• ベストアンサー

憎っくき藤棚!

lancru358の回答

  • lancru358
  • ベストアンサー率34% (41/119)
回答No.1

こんにちは。 タイトルがおもしろくて変わっているのでつい見てしまいました(笑) それは大変ですね・・ 走って逃げ込む・・というところから、あまり良心的な人物とは 考えられないのでよけい厄介そうです。 まずは、市役所(役場)に相談してみてはいかがですか?それでどうにも ならなければ警察。 相手はそういう人ですし、おそらく質問者さんは一軒家なのでずっと 住むでしょうし、トラブルは避けたいでしょうから、第三者を通したほうがいいかもしれませんね。

b6905012
質問者

お礼

早々にありがとうございました。 lancru358さん、お優しそうな文章を読んで、のぼせていた頭が涼しくなりました。やはり、私が直接言うよりも市役所や保健所(?)などがいいでしょうね。けっ、けいさつ?!そこまでは、怖くてできないみたい・・。(先日、「蚤の心臓」と子供に言われたばかりです。) でも、相談を聞いてもらえて、随分気持ちが楽になりました。 掃き掃除をしながら、しばらく考えてみます・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通路の植栽

    私の家と隣りの家の間の通路に花壇があるのですが、 荒れ放題の為、雑草などは刈り取り、植栽を植えることに なりました。私の家の西側に来客用の駐車場があり、 その西に通路(花壇)があります。 お隣のうちは玄関が近くにあります。(少し位置は高い) 庭木ではない為、手入れがしやすく、 通行人(自転車も通る)に迷惑にならないような 植栽を植えたいと思っているのですが、何がいいでしょうか? アイディアをお願いします。 できれば低木がいいかなと思っています。

  • 北向きの花壇に植えたい

    北向きの花壇があります。 お隣の玄関と、金網を背にした形で接しています。 __   |   | お隣|の玄関 __| --------------- ←金網  |花壇   |  |____|  ←50センチ×100センチ位 花壇はコンクリートの底があり、深さが30センチ程です。 夏場は午前中に建物の隙間から漏れる程度の日照が左側から1/4程だけあり、午後からは右側から全体に日向になります。 それ以外の季節は殆ど日が当たりません。 上記のようにお隣の玄関に近いので、落葉・落花が多い花や木は植えにくく、今はサザンクロスを植えています。 が、花壇の中央部分の花だけ枯れてしまいました。 日が当たりにくい事と、水が溜まってしまう事が原因だろうと思います。 この条件で、落葉・落花が少なく、宿根で、かわいらしい感じの花や木をご存知ないでしょうか? ちなみに家の東側にも庭があり、鉢植えで、すだち・桃・林檎・みかん・れもん・桜(ソメイヨシノ)・さくらんぼ・がじゅまるの木を育てています。 これらの木(全部高さが1.5m程)を植え替える事も可能なんですが、落葉や虫がつきやすい事を考えると良くないですよね?

  • 冬に咲く花壇がほしい。

    こんにちわ。 ガーデニングに興味を持ち出したばかりの初心者です。 家の北側に小さな花壇があります。日照時間は午前中の少しの間だけしかありませんが・・・ 玄関側だし、冬にキレイに彩ってくれる可愛い花壇にしたいです。できれば、宿根草で毎年咲いてくれるものがいいのです。 冬に、家の北側で、初心者でも毎年キレイに咲かされて、、、ってそんな都合のいいお勧めな花はありませんか? 花の本でみると、カランコエって花が可愛いな~って思いますが、「多肉植物」と書いてあるだけで宿根草なのかどうかが分かりません。 ミニゴールドクレストにカランコエを植えればって思うのですが、どうでしょうか・・・素人考えですみません。 また、宿根草ってシーズンオフの時ってどんな感じなのでしょう。やっぱり水やりとかは毎日欠かせないのでしょうか。一見枯れたようなかんじになっているのでしょうか。 分からないことだらけですみません・・・ よろしくお願いします。<(_ _)>

