• ベストアンサー

LINUX からWINXP移行のトラブル

 中古PC(Epson pro800L)を購入しましたが、そのマシンにはLinuxがインストール済みでした、不要なのでwindowsXPを新規インストールし使用していましたが、以前のHDがあったのでセカンダリHDとして取付ましたが、press N to boot from network と表示されハングアップします。多分LINUXが入っていたせいだと思い色々といじってみましたが直りません。 セカンダリHDを外すと起動しますが、動作が遅いようです。 詳しい方、直し方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.1

もし、そのセカンダリHDDへの配線がIDE接続ならマスター/スレーブのジャンパー切り替えが必要ですがそのことはご存知ですか?

whitepig2
質問者

補足

早速のご回答有り難うございます。 セカンダリHDはジャンパスイッチを抜取スレーブとしています。 ジャンパー切替は全ての組み合わせで、試してみました。 投稿の時はcable select右側から2番目にセットしてありましたが、 あれこれ抜差した最後に調べたセットであり、その他も試しました。 ジャンパーを抜くと、画面には「error : Bad BaseCOde image」 出てハングアップします。

その他の回答 (1)

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.2

そのHDDについては確かにジャンパー抜き取りでスレーブになることは間違いないようですね。 ではもともと内蔵しているHDDのジャンパーが、もしかしてCABLE SELECT状態になっていませんか。それだとうまくいかないことがあります。2台を同じケーブルで配線する時は、1台目のジャンパーをマスターにしてください。 また、BIOSが起動できるならそれぞれのHDDをきちんと認識していて、さらに第一起動装置がお望みの1台目のHDDになっている必要があります。

whitepig2
質問者

お礼

 本当に感謝しております、この質問に良い回答が得られなければ、まだまだ悩んで素人判断でいじり回していた事でしょう。 今回の件で、いろんな可能性を試しても解決しない場合は質問を投稿するのがベストだと思い知りました。 重ねて有り難うを言わさせて貰います。

whitepig2
質問者

補足

okweb-goo様  どうも有り難うございました。 セカンダリの方にばかり、きをとられマスターの方は単体では動作しているので、マスターに設定されているものと思いこんでいました、ジャンパーの設定を改めて確認すると1番目だけ差してあり、2カ所接続しなければならないことに気づき、セカンダリで抜いたものを利用しマスターに差し込んで起動したら無事起動致しました、二日間も悩んで、余計なことを随分と沢山やってしまいました。おかげさまで、直った安堵感で幸せな気分です。本当に有り難うございました。

関連するQ&A

  • 同じようにインストールした2台のLinuxをデュアルブートしたい

    全く同じようにインストールした2台のLinux入りHDDをプライマリマスターとセカンダリマスターに接続し、 GRUBでデュアルブートさせたいです。 どちらのLinuxマシンも同じようにインストールしているので、 /boot/grub/grub.confには、  title Linux  kernel (hd0,0)/vmlinuz root=0303  initrd (hd0,0)/initrd と全く同じように書かれており、これで起動しています。 2台のHDDを接続し、プライマリに接続したHDDで起動し(こちらでしか起動できなかった)、 /sbin/fdisk -l で確認したところ、 プライマリに接続したHDDのデバイス名は/dev/hda1~3, セカンダリに接続したHDDのデバイス名は/dev/hdc1~3でした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1787988.html ↑には、hdaが(hd0)、hdbが(hd1)のように書かれていたので、 hdcは(hd2)かと思い、 grub.confに、  title Linux1  kernel (hd0,0)/vmlinuz root=0303  initrd (hd0,0)/initrd  title Linux2  kernel (hd2,0)/vmlinuz root=0303  initrd (hd2,0)/initrd と書いてみたのですが、GRUBで「Linux2」を選択しても、セカンダリに繋いだ方は起動しませんでした。 (ちなみに(hd1,0)と書いた場合は、(hd0,0)と同じくプライマリに繋いだ方が起動しました) この環境でデュアルブートするには、grub.confにはどのように書いたらよいでしょうか。

