• 締切済み

photoshop CS3 切り抜きツールが歪む

amanda97の回答

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.3

本当に歪んでいますか? 角度を付けて切りぬいたから違和感があるだけじゃないですか?(^_^; 元画像に切りぬいた画像レイヤーを重ねて角度を合わせて見て、歪んでいますか?

michikazu
質問者

補足

レス有難うございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • photoshopの切り抜きツール

    photoshopの切り抜きツール photoshop CS5を使っています。 お恥ずかしいのですが、切り抜きツールがうまく使えません。切り抜きツールでうまく画像を四角く切り抜くには慣れしかないのでしょうか?左上から右下にドラッグすることができないのです。 作業はできるのですが、うまく四角い範囲(選択範囲)を広げられないのです・・・・。単純に手先が不器用なんでしょうが・・・。幅・高さを決めてから先のドラッグが苦手です。 コツとかってありますか? おバカな質問ですみません。

  • Photoshop CS4 切り抜きツールが使えない

    Photoshop CS4 の切り抜きツールについて質問させて頂きます。 今までPhotoshop 8を使っておりました。 この度Photoshop CS4 になったのですが、以前通り切り抜きツールを使おうと思いましたが、切り抜けません。 切り抜きたい部分をドラッグしてreturnキーかオプションバーの確定ボタン◯を押す、または選択範囲内をダブルクリックすると、画像の大きさに関係なく、なぜかごく小さな点だけが切り抜かれるんです。 最大倍率にして1センチ角くらいの点なのですが、なぜこんな風になるのか全く分かりません。 特に変わった設定もしていない上に、Photoshop CS4の使い方サイトを見ても解決できませんでした。 どなたか分かりますでしょうか。 アドバイスお願い致します!

  • Photoshop CS5での写真切り抜き

    Photoshop CS5での写真切り抜き 大量に商品写真(主に家具)の切り抜きをしなくてはならないのですが、 CS5 Photoshopで作業効率の良くなるツールなどありますでしょうか? 最近、CS5になったばかりで、まだまだ初心者です。(以前はCS3を使用していました) ご存じの方いらっしゃいましたら、是非教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • photoshop cs3 では抽出ツールが使えないのでしょうか?

    photoshop cs3 (Extendedではありません) を使っています。 最近、抽出ツールを使いたいと思ったのですが、「フィルタ」のところに抽出という選択肢がありません。 何かcs3 (Extendedではありません)で、抽出ツールを組み込む方法はないのでしょうか? 写真から切抜きをするときにすごく便利そうなので何とか使う方法がないのかと思っているんですが…。 どうぞ宜しくお願いします。

  • Photoshopで切り抜きをするショートカット

    Photoshop CS3で、次の(1)~(3)をこの順にすると、(1)で選択した範囲が切り抜かれます。 (1)画像の一部を長方形選択ツールで範囲選択する。 (2)「イメージ」をクリックする。 (3)「切り抜き(P)」をクリックする。 (2)と同じことをするショートカットキーがあるでしょうか。 (3)と同じことをするショートカットキーがあるでしょうか。

  • Photoshop CS5の件

    質問の際は、お世話になっております。 本日は、Photoshop CS5の件となりますが、書籍の”これからはじめるPhotoshopの本 CS6対応”の01写真をトリミングしようのところで切り抜きツールで画像の一部を範囲選択をした場合にこの書籍では画像の中の鳥を切り抜くのですが、切り抜きツール→範囲選択→確定で(4)画像を確認するの記載事項が”鳥が大きく表示されるようにトリミングされました”とあるのですが、同じ作業をした場合にPhotoshop CS5では鳥は大きく表示処理は不可能なのでしょうか? 上手く表現出来ず、恐縮ですがどなたかご存じの方がおりましたらアドバイスの程・お願いいたします。

  • Photoshop 切り抜き加工

    Photoshop CS5.1を使用しております。 切り抜きツールで画像に切り抜き加工をしたいのですが 切り抜きをかけた後はPhotoshopの画面上では、切り抜かれた画像が表示されるのですが、 保存した画像は加工前のものとなってしまいます。 どうしてなのか、何が駄目なのか、全く分からず、かなり苦戦しております。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • PhotoShopでの切り抜きツールとバッチ処理について

    お世話になります。 現在仕事の方で、全社員2000人ちょっとの人数写真をデジカメで撮って、それをPhotoShopの切り抜きツールで照明写真サイズの4×3cmに切り抜いて一つのフォルダに保存するという作業を、同じくPhotoShopのバッチ処理で行いたいのですが、やり方が判りません。 Mac版は出来ると聞いたのですが、Windows版は判らなくて…。 PhotoShopで、バッチ処理で一度に複数人分の写真画像を切り抜きツールで指定サイズに切り取り、フォルダに保存するという事は出来るのでしょうか? また出来るならば、宜しければ方法を教えて頂けると幸いです。 どなたかご存知の方、是非ご回答宜しくお願い致します。 使用環境はWindows2000、使用PhotoShopのバージョンは5.5です。

  • Photoshop CS5 の切り抜きツールで、表示画面通りに切り抜き

    Photoshop CS5 の切り抜きツールで、表示画面通りに切り抜きたい。 1、 CS3では、枠を左右上下好きなように辺の真ん中をつまんで微調整後切り抜いていたのですが、(トリミングなんて使わなくても問題ありませんでした) CS5では、切り抜き予定の選択(点線)枠内に9分割線が出ますが、自由に動きません。角から回転や角から縮小拡大が出来ますが縦横一緒に動きます。 横だけとか縦だけとか縮小したいのですが、どうしたら良いでしょう。 2、 更に、切り抜いた後、大きさが切り抜いた大きさではなく画面一杯に広がって、初期設定のカンバスの大きさになるようなのですが、 CS3では、切り抜いた大きさになったのですが、この違いが良く分からず切り抜きたい大きさに出来ません・・・ どうすれば、縦横が自由な大きさで切り抜けるのか。どうすれば切りたい大きさで切り抜けるのか 私のは、CS3です。そのパソコンはXPでCS5です。 そもそも使い方が間違っているのでしょうか。お願いします。<(_ _)>

  • photoshopの切り抜き

    photoshop7.0です。 選択範囲を選択して、イメージメニューから切り抜きをクリックするのですが、ときどき切り抜きができないことがあります。 どういうことが考えられるでしょうか? よろしくお願いします。