  • マンション、外通路のゴキブリ

    築3年のマンション2階に住んでいます。 入居して1年、家の中では見た事は無いですが、 夜、玄関を開けるとGがいたり通路を歩いてると遭遇したりします。 どうやら雨水を流す排水口から上がって来てるようなのですが、 私は虫という虫全てが嫌いで特にG何て見た日には憂鬱な気分になり、 いつ家に侵入されるかと思うと小さな物音でもビクッとしてまうほど… 小さい子供もいますし、今のうちに家に入られないよう対策したいのですが何か良い対策方法はありませんか? ちなみにマンション外は毎週掃除業者の人が掃除に来てくれてるので、玄関前には設置等出来そうにありません唯一エアコンの室外機下には設置出来そうですが寄せつけ系の物は増えな感じがして怖いです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 水道水は何メートルまで上がりますか?

    こんにちは。 私が管理しているマンションの共用部(通路)を大掃除することになりました。 さて、 1階にある水道の蛇口にホースをつなぎます。 ホースの端を持ってドンドン上に持っていきたいのですが、水道水の圧力ってどれくらいの高さまで水を押し上げてくれるんでしょうか? 4階建てのマンションです。最上階の廊下まで水が上がって来てくればいいのですが・・・ どなたかご回答いただけると幸いです。

  • 7メートル下にある土地への自動散水

    お世話になります。 我が家は住宅地の端にあり、土地の一辺が擁壁に面しています。その擁壁下にも細長い土地があるため、一部を花壇として利用しています。 ・擁壁の高さ:7メートル ・擁壁の角度:垂直 ・擁壁下の土地の広さ:幅1メートル×長さ14メートル程 ・花壇に利用している広さ:幅1メートル×長さ5メートル程 花壇にはアジサイやエゴノキなどの低木や、球根、グランドカバーなどの草花を植えています。この土地は幹線道路の歩道に接していて日当たりと風通しがとてもよい一方で、夏は乾燥してしまうため、朝夕の水遣りがかかせません。 この擁壁下の土地に行くには、50段ほどの階段を降りる必要があります。今までは、水を入れたバケツを両手に持って何往復かしていたのですが、妊娠したため、重たいものを持つことも、階段の昇り降りをすることも、控えた方がよい状況になりました。また、切迫流産の危険があるため、医師からは外出を控え、できるだけ横になっているよう指示されています。 しかし、とにかく散水しないことには、数日で花壇の植物たちが全滅してしまいそうです。出産&育児が落ち着くまでは花壇のことは、あきらめる・・・しかし大切に育ててきた植物なので、そうしたくは、ありません。 草花を楽しむ、という幸せは一時的に我慢するとしても、何とかして(階段を降りずに)遠隔操作で散水できないかと悩んでいるのですが、擁壁の上に水道の蛇口があるため、これを、なんとか利用できないかと考えています。もちろん自分の家の水道です。 たとえば、「擁壁の高さ分の7メートル」+「土の上を這わす分の5メートル」程あるような長いホースを用意して、「土の上を這わす分の5メートル」には側面に穴を開けておきます。そして、その長いホースを擁壁に添わせるように下へ垂らして、ホースの先の方を土の上に固定する。 そして擁壁の上にある水道の蛇口をひねると、ホースの中を水が流れ落ちて、自動で散水できる・・・というようなことは可能でしょうか。 こんな夢のような方法が可能なのか、また他に良い方法があるか、あきらめたほうが賢明か、アドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 【続】隣家との境界のフェンスの傷

