• ベストアンサー

Core2Duo E6300とPentiumDC E5200の比較

現在サブマシンでGIGABYTEのマザーGA-EG31M-S2にCore2Duo E6300を載せて使用中です。(メモリ1G×2枚・XP Pro sp3) この度PentuimDualCore E5200を入手したのですが、換装しようかどうか迷っています。 クロックはE5200が大きく(その分消費電力も大きい?)、プロセスはE6300が65nm・E5200が45nmとE5200の方が良さそう(発熱が少ない?)なのですが、FSBはE6300が1066MHz、E5200が800MHzとE6300の方が有利(メモリが速い?)なようです。 おそらく絶対性能はE6300<E5200なのでしょうが、発熱・消費電力の差なども考えて、どちらが優れているのでしょう? (サブマシンなので重い作業は行わずネット閲覧やテレビ視聴程度なので、省電力・低発熱重視です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

(サブマシンなので重い作業は行わずネット閲覧やテレビ視聴程度なので、省電力・低発熱重視です。) その程度の使い方では、アイドリング時と同じような使い方ですから、 10W程度しか変わらないでしょう。 E5200が約7,000円ですから、電気代を取り戻すにはそこそこの時間がかかるでしょう。 性能的には、E5200が優れていますが、E6300もいいCPUです。貴殿の使用法では十分でしょう。 逆に、CPUクーラーを低速型に交換し、静かなPCにされる方がいいでしょう。 当方E4300(1.8GHz)を、2.52GHzでオーバークロックしていますが、ほぼ3割の性能アップです。

orthia6786
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 このままでしばらく様子を見ることにします。

その他の回答 (3)

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.3

E5200は非常に消費電力が低く、発熱も低いです。 また、大体の性能はE5200≒E6600程度でメモリの差などは関係ないぐらい速いです。 おそらくアイドル時なんかは特にE5200の方が消費電力は低そうだから、変えた方が良いと思いますよ。 Windows7のXP Modeに対応するためのIntel VTがE5200には無いので、できればPentium E6300(Dual-Coreの名称は外れますた)の方がお勧めでしたが・・。

orthia6786
質問者

お礼

オーバークロックするつもりも無く性能差は微妙なようですし、換装もひと作業なのでいまのうちにE5200をオークションで売ることにします。 将来的にWindows7入れるなら、仰るとおりVT対応のE6300を残しておいたほうが良さそうなので。

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.2

OCするならE5200の方が面白いけど・・・ どっちもどっちでしょう。 どうせならPentium Dual-Core E6300買えば良かったのに。

orthia6786
質問者

お礼

OCはしないつもりなのでこのまま行くことにします。 実はこのCPU、DualCoreE6300を買った友人から安く譲って貰ったものなんです(笑) DC E6300なら迷わず換装なんでしょうけどね。

  • Syleena
  • ベストアンサー率39% (385/974)
回答No.1

確かに周波数では勝ってますし、キャッシュも同じですから E5200の方がいいような気もしますが、 ただCore 2 Duoの廉価版ですのでCore 2の拡張命令コードが削除されてますよね その辺が使用アプリケーションでどれだけ変わってくるかはわかりませんけど 発熱は共にTDP65Wですのでそんなに差はないと思いますよ。 上記の使用内容であればであればわざわざ交換しなくてもいいような気もします

orthia6786
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 大幅に変わるなら載せ替えようかと思ったんですが微妙なようですね。 E5200はオークションで処分することにしましょうか・・・

関連するQ&A

  • Intel Core Duo

    Intel Core Duo は発熱が低く、消費電力も少ないと聞きました。 PentiumDと比べてどのくらい発熱・消費電力が低いのでしょうか? 動作クロックやFSBがPentiumDに比べて低いですが、 能力的にはPentiumDに迫る物があるのでしょうか? それから、デスクトップPCに、Core DuoなどのモバイルCPUを乗せる方法があれば、 教えてください。

