• 締切済み

個人信用情報の開示について

Domenicaの回答

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.3

#1・2です。 私で分かる&回答できる範囲でしたらいくらでもお尋ねください。 > 過去の取引状況とは・・・銀行口座を何年か前まで持っていた場合は個人の記録はあるということですよね? そうですね。 契約が終了している顧客の情報については、契約終了後、何年間保有するかは金融機関によっても規定が異なると思いますが、最低でも5年程度は保管しているのではないかと思います(データベース化した情報…という意味でならば、永久保管ということも考えられます)。 > 5年ぐらい前にクレジットの申し込みして断られたこととか残っていたりするのでしょうか? クレジットというのは、ローンのことですか? クレジットという言葉の意味は『信用』です。 そこから、「借款」とか「信用貸しによる販売または金融。信販・月販・消費者金融など」の意味が派生しています。 個人が利用でき、、銀行で審査がされる『クレジット』となりますと、ローンくらいかと思うのですが…。 ローンの場合、申込情報と審査結果は、一定期間残しておくとは考えられます。どのような理由でお断りしたか…という理由も含めて。 その「一定期間」がどの程度かは、これまた金融機関によって規定が異なっていると思います。 もし、クレジットカードのことを指していらっしゃるのでしたら、仮に銀行で申し込みをしたとしても、発行審査をするのは「クレジット会社」になります。 例えば、提携カードではないプロパーの三井住友VISAカードですと、三井住友銀行で申し込みを依頼されたり、申し込みを受け付けてもらえるかもしれませんが、クレジットカードの発行審査をするのは「三井住友カード株式会社」という会社になります。 この場合、三井住友銀行には、審査結果は伝わらないはずです(クレジットカードの契約が住宅ローンの金利優遇などに影響をするならば別かもしれませんが)。 > 今回申し込みするとしたら過去一度も使ったことのないような銀行などに申し込むほうがいいんですかね? これについては、2通りの意見がありますね。 1つは、「既に給与振り込みやクレジットカードの引き落とし口座として利用している金融機関の方がいい」というもの。 「既に実績が作られていて、お金の流れを把握されているので、それが『よいもの』であれば、それを材料に金利優遇幅などの交渉がしやすい。また、『気心も知れている』ので、住宅ローンの場合は、金融機関との付き合いが長くなることに対しても不安が少ない。」という理由からです。 もう1つは全く逆で「過去一度も使ったことのないような銀行などに申し込むほうがいい」というもの。 こちらは「現在、多くの金融機関でリテール部門(小口、個人取引)の強化を図っており、顧客を増やしたいと考えている。そのなかで住宅ローンという商品は比較的リスクが低い商品である。新規取引の開始(他金融機関からの乗り換え)を材料にして、自分にとってより『有利な』条件を引き出す…という交渉方法が採れる。」という理由からです。 住宅ローンに関しては、最初から1行に絞り込まずに複数の金融機関に審査を依頼して、「金融機関(や担当者)を比較する」手段に遣われるとよろしいのではないかと思います。 ですから、私は、よく「審査依頼を業者経由にしたりせず、できる限り自身で金融機関に出向かれ、話を聞くようにされるといいですよ。」とアドヴァイスを差し上げています。 住宅ローンなんて多くの方が一生に一度利用されるかどうかというものです。 金融機関の人間は多くの事例を知っていますが、「借りる側」には「知識はない」も同然です。 そこで(担当者が)「知らない人でも理解できるような説明ができるかどうか」で、その金融機関の「姿勢」も判断できると思います。 先ほども申しげましたが、「住宅ローンは金融機関とのお付き合いが長くなる」商品です。 信頼できないような相手と長く付き合うことはできないと思います。 私は、そのような判断材料にされるとよろしいのではないかと思っているのです。

mai-mai927
質問者

お礼

大変ご丁寧な回答ありがとうございます。 クレジットとは、キャッシュカードとクレジットカードが一枚になっているもののことです。審査が通らなかったんです。 今回その銀行に住宅ローン申し込みしてみるつもりなので。 昨年3行審査落とされたので、今回こそは!と思っているのですが。とりあえず教えていただいたところも含め、情報を開示してみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン 信用機関?保証機関?個人信用情報?

