• 締切済み

仮面浪人するか迷ってます。ご意見お聞かせください

私は中堅国立大学の文学部に通ってます。1回生です。もともと前期試験で第1志望におち、今の大学は後期試験でうかりました。 大学名に対する不満も少しあります、しかしそれよりも大きな悩みは学部に関するものです。 受験時は「文学部は就職弱いけど、そこまで絶望的じゃないだろう。まあ自分は公務員試験の勉強をしよう。」と思っていました。 しかし最近になって、公務員ではなく一般企業に就職したいという気持ちも少し強くなりました。 しかしもし一般企業に就職しようと思った場合、文学部、しかも旧帝大でもないので一流企業などには就職しづらいのでは?という気持ちです。 ほかにも色々考えた結果今のところ 1、いい企業に就職しやすくするため 2、実学が学べる 3、将来の選択肢が広がる 4、大学名も自分が満足できる という理由で 「神戸大学経営学部」をめざして仮面浪人しようか悩んでます。 編入という手もあるのですが 今はとりあえず仮面という方向です。 なお、国立大学で商学部、経営学部以外は考えていません。 仮面でがんばってみるか 今の大学で独学で資格をとったりTOEICなど自分で勉強を頑張ってみるか みなさんの意見を聞かせていただけないでしょうか? 就職について、経営学部について、編入試験の難しさなど なんでもかまわないのでお願いします。

noname#85650
noname#85650

みんなの回答

  • mamasaid
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.10

No.9の回答の神戸大学の二次試験について誤解を招きそうなので。前期日程二次試験で神戸大学の経営・経済・法学部、文学部・国際文化学部は数学必須です。

参考URL:
http://www.kobe-u.ac.jp/admission/undergrad/youkou2009/subject_gsao.htm
noname#85650
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.9

偏差値だけ見れば、それこそ京都が見えてきそうな。 どこの大学に行っているのか知りませんが、私なら、公務員を考える時点で浪人していますし、分野替えや就職を考えるとやっぱり浪人でしょう。 経済経営商学系で二次に数学がない大学のトップクラスが神戸、ですか。 私はやっぱりあんまり神戸には良い評価しませんけどね。 そりゃそうで、偏差値66も叩き出す人間がとてもじゃないが入れそうにない大学と、入れそうな大学が、同じ評価な訳がないんで。 また、関東の2~3番手と関西の2~3番手は、人口が違いますからレベル、評価も違う方が普通で、世の中で評価される大学がそんなにある方がおかしいと思いますし。 あなたがどうするかってのは置いておきますが、 私ならすっぱり大学辞めて(ってどこの大学かってのが問題ですが)、京都目指して勉強します。 やってみてダメなら、神戸、かと。 ただ、おそらく相手は数学でしょうから、悩むところです。 しかし、逆に考えれば数学以外の偏差値は京都までもうちょっとという感じなのでしょうから(偏差値からだけ見てもいけませんが)、やってみる価値はあると。 数学だけどうにかすれば、と思わないでもないし、第一数学やってりゃセンターが安定するでしょう。 どうして志望校に受からなかったのか、という分析も重要です。 偏差値ほどには本番で点が取れていないのか。 過去問演習が不足していたのか、志望校レベルの問題演習が不足していたのか、等々。 数学は、センターレベルのことでバタバタしているのか、そこはだいたいできるが文系入試標準レベル(ひょっとするとセンターと大差ない?)のことができないのか、そこまではできるが京都二次レベルになると白紙になるのか、等々で当面やることが変わるでしょう。 関西の人は関関同立や神戸を過大視する傾向があるように思います。 関東ではそれぞれMARCHや横国でしょうから、過大評価はどうかと。(同志社は若干上だろうと思いますが) 酷くはないけれどほどほど、というところでしょう。 関西の方が大学数が少ないんでしょうから、上から数えて何番目と関東と同じように見ることはできません。 そもそも旧帝大なんて括りも本当はおかしくて、トップとドベと、全然同じじゃないし、だからその間にいくつもの国立大学が割って入っているでしょう。 だからやっぱり根本の所はおかしいと思いますよ。 非常識と言われようが何と言われようが。 それでも神戸でいいや、というのであれば、偏差値以上に学力が足りているなら仮面浪人もありかも知れません。 なんだかリスクがあったり精神衛生上良く無さそうだったりする割に利益が少ないような気もしますし、今の大学に籍を置いておく意味があるのかな、とも思いますが。

noname#85650
質問者

お礼

自分の学力と相談しつつよく考えてみます。 ためになるアドバイスありがとうございます!

