• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:時々大量のパケット送信が発生する)

大量のパケット送信が発生する原因と対処方法

このQ&Aのポイント
  • WindowsXP SP3でネットを使用する際に、まったくリンク先につながらなくなることがあります。CPU使用率はSYSTEM IDLE PROCESSが殆どを占めていますが、異常な量のパケットが送信されています。ウイルスバスター2009ではウイルスは検知されません。
  • このような状況はウイルスの可能性があります。Hijackthis等の解析ツールで典型的なウイルスの証拠を見つけることができませんでした。対処方法としては、ウイルス対策ソフトを最新版に更新し、スキャンを行うことが重要です。
  • また、WindowsXP SP3はサポートが終了しており、セキュリティの脆弱性があるため、最新のWindowsにアップグレードすることも考慮すべきです。セキュリティソフトの設定やファイアウォールの確認も必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.1

マルウェアを集めてテストなどをしている者です。 とりあえず、ケーブル抜いた状態でモニタリングソフトでも使ってみたらどうですか。私はいつもCurrPortsというソフトを使っています。

noname#97263
質問者

補足

回答ありがとうございます。 とりあえずCurrPortsをインストール・起動したところ、通常のプログラムと考えられるプロセスのほかに、数多くのunknownが見つかりました。 詳細を記述します。 (タイプ1) Local address: 自分のパソコンのローカルIP remote address: jp_...google.com,service.okwave.jp,または、アメリカとシンガポールの名前のついていないサーバ remote port name: http (タイプ2) Local,Remote共にループバックアドレス port:様々 (共通) process id:全て0 state: time wait このような状態の現在、パケットは正常送信されています。 これらのunknownプロセスをとりあえず停止してしまっても問題ないでしょうか? アメリカとシンガポールのサーバに向けて開いているプロセスが怪しげなので停止したいのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.2

#1です。 CurrPortsですが、オプションメニューからリフレッシュレートを設定できるので最短の1秒に設定して下さい。 それと、unknownはすべてあやしいというわけではありませんが、アメリカとシンガポールに関しては心当たりがなければ停止させたほうが無難と考えます。このremote IPがわかるならドメインサーチ系で調べてみて下さい。 対象の通信をやめさせるなら、右クリ選択からKill Processes Of Selected Portsで。

noname#97263
質問者

お礼

ありがとうございます。 IPドメインSEARCHで検索したところ、上記のうちアメリカ分については、アカマイ・テクノロジー社のサーバのIPであることがわかりました。(iGoogleガジェットのIPAddressLookupではわかりませんでした) アカマイ社に関する直接の心当たりはないのですが、動いているソフトが間接的に使っている可能性はあるのでしょうか… 今後はとりあえずunknown processが使用しているIPをメモしておいて、異常パケット送信が発生した際の送信先IPと比較して対処したいと思います。 とても貴重なアドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大量パケット送信によるインターネット接続不可

    現象: 1台のパソコンからパケットが大量に送信されるため LAN環境でインターネットに接続出来なくなります。 LAN環境: 4台のHUBで10台のPCと複数のプリンタを接続 ブロードバンドルータを使用してADSLでインターネットに接続 原因のPC環境 WINDOWS2000 ウィルスバスターコーポレートエディションの最新のパターンファイルによりウィルス検索を実行しましたがウィルスは、発見されませんでした。 原因のPCをLANから外しますと他のPCはインターネット接続出来ます。 ローカルエリア接続の状態を確認しますと 送信パケットが200くらいずつ送信されています。 パケット確認ツールより送信状況を確認しますと 送信元が自身のPCのIPアドレス 送信先のIPアドレスは192から始まるランダムなIPアドレス TCPのポートは2538や2446等ランダムなポートが使用されています。 よろしくおねがいします。

  • パケットの定期的な送信について

    お世話になります。「ローカルエリア接続の状態」をみると、 パソコン操作を何もしていないのに、1秒間に1パケットずつ 勝手にパケットを送信します(受信はしません)。ウイルスに は気を使っているので、ウイルスではないと思うのですが、 どういった原因が考えられますか? FOMAでパケット通信をすることもあるので、料金がかかって しまい困っています。(たいした金額ではないですが、気になりまして・・) 環境: エプソンダイレクト NT300 ウインドウズ XP pro インストールしているソフトは、オフィスソフトとウイルス バスターぐらいです。

  • ダウンロード中のパケットの送信、受信について

    Windows2000を使用しております。インターネット接続時に動画等の重いファイルをダウンロードした時のことです。ローカルエリア接続の状態内で動作状況内でパケットの送信、受信がダウンロードしている時に受信だけでなく送信も受信の2:3の割合でパケットが多く送信されていますがこれは正常でしょうか?それとも当方のパソコンの何かのファイルを知らずに送っているのでしょうか?どこのHPからのダウンロードをしても同じような現象が出ます。またブラウザ(IE)を起動していない場合でも時々、送信、受信のパケット数が少しずつ上昇していきますがこれも正常なのでしょうか?ご教授お願いいたします。

  • 【ローカルエリア接続の状態】送信パケット数異常?

