• ベストアンサー

口(舌)の中の痛みで教えてください。

私の姉が自覚症状として左側の舌のふちあたりに痛みを感じて精神的にも肉体的にも参っています。 痛みの程度は、歯の痛い時のような感じの痛みが1日中続きます。 舌に触ってみても痛みはありません。不思議なことに、このような痛みは1日間隔で朝起きると表れてきます。翌日は嘘のように痛みはありません。姉がこのような症状を言い出してから5年ぐらいになります。精神的にもしんどくて困っています。ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rihchan01
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.4

母がそんな感じを訴えていました。 3年くらい前になります。 舌のふちにやけどのようなヒリヒリ感や熱感を感じ、とても不快だと。 それが痛くて喋れない日もあれば、なんとも無い日もあったみたいです。 脳腫瘍の手術も過去に経験がありましたので、そこから来ているのかと脳外科を受診しましたが異常なし。 それでも舌の症状が治まらないので今度は歯科へ。 やはり異常がみられなかったので、今度は口腔外科。 口腔外科だけで3つくらい医者を変えました。 しかし、いずれの医者でも異常なしでした。 そこで、最後に精神科に受診して 舌痛症と診断され、精神安定剤を処方されました。 今はその薬と漢方薬を飲んでいるようです。 神経質でクヨクヨする人に多く見られるようなので、 気持ちの問題もあるようです。 いずれにしても不快なのはイヤなものですし、珍しい病気でもないので 受診される事をオススメします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#103638
noname#103638
回答No.3

専門家でないのでよくは分かりませんが、「舌痛症」という病気があります。 私も一時、舌の痛みで大変悩まされましたが、漢方の処方で改善しました。 やはり、口腔外科への受診(心療歯科というのもあります)をお勧めします。 ご参考になれば…。お大事に。 http://atoyofpsd.net/sikasinsin/glosso/glossodynia_1.html http://www.kokugeka.com/dir/006.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.2

まずは、歯科または口腔外科・内科へ。 朝、目覚めると痛み出すということは、 一種の神経痛の可能性も有ると思います。 舌以外(脳や、脳から舌に繋がる神経)が原因の可能性も有ります。 場合によっては神経内科や脳神経外科・内科へ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 歯科か口腔外科でみてもらった方がいいと思います お大事に

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 舌に血豆みたいなものが・・・

    飲み会などで結構飲んで帰ってきた次の日に、鏡で舌を見ると、時々、舌のふちあたりに1~2個ぐらいの血豆みたいなものができています。 舌に異常があると、体に危険信号が出てるというようなことを聞いたことがあります。 やはり、飲みすぎなどに原因があるのでしょうか? 何かお分かりの方は、原因と対処法など教えてください。お願いします。

  • 舌のできもの・・。

    こんにちは。 私は数日前に、舌の左側の奥歯に近い、丁度歯にあたる部分に白いプツっとした口内炎ができました。 この時右側の奥歯を銀歯にしたばかりだったので、 左側で自然にご飯を食べていたため、噛んで傷を作ってしまったりして、舌の部分もそんな感じがするのですが、 それから数日経った時に、さすがに痛くて、 少し鏡で見てみたんです。 口内炎はすぐ発見して、治りかけに近づいていたのはいいのですが、 舌をひねれば見えるあたりの、喉に近い所に、 赤いボツボツが並んでできていたのです。 口内炎のせいなのかわからないのですが、 熱いもの、硬いものを食べると痛いし、 しょっと口をすぼめても痛いし、 飲み込む時も心なしか喉が痛むのです。 この症状はもう少し放っておけば自然に治るのでしょうか・・。 それとも、すぐ耳鼻咽喉科に受診してみたほうがよろしいでしょうか・・。 どなたかご回答いただけたら大変嬉しく思います。

  • 口の中が塩辛い

    数年前から、右下奥歯のあたりから塩が噴き出てくるような塩辛い感覚があります。 口腔外科・歯科など通いましたが、原因不明です。 特に痛くも痒くもないので、忘れていることもあるのですが、かなり不快です。 最近は、舌がねばねばする感じもあり歯槽膿漏かと思い歯医者さんに行ったのですが、違うようです。 どなたか、この症状についてお解りになる方はいらっしゃらないでしょうか?

  • 麻酔で舌がビリビリします

    奥歯の治療のために、麻酔をかけましたが1本では麻酔が効かず、2本目をかけました。が、2本目をかけた瞬間、舌に強烈な痛みが走りました。先生に訴えましたら「2~3時間後にはよくなります」とのことでした。しかし、丸2日たった今でも舌がビリビリとしており、味覚がありません。 もちろん、翌日歯医者へ行きましたが、先生は症状を聞き舌の痛みの有無を聞かれただけで、処方も何もありませんでした。 「しばらく症状が続くと思いますが、神経を切ったわけではないので、治ります」とのお話でしたが、本当に大丈夫なのか心配で…。 この症状はほうっておくしかないのでしょうか?また、麻酔でこのような症状になることはあるのでしょうか? 今まで歯医者で麻酔をかけたことはもちろん、手術のため麻酔をかけたこともありますが、麻酔に対してアレルギー症状がでたことはありません。 なぜこんな状態になったかさっぱりわからず、不安です。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 首と舌が疲れています。