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.8

よく考えましょう。 神戸がその分野は強い、ということは良く判ります。 ただし、どれとどれでどれが強い、という比較の話であって、神戸なら全員一流企業に行ける、ということなのかどうか。 あなたの目標は一流企業ですよね。 神戸に「行きさえすれば」どうにでもなるのかどうか。(その後も努力しますとかどうとかは置いておいて) あなたの大学だって高卒よりは就職に強いのではないでしょうか。 神戸も、あなたの大学よりは就職に強いでしょう。 でも、じゃぁ京都と比べるとどうなんでしょう。よく知りませんがね。 神戸に受かりました、あなたは神戸の学生です。 そのときに、本当に神戸の就職の善し悪しが気にならないんでしょうか? 今度は京都が見えて、そうだ、京都に行こう、なんて言い出さないんでしょうか? 言っていることもおかしくて、旧帝大じゃなければ拙い、と思うのなら何で神戸が出てくるのか。 神戸で「妥協しよう」というのか。でも、妥協して今の大学に入ったわけですよね。 妥当な妥協であるなら問題ないこともあるでしょう。 でも、妥協しました、ここに行きます、大丈夫そうです、ここに行きます、同じ事を繰り返すことにならないのかどうか。 しかも、仮面浪人ですか。 仮面浪人で成功する人がどうして現役合格しなかったのか。 その辺りは現状の学力がどうかということも大きくて。 受かるはずだった神戸をアクシデントで受けられなかった、というのならGoかもしれません。 でも、神戸に惜しくも落ちた、というのならまだしも、神戸を受けたが当然の如く落ちたのであれば、神戸に受かる確率は低いでしょうね。 浪人して、学力が上がる人下がる人変わらない人はそれぞれ1/3ずつとよく言われます。 普通に浪人して、受験勉強ばかりやっていてそうです。 学力が上がらない最大の理由は勉強不足でしょう。 そこはクリアして貰うにしても、も一つ上がらない理由は、勉強方法の問題です。 勉強方法が見直せないのであれば、時間だけ半年ちょっと貰ってもさほど学力が上がらないこともないことではないどころか、結構ありそうなことです。 勿論、単に勉強開始が遅れたために神戸に受からず、時間があれば神戸に受かる、京都に受かる、という人もいますがね。 あなたはどうなのか。 普通に考えて、それだけのリスクに見合う目標なのか。 なお、 神戸、良いんじゃない、と思っている人が、あなたの学力情報がないので、アドバイスしかねているかも知れません。 河合で偏差値47でした、仮面浪人します、神戸に行きたいです、と、河合で偏差値63でした、仮面浪人します、神戸に行きたいです、では話が全く変わるでしょう。 という辺りも、本当に解っているのかな、という感じがするんですが。

noname#85650
質問者

お礼

旧帝じゃないけれど神戸なら同ランクだと思ったからです。 妥協しているつもりはあまりないです。 学生の時の勉強不足は否めません。 偏差値は河合では大体総合66くらいでした。 数学がかなり足をひっぱっていたので今年数学を克服すれば可能性はあると思ってます。 足りない質問文ですいません; ありがとうございました 補足等あればまたお願いします

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.7

正直、仮面浪人してまで(ある程度単位を取得すると言うことですよね) 目指すにはささやかな夢だなぁとは思います。経営か商、って国公立には 極めて少ないことを承知で絞っているのも不思議です。経済ならいくらでも あるし、就職で経済のほうが劣るなんてこともないのに。経営でなければ 学べないことがあるのです!というわけでもなさそうだし。 いくつかの意味で理解されにくい不思議なプランだと思うのですが、何より 今の大学に対して未練というか思い入れがないなら、すっぱりやめて 浪人したほうが(受験生に戻ったほうが)、成功率は高いように思います。 仮面のほうがリスクが大きいのではないか、ということです。 仮面と言うのは今の居場所を捨て去るには惜しいときにすることですよね。 早慶から東大、というのはよくある話です。それでも成功者は限られます。

