• ベストアンサー

化粧下地って必要なの!?

yuka_nyanの回答

回答No.5

私も、同じく乾燥肌のものです。 下地は、お化粧がのりやすくなる・直接肌にファンデを塗るより 化粧の持ちが良い。という理由で使ってます。 あと、直接ファンデより、お肌に負荷が少なそう・・・て思ったり・・ でも正直下地は・・なくても良いかも?というのが私の意見です。 実際に、お店でカウンセリング等をしてもらったりしますが あまり・・必要性は感じてません(^^; ただ、乾燥肌なら、今からの季節は日焼け止め効果のある下地。 また、お化粧してても乾燥しないように、肌を保湿するように ですとか・・そういうのは必要だと思います。

happy-2008
質問者

お礼

化粧をする前にしっかり保湿をして水分を60%以上含んだファンデーションを使用していますので特に乾燥は気になりません。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 化粧下地について

    こんにちは* ファンデーションが合わないのか、ファンデーションを塗った後の肌がすごく汚なく見えてしまい、ファンデーションを塗らない方が肌が綺麗に見えます。 なので、これからファンデーションを塗らないで 下地とパウダーだけにしようか迷っているのですが 鼻の毛穴が酷く、赤みも気になります。 なにかお薦めな下地ありましたら是非教えてください☆ それと、ファンデーションを使わない方は 化粧水→乳液→下地→パウダー のような順番で化粧しているんですか? 質問ばかりですみません。 よろしくお願いします☆

  • 化粧下地に関して

    私はかなりの乾燥肌です。肌も弱いです。しかし、メイクが必須な環境にいるため毎日メイクをして出かけるのですが、たっぷり保湿をしてもファンデーションに乳液を混ぜてみてもメイクをした瞬間から粉をふいてしまいます。 そこでまず化粧下地を変えてみようと思うのですが、プリマヴィスタのカサつき粉吹き防止下地とPaul&JOEのモイスチュアライジングファンデーションプライマーのどちらがいいか迷っています。他のPaul&JOEの下地の中でも1番保湿力があるのがモイスチュアライジングだと見ましたが、これを使って粉が吹いたと書いてあるレビューも見つけ購入を踏み切れません。 粉ふきが起こらず、長時間メイクをしていても崩れにくい下地はプリマヴィスタとPaul&JOEのどちらですか?またPaul&JOEの他の下地は保湿力は劣るもののモイスチュアライジングより粉ふきしないという人も見かけました。実際どの下地が乾燥肌の人には合いやすいですか?

  • 自分に合う化粧下地がわからない

    私は全体的に肌が白いので毛穴が目立ち、頬は赤みがあるのでキレイにチークがのらないのが悩みで、毛穴や赤みを隠そうとパウダーファンデーションを重ね塗りしたり、化粧下地を多めに使ったりするのですが、そうすると粉っぽくなってしまって潤いがなくなり、結局キレイな仕上がりになりません。 そこで、色味があり、乾燥しない化粧下地を購入しようと思うのですが、私の肌の悩みにはどの色味の化粧下地を購入したらいいのでしょうか。ちなみに今はグリーン系を使っているのですがあまり効果はないようです。 化粧下地は購入してしまうとなかなかなくならないので慎重に選ぼうと思っているのでオススメの商品があれば教えてください。 値段は4000円までのものでお願いします。

  • ☆化粧下地☆

    こんにちは。 肌に良い、化粧下地を探しています! たまにかぶれてしまうのと、乾燥しやすいのが悩みです。使用法としては、化粧下地の上にファンデーションは使わずに、ルースパウダー(フェイスパウダー?お粉?)で仕上げます。 宜しくお願いします(*^_^*)

  • 2種類の下地

    こんにちは、はじめまして。 大学に入ってから、メイクの勉強を少しずつ始めました。 しかし、いろいろ試しすぎたせいか、もとから肌が強くないせいもあり、 敏感肌よりの乾燥肌となっています。 現在、化粧下地+お粉という簡単なメイクしかしていないのですが、 毛穴のカバーがなかなかできません。 保湿のあと、唯一肌に合った【アクセーヌ マイルドサンシールド】+ 評判の【ポール&ジョー ファンデーションプライマーN】を使ってみましたが カバーどころか、皮がむけるような状態になってしまいました。 しかし、かゆみや赤みがあるわけでもなく、対処に困っています。 2種類の下地の使い方が悪いのでしょうか。そもそも2種類使うのは肌に悪いのでしょうか。 かゆみや赤みがでなくても、肌に合っていないのでしょうか。 下地をうまく活用していらっしゃる方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 化粧下地について