    住宅ローンの仮審査を申し込んだのですが、落ちてしまい、 CICや、CCB、KSC、テラネットに情報開示を申請したところ、 CCB、KSC、テラネットにおいては特に記載される情報は CCBのカードの契約状況程度だったのですが、 (遅延・事故などはなし、CRIN情報もなし) CICにおいて、残高不足で後日入金をしたものが1件有り、 「A」の記号が一つ付されてしまっておりました。 自分のせいなので、どうすることもできませんが、 とても残念です。 色々な意見があるかと思いますが、CICを利用しない銀行で、 再度申込をしたいと思っております。 (三井住友銀行など) ところで、銀行が利用する個人信用情報機関(信用機関??) というのは、主に上に挙げたようなCIC、CCB、KSC、といったところが あるということは分かったのですが、銀行が、直接、CIC、 CCB、KSCなどに情報開示の要求をし、審査をしていると 考えて良いものなのでしょうか。 保証機関は保証機関で、全く別のルートで審査をしているのでしょうか。 たとえば、審査にCICを利用しない銀行であっても、銀行が 提携している(?)保証機関が独自にCICの情報を元に審査を するのか、或いは、保証機関は、CCBやCICなどといった、 個人信用情報機関と同じように、独自に個人の信用情報を入手 しているのでしょうか。 また、取り寄せた自分の信用情報ですが、これと全く 同じものを、銀行や保証機関は閲覧していると考えて 良いものでしょうか。 それとも、自分が見ていない情報(今回は現住所と氏名のみで 開示させたので、載ってこなかった例えば旧住所のものや、 旧姓のものなど)なども、見ることが出来ているのでしょうか。 どこまで見られているものなのか、自分が見ているものと 同じなのかが分からず、何か出てきていない、自分でも 気付いていないものが本当はあって、銀行や保証機関は 実はそこで審査を通さないのかも・・・などと心配です。 (心当たりはないのですが) 御詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • 個人情報の開示しました・・・

    昨年9月に住宅ローンの事前審査が3行通らなかったため、直後にCICとCCBの開示をしました。その時、以前持っていたカードの支払い状況に「A」が一つ付けられていました。それが延滞だと思っていたのですが、今月に入りKSCを開示してみたところ、KSCには延滞としての登録はなかったのです。 情報交換が行われていると書かれているので、もし「A」が延滞なら、KSCには延滞履歴として登録されるはずではないんでしょうか? 延滞としての扱いではないなら、事前審査に「A」が付いていたとしてもローンの審査にはさほど影響はないということですか? 総合的に判断されることはわかっておりますが、この「A」の意味するものが気になって仕方ありません。 お分かりになる方回答お願いします。

  • 個人信用情報の開示について

    私自身の金銭借り入れに関しての信用度を、CIC、CCB、テラネット等々に、個人信用情報の開示をしようと思ってます。 そこで、お聞きしたいのですが、開示する事によって、今後、住宅ローンとかカーローンとかの審査を依頼した場合、例えば、「本人開示記録1件、2件・・・」というような形で、自分にとって不利になるような事はあるのでしょうか? CIC、CCB、テラネット等々に、直接この質問をする事も考えたのですが、金融機関側の会社ですと、嘘をつかれかねません(考えすぎですかね・・・? ^^)。 失敗は許されませんので、特に詳しい方限定で、よろしくお願い致します。

  • 個人情報の開示

    個人情報の開示 先日、住宅ローンの申し込みをしたのですが、残念ながら、通過出来ず… そこで、自分自身の個人情報開示を求め、cicに開示請求しました。 (今朝郵便で発送) cic意外にも、ccbや、テラネット他、沢山の個人情報開示コーナーありますが、より詳しく、自分自身の個人情報を知るには、又住宅ローン通過出来なかった結果を知りたいには、どこに、資料を請求したら宜しいでしょうか? 住宅ローン審査依頼した銀行からは、今の現在の私の状況では、保証会社が見つからなかったとの返事でした。 開示請求された方、経験者さまお話聞かせて下さい。