noname#85650
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 今の居場所を捨て去るのが惜しい気持ちはそれなりにあります。 神戸経営なら試験制度的にいけそうだと思ったので・・・ あと勉強内容も経済と比較しました よく考えます

noname#93777
noname#93777
回答No.6

No.2です。 編入の制度をよく知らないので、アドバイスにはなりませんが、 仮面浪人をするなら、3年次編入の方が勉強面以外の点では理にかなっていそうです。金銭面、年齢の点では。 ただし、3回生から飛び込んでついて行くのはハードだと思います。 資格の勉強をするぐらいの余裕が無いと、就職の時に「学部の勉強だけで一杯一杯でした…」とは言えませんからね。 あまりお勧めはしません。でも、自分の夢が確かなものならば、やる前に諦めるより、やってから悔やめ!と言いたいです。 わたしに責任はとれませんがね。。

noname#85650
質問者

お礼

2回目の返答ありがとうございます。 資格ですか 確かに余裕ないかもしれませんね;

noname#116453
noname#116453
回答No.5

中堅国立大学というのがどこをさすのかにもよりますが・・・・ そこの文学部と神戸大学の経営学部で就職状況がまったく違うというのは正しいに認識だと思います。神戸大学の看板学部であり、伝統もありますからね。関西圏での就職はかなり強いと言えるでしょう。何がどう専門家なのか知りませんが、一部に現状を認識できていない非常識な回答がありますが気にすることはありません。 それはともかく、仮面浪人というのはいかがなものかと思いますね。中途半端なことをするよりも退路を断った上で臨むべきだと思います。偏差値的にも中堅国立大学と大差ないでしょうから、本気で目指すのであれば射程圏内でしょう。ただし、現実問題として、浪人していても、その間に学力を落とす人がいます。要は本人のやる気も絡んできます。 その辺りに自信が持てないなら編入学を目指すという手もあるでしょうが、所詮、編入学というのは裏ルートのごときもので十分に学ぶことは困難ですし、通常の試験とは試験科目や判断基準が違うでしょうから、合格の可能性を判断しにくいです。また、就職も他の学生とまったく同等とは言えないかもしれません。 いずれにせよ、最終的には『自分で考えなさい』としか言いようがないです。批判的に言わせてもらうなら、ここでは自分で考えるあるいは判断するための情報を求めているはずであり、判断そのものを求めているわけではありませんよね。

noname#85650
質問者

お礼

ありがとうございます! もちろん判断のための情報を求めて投稿しました。 もう少し色々調べたうえで決めようと思います。 神戸大学経営学部を肯定していただけてたすかりました。予想外にほかの返答でひどい言われようだったので; 本当にご意見参考になりました

noname#160321
noname#160321
回答No.4

「鶏頭牛後」という言葉を知っていますね。 今の大学でトップになりなさい。 最近神戸大は流行りのようですが、旧帝大と同一視するのはムリ。 #3のお答えの様に「京都」なら「ああ京都マニアね」で済みますが、「神戸?脳みそ大丈夫?」の類。 地方国立中退、神戸卒業と履歴書に書けば絶対それだけで落ちます。 そんな比較も出来ない学生はどこへ行っても採用されませんよ。

noname#85650
質問者

お礼

経営か商で絞ったんで神戸かなと。 なるほど京都ですか。 ご意見ありがとうございます

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

わざわざ今の大学辞めて神戸程度ですか、と言っておきましょう。 神戸に入れば > 一流企業などには就職しづらいのでは?という気持ち が雲散霧消するんでしょうか。 疑問ですね。 神戸でなく京都なら、あぁなる程なぁと思いますが。 計画の根本が間違ってないでしょうか。

noname#85650
質問者

お礼

ありがとうございます。 経営は就職強いようだったったんですが。 わざわざ神戸ならやめたほうがいいということですね。

noname#93777
noname#93777
回答No.2

まだ一回生なので、やれることはどんどんチャレンジしていいと思います^^ でも、仮面浪人を経て受験する人は多く見てきましたが、なかなか大きなジャンプアップは聞いたことがありません… 金銭面、時間において障害が大きいのが事実です。年齢も増えますしね。 大学のネームバリューが全てではなく、その人の本来の人間力が就活には必要なのではないでしょうか? いくら高学歴でも、表情の固い人、暗い人は就職は難しいです。 勉強ばっかり出来ても使い物なりませんよ。 体力・従順さ・ユーモアも必要ですよね。 今の大学で、バイトやサークル、自主勉強も色々やって、 人間力を高めてください^^ それが得策かと思いますが、どうでしょう?

