• ベストアンサー

lssas.exe要求した操作が失敗しました。が頻発してしまいます。イーマシーンズJ6424です。

表題のとおり 「lssas.exe要求した操作が失敗しました。」 という表示が出て電源を自動的に切られてしまいます。 そのたびに電源を入れなおしてスイッチを入れてすぐ復旧する時もあれば、何度も電源を切られてしまうこともあります。 本格的に対策を考えねばならないようなのでお知恵を拝借させて下さい。 PCはイーマシーンズのJ6424です。 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6424.html 以上宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.2

http://www.shareedge.com/modules/appdb/index.php?op=desc&id=1992 ワームっぽいですね。 お使いのセキュリティソフトでスキャンをかけてください。 それとすぐにLANからの接続を「物理的に」切り離してください。 (要するにLANを引っこ抜く) レジストリの改変部分は手動で削除することになるかもしれません。 タスクマネージャのプロセスタブでlssas.exeを見つけ、終了させるとともに、レジストリエディタで該当のファイル名の記述を探し、その値を削除してください。 おそらく HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run のキーにありませんか。確認を。 実行ファイルも削除しなければなりません。これはセキュリティソフトが削除してくれるはずです。 っていうか、セキュリティソフトが常駐していたらこの手のワームは防げるはずだと思うのですが。

kuwaman3
質問者

お礼

お詳しいアドバイスをありがとうございました。 1の方が仰るとおりだとすると木馬っぽいので、 とりあえず今、トレンドマイクロのオンラインスキャンをかけてみたのですが、何も引っ掛かりませんでした。 これから他社オンラインスキャンにもかけてみます。 なお、今まで何らかのセキュリティーソフトは常に常駐させていました。 現在はavast!を導入しております。 他社オンラインスキャンでも引っ掛からなかった場合には、 難しそうですがgamebakariの仰る行動をとってみたいと思います。 分からなかったら仕方がないので再セットアップしようと思います。 このたびはありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.1

ウィルスでは? http://okwave.jp/qa2170415.html

kuwaman3
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 検索かけてみるとトロイの木馬が怪しいようですね。 とりあえず今、トレンドマイクロのオンラインスキャンをかけてみたのですが、何も引っかかりませんでした。 引き続き他社オンラインスキャンで試してみます。 このたびはありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イーマシーンズJ6448にHD4670を載せましたが。

    イーマシーンズのj6448にグラボをGF7600GSからHD4670を変えたのですが、 FPSゲームで待機画面やロビーに移動する時の画面の切り代わりがGF7600GSの時よりも異常に遅くなりました。 ゲーム中は特に画面は問題なくプレイできます。 ↓スペック http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6448.html 上記のスペックには電源容量は表示されていませんが 調べたところ300Wのようです。 電源容量の少なさが原因でしょうか? 一応ドライバをサイトから最新のにも変えてみました。 原因は何でしょうか?

  • イーマシーンズJ2828 メモリ増設

    今回イーマシーンズJ2828にメモリを増設したのですが、 ゲームをやっている途中にマウスをクリックしても不自然な動きをしたあとに電源が切れてしまいます。 なぜでしょか?教えてください。 PCスペックです。http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2828.html 最初についていたメモリはSAMSUNG PC2700の256Mで、追加したのはバッファローのDD400の512Mというものです。下記製品情報。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dd400/index.html 購入の際に店員にこのメモリで問題ないといわれ購入したのですが、 256M 512Mという組み合わせが悪かったのか、PC2700とPC3200の組み合わせが悪かったのかと自分なりに思うのですが、どうなんでしょうか? 今現在は512M一つだけ付けて、とりあえず動いています。

