• 締切済み

試用期間中の会社の辞め方(契約社員)

試用期間が7月20日迄ある派遣社員で入った会社を明日完全に辞めるつもりで居ます。もう行く気はありません。この場合退職届は必要でしょうか?あと交通費などは先に貰っているのですが、返したりするのでしょうか? 一応。派遣されている会社の上司と派遣会社の営業は私の前任のこともあり内情は分かっていてくれて、次が見つかるまで期間中は居てほしいと言われていたので我慢していたのですが、先週火曜にいらつく出来事があり、もう決めました。原因は仕事をするペアに原因があります。 派遣の営業には次の日から体調不良とその人が原因で休みますとメールで伝えたら、一度話させてくださいと電話が掛かってきまして。つい白熱してしまい月曜その人と3人で面談させてくださいと自分から言ってしまいました。なので月曜は出勤になっているのですが、話終わらせたらもう帰ろうと思っています。 大変大人気ない行動ですが、この行動で彼女にわかってもらいたいです。 一応ハローワークとかにも相談行っていて、会社も事情わかっているなら期間待たずに辞めても問題ないとゆわれているのですが、 退職届等は用意しなくてよいでしょうか? 結構困っているので教えてください。

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

実に甘くて幼い方です。 個人の資質だけならまだしも、ハケンですから、派遣会社に損害賠償とか、多大な迷惑をかけます。その程度の覚悟で派遣登録する方もする方。派遣会社も災難でしたね。まあ、あなたも契約違反で、損害賠償の対象となる可能性もありますが。 まあ、そこまでして横車押して、自己中になりたいなら、勝手にどうぞ。そもそもの理由がとるに足るかどうかは知りませんが、多少のことバラ耐えるのが大人でしょう。そうでなくても、相応の落とし所は考えるのも。

ponpon_033
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。きちんと本日の話し合いで退職が決まりました。明らかに私の自分勝手なのにもかかわらず、登録してもらったのに申し訳ないとまでいわれ、また紹介させていただきますともいわれました。去年1年で10人辞めていて会社としては原因は分かっていながら次々入れ換えて問題解決を長のばしにしていたようなので、私自身は大変満足していますし後悔は一切ありません。次はよく考えて会社を選んでいこうと思っています。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.2

辞める場合は、派遣会社に届けましょう。 派遣先へは派遣会社から連絡されます。 貸与品がありましたら、責任者立会いで返却します。 交通費は、日割り計算して返却します。 ハローワークはこの就職に介在していませんから迷惑でしょう。関係有りません。 退職届はいりません。口頭で派遣会社に伝えればいいです。 喧嘩腰にならないで、穏やかに話し合いましょう。派遣会社には頭を下げますが、派遣先にはお世話になりましたと外交辞令だけにしましょう。

ponpon_033
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。きちんと本日の話し合いで退職が決まりました。明らかに私の自分勝手なのにもかかわらず、登録してもらったのに申し訳ないとまでいわれ、また紹介させていただきますともいわれました。去年1年で10人辞めていて会社としては原因は分かっていながら次々入れ換えて問題解決を長のばしにしていたようなので、私自身は大変満足していますし後悔は一切ありません。次よく考えて会社を選んでいこうと思っています。

  • denden015
  • ベストアンサー率27% (40/147)
回答No.1

退職届は別に出さなくても良いです.口頭で退職する旨を伝えるだけで充分です.

ponpon_033
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。きちんと本日の話し合いで退職が決まりました。明らかに私の自分勝手なのにもかかわらず、登録してもらったのに申し訳ないとまでいわれ、また紹介させていただきますともいわれました。去年1年で10人辞めていて会社としては原因は分かっていながら次々入れ換えて問題解決を長のばしにしていたようなので、私自身は大変満足していますし後悔は一切ありません。次よく考えて会社を選んでいこうと思っています。

関連するQ&A

  • 試用期間中の退職。

    私は2日前に事務職として就職しましたが、入社して引継ぎ期間が5日間とききまず驚きました。 その後二日間の引継ぎをしましたが、短期間の引継ぎにもかかわらづず前任者が引継ぎの書類やノートなどを作っておらず大変理解しにくく苦労しています( ̄‐ ̄) これからひきつぐ内容について聞きましてもとうていあと3日では無理だと思います。前任者が退職すればおその他にわかる人もおらず、正直私も困っています。 まだ入社して2日目ですが、社内の雰囲気や引継ぎの方法、前任者の無責任な態度などが原因で試用期間中 に退職を申し出ようと思います。 前任者はあと3日で退職するので、私はそれまでに辞めたい事を伝えないと、今度は私が辞められなくなります。こんな短期間で退職を申し出るのは心苦しいのですが私の考えは間違っているのでしょうか・・。 明日、電話でお断りしようと思っています。 本当は会社に出向いたほうがいいのだろうけど・・。

  • 試用期間中の退職について

    現在、試用期間中ですが家庭の事情により急遽退職しなければならなくなりました。 所属長には話して月曜日に退職届を提出します。 即日退職は可能でしょうか? 勤務は今月末まで組まれてますが15日以降勤務は出来無いため15日付けで退職する事を退職届に記載しました。

  • 試用期間3日で退職し、別の会社へ行きたい

    前職5年6ヶ月勤め、12月から新しい会社(A社)へ正社員として中途入社しました。 わけあって入社3日で退職しようと考えております。 ただ、まだ別の会社(B社)から確実の内定が出ていないのですが、おそらく月曜日には出ると思っています。そしたらすぐにでも、今のA社を退職する予定です。 ※B社には、A社に勤めたことが解らないようにしたいと思っています。 (A社から、給料などを頂きたいとは思っていません。逆を言えば、名刺代をこちらが支払っても良いとも思っています。) 1.A社には誓約書、身元保証書はあえて今週は用意が出来ないと伝え提出していません。 週明けの月曜日に年金手帳や雇用保険被保険なども含め提出するように言われています。 B社から週明けに結果が来ることを信じ、月曜も再度また忘れたと言うのが良いでしょうか。 (その際、月曜日中または火曜日に退職の旨をA社には言うつもりです。) 2.何も連絡せずに火曜日からA社に出社せずに無断退職するのではなく、退職届けを出した方が良いのでしょうか。 (電話などで退職を伝え、後日退職届けを郵送などはやはり駄目ですかね。たかが3日で退職の挨拶をみんなの前でやるのは、さすがに気が引けてしまいます・・・。) 3.社会保険もおそらくまだ未加入だと思っているので、次のB社にもA社に在籍したことは解らないと思っています。 ただ、年金手帳番号と雇用保険被保険者番号は伝えており、人事の方が月曜日に手続きに行くようなことを言っていました。もし月曜日に手続きしにいったら、当日中に登録などが終わってしまうのでしょうか。そうするとB社へ移るとき、記録が残ってしまいますか。 4.もし、上記質問の中からA社の記録がB社にわかるようなら、A社に内定の承諾をしたらすぐに保険などの手続きをされてしまったと、B社に言ってもさすがに信用されませんでしょうか。(あまりにも都合良過ぎですよね・・・。) 一応A社を退職する理由は、両親が体調を崩し、実家の店を継ぐような事にして、しばらくは失業保険が欲しいので、保険など手続き中であれば中止して欲しいと言うつもりです。 それであれば、5年10ヶ月勤めた会社の内容(離職票?)で失業保険がもらえる。と話しは通るのではないかと思っています。 社会人としての常識に欠けた行動をとっているというのは重々わかっていますが、お答えいただければ幸いです。

  • 試用期間中の退職

    こんばんは. 試用期間中の退職について教えてください. 心機一転,会社に入社してみたものの,残業が多くまいっています. みなが帰宅しないため私も帰れません. 精神的にも体力的にもかなり疲れ果てています. (1)試用期間中に退職する場合は職歴にならない  っというのは本当でしょうか?  特に履歴書や職務経歴書に記入する必要がないと聞きました.  しかし雇用保険などに加入していれば次の会社には知られて  しまいますよね. (2)退職方法  普通に退職届を提出すればいいのでしょうか? (3)退職後の就職活動について   試用期間中に退職された方のアドバイスがもらえたらうれしいです.

