• 締切済み

語学留学と新型インフルエンザ

alchemistyの回答

回答No.1

 家族に留学予定者がいます。(北米)全体として中止になれば仕方ありませんが、私としては行って来いです。  理由はほかの死因に比べて極端に死亡者数が低いので、その程度で死んでしまうやつは何やってもだめだからということです。  これは極端な話ですが、すでに別種とはいえ今シーズンのワクチン接種済み(タイプは違ってもある程度効果があると鳥インフルのときは言われていたが、豚には効果なしといわれている、このあたりは不明)。  栄養状態医療の質を考慮するとメキシコより米加のほうが防疫に期待できる(ただし、米国は保険制度が完備されていなく、それに入れない人を中心に感染が広がる恐れあり、その点は日本のほうが有利)特にタミフルの常備量なんていうのが期待できるでしょう。  インフルエンザ自体も弱毒性(鳥は強毒性で死亡率が高い)なのでいっぱんのインフルエンザにかかるのと同程度らしいです。(これは経験ありますがタミフルですぐ治りました)  ワクチンですが、優先順位から行くと他者に対する影響の大きい人から優先です。政治家、官僚、医療関係者です。医療関係者はともかく、なぜに政治家?なんて意見もでそうですが、政府が全員熱でダウンして指示できなかったり(もともとそんな能力ないんじゃない?というのはご勘弁)、熱でわけのわからない言動されても困ります。 原案ですが下記に記事あります。 http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/post_3970.html  あとは留学なら旅行保険入りますよね?指定の病院のインフルエンザ対応状況を確認しておいたほうがいいかもしれません。

may3may3
質問者

お礼

こんばんわ。 いろいろ、力強い言葉、ご指導、感謝いたします。 おっしゃられるとおり、渡航禁止令が出たりしない限り、行くべきですよね。 昨年、留学を決めたときは母も強い決心をして許してくれたのに、ここ数日は突然の変化に「お母さん、なんで?」と言う思いがあっていろいろ考え込みましたが、必ず説得して行こうと思っています。 助言どおり、連休明けには保険会社にも問い合わせしたいと思っています。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 新型インフルエンザについて。

    新型インフルエンザについて。 今日、主人が新型インフルエンザに感染!! タミフルを処方されました。 私は、現在妊娠9ヶ月です。新型インフルエンザワクチンは接種しましたが 季節性インフルエンザワクチンの接種はしていません。 最低限のマスク、うがいはしたほうがいいと思いますが 隔離まで必要なのでしょうか? 新型インフルワクチンを接種しているならそこまでしなくてもいいのでしょうか? 別件になりますが、新型インフルワクチンを接種していても 季節性インフルエンザにはかかりやすいものなのでしょうか?

  • 季節性ワクチン接種により新型インフルに感染しやすい?

    先日、「カナダなど海外の一部から”季節性ワクチン接種者は新型に2倍感染しやすい”とする調査報告がある」との記事を読み、驚いています。 http://www.cidrap.umn.edu/cidrap/content/influenza/swineflu/news/sep2409canada.html(原文) 実は、週末季節性ワクチンの予約がしてあり、私達夫婦と子供(3歳と2歳)に接種するべきか、キャンセルすべきかで大変迷っています。 調査報告レベルから噂まで、この問題に関して色々な意見があり、 かなり混乱してしまっています。 そこで、以下の質問があります。 ●もしカナダの報告が真実だとして、季節性ワクチンをした後、  新型ワクチンもすれば回避できるのか? ●新型に感染しやすいというのは、単に感染しやすいということで  重症化するわけではないのか? ●新型インフルの出現のために、季節性インフル(A型)が消滅する  というのは本当か? ●新型インフルは終息に向かっていて、今度は季節性インフルが流行りだすというのは本当か? 本日、厚生労働省の窓口に電話で問い合わせをしたところ、 その問題についての回答の仕方の指示は受けていないので なんとも回答できない、とのことでした。 どなたか(できれば専門家の方に)ご意見をいただければ幸いです。

  • 新型インフルエンザの毒性について教えて下さい(長文です)

    同カテゴリーで既にワクチン接種についても聞いていますが、毒性についても知りたくて質問しました。すでに日本でも強毒性の新型インフルエンザウイルスが大流行していると聞きました。国内での死者が数億人になるのは時間の問題だと聞きました。我が家は高血圧の両親と祖母がいます。母は精神疾患(欝)もあるので予防接種が出来ません。手洗い、うがいもしていますが、万が一感染した場合に母は感染病院に入院できるのでしょうか。防御策として手洗い、うがい、マスクをしての外出と出先での手指のアルコール消毒をしています。ワクチン接種を望んでいますが、弱者優先なんですよね?健康者が接種出来るのは来年以降になるのでしょうか?不安でたまりません。コメント、アドバイスお願いします。少し怯え過ぎかもしれませんが、「感染=死」がどうしても頭から離れません。

  • インフルエンザワクチンの効果の持続

    最近、喉の痛みと倦怠感が2日程続くので、風邪かなと思って いたのですが、平熱なので病院へは行きませんでした。3日目 になり、ピークが過ぎたのですが今度は主人が倦怠感と悪寒が すると言い、発熱もあったようです。私の風邪がうつったのか と思いましたが、自分自身軽くすんだので主人の熱も大した事 ないと思い、その日主人の熱は測りませんでした。が、翌日の 朝39度近い熱が出ている事が分かり、病院へ行くとインフル A型でした。私達の住む地域では新型インフルが流行している ので、この時期にインフルA型という事は、多分新型でしょう と医者に言われました。(新型かどうかの検査は最近ではもう 必要ないらしく、していませんが。。。) で、私の軽い風邪が実はインフルだったと仮定して、主人は私 から感染したのだとすると、こんなに症状が違う事が不思議な のです。考えられるのは、インフルエンザワクチンを去年の、 12月に接種した私と、接種しなかった主人の違いです。 ワクチンが半年以上効果を持つなんて事ありえないでしょうか? そもそも、去年のワクチンが新型インフルの症状を和らげる事 などないですか? 私から主人への感染ではなく、二人が偶然別の感染症に同時期に 感染しただけでしょうか・・・? もしそうなら主人のインフルがいずれ私に感染すれば分かる事ですね。 家ではマスクも手洗いもせずに看病してますからきっと感染するはず です。(インフルと分かる前にスプーンを共有して食事したりしてた ので、手遅れかと思って。。。)

  • 新型インフルエンザの死亡率どれが本当?

    カナダで発表された新型の死亡率は0.05%で、季節性の0.01%より5倍も多いと言われていたと思います。WHO11月16日発表の新型インフルの日本での死亡者は100万人当たり0.2名だそうです。率にする0.00002%になります。死亡者が一番高いアルゼンチンでさえ14.6人率にして0.00146%です。これが本当ならあんまり心配要らないのではないでしょうか? その割にはマスコミもワクチン不足を煽っているようですが、よく分かりません。それとも何かの間違いでしょうか? 妊娠中の娘がなかなかワクチン接種が受けられず心配しているのです。

  • イギリスでの新型インフルエンザの摂取

    11月からロンドンに9ヶ月の留学予定ですが、 日本では、新型インフルの予防接種が11月までにできません。 ロンドンでは、非EU外国人の留学生は、摂取できるのでしょうか。また、できない場合、日本に一時帰国するべきでしょうか。ご意見ください。 私は、23歳女性健康体です。また、留学が終わると、2ヶ月間、EU内を旅行する予定でいます。

  • 今季の季節性インフルエンザについて

    新型インフルエンザが蔓延しており、いつもの季節性インフルの流行があまりニュースになっておりませんが、例年通り流行しているのでしょうか? 新型インフルエンザの予防接種を受ける予定ですが、季節性のものはそれほど流行していないのであれば今年は受けずに過ごそうかとも考えていますが…。 流行マップをみてもどちらのインフルエンザかわかりません。 また、新型も一時期と比べ大幅に感染者が減少してきたというニュースを聞きましたが実際のところどうなのでしょうか。 減少傾向にありますか?

  • インフルエンザの流行とワクチン

    昨年末、メディアがやたらと「人々はインフルエンザへの免疫がなくなっているので大流行の可能性が高い」「インフルエンザワクチンは数が足りない」という報道をしていたので、あわてて打ちにいきましたが、ほとんど流行しませんでしたね。 今年もインフルとコロナのダブル感染で「フルコロの危険!」などと煽っていますが、インフル流行の予兆はあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • 季節性インフルエンザワクチンはどれくらいの期間効果がありますか?

    1歳の娘ですが、明日季節性インフルエンザのワクチンの予約をしています。 新型インフルの予防接種が11月になったらはじまるのをみこして10月中に2回、季節性インフルの予防接種をうけさせようと思ったからです。 ただ、明日うつと、インフルエンザの流行のピーク、1月2月あたりまで免疫力は持続するものですか? 早すぎるような気がしたので延ばそうか悩んでいます。

  • インフルエンザ流行予想

    ワクチンを接種しました。 毎年、流行の型が違っているとか、 今年の予想は当たったのでしょうか? 「国立感染症研究所HP」を見ても私には判りませんでした。 詳しい方がおられましたら、よろしくお願いします。