    宜しくお願いします。 悩みが2点あります。 一つ目は 私は、よく話過ぎたり笑い過ぎたりすると 舌が疲れたような症状に陥ります。 当日に症状が表れるときもあれば 次の日に症状が出ることもあります。 あたり前ですが 得に愛想笑いが多過ぎると アゴの辺りが非常に疲れます。 乾くとか痛い系のものとは全然違います。 とにかく疲れたような感じになります。 この症状が発生すると 私自身が頭の中で考え事をするだけでも 舌が疲れます。 そして一昨日辺りかな? 舌がずっと疲れたままになっています。 今までは寝れば治っていたのに 今回は一昨日辺りから治りません。 やはり考え事をしていると 舌が疲れます。 精神的に疲れてるのでしょうか? 二つ目は 私は工場に勤めていて、毎日首を下に向けて 作業をしています。 そのせいか首がこっているのでしょうか? ここ10日程前から、首を下に曲げているのが 大変辛いです。 毎日首を10分程マッサージしてから出勤しています。 マッサージすると、かなり楽になるのですが やはり時間が経つと辛いです。 仕事が休みの日は首を使わないので楽なのですが。 首を曲げると 骨ではなく神経?がメキ?ミシミシと音がします。 これはどんな症状が首に起きているのでしょうか?

  • 舌の一部が黒いです…。

    約1年前くらいに、気づいたら舌を甘噛みする癖ができました。 あ、痛い。と思って甘噛みしていることに気づいてやめます。 タイミングとしては、何かに集中しているときや、考え事をしているときによく噛んでいるようです。 左側奥歯と前歯の間くらいの歯でかむことが多いです。 そこで、半年くらい前に気づいたのですが、 舌先の少し右側あたりが、少しだけ黒くなっていることに気が付きました。 もし、同じような黒いものができた人や、 そういうことに関して、何か知っていることがあれば、 教えてください! また、舌だけではなく、こんな変なものができた。という人がいたら、 聞いてみたいなと思ってます!

  • 舌にできる口内炎は一日中痛いのですか?

     一昨日の夜から舌に違和感を感じ、鏡で確認すると舌の左側面部に口内炎のようなものができていました。翌日の朝から痛むようになり、今では何もしてなくてもかなり痛い状態です。  口内炎と言えば食べ物を食べるとしみるといったイメージしかないのですが、私の場合は一日中痛いです。また口内炎のあたりが腫れているようにもみえます。これは単なる口内炎ではなく舌癌の可能性もあるのでしょうか?それとも舌に口内炎ができるとこれが普通なのでしょうか?不安と痛さでいっぱいです。  舌の口内炎経験者の方、または舌に詳しい方、質問のご回答の程よろしくお願いします。

  • 舌の裏側が白くなっている

    歯医者に行ったところ「舌の裏が白くなっている、医者に言ったほうが良い」 と指摘され鏡を見ると、舌の裏の左側だけ4cm程度、カビがはえたように白くなっていることに気が付きました。 内科に見てもらったところ「何だかわかないので気になるなら耳鼻科へ行け」と言われました。 痛みや痒み、違和感などはまったくないので自然に治るまで放っておこうかとも思うのですが、同じような症状をご存知の方がいましたら、対処方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 舌の震え

    一昨日 歯を抜いた27歳です。 持病として、精神疾患と糖尿があります。 歯を抜いた以降 舌が震えます。 歯科医師が言うには、歯が抜けたから震えていると言うことなんですが 本当なのでしょうか?

  • 舌の裏が痛いです

    一応明日内科の病院に行ってみようと思いますが、舌の裏が少々痛いです。 痛くなったのは今週の月曜日です。はじめは唇の中の右側も上の歯で噛んだみたいに痛かったのですが、3日でほぼ治りました。 舌の裏は未だに痛いです。 舌の裏の右側がとくに痛い。左側はなんともないです。舌で舌の裏のびらびらの部分に触れると痛いです。あとそのすぐ上の皮膚の部分が少々腫れてます。 原因は何が考えられますか?

このQ&Aのポイント
  • インストールして最初はプリントできたのに、急に印刷しようとすると、「印刷結果を保存」となってファイルとして保存され、そのファイルを開いてプリントしようとすると、また「印刷結果を保存」となり、印刷できません。どうしたら治りますか?
  • お使いのDCP-J198N-Wプリンターで印刷をしようとすると、「印刷結果を保存」というエラーが表示されてしまいます。インストール直後は問題なくプリントできたのに、突然発生したトラブルです。ファイルを開いてプリントするときにも同じエラーが発生し、プリントができません。解決方法を教えてください。
  • DCP-J198N-Wプリンターを使っていて、印刷しようとすると保存するよう指示されてしまい、プリントができません。最初は正常に印刷できていたのに、急にこのエラーが起きるようになりました。どうすれば印刷できるようになるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう