• ベストアンサー

どうやったら、回答数が上がるの?

変な質問ですが、数ある質問の中で、とても回答数の多いのと、少ないのがあります。 やはり、質問するからには、ある程度の回答数があった方が嬉しいものです。(たとえ批判的意見だったとしても) 長文であっても、回答数が多いものも見受けられます。 (回答数ゼロの場合は難しすぎたり、答えづらい質問がほとんどのようですが) 果たして、回答数の多いものに何かの法則的なものはあるのでしょうか。 問題の本質とは別に、質問の仕方でも回答「しやすい/しにくい」に影響するのでしょうか。 たとえば、女性の柔らかな感じの質問がいいとか。 また、お礼は以降の回答へ影響するものなのでしょうか。 ・文章の簡略さ? ・回答数が増えることで、さらに増える?(相乗効果) ・質問の難易度、深刻さ? ・同感・同情する人が多い場合? ・井戸端会議的な話題? ・困り度は? ・カテゴリの違い? 何でもいいので、回答をお待ちしています。

noname#140045
noname#140045

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#88230
noname#88230
回答No.3

こんばんは。 とりあえず、このご質問文を見た感じでは文章に難点はないと思います。タイトルも簡潔ですし。 カテゴリは、一番多いのは、恋愛相談、人生相談でしょうね。 次にアンケートカテゴリーかな?ただ、そういうところは新しい質問に押されて後ろに行くのも早いです。 困り度はみんな見ないんじゃないかな?困り度最大に限って放置されたりするから。 話題より、やはりお礼の実績の方が影響は大きいかも知れません。 回答して、咬みつかれたり、お礼無しや、放置は嫌がる人が多いので、プロフィールを確認してから、回答する人も結構います。(最近は増えて来た気がします。) まずは、ユーザープロフィールの自己紹介欄で少しアピールして、後はお礼数を多くする事ですね。 ただ単に回答を増やしたいのなら、最初は挑発的な質問の方がたくさん来ます。(だんだん覚えられて減って行きますが。) でも、質問者様は、そういう質問者にはならないで下さいね。

noname#140045
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 1つ1つ、うなずいてみたり、若干耳が痛かったりと、とても参考になりました。 また、何かありましたら、よろしくお願いします。

その他の回答 (4)

noname#84871
noname#84871
回答No.5

ただ回答数を上げたければ「身近な悪口募集」(公務員、教師、学校、コンビニ店員、ヤンママ、マナー違反の方辺りをターゲットに。)をすれば「正しい方」が沢山回答を寄せてくれる傾向が強いです。 これらは多くの方にとって普段問題だと思っていることが多いが、発言の場が少ないためツボにハマればアンカテなら相当な共感者数を集める事ができるでしょう。 得る物も確かにあるのは否めませんが私は不参加率高いです。 私はターゲットにされる側なので回答できませんが。(笑) お礼のコピペ1行はかえってしない方がいいみたいです。 最近知ったのですが結構私以外の方はID覚えてプロフも見ているようです。 私は記憶力が欠けているのを「ID覚えない主義」で誤魔化してたりしてます。(笑) 茶化さずに言えば昨日は私と全く噛み合わなかったご質問者さんでも今日、同じ内容を違う表現でご質問いただければ、噛み合ったキャッチボールができることもあるので昨日持った先入観を引きずってしまうことを怖れているのでIDを覚えないようにしている。 という所も僅かに有ります。 以上、現在のアンカテで最も嫌われていて、いい加減な回答者として名高い私からの回答でしたが回答履歴見られたら詠む価値無しと判断されそうな気がします。(笑) 底辺からの回答ということで反面教師になってちょっと好感度上げようかなぁ。などと企んでたりして。(笑) いいご質問者さん、ご回答者さんがここには大勢います。 気軽にご質問くださいたまに食いつかせていただき間(笑) その時はお礼無しスルーでも私に関しては常連さんは「賢明な判断」されるでしぃう。

noname#140045
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 身近な悪口募集 やはり、つるし上げるような感じで挑発するのが一番いいですかね。 > お礼のコピペ1行 同感です。それに批判的回答に「ごねた」お礼を書くくらいなら無視してもらった方がよほど助かります。 (「どうせ私が悪いんでしょ?」とか) > ID覚えて 私も、書かないことを決めているIDは1つだけ覚えています。 30分ぐらいすると、すぐに閉じてしまう人です。 まっ、その方が楽な方なんでしょうけどね。 (って、ID変えてるけど特色あるからすぐにバレバレ) > 以上、現在のアンカテで最も嫌われていて・・・ 自分が質問した際の回答に限っては、誰が書いたかでなく、どんな内容か?で判断するので、私は無問題(モウマンタイ)です。 以前(自分に対し)ご回答頂いた方か、ぐらいは調べるときもありますが。 どうも、ありがとうございました。

