Acronis Migrate Easy 7.0 トライアル版の使用期限とクローンHDDの保持について

このQ&Aのポイント
  • Acronis Migrate Easy 7.0 トライアル版を使用してクローンHDDを作成する際、15日後にクローンHDDの中身が消滅するかどうかについて疑問があります。
  • 使用期限が近づいているため、先に購入を検討しているが、メーカーサポートからの回答が得られない状況です。
  • 実際にトライアル版を使用してクローンHDDを作成した方の意見を聞きたいです。ただし、根拠のない予測だけの回答は要りません。
回答を見る
  • ベストアンサー

Acronis Migrate Easy 7.0 トライアル版

先日、Acronis Migrate Easy 7.0 トライアル版というソフトを使い クローンHDDを作成しました。 無事クローン化が出来、普通に使用しています。 とても気に入りましたので、製品版を購入するつもりです。 ただ、このトライアル版は「15日の使用期限で全ての機能が使えます」 となっています。 もしかして、15日経過すると、作成したクローンHDDの中身が消滅してしまうのかと疑問があります。 メーカーサポートに問い合わせしても、全く回答が得られません。 (使用開始から既に13日経過しています) そこで実際にトライアル版を使用してクローンHDDを作成した方の意見をお聞きしたいです。 (実際に使った事の無い方のただの予測回答は要りません・・・厳しい言い方かもしれませんが、全く根拠の無い予測だけの回答をされる方が多いもので・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

作成したデータは消えません。 尚、クローン作成はTrue Imageデモできます、予算に問題がないならこちらを買った方がお得です。 http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueimage-11/index.html

ledend
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 消えないのなら安心しました^^ そうですね、ちょうど私もTrue Imageのほうが得かなっと思い、 見比べていたところです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Acronis Migrate Easy 7.0について

    皆さん、宜しくお願い致します。 Acronis Migrate Easy 7.0について質問致します。 現在、Cドライブ=IDE(250GB)、Dドライブ=SATA(500GB)で構成していますが(OSはXPプロのSP3です)、C→Dへのクローン作成がうまく出来ません。ソフトのインストールとBuild(658)のアップは出来ています。メニュー通りに進むのですが、再起動後、Acronis画面で途中まではすすむのですが、そそくさと「congratulations!・・・」という記述が表示された画面になります。その後、ドライブケーブル等を入れ替えて再起動しても動きません。元に戻すと動きます。Acronisにも問い合わせしたのですが、対応がイマイチで困っています。余談ですが、最初はCドライブ=SATA(80GB)→Dドライブ=IDE(250GB)のクローン作成は同じソフトでクローン作成に成功し、現状となっています。過去にも幾度かはAcronisのソフトでクローンを作成しているのですが、今回はお手上げ状態です。 どなたか詳しい方、是非ともお力添えの程を宜しくお願い致します。

  • Acronis Migrate Easy 7を使ってDiskクローン作成

    Acronis Migrate Easy 7を使ってdiskのクローンを作ろうとしているのですが、移行先のディスクもIDEに接続しなければダメでしょうか? ブータブルCDを使用して移行先HDDとUSBケーブルを接続して使用しても認識しないようです。ブータブルCDはUSB、PC Card、SCSIハードディスクのドライバーを含むとあるのですが?

  • HDD引越し(Acronis TrueImage / Migrate Easy)

    ノートPC内蔵HDDがカリカリ言い始めたので、HDD丸ごとコピーしてHDD交換しようと思っています。 データバックアップソフト(Acronis TrueImage / Migrate Easy)が付属しているHDDを購入し、HDDケース(USB I/F)で接続すれば簡単に引越できると思ったのですが、私のノートPCはUSBブートができないので、さてどうしたものかなと悩んでいます。  (1):内蔵HDD上にバックアップイメージ作成し、その内蔵HDDを取り外す。  (2):新HDDを接続し、OSインストールする。  (3):(1)で取り外したHDDをUSB接続し、保存イメージから内蔵HDDに復元実行する。 この順序で可能でしょうか?(USB接続HDDイメージからOSインスト済の新HDD上に復元できるのでしょうか?) 他の方法等あれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Acronis Migrate Easy 7.0 で新しいHDDが、起動できません

