• 締切済み

HID-Compliant IR Remotet とは

数日前から、PCを立ち上げると 「新しいハードウェアの検出ウィザードの開始」という画面が出てきて、 「このウィザードでは次のハードウェアに必要なソフトウェアをインストールします HID-Compliant IR Remotet 」 と書いてあります。 ウィザードを進めても検出できませんでした、となってしまいます。HID-Compliant IR Remotet とはなんなのでしょうか?また、対応するソフトウェアをご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えてください。 関係があるかわかりませんが、先日PCの箱あけて掃除をして以来この画面が出てきている気がします。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.3

PC付属の赤外線リモコン受信装置のドライバ(周辺機器を制御するソフトウェア)が 何らかの原因で認識できない状況になっているようです。 自作パソコンでしたらダウンロードしてきてドライバを当てればすむ話なんですが、 NECなどのメーカーパソコンはドライバだけ配布していませんので、 1.メーカーサポートに電話する 2.自力で直すなら、リカバリする のいずれかになりそうですね。 もしくは赤外線を利用する予定がないなら、 BIOS設定やデバイスマネージャでデバイスごと無効にするか、 分解できるスキルがあるなら、当該赤外線デバイスの接続を 物理的に外してしまえばいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.2

IR Remoteということは赤外線関係のデバイスですかね PCに赤外線関係の装備がないでしょうか。 PCの型番を書くと知っている人が現れるかも?

emiwa1206
質問者

補足

回答ありがとうございます テレビパソコンのリモコンが同時期に効かなくなってしまいました。それと関係あるのでしょうか…。 リモコンの直し方もわからなくて困っています。 PCの型番はPC-VL570CDです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • D9150
  • ベストアンサー率21% (36/167)
回答No.1

リモコンを仕様するデバイスをPCに増設しませんでしたか?

emiwa1206
質問者

補足

回答ありがとうございます。「リモコンを仕様するデバイス」は増設していません。ただ、テレビパソコンのリモコンが同時期に聞かなくなってしまいました。それと関係あるのでしょうか…。 リモコンの直し方もわからなくて困っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCの新しいハードウェアの検出ウィザードの表示について。 PCを使って

    PCの新しいハードウェアの検出ウィザードの表示について。 PCを使っていてUSBにマウスなどを接続すると新しいハードウェアの検出ウィザードの開始というのが表示されます。マウスは接続だけで使えるはずなのですが、表示されます。検出を開始しても必要なソフトウェアを検出できなかったため、ハードウェアはインストールされませんと出ました。またこの現象はマウスに限らずインストールが不要なものを接続しても毎回表示され結果は同じです・・・マウスのほかにインストール不要のポータブルHDDを接続しました。 またこのノートパソコンにはSDカードスロットが付いてるのですがSDカードを挿入しても検出ウィザードが出ました。SDカードスロットが付いてるにもかかわらず検出ウィザードが表示されるのは異常ですかね・・・ 使用しているPCのOSはXPでDELL製のInspiron Laptop Mini 9(910)です。

  • MEDIAというハードウェアに必要なソフトウェアのインストール

    シャトルのベアボーンを使用していますが最初から音声が聞こえません。 毎回立ち上げると 「新しいハードウェアの検出ウィザード」 が出てきます。 内容は 新しいハードウエアの検索ウィザードの開始 このウィザードでは、次のハードウェアに必要なソフトウェアをインストールします。 「MEDIA」 ハードウェアに付属のインストールCD ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ インストール方法・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・・ 戻る  次へ キャンセル というウィンドが出ます。 何をインストールしたらいいのかわかりません。 どうやったら音が出るようになるのか教えてください。 ちなみに SN68DELUXEみたいな機種です。

  • 新しいハードウェアを接続していないのに画面がでます…。

    私はWindows XPを使っています。そして、「新しいハードウェアの検出ウィザード」という窓が出て、「新しいハードウェアの検索とウィザードの開始」「ビデオ コントローラー(VGA互換)」と出ます。私は新しいハードウェアを接続していませんが、毎回PCを開くたびに画面が出ます(今はキャンセルで補っています)。 先日、私のWindows Explessに、身に覚えの無いアダルトのようなメールが届きました。勿論削除しましたし、そのサブアドレス(Plalaのニックネームアドレス)を削除して以来、そのようなメールは届いていません。そのメールが届いた後に一度、画面のアイコンなどのサイズが全て大きくなりました。そして、今回のような「新しいハードウェアの検出ウィザード」の画面が毎回出ます。 ウィルスかと思ったのですが、「ウイルスバスター 月額版」で調べてみても検出されませんでした。これはウィルスなのでしょうか? メールとの因果関係の有無・ウィルスとの関連性・「新しいハードウェアの検出ウィザード」画面の消し方を、詳しく説明しながら教えてください。 すごく困っているので、どうかよろしくお願いします。 ※質問の意図から外れた回答はご遠慮願います。