noname#85650
質問者

お礼

丁寧なご意見ありがとうございます! うちの大学の文学部の暇さと一応去年の学力を加味して可能だと思ったうえで仮面で神戸を考えています。 人間力ですかあ! それも大事ですよね やはり現実的に考えてどうしても希望を捨てきれないなら3年時編入狙いですかね? such-asさんの意見も参考に もう少し考えてみます!! もし補足意見あればお願いします

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

ぜんぜんだめですよ。 第一に、 「最近になって、公務員ではなく一般企業に就職したいという気持ちも」 いまごろですか? おそろしく優柔不断です。 今後また気が変わる可能性が大きい。 第二に、 そんな歪んだことしたら精神がグチャグチャになります。 そのうえ受験に失敗したらたぶん狂ってしまいますよ。 今でも病的に優柔不断なのだから。

noname#85650
質問者

お礼

厳しい意見どうもありがとうございます! 優柔不断なのは自覚してます。 要は優柔不断だからこその選択肢の幅が広がることに注目してます。 たぶん落ちても精神は大丈夫だと思います。自分の性格的に。 できればもうすこし どうしたらいいかという面で意見お願いしたいです。 「やめたほうがいい」だけでなく。 あと自分で考えなさいという意見はナシでお願いします。

関連するQ&A

  • 編入と仮面浪人

    編入と仮面浪人のメリット・デメリットを教えてください。 また、編入した場合には学歴は企業からはどのように見られるのか、仮面浪人で受験するというのは受験方法は普通の高校生と同じなのか(センター試験・一般入試)、仮面浪人で受験する場合在学中の大学をやめなくていいのかなどを知っていたら教えてください。 読みにくい文章でスイマセン。

  • 仮面浪人と編入の両立

    僕は今一浪してマーチ理系に通ってるものです。高校時の勉強不足と浪人時に精神的に負けてしまったことで納得のいく結果が得られませんでした。そして、今もそのモヤモヤは消えません。なので、国立への仮面受験・編入を考えてます。しかし、編入についてはあまり情報がないので自分一人の判断では決めかねます。なので、みなさんの意見を聞きたいと思い投稿しました。参考に、、、仮面受験(国立は前期・後期のみ)編入受験(志望は筑波大学工学システム類で試験は7月上旬あたり) (1)編入受験をする場合は大学受験と同様に勉強だけに専念するものなのか?自分としては国立への進学に向けて少しでもチャンスを増やしたいと思い、来年受験で、仮面浪人と編入の両立をしたいと思っています。ただ、編入受験に対する取り組み方がイマイチわからないので甘い判断なのではないかと感じることもあります、、、。 (2)編入の勉強はいつ頃から対策を始め、どの程度のレベルの問題(問題集等での目安や、大学の定期試験を基準としてでもなんでもいいです)が解けるようになっておくべきか? (3)編入受験は予備校などに行った方がよろしいのでしょうか? (4)仮面で国立に受かった場合、留年せずにストレートで卒業できるのか?一浪+仮面ということで、2年も人より多く勉強しないとその大学に入れなかったってことで学力面でついていけるか不安です。 ちなみに、今、週一でバイト、週二でサークルに行ってます。 以上です。オマエは考えが甘すぎる、など厳しいコメントなどはっきりと言ってもらってけっこうです。わかにくいところがあるかもしれませんがお願いします。