  • Core2DuoのFSBについて教えてください

    FSBクロック1066MHz のバスの理論上の転送速度は8.5GB/sでよいのでしょうか? 同じFSBクロックでも転送速度が違うということはありますか? また,1066MHzが8.5GB/sであるならその計算方法も教えていただけませんか? 現在Core2Duo E6300 と ASRock 775Dual-VSTA (PT880Pro/Ultra) をDDR400メモリで使っています。 メモリをDDR2のものに換えようと思い質問しました。 (もしFSBが8.5GB/sであるならDDR2-533をデュアルチャネルで使うつもりです) どうぞよろしくお願いします。

  • Core 2 Duo T8100はなぜT7500の上なんでしょうか?

    IntelのCPUのCore 2 Duo T8100はなぜCore 2 Duo T7500よりも上の位置づけなのでしょうか? クロック周波数を見ても2.1GHzと2.2GHzの違いでT7500の方が多いし、FSBは800MHzでどちらも同じ! L2キャッシュは3MBと4MBの違いでこれまたT7500の方が多いですよね!? しかし製造プロセスを見ると、Core 2 Duo T8100が45nmでCore 2 Duo T7500が65nmです。 まわりのCPUを見渡してもこの「製造プロセス」の数字の少ない方が上位にきてますよね!? と言うことは、この「製造プロセス」と言うものはクロック周波数やL2キャッシュをも上回るだけの行程(製造プロセスだからCPUを造るまでの行程だと勝手に解釈しました)なのでしょうか? http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/modelno/intel.htm

  • Core2Duoの「E」と「T」で…

    Core2Duo E4400とT7250、両方ともクロック2GHzでFSB800MHz、 二次キャッシュ2MBのCPUですが、CPU自体の能力差ってあるのでしょうか?? デスクトップの環境とノートの環境では単純比較は難しいかと 思いますが、もし仮に全く同じ環境の条件下でEとTを比較できたら 差は出るのでしょうか、それとも出ないのでしょうか。 また、T7250にはIntel VTが組み込まれているようなのですが、 それに大きな意味ってあるのでしょうか?? 質問ばかりになってしまいましたが、識者の方、お答えいただけたら有り難いです。

  • オーバークロックについて

    現在E6500・GA-G31M-ES2L (rev. 2.x)・U-MAX DDR2 800を使っています。 FSB300・倍率11・メモリ1:1(300MHz)・定格電圧で軽いオーバークロックをして3.3GHzで安定運用しています。 しかしメモリがせっかく800なのに600で運用というのは勿体無い気がして何とかならないか考えています。 4:5の750MHzに設定するとそれだけの変更なのに再起動がかかりデフォルト設定に戻ってしまいます。なので1:1の600MHzで運用しています。 このマザボだとメモリの設定が三種類しか選べません。ですので600・750・900の三種類しか選べません。 なぜ800のメモリを使用しているのに4:5の750だとコケてしまうのでしょうか? もう一つあるのですが、 FSB300・倍率11・メモリ1:1の600MHz・定格電圧の3.3GHz FSB333・倍率10・メモリ1:1の667MHz・定格電圧の3.33GHz どちらの方が良いでしょうか? 少しでも省電力で使いたいと思いFSB300で設定していましたが、バランスが悪いとFSB333での運用を強く勧められます。 しかし消費電力が上がってしまうのではないかと懸念してしまうので同じような数値に収まるFSB300の方が良いのでは?と思ってしまいます。 FSB333の倍率11だとPrime95で、ものの数秒で再起動がかかってしまったのでFSB333の倍率10なら動くかな?と思っています。電圧も上げないと駄目かな・・・ まとまりのつかない文章になってしまいましたが、出来るだけ安定・省電力・パワーアップをバランスさせたいです。 ご助言よろしくお願いします。

