• ベストアンサー

転職か現職か・・悩んでいます

noname#94859の回答

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.2

心機一転というと、とても格好いいですが 心の元気な方ができることだと経験的に思います。 まったく新しい環境を選ぶよりも「少しでも慣れてる部分がある」所のほうが、私はいいと思います。 純粋な「転職」は、想像以上のストレスがかかります。 「上司」が変わるようなら、以前の職場を勧めます。

doradorayo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「上司」が変わるようなら、以前の職場を勧めます。 そうですね・・それが一番いいですよね・・ 上司は変わらず・・になりそうです。 後、やっぱり生活面も悩みの種です。 でもご回答いただいたことを参考に もう一度考えてみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • やる気を出すには

    先日まで仕事のストレスが原因で自律神経失調症になり、3週間会社を休んでいました。 もう一度頑張ってみようと思い、復帰して一ヶ月たちますが仕事に対して全くやる気が起きない状態が続いています。 休職前に、上司に今の自分の抱えている問題や、辛い点等も相談し、復帰後は少しは改善されるかと思いましたが 全く状況が変わっていません。仕事も会社も嫌になってますが自分の年齢や(27歳)や転職回数が何回かあるので 退職するのを迷っている状態です。 やる気を出すにはどうすればいいですか?

  • 休職期間中の転職活動について

    現在休職中ですが、転職活動をしています。 自律神経失調症と診断されましたが 出してもらっている薬を飲むことなく、びっくりするほど元気になっています。 できれば会社復帰をせず転職をしたいと思い、活動中なのですが 面接時に現在の状況を聞かれた場合、 休職していることは正直に話した方がよいのでしょうか。 1社面接に行きましたが、その時は休職のことは話しませんでした。 話す事で転職が不利になるのかと、ちょっと不安です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 退社します。会社に一矢報いたいのですが…

    私の相談にのってください。 法的に訴えることはできますか?また、退社時に損しないようなアドバイスお願いします。 私は、5月半ばから「自律神経失調症」で休養していました。 6月2日(休養中)に上司に呼び出され、 「会社を辞めたほうが○○(私)にとっていいんじゃないか」と言われました。 私は辞めたくなかったので休職扱いにしてほしいと言いました。 上司曰く 「会社と繋がっている感じがあると○○の精神状態にとってよくないのではないか。部下の健康状態を見て判断をするのも上司の仕事だから、休職にはしない。」 「それでは私はクビということか」 「クビではない。クビというのは解雇だから。解雇ではない」 私は「辞める方向になるとは思うが、こういう事態なので親にも相談する」と言い、別れました。 5日後電話したときに 「辞めることでいいです。親からは今のところ特に質問はないです。」といいました。 その際、納得行かないことが 1.同部署の人の前で退社の挨拶をできない 2.仕事で使っていた荷物を自分で整理しにいけない 理由はどちらも「○○(私)が会社の人と会うとどうなるかわからないから。会社の人と会うリスクが1%でもあるから挨拶も荷物まとめもさせられない。」 「私はもう元気で、社員の前に出ても泣いたり取り乱したりしない」 「でもそれは○○(私)の主観だろ。もし何かあったら社員が不安がるから」と言われるだけ。 現段階で退社日も決まっていません。 私は会社が大好きでした。 そもそも自律神経失調症になったのは会社の環境(上司からの厳しすぎる叱責)のせいなのに、 退社する私に対して何の誠意もないことに非常に憤りを感じます。 初めての退社で全然わからない上に、会社の良いように使われて終わってしまうのが嫌なので、どうしたらよいか教えてください。 お願いいたします。

  • 現職場に復帰か転職かで迷っています。

    今年の5月に体調を崩し、6月に入院・退院をし 現在は回復したのですが、自宅療養ということで少し会社をお休みしている状況です。 印刷会社に入社して2年目ですが、体調を崩す直前の労働状況は 朝10時出社で 遅いときは23時過ぎに退社していました。 私の会社は規則上の定時は19時ですが、裏定時のようなものがあり、 21時が定時のようなものです。 体調を崩したのは会社が原因とは言い切れませんが、少しは関係 あるのかな…とは思っています。 ガツガツ働いていたのに、いきなり長期的な休みを経験して しまったので 今の状態がとても楽で抜け出せる気がしません; 私は昔から、自分に甘いから 仕事を辞めたらニートになりそう な感じはしていました。なのでちゃんと仕事をしていましたが、 今回体調を崩してしまったので休職になってしまいました; 今の会社は、仕事内容は自分に合っているのですが、 労働状況や労働環境の悪さを考えると 復帰してまたやっていけるのかなと考えてしまいます。 他の職種を知らないので、どこの会社もこのような状況・それ以下の 状況でしたら、私のワガママだとは思うのですが… 転職だけでなく、派遣社員やバイトも視野に入れています。 現在19歳(今年20)なので、まだ人生の方向転換はなんとかなる と思っています。 だからこそ、休職中の今 たくさん悩んで良い答えを出したいです。 自分の考えもまとまっていないので、質問もめちゃめちゃな文章 で申し訳ないですが、皆さんだったらこの状況だったら どうしますか?? 何かしらアドバイスいただけたらうれしいです。

  • 転職について

    5月末より今月中旬まで自律神経失調症と神経症のため休職中の24歳女です。病院で「仕事から離れて好きなことをしてください」と言われ、海外の孤児を預かる施設に学生時代から何度も足を運んでいたということもあり、休職中は東南アジアへ行き孤児を預かる施設で子供たちと過ごしていました。 帰国後調子が悪かったため病院へ行ったところ、うつ病だと診断されました。 (帰国後に諸事情で病院を変えました。前の病院ではストレスの原因になっている仕事から離れれば回復すると言われていました。) 以前から国際協力に関心があり、将来看護の資格をとりたいと入社前から考えていました。今の会社に入社したのも、営業なのでコミュニケーション能力やマナー等を学べると思ったからです。 もともと今年度いっぱいで仕事をやめるつもりでしたので、一ヶ月以上も休職し会社に迷惑をかけたにもかかわらず仕事をやめようと考えていることに対してものすごく罪悪感を感じます。また復帰するのがこわく今現在復帰を一週間のばしてもらっているのですが、休職中に海外で動きまわってたのに仕事ができないというのは、仕事から逃げたい単なる甘えなのかとも思ってしまいます。 仕事柄(とびこみ営業)、今の状態では復帰は難しいと思います。(以前の病院の薬からすべて薬を変えたこともあり、様子を見て復帰が難しかったら診断書をだすと病院では言われています)今年度いっぱいは自分が一から立ち上げた企画があり、それをやりとげたいのでできればやめたくありませんが、ここで無理して復帰したらますますまわりに迷惑をかけてしまいそうです。 春には退職を考えているのに、このままずるずる休職期間をのばしていいのか、それとも今ここで退職すべきか悩んでいます。 まとまりのない文章で申し訳ありません。何かアドバイスいただけたら幸いです。

  • 抑鬱状態と自律神経失調症で休職について。

    抑鬱状態と自律神経失調症で休職について。 先日、抑鬱状態と自律神経失調症だと心療内科で診断され約2週間ほど休職し、一旦復活し2日働いたのですが、まだ完全に落ち着いた訳ではなくまた体調を崩してしまいました。 病院からは1ヶ月以上の休養が必要だと言われ、診断書も書いてもらいました。会社にもそれを相談していて、上司からは「こらからも長く続けて行きたいのであれば、自分のキャパをしっかり把握して今は無理せず身体を大切に休養をするほうが賢明だ」と言われました。 そうは言ってくれていますが、復帰したり休んでしまったりを繰り返しているので、とても不安です…。こうなってしまったのは前職と家庭環境のせいなので、今の会社は全く関係ないし本当に今の会社は良い会社なので申し訳ない気持ちでいっぱいです。ここはしっかり休職し、しっかり治してから復帰するほうが良いのですかね…。

  • うつで休職中に転職。

    うつ病などで休職中に転職されたかたにお聞きしたいです。 転職先の入社日と現職の退社日はどの様に調整をされたのでしょうか? 例えば4月1日より新しい会社に来てほしいと言われた場合には、現職を3月末日での退職がベストだと思いますが、そのように都合よく交渉できるのでしょうか? 会社に退職の意思を示したら休職中のため、即日退職にさせられそうな気がします。 是非、休職中に転職をされたからかのご意見をお願いいたします。 と言いますのも、私は仕事でのストレスなどでうつ病を発症し、会社を3ヶ月ほど休職中です。有給休暇や病気休暇も全て使いきりますので、来月より傷病手当金を頂く予定です。 症状も回復しており、担当医からも今後の復帰に向けての動きをしていこうということになっております。 ただ、仮に復帰をできても同じ職場で同じ仕事でやっていけるのかが不安です。 また、自分のスキルを考えると今の会社にはついていけないきがします。 そこで、復職に向けて会社との交渉と平行しながら、転職活動も行うと思っているためです。 担当医には相談済みです。 以上、宜しくお願い致します。

  • 転職時に源泉徴収票などで休職の事実が発覚しない方法

    お世話になります。 40代前半の男性会社員です。 人間関係と過労のストレスから自律神経失調症になり、去年(2015年)8月から今年(2016年)5月まで会社を休職しておりました。 正確には去年8月から12月までは欠勤、今年1月から5月までが休職扱いです。 症状が完治したので6月より職場復帰いたしました。 元々休職した時点で現職の会社には戻らずに転職をしようと思っていましたが、思った以上に休職期間が長引いてしまい、社会人としての感覚や仕事をする感覚がかなり鈍ってしまったため、一度現職の会社に戻って感覚を取り戻してから会社に在籍して働きながら転職活動をすることにしました。(本当は戻りたくなかったですが) 転職について、転職先には休職の事実を伝えるとマイナスの印象を与える可能性があるため伝えるつもりはないのですが、懸念しているのが、転職先への源泉徴収票の提出時や、住民税の金額で休職の事実が発覚するリスクがあることです。 源泉徴収票の収入額から休職の事実がばれないようにするには、来年(2017年)一月くらいまで現職の会社で働いて、来年二月くらいに転職先に移るのが良いのでしょうか? 正直、現職の会社にいるのがとても居心地が悪く、1日も早く転職したいと思っていて、来年まで在籍できるか不安です。 住民税を含め、何か良い方法がございましたら、ご教授いただけたらと思います。 なお、説教などは無しでお願いします。 よろしくお願い致します。

  • 現在休職中。転職を考えています。

    過労・ストレスから体調をくずしてしまい(具体的には過敏性腸症候群や緊張型頭痛など自律神経失調症と思われる症状)、現在会社を休職している25歳の者です。 社会復帰したい気持ちは大いにあります。 ただ現在の会社に戻るのは何となく戻りずらい、 できれば新しい会社で気分一新して頑張っていきたいというのが本音であります。 ここでもし仮に、休職していたという事実を隠して転職活動を行った場合、その事実は何かしらの調査でバレてしまうものなのでしょうか? また内定を頂き、実際に働き始めてから発覚した場合、それを理由に解雇されてしまうということはあるのでしょうか? ご回答、何卒宜しくお願い致します。

  • 傷病手当金受給後の転職

    社会復帰の相談を医師にしたところ「傷病手当金を期間一杯もらい その間に何か勉強でもしたら」との事でした。いまさら資格取得の勉強はしたくないし、家にいるのも、社会とのかかわりがないのも辛いのです。自律神経失調症の症状も治まり元の状態に戻ったことから新しい仕事に就きたいのですが、周りからは「仕事についてまた病状が悪くなって退職したらお金はもらえない。傷病手当金をもらい、その間に見合いでもしろ」と社会復帰に反対されています。派遣やパートで働くより受給額が多いのも事実ですが 自分としては 年齢のこともあるし、傷病手当金受給後(休職の事実)の職業選択の幅が狭くなってしまうことが気になって仕方ありません。とても迷っています。休職の事実がありながら転職された方 どのようにされましたか?