• ベストアンサー

快適本屋で郵便振替

umeume3018の回答

回答No.1

青い用紙に口座番号などを書き込んで送れます。 >尚、設置されている~ は、郵便貯金の口座を持ってる場合、 ATMやネットから青い紙なしで入金できます。 (つまり二通りの入金方法があると思ってください) ちなみに、後者だと現在手数料が無料なので、郵便貯金をお持ちの場合はそっちをお勧めします。 入力は画面にしたがえば出てくるので、問題はないと思いますが 入力することによって手数料が発生してしまうので 私の場合は入金後にメールでお知らせしてます。

b9-e042
質問者

お礼

口座の有無で払い方も違ってくるんですか!知らなかったです。 勉強になりました、ありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 郵便振替について

    ギャ○ス○ーでブーツサンダルを買いたいと思っています。 本体価格は1999円で送料無料です。 そこで代金引換の場合手数料が315円かかりますよね? 郵便振替の場合は手数料はいくらかかるのですか? ATMでできるのですか? また郵便振替は誰でもできるのですか? したことがないのでわかりません。 代金引換より郵便振替の方がお得ですか? よかったら教えてください(T^T)

  • 郵便振替のことなのですが

    私はネットでゲームを注文しようと思います 代金引換は高く、送料もかかるので 郵便振替をしようと思います ですが今まで郵便振替したことがないです 通帳(身分証明)とか印鑑は要りますか? やり方も教えてください

  • 快適本屋さんWEB 郵便振替の場合

    快適本屋さんWEBで本を注文し、郵便振替を選択したのですが 振替用紙の金額の欄には「送料+本の代金」を書くのでしょうか? それとも本の代金だけを書けば良いのでしょうか? 教えて頂けると助かります! お願いします。

  • 代金引換と郵便振替

    代金引換で注文した(そのショップは代引のみでした)んですけど、 過去2回とも郵便振替の用紙が入っていました。 その場で現金で支払うのが代金引換だと思っていて、 銀行や郵便局に出かけることがなかなか出来ないので 代金引換のショップに注文したんですけど。。。 郵便振替=代金引換なんでしょうか? もしそうなら、これから先はショップさんに確認しないといけないなぁと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 郵便振替

    電話で注文した商品が届き、その支払い用として郵便振替用紙が同封されていました。 この用紙で支払うと手数料は70円、ATM利用で60円ですが、私も郵便振替口座を持っているので、その口座間の送金でやれば手数料が15円で済むので、可能ならこちらでやりたいと思っています(ちなみに、それ用の用紙は取り寄せてあるので、あります)。 そこでお聞きしたいのですが、 1,送られてきた払込用紙ではなく、別の用紙(この場合は、郵便局を通じて取り寄せた郵便振替払出票兼払出通知票)で振り込んだ場合、何らかのトラブルになるケースはあるんでしょうか? 2,郵便局を通じて取り寄せた郵便振替払出票兼払出通知票の「通信欄」は、何か書くと別料金がかかるのでしょうか? 以上について、宜しくお願い致します。

  • 郵便振替はどうやって振り込ませるんですか?

    どなたか教えてください。今オークションで出品中なのですが、支払方法に郵便振替を設定したいのですが、どうやったら出来るのでしょうか?郵便振替のシステムがちょっとわからなくて困っています。一応ぱるるに口座を持っているので、出来るのではないかとは思うのですが… 今まで郵便振替で支払った時には荷物と一緒に振替 用紙が送られて来たのですが、自分が出品者の場合もやはり振替用紙は送る必要があるのでしょうか?仕事の関係で日中に銀行や郵便局に行けないため、現在はネットバンクを利用しています。本当は代金引換をしたいのですが、個人のためそれも難しい状態です。 落札者を増やすためにも支払方法を増やしたいので、どなたか詳しく教えてください。

  • 代引郵便

    代引郵便で送りたい物があるので教えてください。 【代金+送料+代引手数料+振替手数料】が必要だと思うのですが、 お支払頂くのは代金のみで、後の送料・手数料等はすべて 私が払うのですが、どのように手続きをすればよいのでしょうか? 郵便局で【代金引換・通常】という、薄いピンク(赤)の用紙を もらってきたのですが、この用紙に記入して郵便局に持っていくだけで よいのでしょうか?

  • ぱるる郵便振替

    よろしくお願いいたします。 オークションで落札したものの代金を支払うため、ぱるるの郵便振替を利用したいのですが、ATMからぱるるの総合通帳を使って送金しようとしたところ取り扱えないと通帳が戻ってきました。 窓口の開いてる時間帯に郵便局に行くことがしばらくできないのでATMから利用したいのですが、通帳で利用できない場合「郵便振替電信振込請求書」という青い用紙に記入してATMから送金できるのでしょうか? もしその「郵便振替電信振込請求書」を使って送金するのであれば加入者名のところは相手方の名前を記載すればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 郵便振替

    郵便振替で相手の口座に振り込む方法として、用紙に書いて送金する方法と ATMで送金する方法があると思うのですが、郵便局の通帳を持っていなくても 郵便振替を取扱っているATMで送金することは可能ですか?

  • 定型外郵便での代金引き換え

    はじめまして。ネットオークションを最近始めたのですが、 落札者の方に「代金引き換え郵便で発送して欲しい」と言われました。 私は郵便局に口座をもっていません。 自分で一応調べて見たのですが、 定型外郵便の送料(200円)+代金引換料(250円)+送金の際の為替料金(100円)=合計(550円) この金額を最初に郵便局に支払いするんでしょうか? あと、郵便局で「代金引き換えにしたいんですが…」と言えば専用の紙が もろえるんでしょうか? 返答よろしくおねがいしますm(__)m