• ベストアンサー

こんな「うつ病」あり?

nicoamiの回答

  • nicoami
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.7

うつ病ってそうでない人には甘えに見えると思いますよ。 とくに家族には我侭になるでしょう。 リストカットではなかなか自殺は難しいです。 それでもするのはやはり心配して欲しいからです。 今どんな状況でもいずれ親が死んで、1人になると思います。 その時の事を少しずつでも考えさせるようにした方がいいかと。 なるべく優しく、長い目で バイトに出るのが嫌なら家で出来る仕事を一緒に探してあげるとか。 少しずつ家事などの頼み事をするとか。(これやっといてくれるかな?程度で プラスになる方向で協力するといいと思います。

saitou-999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うつ病じゃない人からすると、と一般的に言われていますが、身近にうつ病の人が数名いるので、 姉はわがままのレベルにしか感じられないのです。 そして、母も甘やかしています。 みんなでご飯を食べるにも、姉が好きなおかずじゃない日は 「○○作ろうか?」といって、一人だけ違うものを用意したりします。 好きなパン買ってきてやったり、アイス買ってきたり。 我が家は糖尿病家系なので、ただでさえ、肥満&運動不足な姉にそんなものあげて、どうすんの!?って思いますけど、あげちゃうんでしょうね。 4年見守ってきましたが、リハビリに家事させてみる!とアドバイスいただいたりしますが、昔から家事を手伝うような人間ではありません。 また、母もちゃかちゃか自分でやってしまうので、やらせません。 1度、やんわり言って、夜中食べた食器をあらわせるようにしたのですが、3日坊主でした。 昔も、風呂掃除だけが私と交代のはずだったのですが、いつの間にか勝手に止め、在宅の日は当然のようにいつも1番風呂で、しかも何時間も入っていて後が詰まります。 精神病の以前に親の態度にも問題があるのではないかと思います。 そういうこともふまえて、私にはやはり我侭にしか映らなくなってきたのかもしれません^^;

関連するQ&A

  • 姉のうつ病の治療ついて

    姉がうつ病になり、実家暮らしを始めて約3年が経ちました。 詳しい病状は聞いていませんが、うつ状態の時は自分を責めるのですが、元気な時は母を責めるようで、以前から母のストレスを考えると、かわいそうに思っていました。(以前こちらで相談したことあり) しかし、母は娘だし、責任があるからと辛抱強く姉の治療に付き合ってきました。 しかし、3年間で症状は良くならず、逆に悪化しているように思えます。 病院にも行きたがらず、母に薬だけもらってきてもらったり、規則正しい生活をさせようとしても無理で、発病から20キロ以上は太り、今では動くことも難しい状態です。 そんな折、世話をしている母が癌であることがわかり、母も長い治療が必要になりました。 現状、私ももう一人の姉も結婚して家を離れているため、母の世話はできず、うつ病の姉が世話をしています。 うつ病のリハビリになると本人は言っており、食事・洗濯などもしているので、その通りかとも思えましたが、母に辛くあたることもあり、それを見ると母がかわいそうになります。 世話の仕方も自分の思い通りでないと、機嫌が悪くなったりするので、逆に母が自分でやると言うとそれは嫌なのか落ち込んだりします。 また姉は買い物などが好きで、母に治療のためにもポジティブにならなければいけないと買い物に連れて行こうとしたりするそうですが、逆に母にはそれが辛いらしく、家にいる方がいいと言うとネガティブだと言われてしまうので、困っているそうです。 私ももう一人の姉も誰のためにやってるのかと思えることも多く、母へのストレスが改善されないことに不安を感じています。 しかし、私ももう一人の姉も一緒に暮らしていないので何もしてあげられず、口出しもできないので、下手なことを言って、母へのストレスを増やしたくないために見ていることしかできません。 うつ病の姉に何かできることはないかと聞くと、「私は働いていないから、母に余裕を与えられないから、その面でお願いしたい」と言われました。 つまりは金銭面で支援してほしいということなのですが、母が家にゆっくりしている方がいいというのに、結局は自分が母と楽しみたいからでは?と思えて仕方ありませんでした。 父もおりますが、今まで母にすべてをやらせてきたので、自分のことで精いっぱいで、亭主関白をきどってか、母に支持されるとキレることも多々あり、頼りになりません。 また、うつの姉とは折り合いが悪く(父のせいでうつ病になったのではないかと思える)、間に立たされている母は一層かわいそうになります。 母は今でもうつ病の治療に付き合うつもりでいるようですが、余命1年と言われていることを思うとうつ病の姉から解放してあげたくなります。 うつ病の治療がすぐに治らないことは承知しているつもりですが、3年間を見てきて、改善されているとは思えず、今のままで改善されるのかと不安になります。 うつ病の姉本人が一番不安であることもわかりますが、母に依存しすぎているのは良い方法ではないと思えて仕方ありません。 また、母がいなくなったら、姉は家を出ていくと言っているのですが、現状できないのにその時が来たらできるのか、できなくて今度は私たちが見ていかなければならなくなるのではないかと不安になります。 家族が支えてあげることが大切なのはわかりますが、その家族が病気になってしまってはどうしたらいいのだろうと思うといてもたってもいられず、こちらに相談させていただきました。 うつ病患者の家族のための相談室やうつ病の治療に詳しい方などアドバイスいただけたらと思います。

