• ベストアンサー

函館~洞爺湖 間のごはんやさん

nkmrtshkの回答

  • nkmrtshk
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.6

B級グルメでしたら、長万部にある「元祖浜ちゃんぽん 三八飯店」の「あんかけ焼きそば」がお薦めですね。浜ちゃんぽんの店とありますが、1番人気のメニューです。函館から来ると国道5号線沿いの長万部の町入り口数キロ手前にあります(真っ赤な壁に青色のはまちゃんぽんの字が見える)。サイズは小、並、大とありますが、並でも結構なボリュウムです。周りの人のを見てから頼んだ方が良いかも。

kuroari
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 浜ちゃんぽんやさん、調べてみました。 ・・・・派手ですね(^-^;) でもあんかけ焼きそばはおいしそう! ホタテ入りの海焼きそばも美味しそう! 候補に入れておきます♪ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北海道洞爺湖、大沼周辺観光について

    8月末から4泊5日の予定で北海道旅行を計画しています。現在の予定は東京→新千歳→(レンタカー利用)洞爺湖2泊→大沼公園2泊→函館空港→東京 3年前に函館→洞爺湖(ウインザー洞爺)→小樽→札幌を旅行しました。洞爺湖は今回湖に近い温泉旅館を予定しています。大沼は列車で通っただけで初めてです。  前回は列車、バス旅行で、函館、札幌はタクシーチャータでだいたいのところは案内してもらいました。各2泊ずつで余裕を持った自動車旅行を計画しておりますが、おすすめスポット等教えていただければと思います。  特に北海道の歴史や自然を満喫することを期待しています。  洞爺湖はほとんどホテル敷地内から出ませんでしたので、推奨スポットをめぐりたいと思っていますし、大沼では自然を満喫するお共に、函館観光は省き、大沼周辺の見所あるところをはじめできれば江差の鰊御殿の方にも足を伸ばせればと思っていますが、ご指導いただければと思っております。  

  • 函館から洞爺湖への道中

    このたびはお世話になります。 すごく急なのですが、来週早々北海道に旅行する予定です。 レンタカーを借りてのドライブ旅行で、函館で一泊したのち、次の日は洞爺湖の温泉宿(予約済み)に向かってのドライブになります。 函館、洞爺湖はいいのですが、その道中にある観光地、名産等オススメのところ・モノを教えていただきたいと思っています。 調べたところ、大沼公園と駒ヶ岳は目に付いたのですが、そこから先何があるか無知なもので全く分かりません。 ●ここ寄るのがオススメ!という所(観光、珍しい場所等) ●その土地ならではの美味しいものが食べたいので(海産物!)、「ここにこんなのがあるよ」とか具体的に「このお店は美味しい!」という情報は万々歳です! リクエストが多くて申し訳ないのですが、地元の方や最近旅行した方などがいたらぜひお願い致します。

  • 洞爺湖~函館のドライブ

    今週末の旅行のプランニングをしています。 2日目に洞爺湖~函館へ車で移動するのですが、 ただ高速走るだけでは面白くないので お昼ごはんがてらにどこかに寄り道したいと 思っています。 大沼公園は・・・あまり興味がないので 何かお勧めの場所がありましたら 教えてください。 ○○のPAで食べたあれがおいしかった など、何でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 札幌 洞爺湖 函館 3泊4日

    今度の連休に新婚旅行をかねて 札幌in 洞爺湖 函館outそれぞれ一泊の3泊4日の旅行をする予定です、それぞれの場所でのお勧めの食べ物やさん(お寿司、お魚、ラーメン、ジンギスカン etc)など宜しければ教えていただけませんでしょうか? 移動はレンタカーです、あと、函館で夜景が見れてお勧めのお店も教えていただければ幸いです、 すみませんがよろしくお願いいたします。