    ハードディスク換装用に、Acronis Migrate Easy 7.0を利用して、今使っている自作パソコンの内容を新しいHDD(ハードディスク)にデータを丸ごとそっくりコピーしました。 全く同じメーカーのHDDを使いました。 コピー後、新しいHDDが無事にそっくりOSのコピーが出来たかどうかを試しました。青いアカウント画面まで進みなぜか言語バーが出て、マウスは動くものの、それから先に進みません。 自分でネットを調べて、2種類の自己解決を試みました。 1つ目は、教えてgooの、下記(1)の人と同じ状態でした。その人はアカウントのパスワード設定をしていたのが不具合の原因だったそうで私もそうでしたので、パスワード設定を外しもう一度HDDにコピーしなおしたものの、結果は改善しませんでした。 2つ目は、下記(2)のマスターブートレコード(MBR)の修復をしました。 今使っているHDDをスレーブにして一緒に起動すると、新しくコピーしたHDDが認識されました。新しくコピーしたHDDのOSとして起動はされているようです。 なぜでしょう? 起動の際に必要な情報が一部、新しくコピーしたHDD以外から得ているということでしょうか。 コピーしたHDDが起動するには、どうしたらよいでしょうか? (1) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2863998.html (2)http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/sample/mbr.html

  • Acronis Migrate Easy 7.0にてHDコピーしましたが起動できません。

    皆さんよろしくお願いします。 昨日ハードディスク換装の為に、Acronis Migrate Easy 7.0を利用して80G HD→160G HDに丸ごとコピーしました。ソフトのメッセージでは無事コピー終了したようで、コピー後の160G HDをマスターにジャンパピン設定し取り付け、PCの電源を入れたところ一応起動するのですが、通常出てくるアカウント選択の青画面でアカウントの表示がされず、選択ができない為先へ進むことが出来ません。マウスカーソルは反応があります。 その後一旦160Gをスレーブに設定し、元の80Gで起動して160Gの中味を覗いてみましたがデータ自体のコピーは出来ているようです。 どこに問題があるのか検討が付かず困り果てています^^;。 マシンはDELL DIMENSION4400です。 詳しい方、是非教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「Acronis True Image 6.0」このソフトについて 教えてください。

    PCが壊れました。ハードが壊れているか ソフトなのか調べてるところですが ハードでなければ 「Acronis True Image 6.0」と言うソフトで復旧できるのでしょうか? DOS画面にしなくても 復旧できると書いてました。 よろしくお願いします。 「Acronis True Image 6.0」 http://www.proton.co.jp/product/acr-ti/main.html この他に 最新の7.0バージョンがあり、(HDD交換ツール"Acronis Migrate Easy"を統合)と書いていましたが どうなんでしょう?