  • 突然、うつ病の姉が凶暴化

    いっしょには住んでないのですが、実家に姉と母と弟がいます。 1~2年前から姉がうつ病のような状態になり、話し掛けても正しい受け答えがほとんどできなくなり、ぼーとしている感じでした。「ご飯食べたの?」って聞いても「う~ん?」っと首をかしげたりとこっちが話してることがあまり理解できてない様子。 ※きっかけはおそらく姉の失恋のようです。 その姉が突如、家族に対して暴力を振るうようになりました。母親は全身あざだらけ、弟も引っかき傷だらけの状態。普段、他の人前だったり、一緒に住んでない身内にはそういう行動は一切なく、はおとなしいです。 具体的には「~が探してもない!」「おまえがどっかやったんだろう?」っと、キレてとっかかってくるそうです。加減なしで本気で殴ってきます。母は病院へ行くほどの状態でした。 今まではそんな事はしない姉でしたが、ここ数日そのような状態が2.3回おきました。 ただ、肝心な本人がうつ病で説得できるような状況じゃないので母には精神科医へ連れて行くように言いましたが、今、本人にうつ病である事を自覚してないかもしれないのすぐにはいえないかもとの事。 (一年前にカウンセラーへは連れてったらしいが特に変わりなかったです。) 今現在の姉の心境がぜんぜん想像できません。 今後この状態が続くのでは母が心配です。どうか良いアドバイスがいただければ幸いです。 また、このようなことを相談できる場所などがあれば教えてほしいです。 ※幸い、精神科医は知人伝えでいるので大丈夫そうです。

  • うつ病の彼女と別れたい

    彼女がうつ病です。 その母もうつ病で、本人が親のもとにいると治らないとあまりにも訴えるのでもう半年ほど私の家にいさせています。 しかし、よくなる傾向はなく、あまりにも束縛され、学校もほとんど行かせてもらえなく、そろそろ私もおかしくなりそうなので別れたいのです。 しかし、彼女は別れたら自殺すると言っています。 実際に自殺未遂の経験があります。 彼女の母親(父はいない)からは、もし彼女が自殺したら私を訴えると言われました。 正直恋愛感情ではなく自殺されるのが怖いから一緒に住んでいる状況です。 彼女共々納得して別れるにはどうすればいいのでしょうか?

  • うつ病の家族への接し方について悩んでいます。

    姉が病院でうつ病と診断されて1年近く経過すると思います。 友人は結構大勢いて、外出や身支度等は出来るのですが、睡眠障害や気分の浮き沈みがあるみたいで、現在家族内では母とくらいしか会話しません。 その間の家賃、携帯代含め生活費をすべて親が負担し、家も、一緒に住むのが嫌という事で近くに部屋を借りて別々に住んでいます。 しかし、病状は良くなったような気配すらなく、先月くらいから病院への通院も辞めてしまいました。 最近では、生活態度(特に浪費癖)について注意したり、自分の思い通りに行かない時などで口論になると、 「自分は我が家のお荷物なんだよね、だったら死んでやる」 「自分が悪くなったのは親のせいだ」 「〇〇するのなら死ぬ」 と脅迫するような発言もするようになってしまいました。 その度に母が姉を注意したことを謝り、姉のやりたいようにさせてきているのですがどんどん悪くなっているみたいです。 機嫌が良い時もあるのですが、友人と会う時や親と買い物に出かけて服等自分の欲しい物を買ってもらう時など、それ以外は不機嫌です。 注意するのを辞め、このまま姉の好きな様に行動させるべきなのか。 若しくは本人が嫌でも病院へ通院させてみるべきなのか。 それとも生活態度について注意などを積極的にしたほうがいいのか。 何をしても悪くなるような気がして家族でもどう対応したらいいのかわからない状態です。 どうかアドバイスを下さい。

  • 姉が鬱病

    両親、3姉妹の五人家族です。一緒に暮らしてます。 長女が鬱と診断され仕事を1ヶ月休職中。 ちなみに私は20歳次女。姉23歳。妹17歳。 数年前からよく親と喧嘩していて愚痴をこぼしてました。姉は就活と車免許が重なり親に勉強しろだとか言われて喧嘩になっていたことが多々ありました。その前も夜中までゲームしたりしてて親と喧嘩。 親は妹は部活、私は高卒で就職し頑張ってると姉と比べて姉を怒っていました。 だから親が原因なのではないかと思います。私たち姉妹は仲はいい方です。 たまに死にたいと口にすることがあってもあまり気には止めてませんでした。月に数回親に内緒で仕事休んでると聞いたこともありました。最近精神科通ってたり、1ヶ月休職の診断が出されたと聞き不安になりました。親は休職のことは知っています。 仕事と家族のストレスで鬱病。 私のことをどう思ってるかは分かりませんが支えてあげたいです。 私の母親も数ヶ月前メニエール病になったと聞きました。調べてみるとストレスや疲労が原因。 こっちは私が原因ではないかと思います。よく片さないで怒られることが多々。脱いだら脱ぎっぱなし、ゴミは捨てられない。何年も前から怒られてて叱られてます。呆れて疲れてる様子が何度も見受けられました。 両親共に働きに出てて、母が全て家事をこなしてます。誰も手伝うことはなく、相当負担がかかってると思います。今後は家事なと手伝って軽減させてあげたいです。 メニエール病、鬱病、 どう接すればいいのでしょうか。

  • これはうつ病ですか?

    私の70近い母の相談です。 母は50を過ぎた頃から体調不良(発熱、頭痛、倦怠感、腹痛など)を訴えるようになりあらゆる内科で診察や検査を受けましたが、結局原因がわからず、数年後に鬱病と診断されました。その頃には体調不良に加えて、人に会いたくないといい引きこもりがあって、本人のプライドもあり精神科に行かせるのも一苦労でしたが、60近くなり内科と心療内科が一緒に診察できる病院に行くことを納得して通院が始まりました。最近は明るく、外出もできるようなり私たち家族は安心しました。 ただ一つ、改善できない問題があり、それは一人で外出したり留守番ができないという事です。例えば、明日家族が全員各々の理由で外出することになり、自分が家に一人になると言うことがわかると、明日の事ではあっても、その時点で目がうつろになり、脈拍が高くなりそして震え出します。一時間程度の留守番でも発作が始まります。 このような症状も鬱病から来るのでしょうか?

  • うつ病になってしまった家族との付き合い方について質問です。

    うつ病になってしまった家族との付き合い方について質問です。 実の姉が、うつになってしまったことがわかりました。 不妊治療中のだんなさんの浮気が原因になっています。 両親にはまだ何も話していないようです。 一緒に住んでいるのが、関係が気まずいであろうだんなさんだけなので、とても心配です。 電話で、買い物やお掃除等、手伝ってあげられることがあったら言って、と言いましたが、「あまり人に会いたくないから…」という答えでした。 普段は1,2か月に一度くらい会っていて、私の子供の面倒を見てもらったりしてたくさん助けてもらっています。 できることがあればなるべく力になりたいです。 電車で1時間以内に行けるところに住んでいるので、日中訪ねていきたいのですが、かえって迷惑なのでしょうか? 姉のだんなさん(義理の兄ですね)と話し合ったりしたほうがいいと思いますか? (義理の兄と私はもともと深いつきあいがありません) 何か参考になるアドバイスがありましたらお願いします。

  • 鬱病の母との同居について

    現在、県外で鬱病の母が一人暮らしをしております。 長いこと鬱病なので一生治らないのかもしれません。 ここ数年の症状は、半年位テンションが上がり過ぎてしまい(色々な人と揉め事起こしたり) 次の半年はテンションが下がりすぎて食事と睡眠がまともに取れなく寝込んだ状態です。 1人で暮らしているのと接客業で安定しないのかもと思うのと 今の仕事を辞めたらすることが無く、悪化しかねないので 将来は同居になるかと思います。 母の事は見てあげたい反面、今の生活が狂ってしまうんじゃないかという不安も 沢山あります。 こちらは夫婦と幼児1人の家族なのですが、子供が思春期に入ったら 悪影響が出ないのか…とか色々考えてしまいます。 というのも、私が思春期に親が離婚し、母の彼氏と同居になり それが嫌で嫌で私と姉が家を出てしまったので、同じようになったりしないかとか 思うわけです…。 鬱病にかかったことがなく、同居するとどの様になるのか想像がつきません。 どの様にしたらいいなど、アドバイス頂けませんか? 又、環境が変われば精神的に安定したりするのでしょうか?

  • 鬱病の人は…

    鬱病の人は 家族とも話したくないのでしょうか? 私の母は 鬱病なのですが、 家族で食卓を囲んでいても 母だけいつも ぼー…っとTVを見ていたり、TVをつけなくても 黙々と会話に参加せず食べています。 (話しかけても、あまり返事はしてくれません) 昼間なども TVを見つめ、 必要な事や たったの一言さえ 発してくれない時もあります。 昔は 明るく 活発な母だったのに… 鬱病の母が一番大変なのは分かりますが なんかもう 家出したいくらい 嫌です…。

  • 母が鬱病に・・・。

    こんにちは。初めてこのサイトを利用します。 私は現在高校二年の女子です。 私は去年交通事故で姉を亡くしました。 私はやっと現実を受け入れ始めたのですが母はそれが原因でうつ病になってしまいました。 最初のほうは「私が頑張らなきゃ」といって一番元気に過ごしていたのですが、 最近になり「疲れた」「寝る」など毎日何もせず(本人が言うのには何もできないそうです)、寝てばかりです。 食事も作らず、私が作ると全部食べてしまい、母はあっという間に太ってしまいました。 正直イライラします。 私は鬱病の人を見るのが母が初めてで正直どうやって接すればいいのかわかりません。 もう高校生なのである程度のことはできますが、やはり親が必要なときもあります。 でも全く外に出ず、家の中で寝てるか食べてるかのどっちかです。 どうすればいいのでしょうか? 何を手伝ったりすればいいのかもわかりません。 ちなみに父は海外に単身赴任中でほとんど帰ってこれません。