  • 仮面浪人を考えているので詳しく教えてください

    日大建築学部に受かったのですが 理学部に入りたかったので仮面浪人を考えています その際、野球部に所属したいので、野球をしながら勉強をと考えています 自分としては部活の練習は午前中だけなので午後から授業を受けて最低限の単位をとり 残りの時間は図書館でカンズメをと考えています そこで質問なのですが、仮面浪人は編入試験を受けて別の大学にうけるという考えですが 勉強するのは在学中の学部と入りたい学部の勉強であっていますか? それと高校で理数系を学ばなかったのでチャート式や化学や物理などを勉強していますが 編入試験では大学からの試験内容がでるのか、それとも高校からも含めてでるのでしょうか? たとえ高校からからでるとしても、学部が違う人はどうやって別の学部の勉強をするのでしょうか? それと編入できるのは一年生から2年生に上がるときなのでしょうか? 結論として、家族共々浪人には賛成しているのですが野球を高校で家の都合でやっておらず 大学で野球をやりながら今の学部で単位をとり仮面浪人をと考えています なので、受けるための条件などを教えてください 入りたい大学は笑われるのできかないでください

  • 仮面浪人(2年目)について。

    仮面浪人(2年目)について。 少し変更したので再質問させていただきます。 私は現在私立4年制薬学部2年です。 4年制薬学部では将来どうなるのか不安になり、薬剤師になりたい!と思うようになりました。 1年生のとき、仮面浪人をする気は無かったのですが、別の大学を1校受験しました。 結果は失敗に終わりました。 今、もう1度受験をしようか悩んでいます。仮面浪人の2年目、という人はいるのでしょうか。 今の大学をどうするのかはまだ考えていませんが、前期は大学に行こうと考えています。一度受験に失敗しているので、親には迷惑をかけたくないこともあり、前期中に受験代をアルバイトで稼ごうかとも考えています。ですが、まだバイトの経験はありません。 予備校などには通わず、家で独学で受験に臨むことは可能でしょうか? 可能であれば、役立った参考書・勉強法等を教えていただけるとありがたいです。 もしもう一度受験をするのならば、現役時代にセンターで失敗したこともあり、センターをもう一度受けなおしたい、とも考えています。 また、現役生に比べると2つも年上になることは就職などで不利なのでしょうか? もしも、バイトをすることが出来、大学とバイト、受験勉強…という両立は難しいのでしょうか? 思い切って休学、という措置をとるほうがよいのでしょうか?休学するにしても、1年なのか半期だけなのか…。 また、予備校などに通わなくても、模試などを受けることは可能なのでしょうか? 編入があれば、そちらの可能性もかけているのですが、私の行っている大学では編入は不定期で、無い可能性のほうが大きい、といわれました。4年制薬学部から他校への6年制薬学部編入等は可能なのでしょうか? 私が受けようと思っている大学は私立なのですが、仮面浪人して私立から私立、というのはどうなのでしょうか。2年も私立に行かせてもらい、また6年私立、というよりは金銭的に国立のほうがいいのはわかるのですが、自分の学力では国立には届きそうにもありません。私は兵庫県に住んでいるのですが、近畿地区での国立となると、レベルが高すぎます。 似たような経験、アドバイス、効率の良い勉強法、両立しやすいアルバイトなどがありましたら、教えていただけるとありがたいです。受験に有利、有効な試験や資格などもあれば教えていただきたいです。 乱文、質問ばかりですみません。

  • 仮面浪人

    現在国立大学の1年生をしていますが、どうしても医学部が諦められず仮面浪人をしようかと考えています。 国立大学に通いながら他の国立大学を受験することは可能でしょうか? その際に今通っている大学に許可などを貰わなくてはなりませんか? また受ける大学にも許可などが必要ですか? 実際に仮面浪人を行ったことがある方いらしたら教えてください。

  • 仮面浪人・編入

    仮面浪人や編入で大学に入ると最終学歴はその大学に最初から在学してる人と変わらないですが、履歴書に記入する時これまでの大学の移り変わりを記さないといけない(仮面浪人では前の大学を中退、編入で入った人は前大学→現大学みたいに)と聞きました。 そこで、企業に就職する時に仮面浪人や編入で入った人は最初から在学している人に比べたら劣ってしまうのでしょうか?? また、仮面浪人で受験する場合は受験で受かっても受からなくてもその時在学している大学は辞めなくてはいけないのでしょうか?