  • ハードウェアの追加ウィザードを消したいのですが・・・

    初めて質問させて頂きます。 ハードウェアの追加に失敗し、分からないくせに色々と触ってしまい、全く違う物を手動で追加してしまったようです。 どこのメーカーかなどは覚えがないのですが、次のハードウェアに必要な~という文章の下に【Printer】とだけ出ています。 それ以来、起動する度に【新しいハードウェアの検索ウィザード】が立ち上がり、インストール方法はどれを選択しても【必要なソフトウェアは検出されませんでした】と出ます。 最後の【このソフトウェアをインストールする確認を今後しない】にチェックを入れても、次に起動した時にはまたウィザードが立ち上がります。 説明不足や文章が分かりずらかったらスミマセン。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかご教示下さい。

  • インストールしたいのですが

    僕は、PCは初心者です。 そこでUSBドライバをインストールしたいのですが、まずPCを起動してUSBケーブルをパソコンのUSBポートに接続しました。 すると、「新しいハードウェアの検出ウィザード」というのが出てきました。 そこで僕は、間違ってそれを消してしまいました。 それで、もう一度USBケーブルを差し込みました。 しかし、、「新しいハードウェアの検出ウィザード」というのは、出てきません、シャットダウンしてもう一度起動してから、USBケーブルを差し込んでも、「新しいハードウェアの検出ウィザード」は、でてきません。 どうしたらいいのですか?

  • IR Receiverのドライバソフトについて

    SONY VAIO VGN-FT53DBを使用しています。マウス(Logicool wireless VX Revolution)のレシーバーをUSBポートに装着しています。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FT4/spec_retail.html 最近、起動すると、画面に「新しいハードウェアが見つかりました」「Sony IR Receiverのドライバソフトウェアをインストールする必要があります」の表示が開きます。 「ドライバソフトウェアを検索します」や「コンピュータ内を検索します」を選択し実行しても「見つかりませんでした」と表示されます。 ドライバの検索を中止しても、以後の動作には特に問題はないように思います。 そこで、 1. Sony IR Receiverとは何の機能をするものなのでしょうか。(ネット検索しても今ひとつ分かりません) 2. これは、必ず必要なのでしょうか。 3. 必要ならばドライバソフトウェアをインストールする方法はあるのでしょうか。 4. 不要ならば、起動時にメッセージが表示されないようにするにはどうすれば良いでしょうか。 宜しくお願いします。

  • コンパクトフラッシュカードが検出されない

    写真などを撮ったコンパクトフラッシュカードにアダプタ装着してpcカードに挿入すると、 「このハードウェアはインストールできません」とハードウェア検出ウィザードが表示され「ドライバはぷラットフォーム用ではありません」と表示されます。 前までは簡単に写真を取り込む等のウィザードが出てきたのですが、急にハードウェアが検出されなくなりました。 どうやったら検出されるか教えてください。よろしくお願いします。

  • 新しいハードウェアの検出ウィザード

    新しいハードウェアの検出ウィザード 昨日から、パソコンを立ち上げる度に「新しいハードウェアの検出ウィザード」が出てくるようになりました。 ネットワークコントローラに必要なソフトウェアをインストールします、と言った内容なのですが、指示通りにしても結局「必要なソフトウェアを検出できなかったため、ハードウェアはインストールされませんでした」となります。 しかし、次にパソコンを立ち上げた時も同じウィンドウが出てきます。 どうしたら解決出来るでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ハードウェアの検出ウィザード

    PC(Windows XP)を起動する度に、ウィザードが出て困っています。 まずPCを起動すると、ハードウェアのインストール画面が出て「ロゴテストに合格していません。このハードウェアはインストールされません。」とメッセージがでます。で、OKをクリックすると、新しいハードウェアの検出ウィザード画面が表示され完了をクリックすると画面が消えますが再起動すると同じことの繰り返しです。 ハードウェア名は、Alps Pointing-deviceです。 マウスだと思うんですが今使用しているマウスは(LOAS MUS-CKT21SL)です。 このハードウェアは必要ないので削除したいんですが・・。又、検出ウィザードが表示されない様にするにはどうすれば良いでしょうか?ご回答お願いします。

  • PCIモデム って?

    お世話になります。 WindowsXP SP1を使用しています。外部装置を接続した訳でないのに、突然に以下のメッセージが出ました。 新しいハードウェアの検索ウィザードの開始 このウィザードでは、次のハードウェアに必要なソフトウェアをインストールします:PCIモデム 余分なファイルをダウンロードしたくないので、画面をキャンセルしましたが、これでよいのでしょうか? PCIモデムというのは何でしょうか?また、この画面が出た段階でOSに変化が生じているのでしょうか? ご教示をよろしくお願いいたします。(了)

このQ&Aのポイント
  • 甥に刺繍をお願いされたため、祖母からいただいたzz3-b984ミシンの刺繍機能を使って作業をしようとした際に、刺繍機が一番下まで下がった後にさらに下がろうとしてしまい、警告音が鳴ってしまいます。
  • 通常の縫いは問題なくできるのですが、刺繍をする際にだけこの問題が発生します。
  • トラブルの原因が分からず困っているため、同じ経験がある方や解決策を知っている方に助言をいただきたいです。
回答を見る