• 締切済み

ワードでアンドゥができなくなり困っています。

koba_kazuの回答

  • koba_kazu
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.3

私も同じで、検索したらここに来ました。 ソフトを再起動したらまたUNDOできるようになることを ここで知りました。 さんざん作業をしてからこれに気付くとショックですね…。 解決法はこれしかないんでしょうかねぇ。 この状態でファイルを保存すると、保存がすぐ終わります。 ということは、変更ごとに保存するモードになってしまっている のかもしれません。それを解除できる方法があれば…。 回答じゃない回答ですいません…。

関連するQ&A

  • PhotoShop CS3 1段階戻るボタンはどこに?

    1段階戻る・進む(アンドゥ・リドゥ)ボタンを探してるんですが見つけることが出来ません。 以前使用していたPhotoshop Elementsでは上に表示されるツールバーがあって、そこにフォルダを開くボタンなどと一緒に戻る・進むボタンがありました。 「編集」や「Ctrl+Z(Alt+Ctrl+Z)」以外で簡単に戻れるボタンを表示させることは出来ますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Word98選択部分のつもりが書式変更が文書全体に。。。

    WindowsXPでWord98を使っています。 選択部分だけをボールドにするつもりなのに、ツールバーのボールドボタンをクリックした途端に文書の他の部分もボールドになってしまいます。 ボールドだけでなく中揃えなど書式変更一般にこの現象が起きます。 Ctrl+Zで元に戻すと他の部分は元通りになりますので実害は無いのですが、その度にヒャッとして余り気分の良いものではないのですが解決法がありましたら教えていただけませんか? もし解決法が無いとしても、この現象自体は心配するものではないかどうか(Ctrl+Zが効かなくなるようなことがないかどうか)について教えていただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • WORDでマウスが認識されなくなりました

    利用環境はVISTAで、Word2007です。 Wordを起動し、既作成ファイルを読み込みます。 メニュー項目、スクロールに関しては問題ないのですが、 表示されている文書を編集しようとしてマウスカーソルを移動しても、 認識してくれません。 挿入モードでカーソルが点滅していますので、キーによる操作、矢印キーや、SHIFTキーを使っての選択はできますが、同じ操作をマウスで行おうとすると、全く機能しません。 また、マウスの右ボタンを押しても反応してくれません。 一応、考えられる対策を行い、それでもだめだったので、再インストールを行いましたが状況に変化はありません。他のOffice製品に関しては、このような症状はありませんので、Wordだけの問題と思われますが、解決策が見いだせず往生しています。解決策をご存じの方、よろしくお願いします。

  • WORDの一番上にあるバーのボタンが押せません

    困ってます。。。。WORDの一番上にあるバーのボタンが押せません。 メーカーは富士通「FMVXD0232」windowsXPで、オフィスは2003です。 文書作成後、印刷しようとファイルボタンを押しても反応がありません。編集・表示等全てのボタンがNGです。ボタンを5、6回閉じて開いてを繰り返すとたまにボタンが効くのですが、ほとんど押せずかなりのストレスで困っています。コンピュータの不具合でしょうか?何か解決策ってありますか?教えて下さい。

  • Wordのフォントについて

    Microsoftのwordで英語の文書などを書いていると突然打ち込む文字が赤くなり下線の設定されることがあります。どのような設定をしてしまったのでしょうか?おそらくCtrlキーと何かのボタンを押してしまったのかと思うのですが、よくわかりません。分かる方教えてください。お願いします。

  • ワードデータの編集

    ワードで作成したデータ(PC内のデータやUSBメモリー内のデータ)の編集が突然出来なくなった。 具体的には、当文書を開き、文書上のどの所にマウスポイントを置いても、反応なし。 従って、右クリックのの削除等も使えない。範囲を指定しての、メニューバーからの「Delete」キーも使えない。このデーターの印刷は出来ます。 マウスの右クリックでは、「定義・翻訳・Bingで検索・コメントの挿入」が出ます。 範囲指定をして、コピーをしてワードを開き、貼り付けると、編集も印刷も出来る文書データとなります。 なぜ、こんな状態になったのか、解決策を教えて貰えないでしょうか。 参考:Win-7 SP-1 HDD400GB メモリー~4GB home Businessu 2013

  • (^。^) Wordでいつも使う矢印のアイコン二つが、画面から消えたんですが……

     すこし古くなったんですが、Windows98でWord2000を使ってます。  メニューバーの【編集】を開くと、“元に戻す入力”の左向き矢印、“やり直し入力”の右向き矢印がありますが、この二つの矢印、いぜんは画面のツールバーにも出てました。ところがさいきん、二人そろって家出してしまいました。 (/_;)  ツールバーの「ユーザー設定」のところとか、「ボタンの表示/非表示」のところとか、あちこちさがしたんですが、どうしても見つかりません。  Ctrlキー&Z、Ctrlキー&Yを使って、おなじ機能を実行してますが、やはりマウスクリックでぱっ、ぱっとやるほうが、効率がいいようです。  行方不明の二つの矢印さんの駆けおち先、教えていただけないでしょうか……  1年ほどまえウィルスに感染しましたが、おなかを空かしたウィルスさんが二つの矢印を食べてしまった……なんてことは?

  • ワードのみがフリーズしてしまう

    ワードの文書もしくは、新規作成で立ち上げたワードに何かアクションを起こすと(編集しようとその部分をクリックするなど)ワードがフリーズしてしまいます。 同時にパワポや、エクセルを開いていても他のソフトはフリーズしていません。 Offic2000を削除→インストールしなおしても同じ現象が見られます。 OSは、WindowsXPです。 何か解決策はありますか?

  • UWSCでEXCELを操作すると・・・戻せない?

    UWSCでEXCELを操作するのですが失敗した際に元に戻すことができません。 例えば文字をUWSCでEXCELにペーストするとCTRL+Zで戻せないですし、 アンドゥ?(元に戻る為の←ボタン)も機能しません。 これは仕方がないことなのでしょうか? どなたか教えていただけると助かります。。。

  • ワードが終了できない?

    WindowsXP、Office2003を使っています。 ワードで文書を開き、編集等は問題なくできるのですが、ワードを閉じようとすると『応答なし』の状態になってしまいます。 開いていたファイルは閉じているのですが、アプリケーションが閉じないという状態です。 仕方なく強制終了しています。 どのファイルを開いても同じ状態になってしまいます。 また、ワードを直接立ち上げて(「文書1」の状態で何も編集せずに)閉じただけでも応答しなくなります。 ワードを立ち上げる度にその状態なので困っています。 何か解決策があれば教えてください。 よろしくお願いします。 …以前、ソースネクストの「いきなりPDF EDIT!」を入れた際、Web上のワード文書が立ち上がらなくなり、 開発元に問い合わせてレジストリの変更(?)をしたのですが何か関係あるでしょうか?? ソースネクストのウイルスセキュリティも使っています。 関係なかったらすいません…