• ベストアンサー

Excelの「検索」なんですが…

「検索」をする時、セルの中から探したい単語や数字を入力しますが、 長いメールアドレスを検索する時にすごく面倒で困っています。 名簿を作っているのですが、その中からメールアドレスで誰かを検索 したいという時に、探したいメールアドレスをコピーして、検索する ところに貼付というのができません。 直接入力でないとダメみたいです。 「そんなのロータスなら簡単にできる」と言って、友人にバカにされ ました。 Excelでは無理なんでしょうか…。 関数とか使えばいいのかなって思ったのですが、よく分かりません。 どなたか詳しい方、助けてください!! お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

CtrlキーとVでの(Ctrl+V)、ショートカットでの貼り付けでもダメでしょうか? 右クリックの貼り付けは利かないみたいですが、ショートカットキーでは、出来るみたいですよ。 試してみてください。

annko_annko
質問者

お礼

すごいっ、できました!! これで友人を見返すことができます(笑)!!! 本当にありがとうございました。 単純なことだったんですね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルの関数LOOKUPなどについて

    Office2007のエクセルに関して質問です。 関数の挿入のfxを押してLOOKUP関数を入れたときに 検査値をセル指定をし、そのセルの中の数字で検索したいのですが、なぜかできません。 直接数字を入れればできるのですが、それでは関数を使う意味がないので・・・。 fxでのLOOKUPのダイアログで検査値を セル指定をした場合="数値" 直接数値を入力した場合=数値 となるので、「""」がおかしいのかと思うのですが「""」を外すこともできず困っております。 初心者の質問で恐縮ですが、お答えいただければと思います。

  • エクセル 検索値が関数でVLOOKUPの時

    括弧付き社員番号「(12345)」からMID関数で12345を取り出したセルを使用してVLOOKUP関数で検索するとヒットしません。 ・セルが数字なのに左寄せになっている。 ・直接12345と入力すると右寄せで入りヒットする。 関数の結果は数字といえども文字列で戻ってくるようです。 セルもテーブルもどちらも半角です。 数字と英字の混在を試すと正しくヒットする。 VLOOKUPでは「関数で取り出した数字」は正しく認識してくれないのでしょうか? 基本的な質問かもしれませんが対処策を教えてください

  • エクセル下三桁の検索方法教えて下さい

    初めて質問させていただきます。 Sheet1 A1 に検索したい数字(3桁)入力します Sheet2 の B1 - B123 までに検索したい対象の数字(アルファベット含、10桁以上)の数値があります。 A1に数値を入力し 他のセルにB1-B123の下三桁と一致するセルを出したいのですが、 たどり着けませんでした。 分かる方、教えて下さい。 できればVBではなく、関数の方法お願いします。

  • エクセル 検索

    Microsoft Excel 2007を使用しています。 条件を選んでマッチするデーターを表示する方法をお尋ねします。 A列、A1に「1」以下セルA10に「10」までの数字が昇順で入力されています。 セルB1からセルB10まで果物の名前が入力されています。名前の重複はありません。 セルC1に果物の名前を入力したらセルD1に関数を用いてそれに対応するA列の数値が表示されるようにできませんでしょうか。 エクセルのヘルプを見ましたが、旨く当てはまる関数を探し出せませんでした。 宜しくお願い致します。 例)  セルA5に「5」という数値があり、B5に「柿」が入力されている。 セルC1に「柿」と入力すると、セルD1に「5」が表示される。

  • エクセルVLOOKUP検索値がオートフィルはNG?

    エクセルのVLOOKUP関数について質問です。 「VLOOKUP( 」と入力して最初に設定する「検索値」は、オートフィルで生成した連続値の場合は検索されないことがあるのでしょうか? 例えば検索値は0から10まで整数で10個あります。 これをA1セルに0として、A2セル以下を「=A1+1」とすると、検索されない数字があります。 そこで試しに手入力にしたところ、検索されない数字はありませんでした。 その他にオートフィルしたものをコピーしてA列に「値」としてペーストして表面上は手入力と全く同じになるようにした場合は、やっぱり検索されない数字があります。 それもオートフィルの場合と全く同じ数字が検索されません。 なお書式は全てのセルで標準にしてあり、検索方法はFALSEにしました。 検索方法をTRUEにすると、FALSEの時にエラーになる数で直近のセルの値を返すようです。 これはどのような理由でこうなってしまうのでしょうか? 手入力なら問題ないようなので手入力することも考えていますが、なにしろ10000行を超えてしまうので、できればオートフィルを使いたいのです。 解決方法がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • EXCELで、『検索』をやりやすく!

    行が400あるファイルなのですが、簡単な検索の仕方を 探してます。 いつも 『ctrl+F』でウィンドを起動して入力するのですが、 例えば、何処かのセルに検索できる関数とかは無いのでしょうか? また、マクロの設定などで何処かのセルに入力するとその行まで ジャンプできるなどの便利な機能は無いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エクセル

    「100」「96.4」「90.2」「89.9」「74.3」「66.7」「66.1」 「53.9」「52.0」「49.5」「39.4」「25.6」「18.3」「2.1」… 各セルに1~100までのいずれかの数字が入力されています。 その中から『90台での最小値』だけを取り出したいのです。 (上記で例えると、「90.2」になります) 関数で取り出すことが可能なのでしょうか? 可能であればその関数を教えてください!

  • Excelの文字列検索関数について

    Excel2007で、あるセルに入っている英単語が、別のセル範囲(複数セル)に入っている英文の中にあるかどうか、を調べたいのですが、関数を使って実現できるでしょうか? たとえば、 A1に"This is a pen." A2に"That is a desk" という英文があり、 B1に"bat", B2に"pen"を入れたとします。 この場合、A1~A2に"bat"は存在しないのでC1には"FALSE"が、 A1~A2に"pen"は存在するのでC2には"TRUE"が自動的に入るようにしたいのです。 (TRUE - FALSE でなくても、数字などでもかまいません) FIND関数は単一セルの中の文字列しか検索できないし、 MATCH関数はセル内容が同一でないと結果が出ないのでそのままでは使えません。 何かいい方法はないでしょうか。

  • エクセルの検索

     エクセルの検索機能の関数ウイァードを教えてください。  現在、列と行にタイトルをつけ、その条件を満たす、 関数ウィザードを探してますが、どれを使って良いのか さっぱり判りません。  列も行も数字ではなく、文字で検索したいと思っております。 反す値は数字です。  簡単にイメージしてもらうと、かけ算の九九の表で、 3×4の場合、条件が3、4を入力すると12の数字が 返ってくるような感じのものです。それが、数字でなく、 文字で行ないたいと言った内容です。  宜しくお願い致します。

  • エクセルについて

    エクセルの計算式について、セルの中に1とか2とかの数字を入力すると計算式で違う数字を入力して計算するにはどうしたらよいのでしょうか? 関数を使えば簡単にできるのかもしれませんが、初心者なので詳しく説明をお願いします。

専門家に質問してみよう