• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:店員が話しかける動機)

スーパー店員の行動について

MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)の回答

回答No.1

>自分は10代の学生ですが、平日は事情があり家に居ます。 >そのため平日の午前中に買い物に行くので、もしかしたら不審に思われたのかもしれません。 平日の昼間に買い物している若い子(中高生に見える)がいたら 疑問に思うのは当然の事です。 大人としての責任感から声をかけたのでしょう。 >いくら常連とはいえ、その店はただのスーパーですから、 >いきなり客のプライバシーに踏み込んだ失礼な店員に感じます。 いくら客と店員の関係とはいっても、年上の人には敬意を払った方がいいですよ。

noname#84619
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。 >平日の昼間に買い物している若い子(中高生に見える)がいたら >疑問に思うのは当然の事です。  やっぱり不自然でしたか……。自分にとっては当たり前になっていたので、声をかけられたことに驚いてしまいました。 >年上の人には敬意を払った方がいいですよ。  疑問が解けましたので、以後気をつけます。

関連するQ&A

  • 店員に顔を覚えてもらうと嬉しい?

    以前にあるファーストフード店でアルバイトをしていました。 その店はアルバイトをする前からよく利用していた店です。 アルバイトで入ってみてわかったのですが、事実と違う認識がされており、「いつも○○を注文する人」(実際は○○は食べたことがなかった)といった風に思われていたそうです。違うことを指摘しましたが、それを言いふらす人がいてそのイメージは消えませんでした。頼んでもないのにその商品が出てきたり。 また、常連のお客さんに関してあることないこと言っている現場もよく見ました。 それを見ていてよく行くお店の店員には裏では何を言われているかわからないと思うようになりました。もともと顔を覚えられるのはいやだったのですが、特定の飲食店の常連にはなりたくないと思うようになりました。 というわけで、私はよくいくところでも店員に顔を覚えられたくありません。よくいくから覚えてしまうのは仕方ないと思いますが、それ以上の詮索はされたくありません。しかも、一時期常連客の名前を覚えようとかいう目標があったし。。。 また、その店の人の話によると、ほとんどの人が顔を覚えてもらって嬉しいらしく、100人の人がいたら99人は嬉しいそうです。 私の周囲に聞いても嬉しい人も嬉しくない人もいるので、これは大げさでは?と思うのです。 そこで皆さんに質問です。 1よく行くお店で顔を覚えてもらえると嬉しい 2そこの店員が裏で自分のことをどういってるか気になることがある (上記のようにあることないこと言われてるんじゃないかと) 3(嬉しいと思う方)100人いたら99人は嬉しいと思う ここからはお店で働いたことのある方に 1常連客の顔は覚えようと意識している(いた) 2裏では常連客の噂をするのはよくある(いた) よろしくお願いします。

  • この店員さんは好意がありますかね?

    ある店に買い物に行きました。 良く買い物に行く店です。 レジで女性の店員さんに話しかけられました。 普段は話しかけられるといったこともありません。 いつもとは違う対応でした。 これは、 1.好意がある。 2.勘違いで好意はない。 3.常連客なのでやはり勘違いである。 4.その他(他に考えられることがあれば)

  • 店員さんを上手に避ける方法

    こんにちは。私は高2の女です。 私はよく母親と買い物に行くのですが、もう高2になった事だし、最近1人で買い物したいなぁ、と思っています。 でも、1人で買い物に行くと大概店員さんが話し掛けてくるので、なかなか1人でお店に足を踏み入れる事ができません(^ ^;) 私は店員さんと話すのがちょっと異常なくらい苦手なんです。 服屋の店員さんに限らず、全然知らない人と話す事自体とても苦手なのですが。。。 話し掛けられるともう、その瞬間挙動不審になって、自分がどう受け答えしていいのか分からなくなって、店員さんからすれば『ちょっと怪しい客』みたいになってしまいます。 どう言えばその場から上手に逃れられるかも分からなくて・・・ 最後には店員さんが私との受け答えに困って、さりげなく離れていったりしてしまいます。(- -;) できれば服屋に入っても店員さんとはあまり関わりたくないのですが、上手に店員さんを避けるためには一体どんな方法をとればいいのでしょうか? イヤホンで音楽を聞きながら買い物をするという方法も考えたんですけど、それじゃあちょっと感じの悪い客みたいになってしまわないかな~と思って・・・ 良い方法があれば、教えていただきたいです!