  • E8500のクロック数

    現在マザボGIGABYTE製 GA-G31M-S2L メモリUMAX Pulsar DCSSDDR2-4GB-800 DDR2-800 PC-6400 4GB(2GB x 2) SATA2 500GB 7200rpm/流体軸受け Intel GMA 3100 オンボードグラフィック Intel Core2Duo E8500 3.16GHz, L2=6M Cache, FSB1333MHz という構成です。 CPU-Zを使用してクロックを計った所 2.0しか出ていません(アイドル時) 皆さんのE8500どの位のクロック出てますでしょうか? 自分のは外れ石なんですかね…。 疑問に思って書き込みさせて頂きました。

  • DIMENSION 9200 Core2Duo E6400(2.13GHz、1066MHz FSB)でDDR2 PC2 5300 1GBは使用できますか

    初心者的な質問で申し訳ありませんが、 現在、DELL DIMENSION 9200 Core2Duo E6400 (2MB L2 キャッシュ、2.13GHz、1066MHz FSB)+DDR2-SDRAMメモリ (533MHz,Non-ECC)512MB×2のシステム構成のデスクトップPCを使用しているのですが、このPCの空いている2スロット に動作クロックの違うDDR2-SDRAM(667MHz)1GB×2のメモリを搭載することは可能でしょうか? また搭載可能な場合、この追加分のメモリは667MHzとして動作するのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 性能の差について

    自分で調べても答えが見つからなかったので質問させていただきます。 GeForce GTX 260には、 (1)65nm、SP192 (2)65nm、SP216 (3)55nm、SP216 の3つがあるそうなのですが、 質問1、この(1)(2)(3)の中で一番性能が良いものはどれでしょうか?(全てOCなしとします。) 質問2、他は変えずに、(1)だけOC(コア576MHzを620MHzに、メモリ1,998MHzをに2,160MHz)した場合、     一番性能が良いものはどれでしょうか? 質問3、他は変えずに、(3)だけOC(コア576MHZを602MHzに、メモリ1,998 MHzはそのままに)した場合、     一番性能が良いものはどれになるでしょうか? 質問4、(1)だけを質問2のようにOCして、(3)を質問3のようにOCした場合、     一番性能が良いのはどれになるのでしょうか? 最後に、55nmの方が消費電力や発熱が低いとあったのですが、消費電力はほんの数ワットしか変わらないような感じですか? 発熱は体感できる?くらいの違いはありますか? 55nmと65nmではそんなに大差はないでしょうか? 沢山の質問に、長文、どうもすいません。 わかりにくいところもあると思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • CPUの換装について

    前回も同じような質問をしたのですが、前回 回答していただいた方に「PentiumD」への換装を勧められたのでそれについても質問させてください汗 NECのVL500/FGにUbuntu12.04を搭載して使っています。 CPUにCeleronD 346(LGA775,3.06GHz)を搭載していて、CPUの換装を考えています。 姉妹モデルのものには、PentiumDを搭載しているものもあるので、PentiumDに換装できるかどうか知りたいのですが…  現時点で換装したいCPUは、 @CeleronD 365 3.60GHz,133MHz*27 FSB 533MHz @Pentium4 662(SL8UP) 3.60GHz,200Mhz*18 FSB 800MHz @Pentuim4 551 3.40GHz,200Mhz*17 FSB 800MHz @PentiumD 945 3.40GHz,200Mhz*17 FSB 800MHz                                  です…。 ひっかかるのは、CeleronD365とPentiumD945に関してで、今 搭載しているCeleronD346のプロセスルールが90nmに対し、その2つは65nmなので搭載することができるかどうかです… PentiumD920を姉妹モデルは搭載していたようなので、換装できるかもしれませんが… 1番、換装したいのは Pentium4 662なのでそれに換装できるかどうかだけでも答えていただきたいです…! 初心者なので矛盾してる部分もありますが、よろしくお願いします!汗

  • PemD805について

    これが最安のデュアルコアですよね? 90nmのプレススコットが2つくっついた スミスフィールドコアを使っていますが、 発熱が心配です。 しかし、オーバークロック耐性が高いという話もききます。 2.66Ghzだとあまり発熱しないんでしょうか? FSB533Mhzでも性能低下は少ないんでしょうか? 使用感を教えて欲しいです。