  • 試用期間で更新出来ませんと言われ・・・

    職場で試用期間中に、上司に契約更新は出来ないと言われ、試用期間の末日で退職するよう言われ退職届を出されました。そこには自己都合、会社都合、そして3番目の、"能力が足りない"というような意味あいの文言(?)があり、そこを選ぶように言われましたが、サインはせずに保留して頂きました。契約更新不可の理由も一応教えて頂きましたが、私にはそれはとってつけた表向きの理由であり、本音は別の所にあると感じました。(なかなか口には出しづらいデリケートな問題ですが、業務遂行能力とは関係ありません。) その後労働基準監督署にTELして問い合わせた所、自分から辞めたい訳じゃないのなら退職届というものは提出する必要はない、との事でした。この場合、自己都合とか会社都合は関係なく、このまま雇用契約満了になれば特に書類を書く必要はないだろう。とのアドバイスを頂きました。 非正規社員ですが社会保険にも加入していたのに、3か月で退職してしまうのは残念です。職場には好きな仲間もいるし、長期で勤めないと次につながりにくいと思うからです。 (ちなみに、雇用契約書には試用期間後の待遇や雇用期間などについての記載は元々ありません。継続が確定してから書類を書くようになっていたと思います) 別の方には、「辞めるなら会社都合にしてもらうべき」と言われましたが、退職届を書く事をお断りし、このまま雇用契約満了という形で去った方がお得なのでしょうか?

  • (正社員)試用期間での退職

    はじめて質問いたします。  このたび晴れて正社員採用となり、一ヶ月の試用期間、加えて3ヶ月後に保険関連の登録を終える形の正社員となりました。  入社して一日目で、「押し売り」業者のようなところと知り愕然として、その日のうちから辞めてしまいたいと思って三日通いました。  美術関連の雑誌の発行、展覧会を行う事業とのことで、営業業務についたのですが、一日ずっと画家(といっても趣味で描いており、展覧会などに出品した方々、普段は会社員や主婦など)にページを買って欲しいと売り込むようなもので、どう見てもあくどい押し売り商売にしか思えてなりません。    結局画家の方々に「お金を取り立てる」のが一ヶ月最後の閉めで、会社で飛び交う言葉は「金」「金」「金」。  ちっとも「美術」を尊んでいるように思えず、精神的に苦痛でなりません。  他の方々の質問を拝見し、円満退社したく思いますが、試用期間での退職なので退職届けは口頭がよいのか届けが必要なのかなど迷っております。 【待遇】 ■ 試用期間(保険関連の登録はまだ) 【理由】 ■ 入社前のイメージとはかけ離れていた業務  口頭・退職届にしろ、「理由」が一番悩みます。まさか会社側に「押し売りまがいな業務になじめそうにない」とは言えないので…  何かよい「言い方」などございましたらアドバイスしていただきたく思います…。  初日して「辞めたい」と思ってしまうのは「弱い」のかもしれませんが…なにとぞアドバイスをお願い致します。  まとまりの悪い質問で申し訳ありません。

  • 派遣の試用期間の解雇について

    3ヶ月の派遣が決まり、製薬会社で8日から就業していました。 まずは、2週間試用期間という形で契約死、その後に3ヶ月の雇用で契約ですと言われました。 「2週間が終わってからの3ヶ月の契約になりますので22日以降にお渡しできると思います。」 と言われて最初は貰えませんでした。 派遣の方に書類が必要で雇用契約書を下さいとお願いした所、2週間分をお書きしたコピーをお渡ししますといわれました。何故雇用契約書は入社日に渡してもらえなかったのかも不思議でたまりません。 試用期間中に4回のテストがありますと言われておりました。 9日の午後に製品の不適合品を初めて見て 10日に1回目のテストがあったんですが適合で大丈夫だったんですが 11日に3回連続で合格しないといけないテストで良品と不良品を分ける作業が不良品の1つが私には他の方より見えづらく、駄目で4回したんですが3回駄目で3回連続合格は厳しいものでした。 同様な不合格品を見てみても随分時間を掛けてやっと微かに見えるが他の人と同様の速さでは私には見えにくい物でしたので制限時間を設けて検査となると私にはその不合格品見つけれる自信がありませんでしたので、テストを中断することにしました。 中断したので残りの就業期間は別の作業をしておりました。 派遣会社から通して連絡が行きますといわれ、連絡がなかったので連絡したところ、 「合わなかったということで退職ということになります。明日会社で使われてたものと退職届を書いてください」と言われました。 ネットで調べてみると退職届けはあまり書かないものだと書いてありました。 派遣の担当の方に自己都合扱いになるのかと退職届けを書かなきゃいけないのか疑問に思ったので聞いた所「自己都合ではなく、会社都合になります。しかし退職届けは提出しなければならない決まりなのでと言われました」 お聞きしたいのは、雇用契約書は何故2週間の試用期間の分はもらえなかったのか? 改正の派遣法に引っかからないのか? 退職届に署名しても大丈夫なのか?と言う点です。 少し納得が行かないことが多く質問させていただきました。沢山質問してしまい申し訳ありません。