noname#140045
質問者

補足

この場をお借りして、私がご回答くださったことからの、自分なりの回答を書きたいと思います。 (ほとんど書き写しとの気もしないではないですが) まず第1条件として 答えが、重複せず多岐にわたりやすいことが必要でしょう。 でも、それが必ずしも答えが出ない問題とは違うような気がします。 その中で、適度に深刻な問題であり、かつそれぞれの立場で見方が変わるようなものでしょう。 つまり、どうでもいいような質問には興味を示しませんから回答数は伸びません。 また、いろいろな角度から見ることのできないようなものもあまり伸びないようです。 その意味で「恋愛相談、人生相談」なんかは、ピッタリなのでしょう。 また、いつまでも書き込みが止まらないようなものは、やはり書き込みが伸びることでさらに盛り上がるという相乗効果があるようですが、たぶんそれは最初から予想できるものではないのでしょう。 (でも、お礼に挑発的なことを書くと盛り上がるのかも) 結論(?)としては、回答数だけが問題ではなく、たとえ1つでも適切な答えがあればそれでもいいことなので、質問する場合はほどほどに楽しむ気持ちでやっていきたいと思います。 ご回答頂いた方、どうもありがとうございました。

noname#102281
noname#102281
回答No.4

こんにちは。 私は質問がなくて回答ばかりのたわけ者ですが やはり回答数が多いのは恋愛・人生相談カテとアンケートカテですかね。 アンカテは大喜利みたいなもんですが(違うか) 人間関係に解答はないわけですし。 でも見てる側も「こういう考え方もあるんだ」と参考になります。 答えに困るのはメンヘル系。これも人間関係だからでしょうか。 あと教えて検索で検索すれば似たようなの出てくるのに 「教えてちゃん」(2ちゃんねるだったらぶっとばされそう)。 それでも親切に回答してるですよ私は。 お礼がくれば、ポイントあるなしに関わらず嬉しいですし。 「困り度」のアイコンは私自体見てないので(笑) 文章でわかるから具体的に誘導(回答)しやすいです。 文章の簡略さは、基本でしょう。 たまに全然改行ナシのひといますけど、携帯とかで打ってるのかな? 質問の理解までに時間がかかるので。。。 回答側でもすんごい長い人いるので、気をつけないと。 あとはネチケットさえ守れば、おつきあいも増えてくるのではないでしょうか。

noname#140045
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 恋愛・人生相談カテとアンケートカテ やはり、そうですか。私自身も関心カテゴリに登録していますし。 > 教えてちゃん すぐにバレてしまいそうですが、私もさっきありました。 急いでいるんなら、ここに質問する前にそっちを調べろよ!って。 どうも、ありがとうございました。

noname#140045
質問者

補足

最後に、ここに書かせて頂きますが、 やはり、男女ともに書き込みしやすい話題(テーマ)が一番重要な気がしてきました。 特に男性(と思われる)は、何にでも書き込みするようですが、女性と思われる人の書き込みは(閲覧する)絶対数が少ないからか書き込みのある/なしに特徴があるような気がします。 結局、恋愛相談や人生相談(夫婦や家庭)が数では稼げるでしょう。 また、私個人としては、より多く答えを頂ける書き方や質問方法(アンケートにする/しない)など、自分なりの法則を見つけたいと思います。 もしかしたら、また質問することもあるかと思いますが、その時にはよろしくお願いします。

  • parlia
  • ベストアンサー率15% (34/217)
回答No.2

回答数の多い少ないは、やはり回答の難易度だと思います。 アンケート的な質問であれば、興味があるかどうかに左右される気がします。 あと良回答の点数枠のせいか、基本的にはだいたい2回答前後に納まっている気がします。 個人的には批判ばかりで回答になっていない書き込みは、遠慮してもらいたいです。 ただ私も批判的な回答をする場合があり、そこは自分なりのポリシーに沿ってしています。 質問する時は多少の的外れな回答は付き物だと、割り切って利用させて頂いています。

noname#140045
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > やはり回答の難易度 私もそう思っていたのですが、結構家族間の難しい問題でも、とんでもない数の回答数になっていたり。(それは比較的長文でしたし) > アンケート的な質問であれば、興味・・・ 確かにアンケートはそうですね。 > 質問する時は多少の的外れな回答は付き物 それは私自身もやることがあるので、お互い様だと思っています。 ありがとうございました。