  • Acronis Migrate Easy 7.0でノートPCのHDD換装

    引っ越しソフト「Acronics Migrate Easy 7」を使ってノートPCのHDD換装(システム移行)にトライしていますが、新HDDは外付けHDDケースにUSB接続し、引っ越しソフトでエラーもなくシステム移行が完了しました。 しかし、続いて新HDDをノートPC本体に組み込んでPCを起動すると、しばらくして画面の左上にアンダーバーのカーソルだけがずーっと点滅したまま、OSが起動しません。 また、BIOS画面では「プライマリマスタ」として新HDDの型式らしき記号が表示されており、「None」とはなっていませんので、新HDDはちゃんと認識されていてPCと新HDDとの相性問題はなさそうです。 またシステム移行後、USB接続のHDDケースを利用して新HDDの中身を見たところ、内蔵HDDのシステムドライブも含めてすべてのデータファイルが問題なくコピーされているようです。 新HDDを組み込んで起動してもOSが起動しない原因として考えられることがあれば教えて頂けないでしょうか? ちなみに、ノートPCのHDDでは、デスクトップのようにマスタ、スレーブ設定は必要ないですよね?そういう設定は何もしていませんので。 よろしくお願いします。 OS:WindowsXP SP3 ノートPC:東芝PAPX410DL モデルPSA80N-03P00C 補足: 操作は「ディスクのクローン作成」→「自動」などして「実行」→再起動→ブルー画面でUSB接続のHDDケースに入れた新HDDへシステム移行され、エラーなく完了しましたので、新HDDへのシステム移行は成功しているようですが、いざ新HDDをノートPCへ内蔵してもOSは起動しません。新HDDはバルク品ですが、BIOSでは認識出来ているようです。新HDDにOS起動のための情報ファイル(MBRなど?)もちゃんとコピー出来ているのか気になりました。

  • オラクルマスタートライアル版について

    現在オラクルマスター11gの取得に向けて勉強中のものです。 実際に実機を用いて勉強したのですが、以下質問させてください。 (1)商用でなく個人勉強のため使用したいのですが、トライアル版は30日を越えると使用できなくなるのでしょうか? (2)上記(1)で30日を超えても使用できる場合、個人の勉強のために使うことは何か問題ありますか? (3)30日後に使用できない場合、アンインストールして再度同じCDからインストールしなおせば使用できるのでしょうか? (4)上記の(2)ができない場合、違う参考書についているCD(トライアル版)を使えば、また、使用できるのでしょうか? (5)オラクルマスター(ブロンズ)を黒本で勉強しようと思うのですが、参考書だけでも十分でしょうか?(問題集もあわせて買うと高いので・・) 質問が多いのですかご回答お願いします。

  • 内蔵ハードディスクのUSB接続

    新しい内臓HDDをSATA→USBへの変換ケーブルを使用し、PCへUSB接続しました。 接続すると変換ケーブルのランプは光るのですが、マイコンピュータ内は無反応です。 Acronis Migrate Easyを使い、HDDの引越しを行いたいのですが、ディスクのクローンを作成しようとするとドライブが1つしかないので続行できないのエラーが出ます。 何か手順が不足しているのでしょうか? SATAケーブルをもう一本購入してやはり内部にSATAで接続しないとだめでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Acronis True ImageでのHDD交換

    Acronis True Imageを使った、HDDの交換時のクローン作成方法について質問させてください。 HDDの調子がおかしくなってきたので、交換しようと思っています。 そこで、新しいHDDとAcronis True Image Home 2012を購入し、 古いHDDを丸ごとコピーして使用しようとしました。 しかし、うまく出来ません。 「ディスクのクローンを作成」の実行後すぐ再起動を促され再起動するのですが、 再起動後のAcronisの画面で信仰途中に「セクタ0が読みこめません」と出て、 再試行も効かず、無視するとWindowsが起動してクローンの作成は失敗しています。 やり方が違うのかと思い、「ディスクとパーティションのバックアップ」を行ってみましたが、 バックアップが完了したディスク+作成したブータブルディスクでは起動しませんでした。 どのようにすれば、HDDの丸ごとコピー(データ&OS)は可能なのでしょうか? 詳しいやり方を教えてください。 ちなみにパソコンはHPのXW6000で、中古をオークションで落札しリカバリディスク等は何もありません。 HDDは古い方がSEAGATEのST380011A(80GB U100 7200)、新しい方がWESTERN DIGITALのWD2500AAJB(250GB U100 7200)です。 新しい方のHDDのクローン時の接続は、マザーボードに直接とUSBの2通りを試しました。 初心者なので、「クローン」と「ディスクとパーティションのバックアップ」の違いも教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう