• ベストアンサー

ウイルスソフトを・・・

ノートパソコンを使っていましたが容量がいっぱいになったりしてデスクトップパソコンに買い換えました。 その後ノートパソコンは初期化しましたが使っていません。 ノートパソコンのときウイルス対策ソフトを購入しインストールして使っていました。このソフトを新しいパソコンに再度インストールすることは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

ライセンス上は、そのノートの物をアンインストールすればOKではあります。 ただ、新しいマシンに入っているOSに対応しているか確かめてからにしてください。 あと、あまり古いとライセンスが切れている可能性があります。サポートの継続とかされていますか?

yuko5077
質問者

お礼

せっかく購入したのにもう使えないのかなと思っていたので安心しました。 ありがとうございました!

yuko5077
質問者

補足

今年の冬に購入したので大丈夫だと思います。 サポートの継続ですね。 確かめてみます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Nakkie
  • ベストアンサー率24% (82/340)
回答No.3

可能でしょう。 ただし、ノートの方をアンインストールして 使えないようにすれば、の条件付きでです。 メーカーによってPCを変更した、との手続きが必要な場合が ありますので、HPなどで確認してください。

yuko5077
質問者

お礼

せっかく購入したのにもう使えないのかなと思っていたので安心しました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

出来ますよ。但し前のノートにはもう使えませんが(1ライセンス、1OSなので) CDで持っているのなら、インストールして、ユーザー登録、ライセンスキー登録とか、ソフトメーカによってやり方は違いますが、今はネットで簡単に、変更手続きなども出来ますから・・・ 大丈夫ですよ、わたしも買い替えのたびに、そうしてますので・・・

yuko5077
質問者

お礼

せっかく購入したのにもう使えないのかなと思っていたので安心しました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルス対策ソフトについて

    今年新しくノート型パソコンを購入しました。 昨年まで長年愛用していたデスクトップ型パソコンは、 古い機種だったからか、どうもウイルス対策ソフトを いれると重くなったような印象を受けていました。 パソコンについてド素人なのですが、 ウイルス対策ソフトはどれを選んでも ウイルス対策機能の性能・容量・他の動作への影響 (どう表現すればいいのかわかりませんが動きが重くなるなど) については、どれを選んでもそれほど差異はないものでしょうか? パソコンに詳しくない素人でも更新しやすく扱いやすい ソフトはありますでしょうか? 新しいパソコンはどうするべきか悩んでおります。

  • ウィルスソフトを削除したい

    パソコンがとても重くて、ウィルスソフトを削除したくなってきました。しかし、ウィルス対策をしていないパソコンは、「腹をすかせたライオンの前に肉をぶらさげているようなもの」と聞きました。なので、ウィルス対策がなされていない状態はどんなに危険なのか分かっています。 しかし、私は現在ノートを使用中で、家族がデスクトップを使用中です。そのデスクトップの方は何年もウィルスソフトのない状態でも何の問題もまだ起こっていません。そして、私のノートに比べるとものすごく早いです。 最近、私のノートがとても遅く、重く本当に外したくなってきたのですが、思いとどまるべきでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • ウィルスソフトとパソコンの相性?

    デスクトップ・ノートと同じウィルス対策ソフトをインストールしています。 ノートパソコン(pc-fs2-c3e)ですが,最近,異常に動きが遅くなる(ワープロ・メールなど)ことがあります。 タスクマネージャーを見るとCPU100%稼動になっております。 最近インストール・アンインストールしたソフトはありません。 以前(pcv-rx53),ウィルスセキュリティーを使っていたら,一部のソフトが使えなくなり,どちらのメーカーにも対策を依頼し,いろいろアドバイスを受けましたが,最後,手立てがないとの回答。 そこでウィルスセキュリティーをアンインストールしたら改善されました。 その後,キングソフトに乗り換え調子は良くなっていたのですが,最近,前述のようにノートの方が不具合です。 こちらもアンインストールしたら,良いようです。まだ2時間位しか動かしていないので,確実なのかどうかまではわかりませんが。 ウィルスソフトを使わないわけにはいきませんので何か対策がないものでしょうか。よろしくお願いします。

  • ウィルス対策ソフトって?

    「ウィルス対策ソフトの更新まであと○日」と言ったようなものがデスクトップに出てきました。確かに以前一度ウィルスにかかったのにこり、ソフトを購入しインストールしました。 更新の新しいソフト購入が5000円から6000円ぐらいと今の私にはちょっと出費が痛く、無料のものがあると聞いたのですがそんなのってあるんですか? あまりパソコンには詳しくないのでフリーソフト?と呼ぶのでしょうか?それってどうやったら手に入るのでしょう?ちなみにWindowsXPです。

  • 安いウイルス対策ソフト

    デスクトップ ノートパソコン(重い・高性能) ノートパソコン(軽い・低性能) の3つのパソコンを持っています。 上から順に使用頻度が高いのですが軽いノートパソコンは2週間に1回程度使用します。 すべてノートンを使っていたのですが金銭的に毎年更新を行うと 費用がかかってしまうので使用頻度が低いパソコンのウイルス対策ソフトを変えようかと思っています。 性能は低くていいので安いウイルス対策ソフトはないでしょうか?

  • パソコンの保証!!ウイルス対策ソフトについて!!

    デスクトップのパソコンを購入するのですが パソコンが保証が1年しかありません 長期保証があるに越したことはありませんが以前ノートで6年くらい持ちました!!そんな簡単に壊れることありますか? パソコンを半日つけっぱなしで動画を見るくらいでそんなひどい使い方はしないです またウイルス対策ソフトも無料だとどれがオススメですか? やはり無料ウイルス対策ソフトだけでは危ないですか? 初心者質問ですみませんが宜しくお願いします

  • ウイルス対策について

    使っていたパソコンが不具合をおこし、仕方なくリカバリーソフトで初期に戻しました。 不具合を起こす前からウイルス対策はしっかりしていたつもりです。通常使っているノートパソコンではないため週一回は更新していました。今回も更新が終わり、ウィンドウズアップデート中に自動的に中断しました。 そこでお伺いしたいのですが、リカバリーが終了して再度ウイルス対策をする場合(デスクトップのアイコンにはウイルスソフトの画面が出ている)、シリアルナンバーも分かっているのですがどのようにしたらよいのか(すぐ電話線をつなぐのは危険のようにも思います)ご指導ください。なおウイルスソフトは「ウイルスバスタークラウド」で有効期間は2017年まであります・

  • ウイルス対策ソフトのお勧めを教えてください。

    ウイルス対策ソフトのお勧めを教えてください。 初心者です。Lenovo G560 06792UJというノートパソコンの購入を考えております。 海外でもノートパソコンを使用するのですが、色んなウイルスソフトがあり どこの会社のものが一番良いのかよく分かりません。 お勧めを教えてください。お願いします。 また、ウイルスソフトの中にスパイウェア対策の機能も入っているのでしょうか? セキュリティ対策はウイルスソフトの購入のみで大丈夫なのでしょうか?

  • ウィルスソフトがないと危険でしょうか?

    XPで光です 現在、3台のパソコンを所有し、OCNの ノートン360の契約をしています 1家族内で3台まで無料ということで 3台とも対策ソフトをインストールしています ところが、1台が型式が古く、ノートンを 入れると10日くらいたつと、重く、ほとんど動かなく なります 先日は、パソコンをまったく、購入時のように初期化して再度 対策ソフトを入れなおしました やはり10日くらいで重くなりますので、思い切って アンインストールしました このパソコンは、書き込みなどをしないで検索専用に していますが、ウィルスに感染した場合、他の2台に 悪影響があるのでしょうか? 他の2台はヤフオクなどに使っています

  • ウイルス対策ソフトをdドライブへ

    ウイルス対策ソフト「spy sweeper」をdドライブへインストールすることはできますか? その後、正常に動きますか? 私のPCはWindows2003のノート型パソコンです。 今はcドライブに入っていますが、cドライブの容量が200MBしかなく、少しでも容量を増やしたいのです。dドライブはだいぶ空きがあります。 お分かりの方いましたら、ぜひご回答をお願いいたします!

このQ&Aのポイント
  • 犬のうんちから虫が出てきた件を質問させていただきましたが、動物病院での検便では虫は見つかりませんでした。
  • お医者さんの持ってる「虫の写真リスト」にはその虫っぽいものはいませんでした。
  • 改めて画像を載せて、詳しい方に見てもらいたいです。また、amazonで「犬 虫下し」というのでいくつか出てきたものを買って飲ませれば効果があるのか知りたいです。
回答を見る