    自分にあう化粧下地がわからなくて困っています.... カバー力があって汗につよくて崩れにくい....そんな下地やファンデーションはないでしょうか? 私の肌は時間がたつと、鼻はテカテカ・口元はカサカサになってしまいます。 鼻にあわせてサラサラな下地を買うと、口元がますます乾燥してしまい、口にあわせて買うと鼻や肌がますますテカテカになってしまいます。 それと、目の青いクマがひどく、ファンデをぬっても隠せません。 目元だけいつもより濃い色をぬってみるとある程度隠れるのですが、肌が人より白く、目元が目立ってしまいます。 できれば値段はあまり高すぎないのだと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 肌が綺麗に見える化粧下地を探しています(サラサラor潤い効果)

    肌がサラサラ又はマシュマロ肌で潤い効果のある化粧下地を探しています。 @コスメで探してみたところ、口コミが一番多かったキスの「マットシフォンベース UV」を見付けたのですが、テカリを防ぐ効果が抜群だと書いていて、私は乾燥肌なのであまり意味がないなぁと思い他に良い化粧下地があれば教えて頂きたいです。 私の肌の状態や、化粧の仕方は 乾燥肌で敏感肌です。 化粧下地を塗った後はファンデーションは付けず、粉系の物はチークだけしています。 よろしくお願いします<(*_ _)>

  • 保湿効果抜群の化粧下地はありますか??

    今ものすごく乾燥肌で、アユーラのコンシーラーと他社のリキッドファンデーションを使っている者なのですが、両方を塗っている状態の時に鏡を見ると、粉を吹いてしまっていて、日焼けしているみたいに皮が剥けているのが分かるのですが、 ●3000円以下の化粧下地で保湿効果抜群のものは何かありますか?? ●保湿効果が高いとメイクが崩れやすかったりするのでしょうか?? 教えてください!!ヨロシクお願いします☆

  • 化粧下地について

    今19歳なのですが、メイクについて悩んでいます。 ファンデーションを塗ると粉っぽくなってしまい、塗らない方が断然マシだと思い、素肌にアイラインやチーク、アイシャドーをしていたのですが、それだと汗をかくとすぐ堕ちちゃって…。 一応、化粧水と乳液で肌を整えてから塗っていますし、特に乾燥肌だとも思えません。 (さすがに冬は乾燥してますが夏はテカテカになります(笑)) 今まで、化粧下地を使っていなかったのと、安物のファンデーションだったからかな?と思い、今度はそれなりのものを購入しようと思っています。 勧められたのは アナスイのプロテクティブファンデーションプライマーLとアナスイのプロテクティブファンデーションプライマーCです。 あと、マリークワントもいいと言われました。 Lはマットな感じ、Cは艶が出るそうなのですが、どちらかお使いの方がいらっしゃいましたら、使ってみた感じを教えて下さい。 また、人によって違うとは思いますが、他にお勧めの化粧下地などありましたらお教え下さい。

  • こんな私は保湿なしは無理でしょうか

    教えてください。 肌にあまり化粧水とか乳液とかをつけないで、肌独自の潤いを大事にしたほうがよいとよく聞きます。 私は乾燥肌で敏感肌め?ですが、夜だけなら保湿等しないで大丈夫かな・・・と思い実践しようとしているのですが、私の鼻には無数の毛穴があります。 毛穴なんてかわいいものではなく、直径3ミリ程度のほくろとでも言い換えられるような毛穴ばかりです。すごいのです。 この鼻に保湿も何もしないで寝るのって、さらに毛穴の拡大を招きませんか?? それが怖くて実践できないのです。 メイクをしているのでクレンジングオイルを使用しているのですが、これも乾燥の原因のひとつなのかとも思いますが、下地やってコンシーラで毛穴消してファンデーションでがっちがちにメイクしているので、オイルじゃないと落ちるか不安です; 鼻以外にもほっぺも結構毛穴が目立ちます。 この場合は、やはり夜だけ保湿しない、という方法は避けたほうがいいのでしょうか? ちなみに、現在は洗顔後は精製水ふきとり→精製水パック→オードムーゲで軽くふく→ビオレの化粧水を染み込ませる(→乾燥が激しいとき、尿素とヒアルロン酸の美容液)→ははぎく乳液、と正しいかも分からない保湿を行っています。