  • eMachines【J6448】 買いました。 イーマシーンズ

    eMachines/イーマシーンズのJ6448(増設等無し)買いました。 三日前のことです。 【J6448/http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6448.html】 パソコンには特に詳しいというわけでもなく、ショッピングをしたりDVDを焼いたりと日常的には便利に使用しております。 家族でアプライドのi-PLACE(A-2)を使っておりますが、個人用として今回購入に至りました。 ひとつ気になることがあります。 音です。 すぐに「うるさいっ!」という音ではないのですが、なんと言ったらよいでしょうか、わずかに『スズムシの鳴く』ような高いキーのかすれた音がします。。(悲) というか実際に最初、ちょっと離れたところでスズムシが鳴いていると思い、季節的に早いなぁとまで思ったほどです。 ご丁寧にリズムがあり、まさにスズムシのそれとソックリなんです。。。 スズムシのリズムで鳴き続けること20秒ほど…鳴き止むこと30秒ほど…また鳴く…の繰り返しで、起動させているだけでキーボードもなにも触らない時(CPUが動いてないとき??詳しくないので)は音はやんでいるようです。 テレビを大きめの音で付けたりしている時はほとんど気にならないのですが、他に音がなく静かな時は最近いやでも気になります。 でも、気にならない人には気にならないかな、こんなもんといえばこんなもんなのかも。 通常のファンの『ブーン』という音とはタイプの違う(多分波長が違うんだと)、『キーン』という脳天にクルような不快音です。 ま、かすかといえばかすかなんですが。。 あまり多くのパソコンに接したことも無いので判断材料にも乏しく、 価格COMにもまだJ6448の欄は無さそうだったのでこちらでお世話になります。 出たての機種は買うべきじゃないんですかね。 どなたか共感の方とかいらっしゃいますか?? サポート電話してもそんなもんと言われるような気がしてるのですが。   

  • グラフィックボードについて

    自分はイーマシーンズ J3016を使っています。 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3016.html 近頃3Dゲームをしようと思い、グラフィックボードを取り付けようとおもっています。 OEM/ノーブランド GeForce 7900GS 256MB AGP というのを取り付けようと思っているのですが、取り付けることはできるでしょうか?    

  • emachines、J2920に合う電源

    emachines、J2920(http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2920.html)の電源を交換したいと思っています。これに合う電源を探しています。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 もしくは、探し方でもいいです。 よろしくお願いします。

  • PC画面をTVに出力したいです。

    現在、TV番組の録画はPCでしています。 そこで、PCで録画した番組をTV画面で見たいのですが、どうすればいいですか? よく話に出る【S端子】は多分付いてません。 イーマシーンズ J4422 です。 基本スペック↓ http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j4422.html よろしくお願いします。

  • 静音電源への交換

    emachinesのJ2920(http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2920.html)を使っています。 電源部分が一番うるさいようなので、静音電源への交換を考えています。電源を交換するには、どのようにしたらよいのでしょうか。またどのように製品を選んだらよいでしょうか。アドバイスお願いします。

  • イーマシーンズってどうですか?

    低価格で購入できるPCということで イーマシーンズ J6452↓を考えているんですが http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6452.html どうでしょうか? 主な用途はTV番組の鑑賞とCMカット DVDの作成です。3Dのゲームは全くやりません このスペックで大丈夫でしょうか? サポート関係などもできれば聞きたいです。

  • 現在使っているPCにCore2に交換で来るのでしょうか??

    現在イーマシーンズ J2955(http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2955.html )を使用しておりますが、エンコードや速度に不満なため高スペックにしたいと思っております。 しかし、メモリー増設はだいたい分かっているつもりなのですが、CPUの交換と言われればピンとこないのが現状です・・・・・ このPCにcore2と交換できるのでしょうか?? よろしくお願いたします。

  • メモリの型番が分からない

    イーマシーンズ J3216。 ​http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3216.html​ J3216 というパソコンを使っています。 メモリを増設しようと思っていますが、 PC2700の、そのあとのDDRについてですが、 DDR333や、DDR400などという数字の付いたものを見受けます。 http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=2700&auccat=2084211598 購入にあたって、この数字はどう判断したらよいでしょうか。 この数字は何ですか。 パソコンにうといです。 宜しくお願いします。

京都でのお会計の形式について
このQ&Aのポイント
  • 京都のおまかせ料理店での支払い方法についてご質問いただいています。
  • お会計時に驚かれたようですが、お店によって支払い方法は異なる場合があります。
  • 値段を聞いたりレシートを要求することは一般的ではありませんが、無粋とは言えません。
回答を見る