    インターネットに接続する際には、いつもローカルエリア接続で状態を確認しているのですが、受信は10万パケット以下なのに対し、送信が4億パケット台(場合によっては8億)となってしまいます。 接続して、1時間~数時間後確認すると送信が異常に増えていることがよくあります。 いつもというわけではないのですが。 スパイウェアやウイルスではないかと心配です。 どなたか詳しい方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか? セキュリティ対策は、ウイルスバスターとSPYBOT常駐です。 PCはバイオのノート。 プロバイダはヤフーのADSLです。 前出の質問に似たようなものがあったのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3? q=1668698&rev=1 私はネットワークなど構築していないので当てはまらないように思います。 よろしくお願い致します。

  • パケット料を確認したい

    ネットを接続しているときに、ダウンロードしてる量、パケット料を確認したいのですが パソコンから「ローカルエリア接続の状態」を見ればわかるのでしょうか? ググったら、http://okwave.jp/qa/q4573542.htmlがヒットしましたが、当方win7です。 「ローカルエリア接続の状態」に送信と受信がありますが、 どちらがダウンロードしてる時のパケット料でしょうか?

  • 受信はできるのに、送信が時々しかできません。

    数日前から受信はできるのに、送信にエラーが出て、何度もやっているうちにたまに送信できる状態です。エラー番号は: 0x800CCC0Fだったり、ONだったり、いろいろでした。 まずプロバイダー(CATVです)に連絡し、設定を確認しましたが大丈夫でした。そこで「ウイルスバスターがひっかかってるかもしれないからそちらに聞いてください」と言われ、聞きました。 ウイルスバスターはちょうど更新の時期で、トラブルが出だしてから2006に変えました。そしてウイルスバスターに問い合わせて相談すると「ウイルスバスターの設定には問題なく、他のソフトNorton Antivirus(購入時に入っていたもの)のLiveRegとLiveUpdateがひっかかってるようなので、NECに連絡して、完全に削除する方法を聞いてみてください」といわれました。 そこでNECに連絡すると、コントロールパネルで削除する方法しかわからない、それ以上完全になくす方法はSymantecに聞いてくださいといわれました。 もうこの辺で長い電話のたらいまわしに疲れ、今自分でとりあえずコントロールパネルでその2つを削除し、メール送信してみると、やはりできなくて、4回に一回くらい送信できる状態です。いまのエラーメッセージは エラー番号 : 0x800CCC0E です。 どなたか、わかりますか?

  • ローカルエリア接続のパケット送信の異常

    ルーターとスイッチングハブを用いてLANを構築し、デスクトップPCとプリンタを有線で、ノートPCを無線で接続しています。 最近、デスクトップを新規購入しましたところ、時々、急にネットワークに接続できなくなります。 ローカルエリア接続の状態を見ますと、送信パケットだけが異常な勢いで増加していきます。20秒で1兆パケットくらいの割です。 ウイルスを疑いまして、セキュリティーソフトで検査してもウイルスは検出されません。 パケット異常の症状が現れている時に、LANケーブルを引き抜いても、送信のパケット数はお構いなしにどんどん増加します。そしてインターネットはもちろんネットワークには全く接続できなくなります。 強制終了し、再起動しますと症状は治まりますが、またもよ再発します。 なぜでしょうか? 原因と対策をどうぞご教授下さい。

  • このプロセスはなんでしょうか?

    PC起動後、しばらく落ち着くまでタスクマネージャでプロセスを眺めていたところ、 「TSE.EXE]とゆうプロセスが、CPU使用率80%位で動き回っていました。 30秒程でそのプロセスはなくなってしまいます。 今まではなかったようなプロセスなので、検索したところ、よくわかりませんでした。 XPsp2、ウイルスバスター、スパイバスター、スパイウェアガードを入れております。 プロセス39でPF使用量380はおかしいでしょうか。 CCleaner実行後、NTREGOPTで最適化したあと、いったんはPF使用量270位になったのですが、 あっという間に増えてしまいます。こういうものでしょうか。 ウイルス、スパイウェアスキャンでは問題ありませんでした。 何かおかしいでしょうか。どうか教えて下さいm(_ _)m   

  • IE8について

    検索してみたのですが、同じような状況を見つけられなかったので、お尋ねします。 現在、WinXp Pro SP3:メモリ1024M:IE8:ウィルスバスター2009で使用しています。 このIE8が、ときどきおかしいのですが、対処法がありましたら教えてください。 当方、使用中はメモリクリーナーが常駐しておりまして、メモリの使用量が見られる状況なのですが、ときどき使用量が高止まりしているときがあるので、タスクマネージャーでプロセスを確認すると、ネットを開いていないにもかかわらずIEが3つくらい動いているときがあります。 メモリの使用量が多いと言うだけで、普通の処理をする分には影響はありませんし、ルーターのランプを見ても通信をしているわけでもないようで、ただ裏でプロセスが動いていると言うだけなのですが、さすがに動画を再生しようとするときにはじゃまくさいので、改善できるものならしてみたいと思います。何かご存じの方があればご教授お願いします。

  • メモリを大量消費してるプロセスが見つからない

    タスクマネージャーでメモリ使用量が80%超えなどしてPCの動作が遅くなってるときも、プロセス一覧のメモリ使用量を合計してもそれが全メモリ使用量と一致せずどのプロセスを止めればいいかわかりません。 リソースモニターを開くとメモリ使用量が40%程度と表示され、こちらでもどのプロセスがメモリを大量消費しているかわかりません。 タスクマネージャーの表記が間違ってるのでしょうか? どうやったらメモリ使用量の多いプロセスを見つけて止めることができるでしょう?