  • 客なのに店員になめられてしまう

    お客としてお店にいったときのことです。 最初はお客様という感じで立場が完全に自分の方が上なんですが、 話していくにつれて相手がどんどん横柄になることが多々あります。 家電屋さんでもスーパーでも大きな買い物でもそうなります。 相手が女性店員だともうかなり露骨にあしらわれます。 自分は常に敬語で丁寧に接しているのですが、完全になめられているのがよくわかります。 もちろん冷やかしで行ってるわけではなく、いいものがあれば値段と相談して買います。 いつも我慢しているのですが、客なのに店員になめられるのが最近つらくなってきて、 気持ちとしてはもうそういう店員はぶん殴りたいと思うほどです。 店員が少し横柄な言葉遣いとか態度をしはじめたときは、怒って叱りつけてもいいんで しょうか? そこまではしないにしても、なにかなめられない秘訣があれば教えて下さい。 おすすめの本でもいいです。 凹んでいるのであまり批判的な回答は勘弁して下さい。

  • スーパーのレジ店員さんに恋をしました。

     40代独身男性です。恋愛相談です。  スーパーのレジの店員さんを好きになってしまう、というケース、こちらでもよくお見かけしますね。  実は私もなのです。少しお恥ずかしいかも知れませんが、普段買い物をするスーパーの、自分よりずっとお若そうなレジ店員さんを好きになってしまいました。(どう見ても20代という感じです)  初めてお目にかかった時は、単に、「とても感じのいい店員さん」という印象だけだったのですが、何回も会計してもらううちに、顔を覚えていただいて、こちらからもあいさつが出来るようになって、いつもそうしているうちに、店員さんのいつも明るい笑顔に魅せられて、恋してしまいました。  だいたい週に2,3回はその店員さんにレジしてもらっています。レジで自分の番になった時に、「こんにちは、お願いします」と、会計終えておつりとレシートを受け取る時に、「いつもお世話様です」と、必ずあいさつしています。でも、スーパーのレジは、とてもお忙しいお仕事ですし、普段から、自分の前にも後ろにも他のお客さんが並んでいますしね。なかなかあいさつ以上の会話は出来ませんよね。まして、店員さんはあくまでお仕事中、話しかけたら、店員さんにも他のお客さんにも迷惑になってしまうでしょうし。一度だけ、その日はお店が混んでいなくて、後ろに他のお客さんがいない時に、「お客様の声」の用紙に、「いつも気持ちよく接客して下さって、ありがとうございます。 お仕事がんばって下さい」と書いて手渡しした事があります。その時は、店員さんは、笑顔で、「ありがとうございます。がんばります。」とおっしゃって下さいましたが。  そういうわけで、難しいシチュエーションの恋ですが、今より親しくなれる可能性があるのでしょうか、そのためにはどのようにすればいいのでしょうか、どなたかアドバイスをお願い申し上げます。40代にもなって、こんな質問、恥ずかしい気もしますが、よろしくお願いします。  あと、もしその店員さんが既婚だったり、彼氏がいるという事が分かった場合は、きっぱりあきらめる覚悟は出来ています。

  • 店員さんの本音とは?

    ちょっと聞きたいのですが、店員さんって常連の客だったらあまり良く思ってなくても話しかけてきたり、値引きしてくれたりするものですか? この前よく行くお店にいったら、店員さんの「こんにちは」と言ってくれた顔が「また来たよこの人」という感じに見えたのですが、気にしすぎでしょうか? ちなみに当方男です。

  • コンビニの常連のお客様が気になっています。2度目の質問です。よろしくお

    コンビニの常連のお客様が気になっています。2度目の質問です。よろしくお願いいたします。 今私は、近所のコンビニで働いています。週6くらいで、多いと8時間勤務ほどで、ほとんど毎日店にいます。 働きはじめて1年になります。 お店は工場などが多く、少し奥に住宅街があるので、常連のお客さんがかなり来ます。 その常連のお客さんを気になっています。けれど、こちらは仕事でお店にいるわけだし、相手はお客様で、ご近所さんみたいなので、連絡先を渡すとかよく聞くんですが、できません。 お客さんは、見た目20代後半くらいの方で私服はB-BOYっぽかったです。(私は26歳なので、2コ上くらいかな?と思ってます。) いつも、仕事帰りにお店に来て、立ち読みしてタバコを買う。って感じなので、銘柄も覚えて、8月に入ってからタバコ以外にもお買いものしてくれるようになって、レンジ待ちの時などにこちらから話しかけてにたりもしました。 クールな見た目の方なのですが、お話すると気さくに答えてくれたりします。 もちろん私はお客様との会話なので、失礼のないように、けれどよそよそしい感じにならないような話し方なんですが、お客さんは普通にタメグチでした(笑) お客さん側から、店員にアプローチとかは聞いたことあるんですが 店員側からってないし、店員はその店舗の顔なわけで、軽率な行動はできませんし。 どうしたものか、悩んでます。 店員さんから連絡先を渡されたとか 店員で、お客さんを気になってます。という方など、なんでも結構なのでアドバイスお願いします!

  • 店員さんに覚えられるとショップに行きづらい

    よく同じブランド(ハイブランドではない)のお店で服を買うので、店員さんと顔見知りになりました。 いつもそうなのですが、店員さんと顔見知りになると、気軽にお店をのぞきにくくなります。 何も買う予定がなく、新商品をただちらっと見たいだけだと行きにくいです。 断りきれずに欲しくない服を買うことはないのですが、勧められたり、見せてもらった後に断るのが気まずいです。 店員さんの方は気にしないものでしょうか。 世間話だけして帰る常連さんらしき方も時々見かけます。 私がいちいち気にする方なので、どうやったら気軽に来店できるのかと思ったりします。 顔見知りの店員さんができても、もっとちょくちょくお店に行って、商品を見るのを楽しみたいです。 皆さんはどうしていますか。 また、アパレル店員さんから見て、気楽に接客できる常連のお客さんってどんな感じなんでしょう。

  • そこそこ高いお店の店員・・・。

    最近そこそこ高いけどデザインが好きでたまに買い物をするお店が何軒かあるのですが、買い物をするたびに商品は気に入ったのがたまにあるので行きたいという気持ちはあるのに、店員の態度で行くのをためらってしまったり変なトラウマになってしまい買い物が怖くなってきました。 商品がディスプレイしてあるので店員に聞いたり、見ていると声をかけられたりで接客される事になるのですが、試着できるものだと着てみますか?と聞かれるのですが、するのをためらいます。試着をするとイメージと違ってようがなにしようが店員の褒めちぎって買わせてやるオーラがすごいのです。自分としてはやっぱ違うかなと思っているのに、商品説明とか似合いますよとか、入荷してすぐ売り切れたけどやっとはいったとか言ってくるのでなかなか断ることもできず他にもありますか?と聞いてしまいます・・・。ほかのものを見て回るのに後からもついてきます。 試着をするだけしてみますか?といっていたのに、考えますというと無言で片付け、酷い時は出る時の挨拶もなしです。 でも、買うときはすごく態度が変わります。 商品が気に入ってどうしても買ってしまうときはありますが、買い物で良いものを見つけたという達成感?というか楽しみがなく、店員に合いたくないからいきたくないけど、商品が・・・という変な迷いの中どうしてもいくという感じです。 気が弱くすみませんと謝ってしまうときもあります。 なんか、お店にいくたびに何かを買わないと、客の私のほうが悪いのかとか、冷やかしイメージが店員についてしまって気に入った商品があってもお店にいけないのではないかという変な恐怖感があります。 実際商品はきになるのに店員さんが怖くて行きづらく店に入ってもゆっくりみれずにすぐ出てしまいます。 全てのお店ではなく、中には気さくでいつでも遊びにきてくださいねと、行きやすい雰囲気のお店もありますが、ほとんどが↑のような感じです。 やはりそこそこ高いお店では、別にほかにも沢山買ってくれる客はいるから冷やかしばっかで買わない客なんてどうでもいいみたいな態度を平気で取るのでしょうか? バカにされているようでとても落ち込みます。 それとも、私がもっと客なんだから、と図太くないといけないのでしょうか?

  • スーパーの店員さんを好きになりました

    私は大学生の女です。ほぼ毎日買い物に行く近所のスーパーで働いている男の子が最近とても気になります。 そのスーパーは地域密着型の小型のお店で、店員さん全員の顔を見たことがあるくらいです。 その子は見た感じは同い年か1,2歳年下(高校生?)っぽいんですけど、てきぱきと手馴れた手つきで仕事をしている姿を見ているととても気になる存在になってしまいました・・ 平日の開店準備をしていたりなど、ほんとにしょっちゅうお店にいるのでひょっとして店長さんの子供なのかなぁとも思いました。 私は今まで1人の人としか付き合ったことがなく、恋愛に関してかなり経験が浅いので、この気になる気持ちが恋愛感情かどうかはよく分かりませんが、せめて挨拶できるくらいの間柄になれたらなぁと思っています。 今までにスーパー以外にもよく行くお店などで店員さんと仲良くなった方、またはお客さんから話しかけられた方などいらっしゃいますか?どこの誰だか分からない、しかも女の人からってどうなんでしょうか・・・? また、どうやったら話すきっかけが出来ると思いますか?? 質問が多くて申し訳ないですが、回答をお願いします!本当にすっごく気になっていて、先日は夢の中にも現れてびっくりしました。。

専門家に質問してみよう