• 締切済み

NEC付属ソフトRoxio total restoreが起動しません。

AA1147の回答

  • AA1147
  • ベストアンサー率45% (303/667)
回答No.3

あと方法は取り扱い説明書に記載がある『ロキシオサポートセンター』 03-5441-7460 月ー金 10:00-17:00(12-13 祭日除く)に問い合わせる。 あとは『ソフトインストーラ』→削除→追加 ですが 121ポップリンク のときにうまくいっていないのでお勧めではない。(バージョンアップした場合元のリストア領域との整合性かなと思ったりしています。 ロキシオはバージョンアップする前は何回か出し入れしてて問題は起きてません。

puridaitya
質問者

お礼

サポートセンターからメールが届きましてそのようにやりましたが結局だめでした。追加の連絡をしましたが何の音沙汰もなしであきらめました。皆様ありがとうございました。

関連するQ&A

  • windowsのバックアップとRoxioの違い

    機種はNEC LAVIE LL870/Cです。 Windows7にはシステムのバックアップ機能がついてるようですね。 それとは別にRoxio BackOnTrackというソフトも付属していました。 それぞれのソフトで何が違うのでしょうか? わざわざRoxioが付いているということは、こちらの方が優れている点があると思うのですが、お分かりの方教えてください。

  • LAVIEのNEC-RESTORE領域からの再セットアップ

    LAVIE LL350/DDです。 パソコン購入時の状態に戻したくて、再セットアップに挑戦しています。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?008390 を見ながら手順どおりにしているのですが、 起動画面でF11を連打しても、通常のWindowsが起動されます。 BIODの優先順位も、変更したこともないのですが、一応、初期値に戻しました。 HDDにNEC-RESTORE領域(=Fドライブ)が確保されその中のフォルダもRESTOREフォルダが存在し、中にはWXP_B001.GHS などのファイルも存在しています。(触った記憶がないので購入時のままです。)ファイル構造を添付してます。 なお、LAVIE LL350/DDはDVDの書き込みができない機種で、リカバリCD作成もCDで作らなくてはならず20毎程度必要で、購入時作ろうとしましたが10枚目ぐらいでエラーが出たので、作らずじまいに終わっています。 解決方法をご存知の方、ご教示よろしくお願いします。

  • 121ポップリンクでエラー

    NECの新しい「121ポップいリンク」をインストールすると、 「Microsoft Visual C++ Runtime Library」の 「Runtime Error!」と表示されます。 この場合どうしたら、良いのでしょうか?

  • 再インストールの方法

    NEC Lavie LL950/6 を使用しています。 システムの再インストールをしたいのですが HDDのNEC-RESTOREよりリカバリーする方法を教えてください。 説明書を紛失してしまって分かりません 手順をどなたかご存知の方は教えてください。

  • PC起動するとエラーになります

    WINDOWS XPを起動すると "Runtime Error!" というエラーがMICROSOFT VISUAL C++ RUNTIME LIBRARY から掲示されてしまいます。システムの復元もできません。とてもこまっています。どうすればよろしいでしょうか。

  • 英語のダイアログが現れる

    IEを起動するとすべで英語で「Microsoft visual c++ Runtime library Runtime Error!」なる物現われネットが繋がらくなり、再起動後ダイアログが現れないときは異常なしです。やはり何かが入りこんでいるのでしょうか・・ご意見聞かせて下さい。スパイウェア対策は出来ていません。NEC Xp

  • NECのパソコンでモジュール番号を知る方法を教えてください。

    NECのパソコンPC-LL850LGを使用しています。一年経過しましたので質問も有料になりました。モジュール番号・モジュール内容を知る操作方がわかりません。教えてください。よろしくお願いします。

  • NEC LaVie(LL370/LG)のOS入れ替え

    NECのLaVie(LL370/LG)を購入したのですが、VistaをXPに入れ替えたいと思っています。しかしデバイスドライバがどうしても見つかりません。入手先を御存知でしたら教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願い致します。

  • NEC Lavie BIOSの設定

     NECのLavie(型番はLL800/LG)で、BIOSの細かい設定ができません。 具体的にはPCI-E Downstream Pipelineを「使用しない」にしたいのですが、できますか?

  • 「Runtime Error」が出て困っています。。。

    数日前から「Runtime Error」というものが出るようになりました。 内容は下記の通りです。 「Microsoft Visual C++ Runtime Library」  Runtime Error!  Program:Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe  R6025  -pure virtual function call このエラーメッセージを閉じると、開いていたIEのウインドウが全て強制的に閉じられてしまいます。 どう対処すれば良いのでしょうか? アドバイスお願いいたします。