• ベストアンサー

Vista 64 bit の互換モードは全ての 32 bit アプリケーションが動く?

ann_dvの回答

  • ann_dv
  • ベストアンサー率43% (528/1223)
回答No.1

64bitのWindows上では、基本的にCPUはネイティブ64bitモードで動作し、 Windows側のWOW64テクノロジの恩恵を受けて32bitアプリケーションも動作可能となっています。 WOW64テクノロジでは、大半の32bitアプリケーションが動作可能と詠っていますが、同じ32bitアプリケーションでも64bitOS上で動く場合、レジストリやプログラムファイルのパスが若干異なります。 そのため、プログラムファイル等のパスを絶対パスで指定しているようなアプリケーションは正常に稼動できない可能性があります。 32bitアプリケーションでも、64bitOSでの動作を確認できているアプリケーションでは、対応OSとして64bitOSが明記されています。 逆に、純粋な64bitアプリケーションとして動作するソフトウェアは、一般ユーザ向けにはほとんど存在しないと思われます。 そのため、一般ユーザが現時点で64bitOSを購入するメリットはほとんど無いと思います。 (64bitOSがプレインストールされている個人向けPCがほとんど存在しない事実がその証明となり得ます。)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/WOW64

関連するQ&A

  • スリーエフのSuicaについて

    http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0512/07/news042.html 2006年の秋までにSuicaが使えるとありますが、 具体的にはいつまでに使えるようになるのでしょうか?

  • (IE 8の「InPrivate」に思わぬ落とし穴)として下記に200

    (IE 8の「InPrivate」に思わぬ落とし穴)として下記に2009年2月2日付けの記事を見つけましたがこれは現在修正されたのでしょうか。教えてください。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0902/02/news013.html

  • オープンソース・ソフトウェアとはどのようなソフトウェアですか

    XPlanner――Extreme Project Management http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0508/19/news005.html この記事について質問があります。 初歩的な質問で、すみません。 オープンソース・ソフトウェアとはどのようなソフトウェアのことでしょうか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • OKWaveのクイックエー?

    QuestionLabor――効率のよいクレーム対応のために http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0510/28/news067.html この記事について質問があります。 これって、OKWebがだしているクイックエーとかいうのと一緒ですか? http://www.okweb.co.jp/success/quicka/jal.html 今、ツールの検討をしていますが、どちらがいいですかね。

  • SNMPのifInOctets について

    SNMPのifInOctetsは、「受信した総バイト数」とありますが、本当に「ブロードキャストパケット、マルチキャストパケット、ユニキャストパケット」すべての総バイト数、と理解してよいのでしょうか? http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0705/21/news015_6.html

  • CPUのバグ

    CPUをAthlon64 X2からcore2duoに変えようかと思っていたのですが、 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0707/05/news023.html にCPUのバグは「プロセッサのハングアップや「予測不可能なシステムの振る舞い」につながる」と書いています。Intel CPUはよく八ングアップするのですか?

  • にんく人工貸しという用語について

    ITmedia 総論:ユーザーがSEに求めるスキルと知識 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0504/25/news003.html という記事に以下の記述がありました。 「システム開発のためのSE派遣(いわゆるにんく人工貸し)」 この「にんく人工貸し」とはどういう意味でしょうか?初めて見る言葉です。「にんく人工貸し」でぐぐってもこの記事しかヒットしませんでした。 よろしくお願いします。

  • DBデータをJAVAで暗号化したい

    表題のとおりで、 DBのデータを暗号化して格納し、 アプリケーションで使用するときに複合化して 表示するようにしたいです。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0407/01/news017.html にあるように暗号化すると、 暗号結果がbyte型の配列になります。 これをDBに格納するにはどうしたらいいのでしょうか? すみませんがどなたか助けてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Zotobワームにかかるとどのような現象になりますか。

    Zotobワームの亜種多発、ウイルス対策ベンダー各社が警告 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0508/17/news041.html この記事について質問があります。 質問です。 ZotobワームにかかるとPCはどのような現象になりますか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • HDDの垂直記録方式で0と1の判断方法

    ・水平磁気記録方式だと、 NSNSSN と磁極の向きで判断できると思うのですが、 ・垂直記録方式の説明では、 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0608/06/news002_3.html のように、 NSNS SNSN と同じ幅で交互に並んでいる図しか見当たりません。 どのように0と1を判断するのでしょうか?