回答No.1

質問すれば、3つくらいは回答をもらえるのではないでしょうか。 そのすべてにお礼のコメントを書けば、質問数の3倍のお礼数が あって普通だと思っています。 だから私は、質問者のIDをクリックして質問数よりお礼数が少ない ような礼儀知らずには回答しないことにしています。 もうひとつは、単に人の考えや意見を聞いてみたくて質問しているより も、わからなくて困っていて教えてほしい助けてほしいという 質問のほうが回答する意欲がわきます。

noname#140045
質問者

お礼

まずは、ご回答ありがとうございます。 正直、この質問に答えがなかったら、どうしようとビクビクしていました。(笑うに笑えない) > そのすべてにお礼のコメントを書けば こんなのは、私の場合当たり前だと思ってますけどね。 でも、私自身も確かに最近は他人のお礼の数は見るようになりました。 > 教えてほしい助けてほしいという質問 あっ、なるほど、私の場合自己主張が強すぎて、自分の意見をどう思うか?という質問ばかりでした。 本当にどうも、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • No.40426 文章における書き手の「指…

    No.40426 文章における書き手の「指紋」 に関して、 技術の森 スタッフ殿 お疲れ様です。 表題の質問に関して、回答が質問内容と異なり、井戸端会議状態になっています。 これは、規約に反する方向になっておりませんか? それであれば、貴社社内手続きを経て、削除してください。 宜しくお願い申し上げます。 そして、井戸端会議内容のスレッドを立ち上げるように指導ください。 (井戸端会議内容では、規約に反するので、即削除されるでしょうが…) 尚、この質問も確認後は、規約に反すると存じますので、削除をお願いします。 (但し、定期的に同様のスレッドは、立ち上げますがね) 以上、 井戸端会議関係者諸君、 どんどん投稿して、ポイントを稼いでください。

    • 締切済み
    • ISO
  • 選挙に関する質問と回答は大丈夫?

    先ほどここ(OKweb/教えて!goo)の質問を見ていたら、 9/11の選挙で誰に投票すればいいのか的な質問を目にしました。 回答で直接、立候補者名を挙げてはいなかったようですが 政党名は挙がっていました。 ふと疑問に思ったんですけど、 これって公職選挙法に触れたりしないのでしょうか? 井戸端会議で誰に入れようか…みたいな相談はアリとしても こういう不特定多数の人が目にする場所だと ひょっとしたら宣伝(選挙活動?)になるんじゃないかと思ったんですが 実際のところどうなんでしょう??

  • OKWAVEの回答が批判ばかりなのはなぜ

    OKWAVEの回答者が批判ばかりなぜって質問あったけど 私が考えるにはツイッターやスマートフォンがが悪影響を舞台出ると考えている。 なぜなら、この手のインターフェースやデバイスでインターネットにアクセスしてくる連中は ITリテラシーが非常に低くなっていると思う。 匿名をいいことに言いたい放題、物事を深く考えずに思いつきで情報発信する連中を増やしてきたことに大きな原因があると思う。そのため昔はインターネットにアクセスするためにある程度の学習が必要だったため、ある程度のレベルの人間が回答するという傾向にあったため、きちんとした議論になっていたと思う。でも最近はまるで何も考えていない主婦連中の言いたい放題の井戸端会議のような場になっていると思うのだが、どう思いますか などと質問してもどうせくだらない回答しか来ないの分かっている。 そもそも日本人はディベートの訓練が全くできていないことが問題だと私は思う。 愚痴はこれくらいにしておこう。どんな回答が来るか楽しみだな。 アホ丸出しの回答ばっかなんだろうな

  • お礼数で回答するか決めますか?

     リニューアル後、質問者のお礼数が見れますが、お礼数で回答するか決めますか? 1、お礼数に関係なく回答する 2、お礼数が質問数以上なら回答する 3、お礼数が質問数の半分以上なら回答する 4、お礼数が少ない人には回答しない 5、お礼数が、0の人には回答しない 6、その他(上記以外の場合は具体的に)  私の場合は、質問のお礼は補足で書いたりするので 微妙です(お礼は質問を締め切った後でも書けるので)

