• 締切済み

志望動機が見つからない…

denden015の回答

  • denden015
  • ベストアンサー率27% (40/147)
回答No.1

自分の興味のある分野がとても狭き門だという事ですが,私は,流通業の企業面接の時に,やりたい事は何ですか?と質問されて,はっきり,考古学です,と答えたにも関わらず,内定を取りましたよ.正直に書けば良いのではないのですか?本当はこの分野に興味がある,と.でも,貴社においても,その知識や経験が活かせると書けばいいのではないですか?

関連するQ&A

  • 志望動機が甘いと言われます

    どんなに業界研究や会社研究をしても、人事を納得させるだけの志望動機を考え出すことができません。 就業者にお聞きしたいのですが、就活中の研究の仕方や自己PR、志望動機、入社前の企業や仕事の理解度について教えていただけますか。

  • 履歴書の志望動機についてお願いします!

    今までフリーターをしていたのですが、母が病気になったことから、今回正社員目指して就職活動することになりました。 そこで志望動機なのですが、就活サイトを見ていたら福利厚生がしっかりしていて、土日休みで、大切な人を安心させてあげられる職場であり、少人数でアットホームな環境!と書いてありました。 そこに凄く魅力を感じました。なにより、私が就職する理由は安定と母を安心させてあげる為だからです。 仕事内容は、派遣社員の面接コーディネーターというものです。なんとなく興味を持ちましたが、営業の経験もありませんし、仕事内容もよくわからず、私が会社にどう貢献したいかなどが思いつきません(;_;) 一緒に志望動機を考えて下さいませんか(*_*)?

  • 志望動機がない…?

    現在、派遣で働きながら正社員の事務の転職先を探しています。 高卒で働き出し、現在は一般事務をしており、その前に製造と営業事務の経験はあります。高校は商業科に通っていたので、簿記、情報処理、情報技術、ワープロ、漢字検定、などの資格は持っています。 先日、職安で働きたいと思ったところを見つけましたが、志望動機が給料とボーナスがよく、完全週休2日制だからです。こういう理由は志望動機として書いてしまってはあんまりいい印象を受けないと聞きます。 その会社は化学薬品や、メッキ?などを扱ってる会社らしいのですが、こちらを志望動機に結び付けようと思っても、今まで化学薬品に関する会社に勤めたこともありませんし、化学薬品に興味があるという理由もとってつけたような理由で嘘っぽいし、どういう志望動機を書いたらいいのかわかりません。 こういう場合はどのような志望動機を書いたらいいんでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 志望動機が・・・

    先日、会社説明会があり、履歴書を提出するということでホームページからわかる情報から志望動機を書いて提出したのですが、実際に説明会で聞いた内容でわかったのですが、私の志望動機の内容の職種は私には関係のない部署だったようです。 でも、今回募集する職種にもとても興味を持ちました。まだ書類選考を通過するかわかりませんが、もし 通った場合は今回採用の職種のことを話したほうがいいですよね?

  • 興味が無い業種の志望動機など

    自分の興味の無い業種の会社へ、 明後日面接しにいきます。 これまでは少なからず ・やりたい仕事だった ・多少興味が有る業種だった という事で、 自己PRもどうにか書けていたのですが、 ・特に興味が無い分野(医療用寝具メーカー) ・特徴が無い職種(一般事務) の為、 志望動機の欄に何を書いていいのかわかりません。 そんな所になぜ応募するの? って感じかと思いますが、 ・金銭的に余裕が無くなっている ・事務系職種で有れば職種にこだわりは無い という状態で条件面がそれなりだった為、 求人応募にいたりました。 この様な状況なのですが、 良い志望動機の書き方はございませんでしょうか? 身勝手な質問では有りますが、 どなたかよろしくお願いします。

  • 志望動機の書き方について教えてください

    職安でドライバーしか無いって探してて明日面接です。 志望動機はどう書いたらいいでしょうか? 探す時は職種はドライバーであとは待遇で、その会社をなぜ志望したかってのが何もないです 同じ待遇の会社が二つあったらどっちでもって考えがあるんです 文章書くが苦手で自分の考えがまとまりません(考えるのも苦手  やる気はあります。 今後の参考にもアドバイスよろしくお願いします

  • 志望動機・・・

    長文失礼します; 私は就職活動をしている短大生です。 繊維商社(事務職)への就職を考えているのですが、志望動機で行き詰ってしまいました。 その業界に興味があるというより、企業説明会で「真面目で地道な会社」ということを知ったことが一番の志望した理由です。 志望動機はどのように書けばいいでしょうか? また、営業・一般職を募集していて職種別採用ではないのですが、 一般職への志望動機を書いていいのでしょうか? お願いします。

  • 志望動機が書けなくて困ってます

    志望動機が書けなくて困っています。看護師として10年働いていました。今度血液センターの求人に応募しようと思っています。同じ職種でも分野が全く違うので、どう書けばいいか分かりません。どんなことでもかまいませんアドバイスお願いします。

  • 志望動機

    現在、転職にともない志望動機作成中です。 私は、その職種がしたくて、転職をしているのですが、その企業に入りたいという動機ではなく、この職種をしたいからそれをできるのがこの会社、という場合・・・ どうしたらいいのでしょう? その企業に入りたいのではなく、この職種ができるこの企業に入りたいだけで、この志望動機はこの職種がしたいだけです。 その為に資格も勉強したので・・・ そういう場合、御社を選んだ理由はどうしたらいいのでしょうか・・・頭をひねっています。 本来なら自分で考えなければならないのですが・・・どうかお力添えください。 お願いいたします。

  • 就活での志望動機について。

    就活での志望動機について。 就活の志望動機として、「アニメやゲームの中でしかできなかったことが、日常になることを実現したい」と書くのは引かれますか? どういうことか簡略して言うと、 通信関係の会社に対し、これからは3Dであることに加え、触ったり匂ったり、 また、自分は家にいるのに、実際外に散歩に出ているような気分を味わえるようになればいい。 という理由で書こうと思うのですが、 ふざけているとか不真面目という印象を持たれますか? そもそもこんな理由で就活するのが間違ってますか? 自分に自信が全く持てなくてまともにESすら書けません。 申し訳ありませんがご指導のほどお願いします。