• ベストアンサー

ツツジが葉ばかりで花が咲かない

1.5m程の背丈のミツバツツジ(だと思います)が、花を3-4個つけるだけで、葉ばかり茂っています。今年は諦めるとして、花後の剪定と言うのは、花が殆ど咲かなくてもやるべきなのでしょうか?ちなみに昨年も咲きませんでしたので、5月末頃に5cm程度バリカンで刈り込み、油粕を施肥しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115647
noname#115647
回答No.3

剪定時期も特に問題ないようだし、あたり前に考えれば日照不足という事になろうかとも思われます。 日当たりは多ければ多いほど良いと言うことにはなりますが、せめて1日数時間以上の直射日光は欲しいところです。まわりの樹木が日当たりを遮っているようならば、樹木を適期において少し剪定して、日当たりを良くしてやるなどの配慮も必要でしょう。 今の状態でも剪定可能のようだから、もう少し早めに剪定してやっても良いでしょう。また剪定はマメツゲやカイズカイブキでもあるまいし、バリカンなどは使わずに、植木屋がよく使う剪定バサミを使って丁寧に行うべきです。 肥料については、まあ山あたりに自生しているぐらいですから、特に多くは必要としません。油粕単体よりは骨粉も混ぜた方が良いので、「骨粉入り(生)油粕」を使われた方が良いでしょう。腐葉土あるいはバーク堆肥などと半々に混ぜ、2月あたりで株元周辺に所謂「寒肥」として土中に施します。 注意すべきは大量に施さない事です。大量に施すと葉ばかり茂り、肝心の花つきが悪くなります。ちょっと少ないかな?、と思うぐらいでちょうどよろしい。 「お礼肥」も特に必要ではないけれど、花後あたりの時期に「速効性(粒状)化成肥料、N:P:K=8:8:8」あたりを一握り株元周辺にばら撒いてやるぐらいで良いでしょう。お礼肥は速効性のものの方が良いでしょう。 なおツツジ科植物は酸性土を好むので、石灰類は施さないようにします。 山などでは斜面によく自生しています。これは排水性の良い所を好む事を意味しています。従って株元周辺に水溜りができたり、土がいつもジメジメ湿った状態は好ましくありません。表土は少し乾き気味の方がよろしい。水遣りもそのように心掛けます。 最後に、同じツツジ科のサツキなどを例にとると、テングス病(と思われる)あたりに罹ると花つきが悪くなります。 病気の疑いはないかも知れないけれど、落葉した冬期に「石灰硫黄合剤」の10倍希釈液を散布してみられる事をお勧めします。幹枝にまんべんなく散布します。もしかすると花つきが良くなるかもしれません。 (葉のある内は薬害を起こしますから散布はできません。なおサツキなどの場合は冬葉が付いていますから、20倍に希釈して冬期に散布します。)

toshy1218
質問者

お礼

日当たりは、隣にあるキンモクセイの陰になっていますので 早めに剪定をしてみようと思います。 肥料にて付いて詳細ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sbsb3636
  • ベストアンサー率59% (188/314)
回答No.4

これはミツバツツジ(地方によっては別名、岩ツツジ)ではありません。 おそらくではありますが、オオムラサキツツジだと思います。 しかし、ツツジの種類はここではあまり問題ではないでしょう。 一番知りたいのは、以前は咲いていたのかどうかです。 数年前まではよく咲いたけれども、ここ1~2年花が咲かないということなのでしょうか。 葉も元気そうだし、選定時期にも問題はないと思います。 考えられる原因としては、すでに他の方々が申されているように多肥(肥料のあげ過ぎ)がありますので少しだけあげてください。 日当たりも金木犀の陰になるということですので、金木犀を強めに剪定してみてはいかがでしょう。 金木犀が大きくなってきて日当たりが悪くなったことも考えられます。 ツツジの選定ですが葉がけっこう茂っているようですので、長さはともかく葉が今の2~3割ぐらい残るぐらいまで刈り取ってしまったほうが良いでしょう。 また、おそらく根元から箸のようなひこばえや、幹からようじのような余分な枝がたくさん出ていると思いますので、それらをきれいに取り去り本体だけにします。 余分な小枝が出ているとそちらに養分を取られてしまい、花が少ないということもあるようです。これはあまりやらないと思いますが効果があります。 http://www.hana300.com/tutuji2.html http://hazukijp.huu.cc/sub326.htm http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=3&e=0&s=6&sub=0&k=0&oid=000&sitem=%A5%DF%A5%C4%A5%D0+%A5%C4%A5%C4%A5%B8&f=A&sf=1&nitem=&g=100005&min=&max=&p=0&scid=s_kwa&c=1842

toshy1218
質問者

お礼

日当たり、肥料をよく検討してみようと思います。ご指摘いただいた方法でそろそろ剪定もやるようにします。ありがとうございました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