  • 回答数で内面を決めることについて

    これまでの質問数>回答数、もしくは回答数が0の質問者に対し 「あなたはこんな性格だろう」「そんなことだから○○出来ないのだ」 と説教じみた回答(?)をしているのを見かけました。 例えば、「友達ができない」という質問に対し「回答数が0ということは消極的な証拠なのでは、思いやりがないのでは」という感じです。 また、回答数0の人には最初から回答しないようにしているという意見もちらほら。 スキルの問題や時間の都合などなどで、回答を控えている利用者もいらっしゃると思うし、そんな数で判断されるのは、私は嫌です。 (私の場合、まだ回答をしたことがありません。 これは回答する気がないのではなく、文章がうまくまとまらなかったり、自分よりも良い意見が既に出ているものが多いためです。) 皆さんは、回答数で質問者の内面を判断している回答者を、どう思われますか? ※あくまでも質問数>回答数での見方あり、きちんと返礼している質問・ポイントを付けているものは除外して考えてください。

  • 質問者の回答数

    質問者の回答数が無い、又は少ない場合回答したくないですか?

  • 質問サイトの回答している回答ユーザーのアクティブ数

    質問サイトの回答している回答ユーザーのアクティブ数が1300人ってこれは多い方ですか?少ないですか? 質問サイトの質問ユーザーのアクティブ数は分からないけど閲覧者数のアクティブ数は2000人くらいなので質問ユーザーのアクティブ数は多くても1300-2000人。 Yahoo!知恵袋でも常時閲覧している常駐組は他の質問サイトと変わりがない。 要するに質問サイトを利用しているユーザーは他の質問サイトも横断して利用してるのでコアユーザーの200-300人を除いては流動してるだけ。 Yahoo!ニュースとか他サービスから流入させてもMAXが3-5万人。 はてなブックマークも最大流動人数は10万人なのではてなは凄い。 2ちゃんねるまとめサイトからの流入がMAXで1万人で2ch系は衰退していってる。 それでも質問サイトの影響力の5倍の影響力を持ってるので馬鹿には出来ない。 質問サイトの社会的影響力を1とすると2ちゃんねるまとめが5倍で、Yahoo!ニュースの流入で25倍。 はてなが50倍の影響力を持つ。 ちなみにYahoo!ニュース単体の社会的影響力は1000万人くらいなのではてなの10倍の影響力。質問サイトの500倍の影響力を持つ。 外部リンクを禁止して間違ったSEO対策をしてきた報いだと思う。 自分の宣伝用の外部リンクの貼り付けを認める時期に来てるのでは? このままじゃ閉鎖的な殻に閉じこもり過ぎてて伸びる要素がないと思う。社会的影響力がないと回答者もやる気が出ないですよね? Yahoo!ニュースに取り上げられたいですよね? 閲覧数10とかよりYahoo!ニュースのトップに載って1000万人に見られたいですよね?

  • 異常な回答数の多さ

    くだらない質問ですいません。 特に、ここ一週間くらいなんですが、一つの質問に対する回答数がかなり多くなったような気がするのですが、ただの気のせいでしょうか? ここのサイトは3年ほどちょくちょく利用させて頂いておりますが、こんな事は無かったなぁと思っております。 通常は、一つの質問に付き、だいたい0~6件程の回答数、行って十数件では無かったですかね? 本当に特別な質問であれば数十件行く事もありましたが、なんだか最近は20~40件とかざらにありますよね? ただ、回答が多く付く事自体、別に何も問題は無いのですが、それにしてもこの多さ。 正月だからなのか、アベノミクスの影響なのか、何か特殊な事でもあったのだろうか、と気になって仕方ありません。 どなたか事情をご存じの方がおりましたら、想像でも構いませんので、ぜひ教えて頂きたいと思います。

  • 最近、時たま見かけるのですが・・・回答数ゼロで締め切られる質問、これっ

    最近、時たま見かけるのですが・・・回答数ゼロで締め切られる質問、これって、なぜですか? ◇問題が解決したのでしょうか・・・ ◇回答が何かの理由で締め切り後に削除されたのでしょうか・・・ ◇質問者さんと回答者さんの問題であると共に、閲覧し関心を持つ人にも影響すると思うのですが・・・

  • 回答数の多い人って

    こんばんわ。 回答数がものすごく多い(何千件とか)人はなぜに回答してるんですか?(質問数がゼロ件だったりします。)暇つぶしですか? 暇つぶしだとしても人の疑問に回答(役立つ)するのは良いことだとは思いますが、ちょっと私的には尋常じゃない気がします。 私の場合は、[質問するばっかりじゃ悪いから回答も]的にやってますが、回答マニアの人は一体全体どういった精神の持ち主なんでしょうか?もちろん悪いとは言いません。 ただ、なんでそんなに鬼のような勢いで回答しまくるのか疑問に思ったのです。 なんで?