• ベストアンサー

AutoCADのインターフェース

今までAutoCAD2008学生版を使用していて有効期限が切れたため2009を導入したのですが、どうやら悪評ばかりのoffice2007の真似をしてくれたようで操作性が悪くなりました。 以前のバージョンのように戻す方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aotyu
  • ベストアンサー率32% (131/399)
回答No.1

リボンからツール→ワークスペース→LTクラシックを選べば 前のようなアイコンの配列に変えることができます。 OFFICE、autocad共にリボンタイプを使っています。 初めはやはり、使いづらいところはありましたが、慣れると使いやすいですよ。

YH2400
質問者

お礼

変な所を色々いじってみてましたが、その手があった事をすっかり忘れてました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AutoCADの選択

    AutoCADを購入することを検討しているのですが、WEBサイトや書籍でいろいろ調べてはみるものの、あまり良くわかりません。 AutoCAD2009とAutoCADLT2009の違いを簡単に説明しつください。 後、スタンドアロンとネットワークの違いも教えてください。 ちなみに学生版はやはり学生しか買えないのでしょうか? 学生なら誰でも学生版を買うことが出来るのでしょうか? 学生に学生版を買ってもらって、それを譲り受けて使用することは可能なのでしょうか? 使用機能としては2Dの作図が出来れば今のところは十分です。 将来的に3Dも必要になるかもしれませんが、それならばはじめから3D作図の可能なソフトを導入したほうが良いのでしょうか? それとも必要になった時点で導入しても損はないでしょうか? 基本的な質問で申し訳ありません。

  • AutoCAD学生版の使用期限について

    AutoCAD学生版の購入を検討しています。 AutoCAD学生版の使用期限が61ヵ月との事で、学生・教職員である期間内のみ使用可能と言う規定があるようなのですが 学生や教職員である期間が61ヵ月よりも短い場合、使用期限が残っていたとしても インストールしたAutoCADは物理的に使えなくなってしまうのでしょうか? ※例えば、学生である期間が2年(24ヵ月)だったとして、期限61ヵ月には残り37ヵ月ある訳ですが 2年が過ぎたらもうAutoCADが起動出来なくなってしまうような事があるのか?…と言う事です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • AutoCADの習得について

    PC系の仕事をしています。Officeなどのインストラクター経験も有ります。複数の友達(建築関係業種です)からAutoCADを導入したい。ついては操作方法を教えて欲しいと言って来ました。何分にも皆そこそこの年齢でPCが苦手です。CADも従来は高額ですが比較的簡単なものを使って来たのですが、Windows7のサポート終了に伴い買い替えの必要も出て来て、この際AutoCADにしたいと言うのです。そこで操作方法を教えてくれと言う訳です。製図は彼らは本職なので、私はソフトの操作を覚えて教える。私もその操作を教える過程で製図について教えてもらえると言うメリットもあります。言ってみたら共同作業で勉強する(友達はソフトの使い方、私は製図)ことになるのです。友達はJW_CADについても覚えたいと言います。工務店の社長が良くやって来たと言われるかもしれませんが、弟がCAD操作ができたので甘んじて来た訳です。今そこそこの年齢になって簡単なCADソフトから本格的なCADに乗り換えたいと言う気持ちになったようです。(もっとも裏には更新費用が高いと言うのが本音でしょうが) 私も今はPC系の仕事も体力的に厳しいのでインストラクターを主にしようかと思っていたので、教える範囲を広げる機会とも思っています。 AutoCADのソフト操作は独習で可能でしょうか?もっともOfficeも基本的に独習で習得しましたが、決定的に違うのはOfficeは安くずっと使えたのですが、AutoCADは高くて試用期間も1か月しか無く試行錯誤して覚える時間も無く基本操作スクールに行くほうが良いのか?いやソフト操作程度ならテキストと試用版で十分なのかを知りたいと思っています。 友人にはその後試用版で教えて慣れれば購入するので、そうすれば後は彼が使わないときに使って勉強することはできるのですが。 スクールに行くべきか、独習できるのかお教えいただければ幸いです。

  • AutoCAD Erectical学生版

    現在AutoCAD Erectical学生版2008を使用しています。この度AutoCAD Erectical2008の体験版が送ってきたので、学生版をアンインストール後に 体験版をインストールしたんですが、立ち上がるのは学生版の方なんです。 これは何故でしょうか?メーカーのサイトに行ってFAQを見たんですが見つからず、ここで質問させていただきました。 どなたか方法を知っておられる方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。

