• ベストアンサー

お色直し後の入場で歌う曲について

noname#94403の回答

  • ベストアンサー
noname#94403
noname#94403
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 お色直しの入場曲ですが… ギリギリHERO mihimaruGT いつまでも響くこのメロディー mihimaruGT はいかがでしょうか? ギリギリHEROは、歌詞も 『僕は君のギリギリHEROさ~』となっているので、お勧めです。 素敵な式になるといいですね♪ ご主人様とお幸せに(^^)d

mi-neru
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました☆ 歌詞も合ってるし、盛り上がれるし、ミヒマルでいこうと思います! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • お色直し入場の際のBGM

    お色直し入場の際のBGMで悩んでいます。曲というより、しっとり系の音楽でいくか、明るくテンポのいい音楽でいくか悩んでいます。皆さんはどちらにされましたか?曲名も教えて頂ければうれしいです。よろしくお願いします。

  • お色直し後の入場について

    披露宴でウェディングドレスからカラードレスに着替えるため中座するのですが、 再入場の際、なるべく地味にするにはどうすればいいでしょうか。 元々派手なのが苦手なほうなのですが、親のたっての希望でお色直しをすることになってしまいました。 披露宴は新婦に注目が集まりますし、地味にと言っても限度があるかもしれませんが、 バーンと入場というのとは違う形で席に戻る方法があれば是非アドバイスいただけませんか?

  • 結婚式 お色直しについて

    来年結婚式を挙げることになり、準備をすすめています。 今、衣装合わせをしている所で式当日は、ウエディングドレス、カクテルドレス、和装の3着を着る予定です!しかし、両家両親からはお色直し1回の方がぃぃと言われ悩んでいます。披露宴の入場を和装に着替えてと考えましたが、入場曲が可愛い感じで和装に合いません。。また、ケーキ入刀もドレスがぃぃなと思ってます。 披露宴入場を、カラードレス、お色直しに和装だと変ですか? また、和装での入場の場合、入場曲が可愛い感じだと変ですよね?? 教えてください!

  • お色直しの入場について。

    9月に結婚式をおこなう女です。 当日は白ドレス、カラードレスを着ます。 2着だけど、2回退席することになってて、1回目のお色直しの時に白→カラードレスに変更し、2回目の退席時にはヘアチェンジだけするつもりです。 新郎は草野球をやってて、1回目のお色直しの時にユニフォームを着て入場をすることになっています。 この時にかけるBGMが「猪木のテーマソング」で、新郎が中学の時、部活の時に、先生がよくこれを流していたらしいので絶対に使いたいそうです。 (結婚式に先生は来られます。) 私としては猪木のテーマソングでカラードレスってちょっと。。。 って感じなのです。 かといって私もそういうおもしろい格好なんてするつもりないし。。。 普通に2人並んで入場じゃなく、おもしろい入場方法を考えているけど思いつきません。。。 ちなみに披露宴会場には階段があります。 何かいい案があれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • お色直し後の再入場の曲(結婚式)

    こんにちは! 結婚式をひかえて、BGMを決めているのですが、お色直し後の再入場の曲で、悩んでいます。だいたい、5曲くらい使えるらしいのですが、 今はまだ、2曲しか決まっていません。エルビスコステロのSHEと デスティニーズチャイルドの、Stand up for loveです。 他にお薦めの曲があったら、教えてください! またウエストライフの曲が好きなので、マイラブと、you raise me up(別の場面)は使おうと思っているのですが、他にお薦め曲があったらまた教えてください! あと、Mandyもとても好きなのですが、歌詞的に結婚式向きの曲ではないですよね?(失恋の曲?良くわからないのですが・・・。) とりとめのない質問で申し訳ないのですが、BGMを式場に来週には提出したいので、曲を聴いては悩んでいます。 申し訳ありませんが、客観的なアドバイスお願いします。

  • お色直しの順番

    春に結婚式の予定です。 衣装合わせが始まり大まかに決まってしましたが、お色直しの順番に悩んでいます。 今着たいと思っているものはウエディングドレスと黒の引き振袖(かつら)です。 挙式は教会ですのでウエディングドレスになります。その後 1、披露宴に黒引きで入場。お色直しでウエディングドレス(ブーケ、髪型は挙式とは変える) 2、披露宴にウエディングドレスで入場。お色直しで黒引き 担当者の方からはお色直しの時間短縮を考えると挙式と披露宴の間に和装に着替えてしまったほうがいいとのことでした。でもお色直しでもう一度同じウエディングドレスだとまた?という感じになりそうで心配です。 経験談や、ゲスト目線でのご意見をいただけるとうれしいです。

  • お色直し 入場 BGM

    初めまして! 今年の12月に結婚式を控えており お色直し入場のBGMについてアドバイスをお願いします。 新郎が男兄弟で新郎父がバージンロードを歩く機会がないため お色直しで新郎父と入場しようと考えています。 流れ的には、まず新郎1人が入場し、そのあとに私と新郎父が入場し 新郎父と新郎がバトンタッチしてから キャンドルリレーかテーブルフォトをする という感じで考えております。 お色直しのBGMに MAY'Sの 「I wish」という曲にしたいと 以前から考えておりましたが この歌がどちらかというと2人の曲なので 入場は別の曲にして バトンタッチをしたあとにこの曲にチェンジするのはどうかなと・・・ ここで皆様に質問です。 ☆曲をチェンジするのはおかしいか? ☆チェンジするとしたらどんな曲がお勧めか? ☆どのタイミングでチェンジしたら盛り上がるか? 上記の質問にアドバイス頂けたらと思います。 説明が下手くそですみません・・ よろしくお願いします。

  • お色直しでシンプルドレス

    こんにちは。 今度結婚式を挙げることになりました。 初めはウェディングドレスを着て、披露宴途中で中座しお色直しします。 レストランウェディングでテーブルラウンドがあること等を考慮して、お色直しはシンプルなスッキリとしたドレスを選びました。デザインは可愛らしく繊細な感じです。 また、色は白っぽい淡いゴールドのような感じで、カラードレスではありません。 もう選んでしまった後ですが、お色直しして再入場するのに、あまりにシンプルなドレスでは寂しいでしょうか?ゲストから見てガッカリされないか不安になってきてしまいました。 ウェディングドレスはAラインの、これもスッキリとしたデザインのものです。 レストランウェディングということで、動きやすさとカジュアルさを重視しましたが、どうでしょうか。おかしくはないでしょうか? ご意見いただければ幸いです。

  • お色直し父と入場は変?

    秋に結婚します。 神前式で白無垢→披露宴で黒引き振袖→お色直しウェディング・ドレスの予定です。 お色直しで父と入場したいと考えていますが、どんな段取りをしたらよいでしょうか? 彼は、先に(ひとりで?)入場し、高砂で待っていたらいいのでしょうか? 実際された方、こういう段取りがいいがいいんじゃないかと案がありましたら、ぜひ教えてください。 お願いします。

  • お色直し我慢すべきか

    お色直しをすることを彼が渋っています。 私も初めはウエディングドレスだけでも、と思っていたのですが、母はやはりお色直しを楽しみにしているし、試着してこれを着たい!と思ったドレスがあったんです。 彼ははっきりダメとは言いませんが、「どうしても着たいなら、って感じかな・・・。」「出せないわけじゃないけど、その分新生活に回した方が良くない?」など遠回しに言います。態度は明らかに反対という感じでした。 彼の言うこともわかりますが、そのドレスがウエディングドレスより気に入ってしまった為、お色直しをしなければ後悔しそうです。 でも、上記のように言われてお色直しをしても、当日彼は無駄だなぁと思うだけなんですよね。そう思うとやめた方がいいのでしょうか。 結婚式費用は折半のつもりですが、お色直しで増えた分はわたしが多く払うと提案してみようかと思います。結婚後は同じ家計になるのだから意味ないでしょうか。 一応、予算的には増えても問題はありません。 この状況でお色直しをしたいというのは我儘でしょうか。我慢すべきでしょうか。

専門家に質問してみよう