  • 個人情報の開示すると・・

    CIC・CCB・テラネット・・・ 開示すると カード、ローンを組むにあたって不利に なるのでしょうか。また、開示した際に そういった各情報機関に本人開示と記録 されるのでしょうか。 ご教授お願いします。

  • 個人信用情報の開示と履歴について

    夫が過去に債務整理をしています。 住宅購入を検討しているのですが、住宅ローンがまだ組めません。 いつ頃までというおおよその期限は分かっていますが、はっきりとした期限はわかっていません。 また本当にその期限で間違いないのか分からないため、自分の信用情報を取り寄せて確認して欲しいと言いましたが、履歴が残るから嫌だと言われました。 信用情報を開示すると、それも履歴として残ってしまうのでしょうか? CICやJICCなどは取引終了後5年間となっていますが、情報開示するとそれも取引とみなされ情報開示した日からまた5年間履歴が残るのでしょうか? また情報開示したことが、自分の信用情報やローン審査に何か影響を与えるのでしょうか? 情報開示したことで何か影響が出るのかが分からず、情報開示請求をためらっています。 何かご存知の方がいれば教えてください。

  • 住宅ローン審査と信用情報機関

    住宅ローンを組みたいのですが、全銀協とCICだけに直接加盟している関西の金融機関はないでしょうか? 全情連とCCBには異動情報はないものの参考情報がのっております。 参考情報は、提携信用情報機関には開示されないようですので、ローンが組めるのではないかと思っています。 ぜひ教えてください。

  • 信用情報会社の情報は共有されているのでしょうか?

    信用情報会社の情報は共有されているのでしょうか? 私会社経営者(代表)をしておりますが、このたび日本政策金融公庫に融資申し込みをいたしました。 保証人である私の借入残高を審査するらしいのですが、ある人から「KSC」のみの信用照会となる、と聞きました。 私、サラ金系は借り入れがないのですが、クレジット系のローンがあります。 買い物・キャッシングのリボ払いの残高があります。 そこで教えてください。 (1)日本政策金融公庫の信用紹介先は「KSC」のみなのか? (2)仮にKSCのみだとしてもKSCはCICやCCBと提携していると記載されていますが、  日本政策金融公庫→KSC→CICという照会はあるのか? (3)CICやCCBには買い物のリボ払いの情報まで公開されているのか? 以上、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 信用情報について

    JICC CIC CCB KSC テラネット FCBJ 統合や合併などで重複している機関もあるかもしれませんが これらの違いを教えてください。 また相互閲覧可能なのはどの機関同士でしょうか? 相互閲覧可能の根拠は総量規制のためでしょうか? もうひとつ、CRINで見れるのは事故暦に特化した開示情報でしょうか? 申し込みや取引そのものを閲覧できるものではないのですか? 宜しくお願いします

  • 個人信用情報開示について

    先日、住宅ローン審査について質問をしました。 回答を頂いて解決したなと思っていましたが、ネットで色々調べてるうちに疑問が・・・ 親が審査対象なので、私の情報は開示されないと回答を頂いたのですが。 調べていると、家族の情報まで開示して審査に影響があったと多々・・・ 本人の承諾も得ずに家族の個信まで開示する金融機関や住宅支援機構?があるって本当ですか?住所や電話番号だけで家族だとわかるから、審査に影響するなど・・・ 不安になる情報を目にしました。 先日、回答を頂けて安心していただけに不安再来です。 否決になった場合でも、結果内容は言わないのが決まりのはずが家族の個信がダメだからなど家族の情報を審査対象者に伝えたなど・・・親に知られたくない借金がるので心配です。 長期固定金利?のローンは本審査で個信を見ると書いてるある所が多く 事前審査が済み、これから本審査なので不安です。 何が本当で何が嘘なのか、よくわかりません。 ローンの仕組みに詳しい方や個人情報のことに詳しい方。ぜひ回答をお願いします。