  • 旭川・小樽・洞爺湖・函館コースのチェックをお願いします。

    10月に母親(50代)・主人・1歳児(と言ってもほとんど2歳に近く、歩きもするし、バギーにも乗るといった感じです。)と5泊6日の北海道旅行に行く予定です。 下記のような予定を立ててみたのですが無理がないかご意見いただきたいと思います。 今回の旅行の目的は、美瑛に行きたい・紅葉を見たい・旭山動物園に行きたい・洞爺湖の花火が見たい・小樽と函館観光がしたい・・・なのですが。 1日目・10時頃旭川空港着。レンタカーを借りて美瑛(パッチワークの道・美瑛駅周辺でランチ・拓真館・四季彩の丘)・フラワーランドかみふらのを回る。戻って旭川泊。 2日目・旭山動物園。旭川泊。 3日目・レンタカーにて小樽へ向けて移動。砂川ハイウェイオアシスの北菓楼に寄る。(その前にコスモスの丸加高原かカナディアンワールドに寄って滝川ICから高速に乗るのは無理がありますよね・・・)(時間があれば少し小樽観光)小樽運河近く泊。 4日目・午前中小樽観光(北一硝子・オルゴール堂など)。午後から中山峠経由で(できればフォレスト276も寄りたい)洞爺湖へ。洞爺湖泊(花火が見たい)。 5日目・午前中洞爺湖散策(子供がいるので湖畔散策くらいと遊覧船に乗りたい)。済み次第、大沼公園経由で(昆布館に寄って買い物のみ)函館へ移動。函館泊。 6日目・朝市でご飯。ウォーターフロント・元町散策(ロープウェイは運行停止期間らしいので車で山頂へ)。五稜郭タワー(時間があればトラピスチヌ教会)へ寄って函館空港へ。19時頃発の飛行機。 現時点では子供が小さいのでレンタカーを借りて大体の移動を主人が運転する予定です。大きな移動は1日3時間強くらいまでにした予定なのですが(と言ってもネット上で調べたものなので)小さな子連れ旅行としてはどうでしょうか? 全行程の自動車移動は大変でしょうか(主人は「運転は好きだから」と言いますが)? 旭川~小樽、小樽~洞爺湖、洞爺湖~函館の移動で他にも行き方や立ち寄りおススメスポットなど教えて頂けると嬉しいです。 食事は基本的に函館以外の宿は朝・夕食付き。ランチは美瑛の「おきらく亭」以外は未定なのでおススメがあれば教えて頂きたいです。小樽では(定番ですが・・・)美味しいお寿司が食べたいなと思ってます。 いろいろと並べましたが、ご意見よろしくお願いしますm(__)m

  • 8月の北海道旅行 函館、大沼、ニセコ、洞爺湖

    こんにちは 8月上旬に北海道旅行を予定しています。大人4人と小学生1人です。 函館までの往復は新幹線と特急で、ふたりの北東北・函館フリーきっぷを使います。2日目、3日目はレンタカーです。 1日目 宇都宮→函館着(14時頃) 函館市内観光 (市電/徒歩) 夜景見物(天気が悪ければ3日目に) 函館泊 2日目 函館→大沼→ニセコ ニセコ泊 (ニセコいこいの村) 3日目 ニセコ→洞爺湖→函館 函館泊 (できれば渚亭) 4日目 函館→青函トンネル記念館→宇都宮着(19時頃) このような計画ですが、アドバイスいただければ幸いです。 -この時期、国道5号線の混雑はどのくらいでしょうか。 -ニセコから洞爺湖を観光しながらまわるおすすめのコースを教えてください。 -これは是非オススメというのがあれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 洞爺湖~函館間の観光地

    夏の家族旅行を計画中。 レンタカーで洞爺湖温泉を昼ぐらいに出て、函館山で夜景を見るまでの間の計画が白紙です。長万部や八雲辺りで途中で寄るのに良さそうな場所が有ったら教えてください。 #大沼は以前に行ったことがあるので外して下さい。

  • 函館・大沼方面の行程について

    先日は、食事について貴重なアドバイスをいただき、非常に助かりました。 今回は、行程についてなのですが、9月11日から14日の3泊4日で函館方面へレンタカー付きのプランでの旅行を計画しています。 行程としては、初日は10時過ぎくらいに函館空港に到着後、トラピスチヌ修道院を見学し、函館市内観光後に湯の川温泉に宿泊します。 2日目は朝に湯の川温泉から車で洞爺湖へ移動し、観光した後で函館でチェックインし、函館で夕食&夜景を楽しむ予定です。 3日目はチェックアウト後大沼に移動し、1日大沼公園でサイクリング等のんびり過ごした後、そのまま大沼で宿泊。 4日目はチェックアウト後、どこか寄れるところがあれば寄って、14時過ぎに函館空港出発となっています。 以上のような予定なのですが、特に2日目の洞爺湖までの移動時間と現地滞在時間のイメージがつかめず、少々不安なため、何かご意見をいただければと思っています。 また、この行程で旅行を進める場合の、おすすめスポットなどのアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 登別、洞爺、大沼公園、荷物預かり所ってありますか?

    登別~洞爺~大沼公園に列車利用で周る予定なのですが、その日の宿が函館なので、荷物を預けてから行くことができません。いずれも駅周辺で観光している間、大きなキャリーケースを預かってもらえるような場所を教えてください。よろしくお願いします。

  • 洞爺湖のラ・ロカンダ・デル・ピットーレについて

    北海道旅行で洞爺湖に行きます。 昼食をラ・ロカンダ・デル・ピットーレで食べようと思っていますが、1歳の子供や年配の人でも気軽に入れる雰囲気なのでしょうか? ウィンザーホテルのレストランの一つということで、あまりにかしこまった感じだったり、上品で洒落た雰囲気のお店であれば、子供が騒いでも困りますし高齢の両親もそういうのは苦手なのでお店を変えようかと思います。 また、ランチでのおすすめのメニューなどあれば教えて下さい。