• ベストアンサー

ユーロスターの予約サイトについて

イタリアのユーロスターのチケットがとりたくて http://www.ferroviedellostato.it/のサイトを利用しようとしています。 が、英語で不安なので、このサイトのしくみについて(予約や支払方法など) 詳しく説明していただけたらとてもたすかります!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doroshi
  • ベストアンサー率40% (22/54)
回答No.4

下記サイトも参考にしてください。 http://www.amoitalia.com/italia/treno.html ←イタリアの電車の乗り方について

参考URL:
http://www.amoitalia.com/italia/treno.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#125540
noname#125540
回答No.3

不安というのが「だいたい解るけど確認したいから」とか「ここだけ解らない」となら良いのですが、説明やヘルプ画面を読んでチンプンカンプンだったら、無理して英文サイトを使わないほうが無難です。 それか、ネットで日本語情報を調べながら&辞書を見ながら頑張るかですね。 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC+%E4%BA%88%E7%B4%84+%E6%96%B9%E6%B3%95&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a アルクのサイトにある「英辞郎 on the Web」も便利です。 http://www.alc.co.jp/ 頑張って読むか、窓口で買うか、日本語で頼める業者に依頼するか。 自力でオンライン手配したいならもう少し頑張らないと。。。 オンライン予約は、うまく行けば簡単ですが、トラブルになる場合もあります。 あるいは予約変更したくなったとか、キャンセルしたいとか。 その場合は英語で対処しなければなりません。 全面的に人の手を借りて「なんだかわからないけど買えた」で済ませてしまうと、ご自分が後で困るかもしれません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5026377.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5011490.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

この件については、先の質問でお答えしましたが、個人旅行をされるならこの程度の英語は必須だと思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5047361.html 尚、地域によりますが、英語の通じないところが結構ありました。 バスの運転手は先ず話せません。地方都市の駅の窓口も同様です。 安くて美味しい食事にしたかったらローカルが行くレストランです。 切符の購入、道の尋ね方、トイレの場所(イタリアは公衆トイレは非常に少ないです。有料トイレもです。あっても大抵便座はありませんので大の時は覚悟を)、レストランでの応対くらいのイタリア語会話は必要です。 ホテル、レストラン、お店に入るときは必ずボンジョルノ(夜ならボナセーラ)、人に物を聞いたり頼む時は必ずミ・スクイーズそしてグラツェを言いましょう。 バスや電車から降りる時、前に立っている人にシェンデ?(降りますか?)と聞きます。シだったらそのままノだったらペルメッソと言って前に出ます。 黙って人を押しのけるのは大変失礼に当たります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お気持ちはすごくわかります。 でも、 いつ どこからどこまで 何等車? 何人? 等 いろいろあるので、ここで詳しく説明求めるのは無理だと 思います。 英語で不安なら もう旅行社に頼むべきではありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユーロスターのチケット受け取りについて

    今月中旬の海外旅行でパリからロンドンへユーロスターで移動します。 ユーロスターのサイトよりチケットを予約し、フランスの駅での受け取りとしましたが、先日財布を紛失し、一緒に予約で用いたクレジットカードも紛失してしまいました。 Receiptを見る限りではチケットの受け取りには予約で用いたクレジットカードが必要との記載がありますが、クレジットカードを用いずにチケットを受け取る方法はあるのでしょうか。 それとも予約をし直さなければいけないのでしょうか。 英語に不慣れなもので、ユーロスターのサイトより見つけることができません。 時間が無くて困っています。分かる方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

  • レイルヨーロッパのユーロスター予約について

    レイルヨーロッパでイタリアのユーロスターを予約しようとしています。 昨晩、ローマからフィレンツエまでのチケットをvisaカードで購入できました。 同じように今日、フィレンツエからベネチアまでのチケットを買おうとしましたが、 何度やってもクレジットカードのエラーが出てしまい購入が出来ません。 一度購入できたのでやり方に問題はないと思うのですが、何か思い当たることが あれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • ユーロスターのネット予約についてです。

    質問させてください。 5月にイギリスに旅行にいきます。 ユーロスターを使ってイギリスからパリへの往復チケットを買いました。 これはユーロスターサイトでのネット販売で買ったものです。 代金はクレジットカードで支払いました。 ここで質問が2つあります。 1、当日に準備するものはチケット予約で使ったクレジットカードとパスポートの他に何を準備したらいいのでしょうか? 2、また、イギリスからフランスに入る時と、フランスからイギリスに入るときに違いはあるのでしょうか? 英語で書いてあったので不安が残り、質問させていただきました。 是非、お願いします。