  • 予備校(仮面浪人)

    私は現在大学の工学部に通っている一年生です。しかし現在の大学がすべての面で不満であることや進路再考のため仮面浪人を考えてます。もともと工学と医学部、歯学部のどれかにいきたいと思っていたので最悪大学と学科を変わりたいので他大学の三年次編入試験と国公立の医学部、歯学部にチャレンジしてみたいという思いから大学の一般入試(医学部、歯学部)の両方を同時に目指そうと思ってます。ただ三年次編入試験は八月までで終わるので特別悪影響ということはないと思います。そこで三年次編入試験対策は入学してからずっとやってきているので一年間ブランクのある大学受験(センター試験、国公立二次)の対策のために予備校に行こうと思ってます。科目は化学、国語、数学IAIIBを受講しようと思ってます。そこでなんですが大学に通いながらとなりますので時間の融通が利く代々木のサテラインか東進衛星予備校のどちらかに通おうかと思っているのですがどちらにするか迷ってますのでアドバイスいただきたいです。特に化学に関しては昔から苦手で偏差値50くらいしかなかったので化学IIの範囲はほとんどやっていないので化学の授業ではどちらがお勧めか教えてほしいです。またお勧めの化学の講師がいたら教えてください?その他にも仮面浪人に向いている予備校があれば教えてもらえると助かります。ちなみに昨年のセンター試験は900点満点で750点くらいで数学IIICと英語、物理に関しては自信があります。

  • 学士編入か仮面浪人か

    学士編入するか仮面浪人するか迷っています。 浪人中大学学科志望が2つあり、結局今入ってる学科にしたのですが、今はとても後悔していて、どうしてももう一方の学科の方に行きたいと思っています。 大学のサイトで調べてみたところ、一般編入は出来ませんが学士編入 なら可能でした。 仮面浪人する場合は後期から休学するつもりです。 そこで、仮面浪人するべきか学士編入するべきか悩んでいます。大学生活、就職、金銭面などを踏まえてどちらの方が良いか意見を聞かせて下さい。 大学は一浪して入り、今は大学一年です。 受け直す大学は同じ大学なので難易度はあまり変わりません。 もう一方の学科に行きたい気持ちは変わらないので、もしかしたら今の学科でもやりたい事は見つかるかもしれない、などの意見はご遠慮ください。

  • 二浪(仮面浪人)するか私立薬学部に行くか

    私は国立農学部を目指し浪人した者です が浪人というプレッシャーに勝てず センター試験はくだらないミスを繰り返し 過去問を解いて受かると思った 明治大学の農学部も 問題を解き忘れたりして落ちました そして偏差値54ほどの私立薬学部しか 受かりませんでした 私の将来の夢は農学部に行って 大学院に行って化粧品業界か 食品業界の企業で商品の開発をすることでした ですが薬学部(6年制)になり どうしたらいいかわかりません そこで (1)薬学部に通いながら仮面浪人して来年国立農学部を受験する (2)農学部の3年次編入を目指す (3)薬学部に通い資格を取り薬剤師になる のどれかを考えてます 二浪は親にだめと言われ 正直私的にも精神的にもつきがしません 一浪時も精神的にとてもきつく 国立前期の前日に心配した親に カウンセラーみたいな所につれて行かれました そして(1)で心配な点は 私は女なんですが女で二浪 しかも就職がよくない農学部となると 就職できるのか心配です (志望校は東京農工大です) 女で二浪するぐらいなら 薬剤師の資格をとった方がいいのかなとも思います また(2)は編入後留年にならないか心配です 編入するなら東京農工大を目指すつもりです (3)は正直薬剤師の仕事に魅力を感じません (薬剤師の方すみません…) がこうなったのも自分の責任だし 仕方ないのかなとも思います 支離滅裂な文章ですみません どなたかアドバイス下さい

  • 仮面浪人はやめるべき?

    仮面浪人はやめるべき? 少し前にも質問させて頂きました。もう一つよろしくお願いします。 今年、茨城大学教育学部に合格しました。しかし、希望の大学ではなく、また自分の夢(家庭裁判所調査官)を目指すのも難しいそうです。 経済的には進学するべきだと思います。教師になるのも悪くないとは思いますが、夢を諦めることも出来ないため、仮面浪人しようかと思います。 両親は仮面浪人するなら、しっかり予備校に通い浪人したらよいと言います。 目標は東北大学教育学部です。自分の失敗で親にこれ以上負担をかけたくありません。今、私が想像している以上に厳しいと思います。 また、国立大の場合、仮面浪人した時点で退学しなければならないのでしょうか。 色々な意見、情報をお願いします。