  • Excel・Access・AutoCADの講座

    Excel、Access、AutoCADの3つのソフトについて、 初級~上級に掛けて学べる講座でお勧めがありましたら教えてください。 社内の教育の一環で、 上記のソフトについてのスキルアップをはかりたく、 何かしらの学べる媒体を探しています。 使用しているソフトのバージョン等 office・・・2010 AutoCAD・・・LT版2012 個々でスクール等で学ぶ方法、 講師を招いて社内にて学ぶ方法を考えていますが、 通信講座なども実際に会社として取り入れたことがあるようでしたら、 実例をお聞かせいただけると助かります。 まだ漠然とした思想ですので、 色々のご意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • AUTOCAD2012 本 探してます

    AUTOCAD2012を使用しています。 2Dの基本操作はできます。 3Dは今から勉強します。 3Dのモデリング/レンダリングについて詳しく書いてある本を探しています。(日本語) バージョンは近い方がよいですが、2012で対応できるなら古くても構いません。 よろしくお願いします。

  • AutoCADについて。

    お世話になります。 プラント設計において、社内で AutoCADの購入を検討しています。 現在、AutoCADLT2002使用 オートデスク社のHPを見ましたが いまいちわからなかったので、こちらに質問させて頂きます。 質問(1)2007版はいつ発売?バージョンアップのみ? 質問(2)平面・立面だけじゃなく、3Dで配管同士が当たらないかを見る為に、3D導入を検討中。それはLTでは不可?また、AutoCADは向いていない? 質問(3)1つにつき1ライセンス?仮にLTで18万、PC3台分であれば18×3=54万?ネットワークライセンス等は・・・一体どういうもの? 質問(4)もし正規版で一人が3D作図して、他のPCで2002LT等で見るだけ等は可能?LTはワイヤーフレームのみ聞いたが、実際にカメラビューなどは可能か? 全くの素人で、漠然とした質問ですが、 どなたか一つでもお分かりの方いらっしゃいましたら お願い致します。

  • AUTOCAD2000iから2010への切り替え…

    AUTOCAD2000iから2010への切り替えについて AUTOCAD2000iを使用しておりましたが、AUTOCAD2010に切り替えることに成りました。 以前は、アイコンの上で右クリックし”カスタマイズ”を選択し、アイコンにマクロ命令を記入出来ましたが、 今回これと同じ操作をしたいのですが出来ない様です。 この操作が判らず、以前作成したAUTOLISPファイルの読み込みも出来ず困っています。 また2000iでは*.mnsファイルに設定が記入されていましたが、2010ではこの*.mnsファイルがありません。 *.mnsファイルからの移植も考えましたが、色々変わっており過去の環境が使えず困っています。 操作方法わかりましたら、教えてください。

  • AutoCAD LTのバージョン

    これからAutoCAD LTを覚え始めようと思っているものです。 今まではDRA-CADを使用していました。 AutoCAD購入にあたりアドバイスをお願いします。 経済的に最新のAutoCAD LT2009を購入することは困難なので、古いバージョンのAutoCAD LT2000を購入しようと考えています。 何故2000なのかというと、以前、知人から頂いた解説CDが2000だからです。 実務レベル的に2000でも差し支えないものでしょうか。 もし、差し支えあるようでしたらどの最低限のバージョンを教えて下さい。 ちなみに建築施工図作成の仕事をしています。 よろしくお願いします。

  • AutoCAD Mechanical 複数のブロ…

    AutoCAD Mechanical 複数のブロックの同時処理について AutoCAD Mechanicalの操作方法についてです。 複数のグループの線種を1度の操作で変換する方法を探しています。 例) グループ名 aとbの二つがあったとして、この二つの中にある、CONTINUOUSを1度の操作で、By Layerに変えるといった感じです。 現在は、グループをひとつずつ参照→編集→保存という作業を繰り返しています。 よそしくお願いします。 私のCAD環境について、追記です。 バージョンは、AutoCAD Mechanical2005 を使用しております。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON EW-M752Tのプリンターで1枚目が真っ白になる現象が発生しています。お手入れチェックシートには問題がないため、原因は不明です。ただし、2枚目以降は正常に印字されるようです。
  • EPSON EW-M752Tのプリンターで1枚目が真っ白になる問題が頻繁に起きています。お手入れチェックシートを使用しても解決しないため、原因を特定する必要があります。
  • EPSON EW-M752Tのプリンターで1枚目が白紙のまま印刷される問題が発生しました。お手入れチェックシートには異常がないため、他の要素が原因である可能性があります。2枚目以降は正常に印字されることから、プリンターの初期化やドライバーの再インストールなどで解決できるかもしれません。
回答を見る

専門家に質問してみよう