剪定時期は基本的には5月下旬から6月中旬ですが、開花終了後に直ぐ に行うようにします。画像を見る限りでは全く開花しないようでは無い ので、数個の花が終わった時を目安に剪定をされて下さい。 画像を見ると樹形が整っているようには見えませんから、5cmと言わず にもう少し強めに剪定されて構わないと思います。 開花しない原因は剪定ではなく、油粕を単位で使用して施した事による と思います。油粕は粉状の遅効性肥料で、窒素分が多いので窒素肥料と 呼ばれています。肥料の3要素の一つの窒素分は別名で葉肥えと呼ばれ ていて、葉を茂らせたり根の生育を促進させるために重要な要素です。 開花に必要な要素はリン酸で、窒素分が多くなると窒素過多になり葉だ けが生い茂って開花しにくくなります。 油粕は単体で使用する事は少なく、骨粉などと混ぜて使用します。油粕 は発酵しないと植物に吸収されない難点があり、また発酵熱や有毒ガス が発生し根を傷めます。ガスは土中で発生し土中に留まるので、人体に は影響はありません。ただ発酵熱と有毒ガスから根を守るため、施す時 は根に直接触れないように施す必要があります。 最近では発酵油粕が市販されていて、これには窒素とリン酸とカリ分の 肥料の3要素が含まれているので、与えるのなら発酵油粕を使用された 方が安全と思います。 開花しない主な原因は、油粕を単体で与えた事による窒素過多ですね。 施肥時期は6月下旬に1回と、8月下旬の1回だけです。

toshy1218
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 油粕は思い当たる節がありますので、 次回は気をつけたいと思います。 剪定時期も確認できてよかったです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
toshy1218
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 今年は、わずかに咲いた花を目安に、早めに 剪定するようにします。

関連するQ&A

  • つつじ類の花を咲かせる方法

     これまでにも、回答があったと思われますが、改めて質問します、よろしくお願いします。    数年前に、「平戸つつじ」と「さつき」を十数本づつ植え、その年は咲いたものの、その後全く咲かずじまいでした。ところが今年になってどの木も花をつけました。  日頃の手入れもサボッてて、年に2回の施肥(化学肥料)と、枯らさないための水やり位で、剪定も殆どしてません(木が小さいので)。  そこでお尋ねします。毎年咲かせるにはどのような手入れをすればいいんでしょうか。(剪定の時期など)    それから、どちらも1~2本は毎年咲いてる株があるのはなぜでしょうか。殆ど放ったらかしで、特別扱いはしてないんですが・・・。   

  • つつじの剪定

    昨年春に挿し木したつつじがうまくついてくれて、今、30cmくらいに成長しています。 枝が一本すくすく伸びて葉はその先についています。 今年の春、つつじの花が咲くかどうかわかりませんが、時期的に花が終わったころに剪定したいと思います。この状態だと、どこにはさみを入れたらよいのでしょうか? 3本ありますので、1本は将来的盆栽のように仕立ててみたい希望もあります。 よろしくお願い致します。

  • 落葉ツツジの花がら

    素人なので宜しくお願いします。去年は沢山花を着けたミツバツツジが、今年は葉ばかり出て花がほとんど咲きません。庭に沢山ある常緑のクルメツツジやヒラドツツジは花がらを毎年摘んでいますが、今年も沢山の花が咲いています。落葉ツツジも同じようにしたほうが良いのでしょうか?今年初めて植え付けたキレンゲツツジ(もう花が咲きそうです)も有りますがやはり同様に花がら摘みは必要でしょうか?アドバイスをお願いします。

  • ツツジが咲かない

    今年、庭に植えてあるツツジ(高さ70cm程度、植えて20年くらい、計6本)が全く咲きませんでした。毎年だんだん花の数が少なくなってきていて去年は1株で1~5個程度しか咲きませんでしたが、今年はゼロでした。原因が分かりません。 (1)ツツジはマキ、ツバキなど背の高い木のやや日陰になっているため、夏で1日のうち1/3くらいが直射が当たり、残りの2/3は木漏れ日(それも弱いの)しか当たらず、冬は1日中木漏れ日しか当たりません。西日は全く当たりません。日当たりが悪いことが原因でしょうか。 (2)昨年は、6月末にその年に伸びた枝を全て切る程度(古い葉がうっすらと残り地面が透けて見える程度)に選定して、その後はピューッと伸びた枝だけを1株あたり10本程度剪定してそれ以外は選定しないようにする剪定を秋の終わりまでに5回くらいしました。剪定の仕方が悪かったのでしょうか。 夏場も水は充分にやり葉が枯れるようなことは一切ありませんでしたし、病気もありません。こやしは、6月の剪定後と2月に施しました。 咲かない原因は(1)、(2)かなと思うのですが、(1)、(2)のようにすると咲かないのでしょうか。咲かすようにするにはどうしたらよいでしょうか。

  • ツツジの花が咲かない

    ツツジの花が咲かない 庭に久留米ツツジとオオムラサキツツジがあります。 庭の木は、基本的にハウスメーカーさんが植えてあったものです。 植えられた最初の年と翌年くらいは花つきが良かったのですが、 その後、まったく咲かなかったり、咲いても花数がとても少ないです。 リンを中心にした肥料を与えてみたり、水やりを多めにしてみたりしましたが、 どうも効果がないようです。 オオムラサキツツジは、隣家との間にあり、日が当たるのは昼間だけです。 久留米ツツジは、低めの塀ときんもくせいに東と南を遮られています。 日照が原因かとも思いましたが、数本ある久留米ツツジのうち、今年花をつけたのは 塀に一番近い日当たりが一番悪いものなので、ますます原因がわからなくなりました。 久留米ツツジは成長がゆっくりめですが、オオムラサキはどんどん枝を伸ばし通路をふさぐ勢いです。 両者とも、花は咲かなくても、毎年サツキを剪定する頃に、一緒に剪定をしています。 サツキもあるのですが、こちらは毎年とても花つきが良いです。 サツキは南側の日当たりのよい場所に植えられています。 ツツジだけ、どうして花つきが悪いのか、ここ数年悩んでおります。 今年はこうしてみたらというようなアドバイスをいただけたら、うれしいです。

  • つつじをバッサリと切りたいので教えて下さい。

    庭のツツジの花も終わりかけておりますので、今月下旬に全体が小さくなるようにバッサリと剪定したいと考えております。現在、約2m近くあるのを2/3程度に切り詰めようと思ってますが、このように切ると、枝のみならず幹部分も切ることになります。葉が付いてない枝もかなりでると思います。このように切り詰めても、新芽が出て来年には花が付くものでしょうか? 又、今は樹の下部1/3には花が咲いてません(枝がありません)。下部に枝を出させることはどのようにすれば可能でしょうか? 剪定法を検索しても、一致するのがなくわかりませんでした。詳しい方、宜しくお願いします。

  • 『みつばつつじ』と『ドウダンツツジ』

    『みつばつつじ』と『ドウダンツツジ』の剪定の仕方を教えて下さい。まだ若い木で、枝葉を茂らせたいと思っています。花はもうすぐ全て散る状態です。いろいろなサイトを見たのですが、詳しいところが見つかりません。どこを切ればいいのか?どこを残さないといけないのか?そのあたりを教えて頂ければ幸いです。

  • この花はなんですか?教えてください!

    1、ちょうど今咲いています。 2、花の形はツツジそっくりです。 3、花の色は、赤紫です。 4、気の高さは大人の背丈より高いです。 5、葉はまったくありません。花だけが咲いています。 よろしくお願いいたします!

  • ツツジの強剪定について教えてください

    つつじの剪定についてお尋ねします。 生垣の間に玉作りのツツジが4本あります。 その内の1本が、他のツツジより生育がよくて一回り大きくなり、他の3本との釣り合いがとれなくなりました。 大きさを揃えるために刈りこみをしたいのですが、大丈夫でしょうか。 かなり刈りこむことになると思いますが、それによって枯れることはないでしょうか。 昨年は自分で剪定をして花もついているので、形を整えるだけの剪定だと自分でも大丈夫とは思いますが、刈りこみを深くする場合にはプロに頼んだほうがいいでしょうか。

  • 紫陽花の花後の枝きりは?

    紫陽花は数年で背丈が高くなりますから、二、三年おきに花後に枝を切るようにしています。 ところが、一体どこを切れば一番良いのか分からないので、その歳に伸びた茎(古い茎と新しい茎は色が違うので)を残すようにして、適当な長さで切っています。新しい茎を全部切ってしまうと、花が咲かないような気がして・・・。 ところが、3種類ある紫陽花を同じように剪定したつもりなのですが、今年は結構花が咲きそうな木とほとんど花が付きそうもない木があります。これはどうしたことでしょうか?(紫陽花を考えて剪定したのは初めてです) 紫陽花の花後はいつ頃、どこをどのように切ればいいのかご教授願えませんか?よろしくお願いします。