  • 試用期間中の会社都合の退職

    技術者(正社員・試用期間中)です。 営業所から大企業などに派遣で出て仕事をするスタイルです。 現在の不況のあおりを受けて、 他の営業所で待機している新卒の多くは先月クビになりました。 いまだ派遣先の企業が決まらずに営業所に待機していますが、 新卒クビの次は自分ではないかと危惧しております。 そこで質問なのですが、10月に今の会社に転職致しまして、 今月末で試用期間の3か月に達しますが、この期間中、 具体的に言いますと可能性があるとすれば12月末の段階で 営業所待機の社員もクビとした場合、正社員ならば 1か月前には通告しなければならない等あるかと思いますが、 試用期間中の者も同様の扱いを受けられるのでしょうか? それとも、アルバイターのように即クビとなってしまうのでしょうか?

  • 派遣の契約期間内に退職

    はじめまして。 現在、派遣で営業事務をしながら正社員への転職活動を行なっています。 現在の派遣先で働いて10ヶ月程になります。 数日前、正社員への採用が決まりました。 採用していただいた会社には、現在 派遣で働いていることと8月末で契約期間が終わることを伝えました。 「入社については最長8月末まで待ちます」と言ってくださいました。 ですが、それは私の勘違いで実際は9月末までの契約でした。 派遣会社に正社員への採用が決まったので8月末で退職したいと伝えたのですが、契約期間が9月末なので出来ればそこまで続けてもらえないか?というような事を言わてしまいました。 一応、「派遣会社」と「派遣先の会社」で契約を交わしておりますので、、、とのことです。 自分勝手だとは感じておりますが、やはり正社員になれるチャンスを捨てたくないので契約満了前に退職したいです。 転職先には「最長で8月末まで待つ」と言われているので、正直、どうやってでも確実に退職したいです。 契約期間を言い間違えてしまった私が悪いのですが、、、 転職先に入社日延期の交渉は出来ない状態です。 やはり契約期間内での退職は難しいのでしょうか? 派遣で働きながら就活してる方はどのようにされてますでしょうか?

  • 契約期間について

    現在、新しく派遣されたところで、約5ヶ月経ちました。 ここの部署には長期(1年)というお話で、配属されましたが、契約書は3ヶ月ずつの更新です。次回の3回目の更新をせずに今の契約をもって(来年1月まで)退職しようと思っております。私の頭の中では、契約期間満了の退職で、失業手当がもらえる(待機期間7日)と思ってましたが、派遣会社側の話だと自己都合になるようなのです(同じ派遣会社の派遣社員が問い合わせたところ)。 私は、自分の希望職と全然違う仕事を紹介されたので(だまされた感が強いです)、違うところを紹介してほしいという話をしましたが、もう次は紹介しないよ、ここが最後だと言われました。ここまで頑張ってきましたが、やはり、自分の望む職業に就きたいと思います。そこで、今回、次の仕事が決まり次第、退職しようかと思っておりましたが、契約期間満了で失業保険がもらえるのであれば、契約期間中に決まらなくても、退職して仕事を探そうと思いました。お詳しい方、教えてください。 ちなみに自分でもハローワークに聞いてみようとは思ってますが・・・。

専門家に質問してみよう