少年漫画や青年漫画には週刊誌がありますが、少女漫画って週刊誌は見かけたことがありません。 少女漫画の週刊誌ってあるんでしょうか? なければ、何故少女漫画には週刊誌がないのでしょうか? あれば何故コンビニなどに置かれてないのでしょう?

  • 週刊少年ジャンプで1996年頃に

     週刊少年ジャンプで1996年頃に掲載されていたのですがタイトルを覚えておらず今頃になって気になり始めました。飲食店でちらっと読んだだけなんですが、少年(青年?)二人が主人公で、旅をしている様な。連載か読みきりか分からないですが、その回は修道院が舞台でした。  修道院の偉い僧侶が街の美少年をかどわかして修道院に囲っているのです。子供が戻らない事を心配した母親が二人に連れ戻すように依頼します。悪を成敗し、子供は無事に戻ってきます。  当時、中学生でしたがジャンプで「美少年を修道院に囲っている」という設定が衝撃でした。それ以来ロー○法王などを見ると「この人をまさか…」と考えてしまいます。gooも過去のジャンプ連載のHPも見ましたが分かりません。心当たりのある方はよろしくお願い致します。

  • 週刊少年ジャンプでオススメの漫画

    中2の女子ですが、最近少年漫画にハマっています 兄が持っている漫画は一通り読みましたが、その中でもジャンプはすごく面白いと思いました しかし、まだ読んだことの無い作品がたくさんあるので、ジャンプでオススメの漫画があったら教えてください ちなみに、読んだことのある漫画は ドラゴンボール、スラムダンク、ハンター×ハンター、デスノート などです あと、分かる方だけでいいんですが、ナルトとブリーチって面白いですか? 友達の間で賛否両論なので気になりました

  • 週刊少年ジャンプ毎週月曜に読める?

    週刊少年ジャンプって火曜日発売ですよね。 なんで月曜日にはもう読んでる人がいるのか疑問です。 どこで売っているのでしょう・・? 書店orコンビニは、仕入れたら発売日を待たずに売っても いいの? 気になっています。 教えて下さい!

  • ジャンプSQ、少年ジャンプとの関係

    集英社の漫画部門について。 ジャンプSQとジャンプは 違う雑誌なのは分かります。 ジャンプSQとジャンプには それぞれに編集長がいますよね 他にもヤングジャンプ、ジャンプ改 ジャンプ19?、Vジャンプ、 などがありますよね。 自分が知りたいのは 具体的なジャンプグループ内の 雑誌同士の関係なのですが 少年ジャンプの漫画家が ジャンプSQで書いたり そういうのはできないのでしょうか? 実際に 星野桂、小畑健、 屍鬼の作画担当、 ギャグ漫画日和の方が 集英社内の異なる雑誌で 書いてらっしゃいますが でも、こういうのは レアケースですよね。 具体的に移籍金みたいなのとか あるのでしょうか? それとも ジャンプの編集者は ジャンプ漫画雑誌全てに 漫画家の作品を 連載候補として 出すことができるのでしょうか? よくジャンプSQの漫画家さんを 少年ジャンプに起用すれば? とか思ったりするのですが そうもいかないようで 気になりました 回答よろしく。

  • 少年ジャンプのエロイ漫画

    毎度、お世話になります。 タイトル通りですが、少年ジャンプのエロイ漫画を教えてください。 女性が裸になるものなど。(ヤンジャンはわからないので…) 過去、現在は問いませんが、30年前くらいまででお聞きしたいです。 できれば、20年くらいまででお願いします。 桂正和の電影少女くらいしか思い浮かびません。 なんか下品な質問ですが、時間があれば回答お願いします。

  • 少年ジャンプでは何故、スポ根漫画が受け入れられなくなったか?

    先週、電車のつり棚に置いてあった少年ジャンプを見つけて、読んでみた。少年ジャンプを読むのは何年ぶりだろうか? この少年ジャンプ(9月15日発行40号)の183ページに「バクマン」という漫画の主人公らしいキャラクターが次のように言っている。 「たとえばジャンプだと残念ながらスポ根は流行らないと思うよ」 続いてこうも言っている。 「時代なのかな逆に今スポ根で天下取ったら凄いんだろうけど」 確かにジャンプでスポーツを描いているのは「アイシールド」くらいだろう。 一方、少年マガジンでは「はじめの一歩」「ダイヤのA」「エリアの騎士」「スマッシュ」「ベイビーステップ」「花形」など多様なスポ根漫画が連載されている。 今のジャンプと言えば、「超能力を持った主人公と仲間達が異世界で巨大な敵と戦う」という漫画が多い。 だけど、昔のジャンプは「友情・努力・勝利」をキャッチフレーズにしていて多くのスポ根漫画が連載されていた。 「プレイボール」「ホールインワン」「キャプテン翼」「スラムダンク」「テニスボーイ」など長期連載された作品も多い。 それがなんで今の「超能力ファンタジー漫画」路線になってしまったのか、何故少年ジャンプではスポ根漫画が受け入れられなくなってしまったのか理由をご存じの方は教えてください。