  • LINUXマシンにwindowsXPをインストール

    会社でサーバとして使用しているLINUXマシンを個人マシンにするためwindowsXPをインストールしようと試みましたがうまくいきません。 現象は、、 まずXPインストール用のCDを挿入して Press any key to boot from CD... となり任意のキーを押しCDから起動させます。 Setup is inspecting your computer's hardware configuration... とメッセージが出た後、画面が真っ黒になってしまいその先に進めません。 どうすればよいのでしょうか。 また、 LINUXのパーティションを削除すれば解決すると聞き、 いろいろ調べて試しましたが削除のしかたがいまいちわかりません。 以上2点 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • linuxを入れたらフォーマットしてもwindowsがインスト-ルできない

    Linuxとwindows2000のデュアルブートを考えています。 はじめ、fedoracore2のブートローダをMBRに入れてインストールしました。 その後、デュアルブートにするために再度HDDをフォーマットして windows2000をインストールしたのですが セットアップの青い画面まではできるのですが、 再起動後のwindows2000が起動しません。 症状はBIOSが起動後に次のようになります。 Boot from CD : Press any key to boot from CD ..... Error loading operating system ここでPress any key to boot from CDの時にキーを 押すとまた青いセットアップ画面になってしまいます。 windowsのMBRがLINUXによって書き換えられたと思い、 回復コンソールで C:>WINNT>FIXMBR としてMBRの初期化もやってみましたが起動しません。 再度HDDをフォーマットしてLINUXだけを入れたらLINUXは起動できました。 windows2000 だけが起動できなくなったようです。 修復する方法としてなにかご存知でしたら教えてください。

  • Linux9→Windows2003移行

    Linux9をインストールしたPCがあります。Windows2003にOSを入れ替えたく思い、Win2003の起動ディスクをセットしましたが途中で止まったり CDROMを認識しなかったりで先へ進めなくなり、最終的には(現状) PCを起動すると以下のメッセージが表示されます。 boot failure reboot and select proper boot device or insert boot media in selected boot device press any key when ready 現状、Ctrl+Alt+Deleteは効きますが、 初期画面表示の後にBiosに行くならdeleteを押せ画面に 移行後、上記のメッセージが表示され、 Win2003起動ディスクをセットしても読み込みません。 ただしLinuxの起動ディスクは読み込みます。 ただし、インストール最後の画面「インストール終了」の 表示が出て完了ボタンを押すと再起動がかかり 元のboot failure画面になってしまいます。 Linuxを再インストール前は稀にWindows2003の 起動ディスクを読み込む時もありましたが、以下のメッセージでした。 File \1386\l_intl.nls could not be loaded the error code is 14 Setup cannot continue. Press any key to exit --------------------------------------------------- もしくはcdboot:memory overflow errorのメッセージでした。 ・FirstBootDeviceはCDROMになっています。 ・USBキーボードは認識されていると思われます。  (Biosに入れるので) ・Linuxは入れただけの状態でした。ブートローダーの設定はしてません。 以上の内容から何か打開できる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。

  • Windowsマシンを完全にlinuxマシンに

    しばらく前に、Vistaを導入したため不要となってしまったWindowsXPマシンがあります。 そのまま置いておいても使用する機会はないので、勉強ということも兼ねてそのPCにlinuxをインストールしたいのです。 ネットでした調べたところ、デュアルブートで二つを共存させる方法などは行き当たったのですが、Windowsマシン完全にlinux化してしまうという方法は見つけることができませんでした。 また、そのマシンのスペックは高くないので仮想環境というのは不可能だと思います。 「Windowsは完全に削除してしまって(またはlinuxをインストールしてからWindowsは完全に削除して)、マシンのOSを入れ替える」 これは可能なことなのでしょうか。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください よろしくお願いします。

  • Win98SE+WinXP(Pro)+Linux

    自作PCで40GBのHDにWin98SEをインストールし、 別のHD3.2GBにLinuxをインストールして使用しています。 40GBのHDにWin98SEとWinXP(Pro)を共存させ たいと思っているのですが、可能でしょうか? 3.2GBのLinuxほうも接続するという前提です(笑) 出来るのなら方法など教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • Windows2000とRedHat Linux7とのデュアルブート環境の構築

    こんにちわ Windows2000のインストールされているマシンに IDEのHDをもう一台追加して、その二代目のIDEのHDに Linuxをインストールしようと思ます。 昨日実際昨日試してみたのですが、 LinuxをインストールしてしまうとWindows2000が起動できなくなってしまいます。 (なので、一度HDを両方とも初期化して今は、一代目のHDにWin2kが入っています) このような環境でどのようにすれば、 Windows2000とLinuxとのデュアルブート環境が作成できるのでしょうか? 私は、Linuxはまったくの初心者です。 Linuxは、「RedHat Linux7入門キット」林雅人著という本についてきたものです。 Windowsとのデュアルブートの設定などは一切載っていませんでした。 ブートローダーのLILOというものもついているようですが、、 Linuxとしか表示されていませんでした。これは、関係ないですかね。 とにかく、よろしくお願いします。

  • LinuxからWin10

    Windows7インストール機(ノートパソコン)をDVDをダウンロードして、Windows10にアップグレードしました。その後、Linuxとのダブルブートにしようとしたのですが、上手くいかずに、Linuxマシーンとして使用してました。Windowsマシーンに戻すかダブルブータブルにできるかと思い立ち、Win10のDVDからブートしましたが、認証されずに、Linuxが立ち上がってしまいます。 これって、Windows7をリカバリした後にしなければ、ならないのでしょうか? 簡単に、インストールできる方法とかございますでしょうか?

  • Linuxを先にインストールするとWindowsはインストールできないのでしょうか?

    LinuxもWinndowsもほぼ初めてで、両方使えるようにとHDを2台積んだ自作パソコンを作ったのですが、Linuxのインストールは成功しましたが、WindowsXPのインストールがうまくいかなくなってしまいました。 具体的な症状はXPのセットアップ中の既存のパーティションと未使用の領域が表示される画面で、空いている方のHDにあるパーティションを全部削除し、パーティションを新たに作成したのにも関わらず、その新たに作成したパーティションにインストールをしようとしても、「このディスクにはWindowsXP互換の領域がありません。」と表示され、インストールが進みません。 マシーンの構成は、2つあるATAPIのうち一つがDVDドライブで、もう一つのバスにハードディスクが2台(マスター側にSuseLinuxがインストール済み、スレーブ側にXPをインストールしようとしている・・)となっております。 どなたか詳しい方、このような構成のパソコンでWindowsとLinuxを共存させる方法を教えてください。 あるいは、XPがインストールできないのは、Linuxが先にインストールしてあることとは関係ないでしょうか? また、これまでMacしか使ったことがなかったので、てっきり2台HDを用意すればコントロールパネルのような物で起動ディスクを選択できるのかと思い込んで、2台HDを用意したのですが・・・・ Macのように、複数のHDを用意して複数の環境を切り替えて使用することはできないのでしょうか? (バイオスの設定の画面にすら、ハードディスク・フロッピ・CD-rom等どれを優先にブートするかは選べるけれど、複数あるHDのうちどのHDを優先にブートするかまでは設定できない。) 一つのHDに先にWindows、後からLinuxという順でインストールすると起動時にどちらのOSから起動するのか選べる画面が出せるようになりますが、あの方法以外で、複数のOSを切り替える方法がもしあるようでしたら教えてください。

  • CDブートができません

    現在Win2000が入っているマシンにLinuxをインストールしようとしています。しかし、BIOS設定でFirstBootを"CD-ROM"にしてもCDからブートしてくれません。このマシンは、OS無しモデルのものを買ったのですが、買った直後(OSが入ってない状態)の場合には、LinuxのCD-ROMを挿入したらブートしてくれたと記憶しています。付属の説明書には、FirstBootを"CD-ROM"にすると、 (1)「Boot from ATAPI CD-ROM:」の画面表示の後に、 (2)「Press any key to boot from CD:...」と画面表示されると記載されているのですが、 (2)のメッセージが表示されずに、WIN2000の起動が開始されてしまい、Linuxのインストールが開始できません。 詳しい方、教えていただけないでしょうか?