  • イタリア ユーロスターの予約について

    今月、イタリア旅行を予定しています。 ユーロスターを活用して旅をする予定です。 情報収集したところ、イタリア国鉄のホームページ(www.trenitalia.com)から 事前にネット上でチケットの予約が出来るということが分かりました。 それで、私も購入しようと試みたのですが、 最後にクレジットカード情報を入力して、次に進むと The payment has been denied. となって拒否されてしまします。 クレジットカードを変えてもだめ、アクセスする端末を変えてもだめです。 解決方法をご存知の方、教えて下さい。 空席がどんどん無くなってきているのか 受け付けてくれない列車も増えてきているので、 出来れば日本で事前に予約していった方がいいのかと思っています。 宜しくお願いします。

  • ユーロスターについて(初歩的)

    ユーロスターについて教えてください。 今月下旬にパリ→ロンドンの利用を考えております。 ・料金 2等席(当方は25歳以上です)で安い席を利用したいのですが その席にも色々あって何が違うのかわかりません。 ・予約&チケット 予約は日本からでも出来るようですが、 チケットはどこで発行されるのでしょうか? また、ユーロスターのサイトでは何か登録が必要なのでしょうか? ・荷物 スーツケース等の大きな荷物は乗車後、自分の席のところまで 持っていけるのでしょうか? ・乗車 30分前迄に刻印つければ、乗車時にはチェック等はないのでしょうか?

  • 年末のユーロスター予約

    今年の年末にヨーロッパを旅行する予定です。 ロンドンからパリへはユーロスターを利用するつもりですが、ユーロスターのサイトで年末のカレンダーをクリックして予約しようとしますと、「この日は予約できない」というような意味の文章が出てきます。 先日まではカレンダー自体がクリックできなかったので、発売前ではないようですが・・・ インターネットでは年末の予約はできないのでしょうか? 運行自体がないという可能性はあるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • ユーロスターの予約

    夏休みにイタリアへ個人旅行に行くのですが、移動にユーロスターに乗ろうと思います。 ユーレールパスを使おうと思うのですが現地で前日に席を指定するのでは遅いでしょうか? 夏の混む時期に使ったことがないのでわかりません。 使った事がある方がいれば、アドバイスお願いします。 旅行代理店で席を事前に予約するという手もありますが、学生の私には高いです(+o+)

  • ユーロスターのチケット予約について困っています。

    二週間後にロンドンーブリュッセル間のユーロスターに乗車予定です。 チケットをユーロスターのサイトで予約しようとしたのですが、自分名義のVISAでは、payment errorの表示が出てしまいます。 そのため、家族のクレジットカードを使用しようと考えたのですが、発見の際に本人確認も兼ねてクレジットカードの提示が求められると聞いています。やはり、自分名義のカードでなければいけないのでしょうか? 現地での購入も考えていますが、直前だと価格があがってしまいそうで困っています。 アドバイスお願いします!

  • 元旦のユーロスターが予約できず、困っています。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

    年末年始にイタリア旅行を予定しており、元旦にフィレンツェ→ミラノへユーロスターで移動したいのですが、ネットで予約しようとしたところ、1月1日は既に終日満席と出てしまいました。こういった場合、当日駅で自由席のあるユーロスター(ICというのでしょうか)に並ぶしかないのでしょうか?それとも列車は諦めてバスなどを予約したほうが良いのでしょうか??ご存知の方、どうかアドバイスをお願いします。

  • ユーロスター(イタリア)について

    8月下旬にイタリアへ旅行に行くのですが、ユーロスター(イタリア)について教えてください。 車いす1人、健常者1人でミラノ~ローマで利用するにあたり、予約や利用時における注意点等ありますでしょうか? 以下2点が特に気になっています。 ・乗降時に駅係員等の介助はあるのか? ・予約時に割引はあるのか? 教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 密度が大きいと動粘性係数が高くなる理由を説明します。
  • 動粘性係数は、流体の粘度と密度によって決まります。
  • 分子の運動が妨げられるため、密度が大きいほど流体の粘度が増加し、動粘性係数も高くなります。
回答を見る