    下記URLで質問した件の続編です。 http://okwave.jp/qa/q7548630.html 今日、現場を目撃しました。 やはり犯人は隣家の息子さんのようです。 現場を押さえたのは、傷を付けた瞬間ではないのですが、力をかけてもたれている瞬間。 息子さんとも面と向かって話しました。 うちのフェンスと隣家の壁は70~80cmしか空いていません。 その壁際に隣家が植木鉢を10個程置いていて、息子さんが1人で毎日ホースで水やりをしているらしいのです。 ホースの水栓が遠い為、その植木鉢までとどくようにホースを引っ張っているのを見たのですが、 その様子から、前回の質問で記述した傷はその際にホースの持ち手が擦れてたもののようです。 傷跡のキザギザがホースの持ち手のキザギザ(かなり鋭利。今日ホースを間近で見ました。)にそっくりです。 しかも傷跡の場所付近で何回も無理矢理ホースを引っ張っていました。 さらに今日目撃したというのは、そのホースを引っ張る為にうちのフェンスに息子さんがもたれていました。 うちのフェンスに背中を当てて綱引きするようなイメージです。 引っ張る為にもたれているので、力がかかりフェンスがしなっていました。 そんなことが続けられるとフェンスが曲がってしまいそうです。 現在、うちの対策として前回の質問の傷に同系色のテープを張って表面を保護しています。 これで隣家の様子を伺おうと。 でも目立たないし、何より親が見てないところで毎日水やりしているので親は気付かないでしょう。 (水やりをしない限り隣人も頻繁に通る場所ではない) 毎日フェンスの側でそんなことされてたら、もっとひどいことになるのは時間の問題かと。 フェンスは、うちの玄関に面している為、景観的にも困ります。 (家の裏側とかならもう少し寛容にもなれますが) 次のステップとして、フェンスをシートで覆うことを考えていましたが、 力をかけてもたれられる対策にはならないですよね? 一応、息子さんには優しく伝えました。 ・水やりする時、狭いのでフェンスに気を付けてほしいこと ・フェンスに当たったらフェンスが傷つくこと ・既にそちらの家側には傷が付いていること ・フェンスにもたれないでほしいこと 「わかった」とは言ってましたが、5才児に伝わったのでしょうか? 今日現場を押さえたので、ここで親御さんに気を付けてほしいと一言お願いにいくか迷っています。 みなさんのご意見を伺いたいです。

  • 紅葉の木の落葉が道路に落ちて困ってます

    よろしくお願い致します! 幹高、4.0メートルの紅葉の木が有ります 今、道路に落葉が落ちて毎日掃除しています 近所の玄関先にも落ちて 評判が、良くありません まだ 枯れた葉が沢山、木にあります 剪定するにしても どのへんで切れば 来年も生き生きとした 紅葉のになるでしょうか?

  • 2階の庇に水をかけるには?

    寒冷地に住んでいます。 毎年、冬場になると、2階の庇部分に雪が積もります。 正確には庇というより、ベランダの上の屋根部分ですが・・・ 本屋根(というのかな?)からかなり出っ張っているために、結構な雪が積もります。 長い棒で突付いたりしているのですが、凍り付いているためにほとんど効果がありません。 それで質問なのですが、1階の玄関近くに蛇口があるのですが、これにホースを取り付けて先端を指で絞って2階の庇部分に水をかけることは可能でしょうか? かかる際には圧がなくても、ジャバジャバと掛け続ければ、雪も解けるかな?というのが狙いです。 5年前に立て替えた際に、2階にキッチンを設置する関係上、引き込む水道管はひとつ上の太さ(22ミリ?)にして2階のキッチンに水圧がかかるようにしてあります。 可能そうなら3mくらいのホースを購入しようかな?と思っています。

  • ブルーサルビアと相性の良い白い小花は?

    お世話になります。 小さな庭のある家に越してきて初めての春を迎えています。小さな庭には更に小さな花壇があり、そこには冬から現在までビオラとチューリップを混植しています。 チューリップは花が終わり、ビオラは徒長したため切り戻しをしましたが、夏にかけてはブルーサルビアを植えようと思い、種から育てています。 ブルーサルビアの開花期はだいたい7月~11月とのことですが、この開花期とだいたい同じくらいの時期に長く咲いてくれるような、白系の小花はありますでしょうか。暑い時期なので、涼しげな雰囲気を出せたらと思うのですが・・・ご存知の方のお知恵を拝借できれば幸いです。また、白系でなくとも相性の良い草花をご存知でしたらご教示いただけると大変助かります。 居住地は横浜、崖の上です。 花壇は南東の角にあり、花壇の上には藤棚を作りましたが、まだ1年目のため藤の木が小さく幼いため、現在のところ陽射しを遮るものがありません。また、崖の上のため、風当たりは強すぎるくらいです。また、花壇はブロックが1段だけ積まれただけの低いもので、駐車スペースに隣接していますので、ツル性の植物は難しいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう