• ベストアンサー

ウイルコムのデーター通信

4月末にウイルコムの新つなぎ放題でノートパソコンにセットして通信しました。覚悟はしていましたが恐ろしく遅くて困っています。返品は出来るでしょうか。または、ホームアンテナかメガプラスで対応できるでしょうか?アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • J_P
  • ベストアンサー率44% (48/109)
回答No.2

接続はどの速度で接続されていますか。どのぐらいの速度で接続されていますか。 2Xなら4X、8Xにできませんか。 ウイルコムは解約して最近の新つなぎ放題を理解していませんので軽く見ただけですが使用端末が8Xを対応していれば8Xにしても料金が同じだと思いますが。 ただ8Xは近くの送信の空きチャンネルがないと4X、2Xと速度を下げますので、時間帯で混んでいないかホームページの利用状況を確認してみてください。 メガプラスで少しは早くなると思いますがパソコンが遅いとメガプラスの処理に時間がかかりますので使用状況によると思います。無料の利用期間があるので確認してみるのもよいかと。 ホームアンテナは家の中でアンテナがほとんど立っていなければ利用価値がありますが窓際でそれなりのアンテナレベルがあれば変わらないと思います。 先の方で言われている販売店の方に相談してみて交換できなかったら 解約料が9975円と思いますが(確認してください)2年遅いのを我慢するか3か月分払って解約するかだと思います。ただカード代を一括と仮定してですが。 自分は2年縛りはない時の2Xのつなぎ放題でイーモバイルがエリヤに入ったので解約しました。 他社のデータ通信もいろいろな条件で速度が変わりますので体感デモを行っているところがあれば確認してください。速度は早くても7.2Mと言っていても半分ぐらいで利用状況でそれ以下になります。 自分は速度を計っていないのでどのぐらい出ているのはわかりません。ウイルコムの2Xより早いので気にしていませんがウイルコムの8Xより遅くなったと言われた方がいるのを記憶しています。

fu43wa
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。商品の返品ができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

返品は販売店と交渉して下さい。 良心的な店なら他の製品と差額で交換もしてくれると思います。 速度アップの件は期待薄ですね。

fu43wa
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。返品ができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルコムのデータカード2枚のコース選択について

    出先で、ノートパソコン2台を同時にインターネットに 繋げなければならなくなり、 もともとウイルコムのつなぎ放題【PRO】を契約していたのですが、先日、 もう一台用に、同じデータカードを別途購入し 新たに別プロバイダーに入りネット25【PRO】 を別途新規で申し込みました。 昨日初めて繋いだのですが、 2台とも同時に、つなぎ放題【PRO】用のプロバイダー接続ができたのですが、 もしかしたら、こういうケースの場合、 別途にカードだけを購入すれば 繋ぐ事が可能だったのでしょうか? それとも、カード購入の際は、 カード一枚に対し、新規コース契約が 必要なのでしょうか? もし、そうだとしても、 通信費をできれば抑えたいので ネット25【PRO】からほかの安いコース (例えば、4Xパケットのネット25やTWO LINKDATEなど)にコース変更しても 8Xのつなぎ放題【PRO】のプロバイダーに 接続する事はできますか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • ウイルコムで電話とテザリングを最安価で

    ウイルコムの電話と通信カードで2回線を契約しています。 1 新ウィルコム定額プランS+誰とでも定額 ¥2430 2 新つなぎ放題?                ¥ 980 で,合計¥3410です。 2については2月に満期を迎えるので, 料金はかなり高くなるため, 新しいコースや方法を探しています。 また,2の128kbという速度は非常に不満です。 電話機本体は別にして もっとも安価な方法は何か教えてください。

  • ソースネクストのウイルスセキュリティ2005EXを使用してインターネットをしているとディスプレイにこんな表示が出ます

    「ブロックしましたた。外部からこのパソコンにアクセスがありましたが、ブロックしました。ご安心ください。ルール規定、リモートコンピューター222.13.35.68(29301)ローカルコンピューター、59.128.46.97(2687)」です。実際、ウイルコムのつなぎ放題1xで、プロバイダはディオンなんですが、ウイルコムのメガプラスもこの表示がでると、調子が悪くなります。これはやはり何者かが私のパソコンへ悪意を持って、アクセスしようとしているのでしょうか?そして何百回、何千回と続く中で、対処の仕方を教えて下さい。初心者です。よろしくお願いします。

  • データ通信端末のオススメ教えて下さい。

    データ通信端末のオススメ教えて下さい。 インターネットをデータ通信端末でやることを考えています。 色々調べてはいるのですが、イマイチよくわからないので質問させてください。 パソコンはネットブックとかではなく、普通のノートの予定です。 用途は主にネットサーフィンですが、 スカイプやフラッシュ系のもの(アメーバピグやyoutube等)もできれば使いたいです。 多少重いのは覚悟してますが、不便で仕方ないレベルでしょうか? また、使い放題の場合の月々の費用や使い易さ等から考えて、オススメの会社はどこどしょうか? (プロバイダ代がかかるとかも含め) ・イーモバイル ・ドコモ ・ソフトバンク ・ウィルコム ・au は、使いたい場所全部がエリア内なのがわかったので、この中でお願いします! よろしくお願いします!

  • データ通信ができない

    新品購入し先日到着したポケトークSですが、電源を入れた当初からデータ通信が出来ず、×の表示です。これは不良品ですね。返品か交換を希望します。 なおWifiは問題なく接続します。10月末までには処理したいので早急に対応をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 一ヶ月だけ、ノートPCを外部で使うのですが ウイルコムかFOMA どちらがいいでしょう? 

    一ヶ月だけ、ノートPCを外部で使うのですが ウイルコムかFOMA どちらがいいでしょう?  ウイルコムは レンタル(定額制)で安い方で12000円、高い方で16000円ぐらい。 FOMAは 自身がドコモ(FOMA)ユーザーなので mopera?に入るのが いいのでしょうか? ドコモのサイトを見ても ほとんど意味がわかりません。 NTTドコモの電話相談151で問い合わせたのですが こちらが意味を理解していないので 説明不足で いい回答ではなかったです。 PC接続は パケット通信料ではないとか知恵袋に書かれていたので FOMAでPCを使うためには どうしたら安くすむかと聞きました。 すると データ通信のパックが色々とあるので それを利用すればいいと言われました。 ウイルコムのレンタルより、安く済むのでしょうか? 利用は 一月間だけですが インターネット、メール、ユーチューブぐらいの利用です。 1日の平均使用時間は 2~4時間だと思います。 PCは レンタルにしました。 よろしくお願いいたします。

  • ウイルコム スマートフォンの新規契約

    今現在ノートパソコンを所有しており、ウイルコムのデータカードでインターネントを利用していますが、パソコン本体が不調になり始めたこともあり、思い切ってスマートフォンを契約しようかと検討しています。 1.メール(プロバイダ、フリー)の送受信 2.エクセル 3.インターネット(サイト閲覧と通販) 上記3点が出来れば十分ですが、スマートフォンに変更しても問題ないでしょうか(通信速度以外で)。現在使用されている方のご意見を伺いたく思います。尚、ノートパソコンはデジカメやDVD鑑賞など、ネット接続が不要な用途に使用するつもりです。 また、現在使用しているEメール(プロバイダ及びフリー)はスマートフォンでも使用できるのでしょうか。ちなみにプロバイダはぷららです。 以上、よろしくお願い致します。

  • ドコモのデータ通信

    ノートで外でパソコンをやるのをはじめたいと思っていて 地域などの関係上ドコモを利用する予定です そこでドコモのサービスでよくわからないのですが、 データ通信プランと通話プランは違うということでしょうか? 両方やりたい場合データ通信プランに、SSの通話プランをつけるってことになるのでしょうか? それとも独立しての契約が必要になりますか? 現在は通話の方のFOMAは契約しています。 データ通信はデータカードを店で購入してバリューコースに入ろうと思います またデータ通信のバリューコースの 6000円弱というのは これが基本料金ということですか?これ以上、ノートでネットし放題にするのに 必要になる料金ってあるのでしょうか?プロバイダなどは除いて。 仕組みが理解できていないので質問もうまくできず申し訳ありません わかる方教えてください

  • ウイルコムでWebを見たい。お勧めの機種は?

    電車に乗っている時間にメールを読みたいと思い、以前下記の質問を させていただきました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1242239.html あれから小さめのノートパソコンを購入し、インターネット接続なしで メールを読んでいましたが、HTMLメールを読むことができないし、 メールマガジンに入っているURLを開くことができず、そういったメールが メインのため、あまり時間を有効に使うことができていません。 携帯電話(ドコモのFOMA)でWebメールをチェックするほうが、思い立ったら すぐできるということで便利なのですが、やはり携帯電話では見ることが できるメールが限られてしまいます。 つなぎ放題でないと不安なので、FOMAのデータ通信よりもウイルコムかな、 と色々調べているのですが、電車で席に座れない場合、立ったままで ブラウジング・・・と思っているので両方に適しているのは、W-ZERO3でしょうか。 ノートにPHSをつなぐことは、プロバイダ料金(ASAHIネット)がかかるそうなので しないと思っています。 「できれば通話も使いたい」という意味で「ウイルコム定額プラン」に 「リアルインターネットプラス」を考えています。 PHS側ではメールソフトを使わず、Webメールを使う予定です。 (PHSで削除したメールを再度PCで受信したくないが、未読のメールはPCで自宅で受信したいため) FOMAで無料のフルブラウザソフトを利用してみた限りでは、画面が小さいせいか、 横にもスクロールしないとならず、画面が大きいほうがいいのかな、とも思います。 入力はほとんどしないので、キーボードも不要と思います。 この程度の場合、高価なW-ZERO3でなくてもいいでしょうか? オススメの機種がありましたら、紹介いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • データ通信カード 1Mbpsくらいで安いもの

    お世話になります。 知識不足でお恥ずかしいのですが、データ通信カードというのでしょうか、パソコンにさしてインタ ーネットできるものを探しています。 現在はケーブルテレビで1Mbpsの回線を使っているのですが、子どもがルータやケーブルを触る ようになったので、そういったものがないデータ通信カードに変更したいと思っています。 回線のはやさは1Mbpsで十分なのですが、いろいろな会社がサービスを提供していて、よくわか りません。 申し訳ないのですが、条件に当てはまるサービスを教えてください。 条件は ・1Mbps以上 ・使い放題 ・安い ・できれば大手(携帯会社とかイーモバイルとか) パソコンはエイサーのASPIPE5750でノートパソコンです。Windows7です。 よろしくお願いいたします。

11と組み合わせるOfficeソフトは?
このQ&Aのポイント
  • Windows10 21H1 PCからWindows11へ切り替えるべく、段取りをしております。11でOffice2013は動作するが、サポート対象外なので脆弱性が発生した場合、危険だそうです。
  • 11に切り替えた際、Kingsoft WPS Office 2 Gold+オフィシャルガイドブック(クーポン適用で7300円ぐらい)を購入しインストール。11に対応しています。Offcei2013との互換性もありますが、MS Officeの解説本や動画はあまり参考にならないと思います。本家Office画面の最も類似しているそうですし、メーカーサポートもあります。
  • 11に切り替えた際Office2021を購入する。(Microsoft365までは必要ない)値段は高いが、MSの修正パッチ配布等サポート対象内。抜群の信頼性と普及率、そして沢山の解説動画、解説本が普及している。他人とWordやExcelファイルを交換する事はありません。(家庭用のPCなので)
回答を見る